SearchSearch

『梨泰院クラス』パク・ソジュンとGENERATIONSの片寄涼太が笑顔を届ける「片寄さんはカッコよく着こなしているのに、私は……」

2024.12.12Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 人気韓国ドラマ『梨泰院クラス』などのパク・ソジュンと、ダンス&ボーカルグループ・GENERATONSの片寄涼太が12月12日、渋谷スクランブル交差点近くに新登場するカナダのアスレティックブランド「lelelemon」(ルルレモン)の旗艦店「lelelemon 渋谷ストア」(14日オープン)のオープニングセレモニーに出席、日本最大級のストアの誕生をアピールした。  同ブランドのアンバサダーを務めているパクは、「渋谷を歩きながら、ここにlelelemonができるんだなと思って。今日この場に来ることができて感慨深いです。渋谷店にもたくさんの方たちが訪れて素晴らしい製品に触れて、良い思い出作りをしていただきたいと思います」とアピールした。

松平健「新・暴れん坊将軍」20年ぶりに白馬で走った!息子役なにわ男子・西畑大吾に「新鮮」

2024.12.12Vol.Web Originalエンタメ
 俳優の松平健が12月12日、台東区の上野東照宮にて「令和六年 黒豆奉納式」に登場した。

佐々木大輔がKO-D無差別級王者クリス・ブルックスに完勝でベルト獲り宣言「両国のリングで最後にこのベルトと立ってるのは俺」【DDT】

2024.12.12Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが12月11日、東京・新宿FACEで「Road to Ultimate Party 2024 in SHINJUKU」を開催した。28日の東京・両国国技館でKO-D無差別級王座に挑む佐々木大輔が王者のクリス・ブルックスに前哨戦で完勝し、ベルト獲りを宣言した。    遺恨が深まるばかりのシャーデンフロイデ・インターナショナルとダムネーションT.Aの全面対抗戦は、12・21品川でのシングル五番勝負ではシャーデンフロイデが勝利。12・8名古屋での10人タッグイリミネーションマッチではダムネーションT.Aが制し、この日の6人タッグマッチ(クリス&高梨将弘&アントーニオ本多vs佐々木&MJポー&イルシオン)での3本勝負での一戦を迎えた。

To-yが高鹿佑也との激闘制し、KO-Dタッグ王座獲りに自信満々「両国でKO-Dタッグ獲って、2025年は僕とMAOさんの年にしてやるよ!」【DDT】

2024.12.12Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが12月11日、東京・新宿FACEで「Road to Ultimate Party 2024 in SHINJUKU」を開催した。28日の東京・両国国技館で空位のKO-Dタッグ王座を争うサウナカミーナのTo-yとバーニングの高鹿佑也がシングルマッチで前哨戦を戦い、勝利したTo-yがベルト獲りに自信を見せた。    両国でTo-yはMAOと、高鹿は遠藤哲哉と組み、王座決定戦に臨む。これまでのタッグマッチでの一連の前哨戦ではTo-yが白星を重ねてきた。    序盤は高鹿がTo-yの左腕に集中砲火。高鹿を場外に落としたTo-yはトペコン・ヒーロを発射。リングに戻ると、コーナーでマシンガンチョップからドロップキック連打。エルボー連打で反撃の高鹿は再び腕攻めへ。その後、腕を取って、両者、壮絶なエルボーの打ち合いに発展も、To-yがコジマインパクトを決めて3カウントを奪取。またしても勝てなかった高鹿はマットを叩いて悔しさを露わにした。

“肉体派俳優”桜庭大翔が12・28両国でのデビュー戦を前に飯野雄貴に衝撃デモ。「両国ではぶっ潰してやる」【DDT】

2024.12.12Vol.Web Original格闘技
 DDTプロレスが12月11日、東京・新宿FACEで「Road to Ultimate Party 2024 in SHINJUKU」を開催した。同 28日の東京・両国国技館でプロレスデビュー戦に臨む“肉体派俳優”桜庭大翔が衝撃のデモンストレーションを敢行した。    10・20後楽園ホールで悪党軍団ダムネーションT.A入りした桜庭は両国大会で、KANON、MJポーと組み、HARASHIMA&飯野雄貴&高尾蒼馬と6人タッグマッチで激突する。    今大会の第1試合でKANON&デムースが飯野&須見和馬と対戦。デムースがバラゲサで須見を仕留めた。試合後、マイクを持ったKANONは「飯野! 調子よさそうじゃねぇか。両国大会まであと17日だ。俺は楽しみでしょうがねぇんだよ。我慢できそうにないな。今日は俺のほかにもう一人我慢できそうにない男が来てんだよ!」と言うと、桜庭が登場。桜庭は「思ったより小せぇな」と挑発すると、飯野がショルダータックルをぶちかます。微動だにしない桜庭は同じ技で返すと、ショルダータックル合戦に。これは五分の勝負となったが、桜庭が剛腕から強烈なラリアットを叩き込み、飯野を吹っ飛ばし、ケタ違いのパワーを見せつけた。桜庭は「思ったより力も弱ぇな。弱すぎて俺の筋肉が泣いちまったじゃねぇか。これが“モンスター”桜庭大翔だ」と不敵に言い放った。

豊島区、産学官で健康経営を考える 立教大生が「学生視点のWell-being企業」の姿を示す

藤原竜也が目印!都内で出没中の「闇おでん」屋台、謎の調味料はオイスターソースだった

【明日何を観る?】『はたらく細胞』

2024.12.12Vol.760映画【明日何を観る?】
 人体を舞台に、擬人化された細胞たちの奮闘を描き、連載当初から爆発的人気を博したマンガ『はたらく細胞』(清水茜・講談社「月刊少年シリウス」所載)がついに実写映画化!  永野芽郁=赤血球・佐藤健=白血球(好中球)のW主演に加え、人間の親子役で芦田愛菜(漆崎日胡)・阿部サダヲ(漆崎茂)をはじめ、山本耕史(キラーT細胞)、仲里依紗(NK細胞)、松本若菜(マクロファージ)、マイカピュ(血小板)、染谷将太(ヘルパーT細胞)、深田恭子(肝細胞)、板垣李光人(新米赤血球)、加藤諒(先輩赤血球)、加藤清史郎(武田先輩)、片岡愛之助(肺炎球菌)、さらには小沢真珠(黄色ブドウ球菌)、新納慎也(化膿レンサ球菌)、そしてSEKAI NO OWARIのFukaseが細胞たちの最強の敵として出演! 映画史上最少?のキャラクターたちをビッグなオールスターが演じきる。  年末年始、体に負担を賭けがちなこの時期、笑って泣けてタメになる全世代必見のエンターテインメント。   STORY  人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。酸素を運ぶ赤血球、病原体と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。高校生・漆崎日胡は、父親の茂と2人暮らし。まじめな性格で健康的な生活習慣の日胡の体内の細胞たちは、いつも楽しくはたらいている。一方、不規則不摂生に日々を過ごす茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちがいつも文句を言っていて…。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

【明日何を観る?】人気シリーズがついに実写映画化 映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』

2024.12.12Vol.760映画【明日何を観る?】
 全世界累計発行部数1100万部突破の「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズがついに実写映画化。  原作は2013年に刊行された、廣嶋玲子・作、jyajya・絵による大ヒット児童小説シリーズ。監督は、かねてより本作の映画化を熱望してきたヒットメーカー中田秀夫。銭天堂の女店主・紅子(べにこ)を演じるのは天海祐希。大掛かりな特殊メイクで、存在感たっぷりに銭天堂の不思議な店主を演じきる。さらに紅子を敵視する“たたりめ堂”の女主人・よどみ役には自身初の悪役となる上白石萌音。銭天堂の噂を小学校の生徒たちから聞きつける小学校教師・等々力小太郎役に大橋和也(なにわ男子)。自分に自信が持てない雑誌編集者・相田陽子役に伊原六花。 「うちの駄菓子をお買いになっても、幸せになるか不幸になるかは、お客様次第」…。銭天堂にたどり着き、不思議な駄菓子を買った人々が迎える、それぞれの顛末とは?

GENERATIONSの数原龍友がソロ名義KAZでアルバム! リアルと等身大を反映した『STYLE』で届けたいこと

2024.12.11Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 GENERATIONSの数原龍友が12月4日にソロアルバム『STYLE』をリリースする。ソロ名義KAZでリリースする本作は、タイトルが示すように自身のスタイルを音楽で表現した作品。2024年上半期にアメリカのサンディエゴに留学し、そこでの時間、経験や体験がナチュラルに反映されている。KAZが音楽を介して届けたいものとは?   KAZは短くていい 大事な書類もこれでいけたらいいのに ーーソロアルバム『STYLE』がリリースされました。“ソロ本格始動”となる作品であることも踏まえて、今の気持ちを教えてください。 KAZ:アルバムができて、こんなにも曲がたくさんあるのを見ると、自分でもこれだけやっていたんだなっててビックリしました。ただ、ここからソロ本格始動っていうのは周りに言われて改めて感じたことだったかもしれないです。新曲「F.L.L.~4y~」は4~5年前に歌詞を入れていた曲だったりするし、GENERATIONSのデモを集めていた時にいい曲だなと思って取ってあった楽曲だったり。一人で表現をする場所もマイペースな感じではありましたけどあったはあったし……不思議な感じです。 ーーアルバムを作ることを考え始めたのはいつぐらいのことですか? KAZ:それは1年とちょっと前ぐらいですね。 ーーその時はソロ本格始動という気持ちはなかったとして今は? KAZ:今は本格的にって思っていますね。ただ基本はグループが軸、グループありきなので、そのバランスを大事にしたいなと思っています。 ーーソロ名義が数原龍友からKAZに変わりました。“KAZ”とした理由はありますか? KAZ:それは海外での経験が理由です。 ーー2024年の上半期、アメリカのサンディエゴに留学されていたんですよね。 KAZ:3カ月間の語学留学で。学校に行くとね、みんなにKAZって呼ばれるんですよ。龍友って発音しづらいみたいで。思い返すとワールドツアーや仕事で海外に行かせていただいた時も向こうの人が呼びづらそうだった。ゆくゆくは海外でも聴いてもらえるような音楽を届けていきたいし、海外での活動を考えた時に、数原龍友ではなくてKAZなのかなって。検索もしやすいじゃないですか。自分が実際体験して経験して“KAZ“の方がよりグローバルな方に近づくのかなということで。 ーー気に入ってますか? KAZ:最初の頃は、EXILE HIROさんに「ずっと数原龍友で活動していたからKAZを名乗り始めるのは、少し照れくさいかもしれないね」って言われて、そうだなって思ったんですけど、留学先の学校でも“I am KAZ”と名乗ってきたこともあって、今はそこまで抵抗がなくてしっくりきてます。 ーーKAZになることで数原龍友から自由になれるような感覚があったりとか……? KAZ:それはないです(笑)。ただ短くていいですよね、子どものころから数原龍友って長いなって思っていたし。大事な書類とかもKAZで出せたらいいのになって思っています(笑)。

PSYCHIC FEVERがTGCしずおか2025に出演 地元の中高生ダンス部とのコラボ企画も決定

2024.12.11Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 国内外で活躍するダンス&ボーカルグループ、PSYCHIC FEVERが2025年1月11日に開催の『SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION(以下、TGCしずおか2025)』(2025年1月11日、ツインメッセ静岡)に出演する。東京ガールズコレクション実行委員会が発表した。PSYCHIC FEVERは、イベントのメインアーティストの一組として参加。ステージでは、静岡県立清水南高等学校・同中等部のダンス部とスペシャルコラボレーションも行う。  コラボレーション企画は、東京ガールズコレクションを手がけるW TOKYOとEXILEや三代目 J SOUL BROTHERSなどの人気グループを擁するLDH JAPANが組んで展開している「W TOKYO×LDH JAPAN 地域創生プロジェクト(※)」の一環で、主に、SDGs(持続可能な開発目標)の 「3.すべての人に健康と福祉を」を推進する世代や性別などを問わずすべての人がダンスに触れ合える機会の創出、SDGsの 「4.質のいい教育をみんなに」を推進するダンスを通じた次世代育成とエンタテインメント体験機会の創出、SDGsの 「17.パートナーシップで目標を達成しよう」を推進する、3つの軸で活動している。

スピードワゴンの井戸田潤がCM出演をかけた食リポ対決で子役の永尾柚乃に完敗も小声で共演交渉

2024.12.11Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤が12月11日、都内で行われた『テーブルマーク「カトキチさぬきうどん」新CM発表会』に人気子役の永尾柚乃とともにゲストとして出演した。  14日から全国で放映される新CMでは永尾をイメージキャラクターとして起用。CMで永尾はうどんを味わうのはもちろん、うどん職人に扮して湯切りを行うシーンも。  会見では次のCM出演をかけて2人が食レポ対決を行った。 「この座は譲れません」という永尾に「私もしっかり仕込んできたんで、いい出汁出てると思いますよ」と意気込む井戸田。  永尾は麺をすすると「めっちゃ美味しいですね。くびれ麵なのでつゆと本当によくからんで、本当に美味しいですね~」と笑顔でリポート。これに井戸田は「勝てる気がしない(笑)」とぽつり。案の定、完敗し「あんな笑顔で食べていただいて、こんなに元気よくやってもらえたら、そりゃ勝ちは譲りますよ」と敗戦の弁。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

スピードワゴンの井戸田潤がCM出演をかけた食リポ対決で子役の永尾柚乃に完敗も小声で共演交渉

2024.12.11Vol.Web Originalエンタメ
 お笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤が12月11日、都内で行われた『テーブルマーク「カトキチさぬきうどん」新CM発表会』に人気子役の永尾柚乃とともにゲストとして出演した。  14日から全国で放映される新CMでは永尾をイメージキャラクターとして起用。CMで永尾はうどんを味わうのはもちろん、うどん職人に扮して湯切りを行うシーンも。  会見では次のCM出演をかけて2人が食レポ対決を行った。 「この座は譲れません」という永尾に「私もしっかり仕込んできたんで、いい出汁出てると思いますよ」と意気込む井戸田。  永尾は麺をすすると「めっちゃ美味しいですね。くびれ麵なのでつゆと本当によくからんで、本当に美味しいですね~」と笑顔でリポート。これに井戸田は「勝てる気がしない(笑)」とぽつり。案の定、完敗し「あんな笑顔で食べていただいて、こんなに元気よくやってもらえたら、そりゃ勝ちは譲りますよ」と敗戦の弁。

今田美桜が細川たかしの顔ハメパネルに興味津々「やりたい。絶対盛り上がりそう」

2024.12.11Vol.Web Originalエンタメ
 女優の今田美桜が12月11日、都内で行われた『「年末ジャンボ宝くじ」「年末ジャンボミニ」全国だんだんジャンボ化計画イベント』にCMで共演中の俳優の妻夫木聡、そしてお笑い芸人のレーザーラモンRGとともに出演した。  CMには細川たかしも出演。この日はビデオメッセージでの出演となったのだが、キャンペーンでは顔ハメパネル、モニュメント、浮遊型バルーン、自立型バルーンと細川は大活躍。  この日は顔ハメパネルが披露されたのだが、今田は「前回のイベントでこれが出ると聞いていて楽しみにしていたんですが、すごいですね。やりたいです(笑)」と興味津々。  妻夫木の「やりたいの?」に「絶対盛り上がりそうじゃないですか(笑)」と返していた。

レイザーラモンRGの思い出のクリスマスは曙さんとボブ・サップにけちょんけちょんにやられた2007年のハッスル

2024.12.11Vol.Web Originalエンタメ
 お笑い芸人のレイザーラモンRGの思い出のクリスマスは2007年12月25日に東京・後楽園ホールで行われた「ハッスル・ハウス ~クリスマスSP 2007~」だった。  RGは12月11日、都内で行われた『「年末ジャンボ宝くじ」「年末ジャンボミニ」全国だんだんジャンボ化計画イベント』に妻夫木聡、今田美桜とともにゲストとして出演した。  イベント後の取材ではクリスマスが近いということで「思い出のクリスマスは?」と聞かれたRG。 「2005年から2010年くらいまでプロレス団体に出ていたんですが、2007年に後楽園ホールでクリスマスに試合があって。高田延彦さん、高田総統に“RG、お前にクリスマスプレゼントをやる”と言われて行ったら曙さんとボブ・サップと戦うことになった。曙さんに場外にぶん投げられたり、ボブ・サップに頭をつかまれてぶん回されたりした。あのクリスマスは忘れません(笑)。プロレスファンとしては夢のような一日だった。控室には天龍さんもおられましたし。あ、スコット・ノートンとも戦いました。巨人5人対RGみたいな試合だったんですよ。あの日のことは一生忘れません」と振り返った。

妻夫木聡の誕生日あるある「自分の誕生日忘れがち」にRGが「いいあるあるいただきました」

武藤嘉紀・雄叫び【アフロスポーツ プロの瞬撮】

2024.12.11Vol.web OriginalPHOTOIMPACTープロの瞬撮ー
 スポーツ専門フォトグラファーチーム『アフロスポーツ』のプロカメラマンが撮影した一瞬の世界を、本人が解説、紹介するコラム「アフロスポーツの『フォトインパクト』」。他では見られないスポーツの一面をお届けします。

Copyrighted Image