にしたんARTクリニックのご紹介

にしたんARTクリニック
出典:にしたんARTクリニック公式
Index目次

にしたんARTクリニックは、生殖医療を専門とする医療機関として、全国に11院を展開する医療機関です。同院では、患者さま一人ひとりの状況に合わせた診療と医療技術の提供に取り組んでいます。各院に生殖医療の経験を持つ医師が在籍し、チーム医療による診療体制を整えています。

専門性の高い医療機関としての特徴

経験豊富な医師による診療体制

にしたんARTクリニックの特徴の一つが、生殖医療の経験を持つ医師による診療体制です。例えば、名古屋駅前院の大本政人院長は愛知県内での診療経験を有しており、患者さまの状況に応じた診療を行っています。医師とスタッフが連携し、チームとして診療にあたる体制を構築しています。

医療技術と設備の充実

同院では、医療技術と設備の充実を図り、診療の質の向上に努めています。タイムラプス撮像法による培養システムや、形態学的精子選択術に対応した設備など、様々な医療技術を用いた診療が可能な環境を整えています。また、培養室は安定した環境を維持するための設備を備えています。

個々の状況に応じた診療方針

にしたんARTクリニックでは、患者さま一人ひとりの状況や希望に合わせた診療方針を立てていることが特徴です。大本院長は「患者さまの検査、診療に対する想いや希望が一人一人異なることを感じます」と述べており、個別化された診療アプローチを重視しています。診察では、患者さまとの対話を通じて、それぞれの状況に適した診療方針を検討しています。

診療内容

一般不妊治療

タイミング療法

タイミング療法では、基礎体温や各種検査結果を参考に排卵日を予測し、診療を行います。他の治療法と比較して身体的負担が比較的少ないのが特徴です。医師は検査結果に基づいて、適切な診療方針を提案します。

人工授精

人工授精は、調整した精液を子宮内に注入する方法です。医師とembryologist(胚培養士)が連携して実施する診療です。

生殖補助医療(ART)

体外受精

体外受精は、体外で受精を行い、胚を子宮内に移植する方法です。にしたんARTクリニックでは、適切な培養環境の整備に努め、embryologistが培養を担当しています。

顕微授精

顕微授精は、精子を直接卵子に注入する方法です。同院では、専門の教育を受けたembryologistがこの過程を担当しています。高度な技術を要する治療であり、専門的な設備と技術が必要とされます。

配偶子の凍結保存

医学的な理由による場合や将来の妊娠に備えて配偶子を凍結保存する方法です。凍結保存には専用の設備と技術が必要で、同院ではこれらの設備を備えています。

各種検査

妊孕性検査

将来の妊娠や出産に備えて、身体状態を調べる検査です。様々な検査項目があり、状況に応じて必要な検査を行います。

不妊原因検査

ホルモン検査、卵巣機能検査、子宮や卵管の検査など、必要に応じた検査を実施しています。検査結果に基づいて、適切な診療方針を検討します。

患者さまの利便性への配慮

診療時間

名古屋駅前院では、平日22時まで、土日祝20時まで診療を実施しています。仕事などで日中の受診が難しい方でも通院しやすい診療時間となっています。

アクセス

名古屋駅前院は、地下鉄各線名古屋駅に直結し、JR各線・近鉄名古屋駅から徒歩3分の場所に位置しています。大名古屋ビルヂング8階にあり、公共交通機関でのアクセスが便利です。

オンライン医療相談

必要に応じて、オンラインでの医療相談も実施しています。通院が難しい場合でも、医療専門家に相談できる機会を設けています。

院内環境

快適な院内環境

落ち着いた雰囲気の院内デザインを採用し、リラックスして診療を受けられる環境を整えています。待合室や診察室は、患者さまの心理的負担を軽減できるよう配慮された設計となっています。

プライバシーへの配慮

診察室は、プライバシーに配慮した設計となっています。患者さまが安心して相談や診療を受けられる空間づくりを行っています。

サポート体制

心理的サポート

専門のカウンセラーが在籍しており、必要に応じて心理的なサポートを行っています。診療に関する不安や悩みについて、専門家に相談できる体制を整えています。

費用に関する説明

診療費用に関する説明を行うとともに、利用可能な助成制度についての案内も行っています。医療費の助成制度は地域によって異なるため、居住地域に応じた情報提供を行っています。

分かりやすい説明の実施

専門用語や診療内容について、分かりやすい説明を心がけています。診療の各段階で、患者さまが理解しやすい説明を行い、十分な理解を得られるよう努めています。

保険診療への対応

保険診療の実施

2022年4月からの保険適用に対応し、適切な診療を提供しています。保険診療の対象となる治療については、必要な要件を満たした上で実施しています。

様々な診療との組み合わせ

患者さまの状況に応じて、保険診療と保険適用外の診療を適切に組み合わせた診療方針を提案しています。医師は診療方針について詳しく説明し、患者さまの理解を得た上で診療を進めています。

医療の質の向上への取り組み

11院の連携体制

全国11院での連携を通じて、診療の質の向上に努めています。各院での経験や知見を共有し、より良い医療の提供を目指しています。

継続的な研鑽

医師・スタッフの継続的な教育と研修を実施し、診療技術の向上に取り組んでいます。医療技術の進歩に対応するため、定期的な研修を行っています。

社会貢献活動

啓発活動の実施

生殖医療に関する正しい知識の普及と啓発活動を行っています。セミナーの開催や情報提供を通じて、社会全体の理解促進に努めています。

企業向け健康支援

2023年4月から、企業向けの健康支援サービスを提供しています。従業員の健康維持や生殖医療に関する知識向上をサポートする取り組みを行っています。

まとめ

にしたんARTクリニックは、以下のような特徴を持つ医療機関として知られています:

  1. 利便性を考慮した診療体制
  2. 快適な診療環境の整備
  3. 心理的サポートを含む総合的なケア
  4. 様々な診療選択肢の提供
  5. 保険診療への対応
  6. 全国展開による連携体制
  7. 継続的な医療の質の向上
  8. 患者さまの声を活かした改善
  9. 社会貢献活動の実施

生殖医療に関する詳しい情報や診療についてのご相談は、医療機関に直接お問い合わせください。経験豊富な医療スタッフが、皆さまの状況に応じた適切な情報提供と診療方針の提案を行っています。

にしたんARTクリニックの基本情報

  • 住所〒450-6408 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28-12 大名古屋ビルヂング 8階
  • アクセス
    • 地下鉄名古屋駅直結
  • URLhttps://nishitan-art.jp/branch/nagoya-ekimae/
  • 電話番号0120-542-202
  • 診療時間
    13:00 - 22:00
    • 土日祝は11:00 - 20:00
Article List記事一覧