SearchSearch

のんと宮藤官九郎、ラジオで8年ぶりのタッグ作品を語る

2021.07.18Vol.Web Originalエンタメ
   女優/創作あーちすと・のんが月1でナビゲートするラジオ番組『TOPPAN INNOVATION WORLD ERA』(J-WAVE、毎週日曜23時~)の18日の放送に、脚本家、監督、俳優として幅広く活躍する宮藤官九郎がゲストとして出演する。  大人計画とパルコ共同プロデュースによるロックオペラ第4弾『愛が世界を救います(ただし屁が出ます)』で、8年ぶりにタッグを組む2人。番組では、舞台やコロナ禍で感じたことについて語る。8年ぶりの再会でのんが宮藤にアピールした意外なことや、舞台の稽古中にのんが起こした失敗談なども飛び出す。宮藤もコロナ禍で感じた俳優の底力や、この道に進むことになった「突破ストーリー」も明かす。    対談の模様は、J-WAVEのPodcast配信サービス「SPINEAR」でも同時配信する。

暑〜い夜を音楽で涼しく!「ICELAND AIRWAVES -LIVE FROM REYKJAVIK- PART 2」

2021.07.18Vol.743配信・オンラインイベント
 アイスランドの音楽フェス「ICELAND AIRWAVES」が世界に向けてアイスランドミュージックの最前線をレイキャビクから発信するライブ配信イベント。  6月に行われたイベントの第2弾。出演は、R&Bフレーバーの楽曲で注目を集めるAuður、エレクトロポップトリオのVök、魅惑的な声とソウルフルなメロディー人気のGDRN、シンセ・パンクトリオのKælan Mikla、反資本主義やテクノディストピア・パフォーマンス・アートコレクティブとして活動するHATARI。Júníus Meyvant、Daði Freyrも登場する。  7月19日まで第1弾のライブも有料でライブ配信している。第1弾ではCell7、Hjaltalin、Briet、Mammut、Asgeirら8組を配信している。  アイスランドは、ビョークやシガーロスなどさまざまなアーティストを輩出している。  アイスランドの風を感じて。

【ひめくりワンダホー】ショコラくん(14歳6カ月)

2021.07.18Vol.web originai【犬・猫・ペット】
 このコーナーでは愛犬ポータルサイトワンダホーのフォトコンテストに応募されたかわいい犬の写真を毎日ご紹介。今回のテーマは「ペットと過ごすおうち時間」です。

メロン1/4玉パフェや丸ごとスムージーも「果房 メロンとロマン」の夏メニュー

2021.07.18Vol.743グルメ
 日本初のメロン専門工房「果房 メロンとロマン」よりパフェやかき氷など、メロンを使用した夏メニューがスタート。  メロンを約1/4玉使った同店史上最も贅沢なパフェ「メロンとレモンのグランパフェ」や大玉メロン1個を器に使った「まるごとメロンのサマースムージー」、7月中旬頃には糖度17度以上のタカミメロンが登場する。

“キング”中邑真輔がMITB前哨戦で善戦も勝利ならず【WWE】

2021.07.18Vol.Web Original格闘技
 WWE「スマックダウン」(日本時間7月17日配信、テキサス州ヒューストン/トヨタセンター)で“WWEのキング”中邑真輔(withリック・ブーグス)がMITBラダー戦の前哨戦となったフェイタル4ウェイ戦でケビン・オーエンズのラダートップからのダイビング・エルボーを解説席上で食らって勝利を逃した。  有観客を再開したスマックダウンのメイン戦に登場した中邑は序盤、エプロンからのジャンピング・ニーやビッグEと連携したスーパープレックスをオーエンズに決めて攻め込んだ。続けて中邑はビッグEにかかと落とし、セス・ロリンズにランニング・ニー、オーエンズにはスピンキックやリバース・パワースラムと怒涛の連続攻撃を繰り出すも、とどめのキンシャサを狙ったところで逆にビッグEのビッグ・エンディングを食らってしまう。

エッジが6人タッグ前哨戦で敗戦も王者レインズを鉄パイプ・クロスフェイス葬【WWE】

安保瑠輝也が3階級制覇も視野「ここから上の階級は全部制覇してやろうと思っている」【K-1】

倒し倒されクルーザー級のド迫力!K-Jeeが地元・福岡で愛鷹亮に逆転KO勝ち【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)のセミファイナルで前K-1 WORLD GPクルーザー級王者のK-Jee(K-1ジム福岡チームbeginning)がスーパーファイトで愛鷹亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)と対戦し、2R、逆転KO勝ちを収めた。  試合は1R開始早々にK-Jeeのローキックがローブローとなり試合が中断。再開後、愛鷹は一気に距離を詰めてパンチの連打。ロープを背にしたK-Jeeに強烈な右フックを浴びせダウンを奪う。なんとか立ち上がったK-Jeeに愛鷹は猛ラッシュ。左フックから返しの右フックを強振し、2度目のダウンを奪う。ここもなんとか立ち上がったK-Jeeだったがダメージは歴然で、KO負けも時間の問題かと思われたが、必死のガードで愛鷹の猛攻をしのぐ。

KEYWORDでみるニュース

12万6720人

 新年恒例の一般参賀が1月2日、皇居で行われ、天皇、皇后両陛下や皇太子ご夫妻をはじめとする成年皇族方が宮殿「長和殿」のベランダに計5回立ち、手を振って応えられた。宮内庁によると、平成で最多だった6年(計8回で11万1700人)を上回る12万6720人の参賀者が訪れた。天皇陛下の譲位日が31年4月30日と決まってから初めての新年一般参賀で、国民の関心の高まりが要因とみられる。

39.4%

 平成29年の大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時から11時間45分)の関東地区平均視聴率が39.4%にとどまった。前年と比べて0.8ポイント減。二部制になった平成元年以降では3番目に低い数字。テレビ東京の「第50回!大晦日恒例 年忘れにっぽんの歌」が8.4%と大健闘。民放では日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル!」が17.3%でトップ。

2万2764円

 平成29年最後の取引となる大納会を迎えた12月29日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は2万2764円94銭と、年末の終値としては3年末(2万2983円77銭)以来26年ぶりの高値水準となった。前年末の終値(1万9114円37戦)を3650円57戦(19.1%)上回っており、年間ベースでは6年連続の上昇。昭和53年~平成元年に12年連続で上昇して以来の長さで、バブル経済が崩壊して以降では最長となった。

口座維持手数料

 銀行口座の維持にかかる費用。海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみ。三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、日銀のマイナス金利政策で利益を出しにくくなったことから、この口座維持手数料を預金者から徴収できるか検討を始めた。平成30年度中にも結論を出すもよう。三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、27年から残高が一定額を下回ると、月2000円の口座維持手数料を徴収している。

世田谷一家殺害事件

 東京都世田谷区の住宅で平成12年12月、会社員、宮沢みきおさん=当時(44)=ら一家4人が殺害された事件の発生から昨年の12月30日で丸17年となった。事件は12年12月30日深夜に発生。宮沢さんと妻の泰子さん=当時(41)、長女のにいなちゃん=同(8)、長男の礼君=同(6)=の4人が自宅で殺害された。現場からは多くの遺留品が見つかり、犯人の指紋やDNA型も判明している。殺人事件の時効が廃止されたことから事件の捜査は継続中。情報提供は成城署捜査本部(TEL:03-3482-0110)まで。

朝久泰央がゴンナパーとの延長にもつれ込む激戦制し悲願のK-1王座獲得【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
1R開始から朝久がアグレッシブな試合を展開 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)のメインイベントで行われた「K-1 WORLD GPライト級タイトルマッチ」で王者・ゴンナパー・ウィラサクレック(ウィラサクレック・フェアテックスジム)に朝久泰央(朝久道場)が挑戦し、延長にもつれ込む激戦の末、朝久が2-1の判定で勝利を収め、悲願のK-1王座を獲得した  試合は1R開始直後の朝久の右ローでスタート。朝久はなおも右ミドル、前蹴り、左ロー、左ストレートと矢継ぎ早に攻撃を繰り出していく。ステップワークも軽く、出入りの速い朝久の動きにゴンナパーはなかなか得意のミドルを蹴ることができない。しかし重い右ローを当てるなど、反撃。  前蹴りを多用する朝久だが、途中、ゴンナパーの顔面や体を蹴ったときに「チクチクした。タイオイルを塗っているのではないかと思った」(試合後の会見)とレフェリーに抗議する場面も。  その後もゴンナパーの左ミドルにパンチを合わせるなど朝久の動きが目立つ展開に。しかしゴンナパーもラウンド終盤、左ロー、左ミドルが徐々に当たりだす。

THE RAMPAGEのメンバー出演の舞台『ETERNAL』9月に上演決定

2021.07.17Vol.Web OriginalEXILE TRIBE
 THE RAMPAGEのメンバーが出演し、5月に上演予定だった舞台『ETERNAL』が9月に上演されることになった。17日、発表された。日程は、9月22・23日で、東京ガーデンシアター。  同名のゲームを舞台化するもの。ゲームは、日本を代表するクリエーター天野喜孝、主題歌「PHILIA」を歌うLUNA SEA、数々の有名ゲーム楽曲を手掛けてきたMONACAが参画した超大型“国産”MMORPGだ。  音楽、ダンス、バトル、そして渾身のアクトで紡いでいく、仲間と家族の愛を描いた冒険ファンタジー。ボーカリストのRIKUが主演し、パフォーマーからリーダーの陣、岩谷翔吾、藤原樹、長谷川慎、鈴木昂秀が出演。さらに、加藤雅也が特別ゲストとして出演する。  舞台パートとLIVEパートの2部で構成。舞台パートでは本格的な演劇を上演し、更に、完全書下ろしの新曲制作も決定。ライブパートはオリジナルスペシャルライブで、THE RAMPAGEのライブとはまた違った内容の、他では見られないライブになるという。  RIKUは、「団員、アンサンブルチーム、演者、スタッフチーム全員が人生を賭けて作り上げた作品なので、公演出来ることを心からうれしく思っております。ただ、やるからには最高の形で皆様にお届けできるよう、全力で稽古を積んで、本番に臨みたいと思いますので!ぜひ、劇場に観に来ていただけるとうれしいです!」と、意気込んでいる。  チケットの一般発売は8月28日。

ゆきぽよ「K-1選手はイケメン揃い」。一番は「玖村兄弟。両方です」【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
初のスペシャルラウンドガールに挑戦 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)でタレントのゆきぽよが初のラウンドガールに挑戦した。  ゆきぽよがスペシャルラウンドガールを務めたのは第5試合の山本直樹vs SATORU成合戦。試合は3R判定決着だったため、ゆきぽよは2回ラウンドガールを務めた。  試合後、囲み取材に応じたゆきぽよは「ラウンドガールはやったことがありそう、ってよく言われるんですが、本当に初めて。リングに上がるというのが新鮮で、見たことがない景色だったのですごく楽しかったです」と初体験を振り返った。  試合については「山本選手が優勢だったり、成合選手が優勢になったり、面白い試合だと思って見ていました」と話した。

高梨がMARIとのダイレクトリマッチで3-0判定勝ち【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
前戦は延長判定で2-1と際どい決着 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)の女子ミニマム級のスーパーファイトで高梨knuckle美穂(Y’ZD GYM)とMARI(ナックルズGYM)が対戦し、高梨が3-0の判定で勝利を収めた。  2人は3月の「K’FESTA」で対戦し、延長にもつれ込む接戦の末、2-1の判定で高梨が勝利を収めており、今回はダイレクトリマッチとなった。  1R序盤から高梨がプレッシャーをかけパンチを放っていくが、MARIも応じ、早くも打撃戦を展開。高梨がミドルからパンチの連打を放てば、MARIもパンチの連打からミドルを返すなど、ともに打たれたら打ち返す、意地を見せる。  その中でも高梨はワンツーを放った後にすぐに距離を取り、MARIのワンツーをクリーンヒットさせない。しかしMARIも単発ながら重いパンチをクリーンヒットさせていく。
今週のひとこと One-Word-Header 一覧へ
日本相撲協会評議員会の池坊保子議長が理事を解任した貴乃花について「上司であり先輩でもある八角理事長が何度も携帯に電話してもまったく応答なく折り返しの電話をしなかった。著しく礼を欠いていたのではないか」(1月4日、臨時評議員会後の記者会見で)
→横綱の格は貴乃花のほうが北勝海より断然上だったけどな。

高梨がMARIとのダイレクトリマッチで3-0判定勝ち【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
前戦は延長判定で2-1と際どい決着 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)の女子ミニマム級のスーパーファイトで高梨knuckle美穂(Y’ZD GYM)とMARI(ナックルズGYM)が対戦し、高梨が3-0の判定で勝利を収めた。  2人は3月の「K’FESTA」で対戦し、延長にもつれ込む接戦の末、2-1の判定で高梨が勝利を収めており、今回はダイレクトリマッチとなった。  1R序盤から高梨がプレッシャーをかけパンチを放っていくが、MARIも応じ、早くも打撃戦を展開。高梨がミドルからパンチの連打を放てば、MARIもパンチの連打からミドルを返すなど、ともに打たれたら打ち返す、意地を見せる。  その中でも高梨はワンツーを放った後にすぐに距離を取り、MARIのワンツーをクリーンヒットさせない。しかしMARIも単発ながら重いパンチをクリーンヒットさせていく。

不可思が3つのダウンを奪って1RKO勝ち「みんながどう思っていても俺はK-1のベルトを獲るつもりでいる」【K-1】

2021.07.17Vol.Web Original格闘技
“第1試合の男”が大会に火をつける 「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K-1ライト級タイトルマッチ~」(7月17日、福岡・福岡国際センター)の第1試合で不可思(クロスポイント吉祥寺)が田村陽典(PURGE TOKYO)と対戦し、1Rに3つのダウンを奪い、KO勝ちを収めた。  不可思は今年3月の「K’FESTA」で現スーパー・ライト級王者の山崎秀晃と対戦し、1RKO負けを喫し、今回が再起戦。志願の第1試合を出場だった。不可思は昨年12月の両国大会でも第1試合で鈴木勇人と対戦し、逆転のKO勝ちを収め、一気に大会に火をつけた。  試合は1R開始早々から田村は前に出るが不可思はパンチの連打から鮮やかな右ハイキックで最初のダウンを奪う。  立ち上がった田村に、不可思はなおも左ハイ、パンチの連打、ヒザ、そしてコーナーに詰めてのパンチの連打。田村はガードするのが精いっぱいでレフェリーが2度目のダウンを奪う。

東京大壁画が完成! 丸ビル・新丸ビルをキャンバスに横尾忠則・美美親子が制作

2021.07.17Vol.Web Original東京のニュース
   東京駅前の丸ビルと新丸ビルを一対のキャンバスに見立てパブリックアートを展開する「東京大壁画」が完成、その披露発表会が17日、東京駅の丸の内駅前広場で行われた。  企画のテーマは「宇宙 COSMO POWER」で、横尾忠則氏と横尾美美氏が親子で制作した総面積7000㎡の作品。新丸ビルの壁面には忠則氏の水(aqua)をテーマとした作品、丸ビルには美美氏の火(ignis)をテーマとした作品が展示されている。  忠則氏の作品は世界中から集めた1万6000枚の滝の絵葉書をもとに制作された作品。 「都市化が進行して風景自体が人工的になっていくのですが、こういう形で自然が展示されて、自然を認識していただければこれは幸いだと思います。時間帯を変えてみると違う表情が見えると思う。今は、ちょっと太陽が強すぎる(笑)」

PKCZがフジロックに出演! 白濱亜嵐は「嘘でしょ!?」

図鑑の世界で生き物採集!話題の体験型デジタルミュージアム「ずかんミュージアム銀座」に行ってみた

2021.07.17Vol.Web Original今日の東京イベント
 中央区の商業施設「東急プラザ銀座」の体験型デジタルミュージアム「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO(以下、ずかんミュージアム銀座)」が話題だ。累計発行部数1100万部を超える『小学館の図鑑NEO』シリーズに登場する生き物がデジタルで可視化され、本の中でしか見ることのできなかった生き物を発見し、観察したり記録したりすることができる。図鑑の世界に入り込む新感覚のアカデミック・エンターテインメントを体験した。

Copyrighted Image