通院のしやすさと患者視点の診療体制
不妊治療を始めるにあたって、多くの方が気になるのが「仕事との両立」ではないでしょうか。恵愛生殖医療医院では、土曜日・日曜日の診療に加え、平日は夜19時まで診療を行っており、フルタイムで働く方でも無理なく通院できる環境を整えています。この柔軟な診療時間設定により、仕事を休む頻度を最小限に抑えることができるだけでなく、パートナーと一緒に来院しやすいというメリットもあります。
特筆すべきは、このクリニックが不妊症・不育症患者でもあった院長により開設されたという点です。
そのため、通院される方の不安や悩み、ちょっとした疑問に対しても共感的な理解を示し、丁寧に対応してくれます。医学的な説明だけでなく、「同じ経験をした者として」のアドバイスや精神的なサポートが得られるのは、長期にわたる不妊治療において大きな支えとなるでしょう。
専門医による高度な不妊治療
恵愛生殖医療医院の院長は、生殖医療・周産期・臨床遺伝学のすべての分野の専門医資格を持つ医師です。複数の専門領域を横断した広範な知識と豊富な経験により、単一の視点ではなく複合的な観点から患者の状態を評価し、最適な治療方針を提案します。
不妊治療というと一般的には生殖医療の専門性だけに注目されがちですが、周産期医療や臨床遺伝学の知識も持ち合わせていることで、妊娠成立後の経過や遺伝的な問題についても見据えた包括的な医療を提供しています。
特に不育症(妊娠はするものの流産を繰り返してしまう状態)については、その原因が多岐にわたるため、幅広い専門知識を持つ医師による診断・治療が重要です。複数の専門分野に精通した院長による診療は、従来見過ごされていた問題点を発見し、より効果的な治療につなげられる可能性を高めます。
最先端技術による安全・安心の医療
恵愛生殖医療医院では、AIを搭載したタイムラプスインキュベータなど最先端の医療機器を導入した培養室を完備しています。タイムラプスインキュベータは胚(受精卵)の発育過程を途切れることなく観察・記録できる革新的な設備で、従来の方法ではわからなかった発育の微細な変化も捉えることが可能です。AIによる解析を組み合わせることで、より精度の高い胚の評価を実現し、個々の患者に最適な治療プランの立案をサポートしています。
また、医療の質と安全性への取り組みの証として、国際規格であるISO9001認証を取得しています。これは医療機関における品質マネジメントシステムの国際基準を満たしていることの証明であり、診療の各プロセスが厳格に管理され、継続的に改善されていることを示しています。安全性と患者満足度を最優先に考えた医療提供体制が整備されていることは、不妊治療という長期にわたる医療を受ける際の大きな安心感につながります。
妊娠成立後も安心のサポート体制
不妊治療で妊娠が成立した後の継続的なケアも、クリニック選びの重要なポイントです。恵愛生殖医療医院では、系列病院である恵愛病院に入院施設を併設しており、妊娠成立後は分娩および小児科まで一貫したケアを受けることができます。不妊治療から出産、その後の育児サポートまでをシームレスにつなげられるこの体制は、「次はどうしたらいいの?」という不安を軽減します。
特に不妊治療を経て妊娠した場合、通常の妊婦健診よりも細やかな経過観察が必要なケースも少なくありません。生殖医療と周産期医療の両方に精通した医師による診療が受けられることで、それぞれの患者の背景や治療経過を考慮した、よりパーソナライズされた妊娠管理が可能となります。
アクセス・診療時間
恵愛生殖医療医院は、練馬区周辺にお住まいの方にとってアクセスしやすい立地にあります。公共交通機関を利用される方も、お車でお越しの方も比較的通いやすい環境が整っています。特に、土曜日・日曜日の診療に加え、平日は夜19時まで診療を行っているため、フルタイムで働く方でも仕事帰りに立ち寄ることができます。
診療時間の詳細や休診日については公式ウェブサイトでご確認いただけますが、多くの不妊治療クリニックと比較しても、患者の生活スタイルに合わせた柔軟な診療体制が整っているといえるでしょう。また、初診の方は予約制となっていますので、お電話またはウェブサイトからの予約をおすすめします。
通院の際の交通アクセスや駐車場情報、診療の流れなどについても公式サイトに詳しく掲載されていますので、初めて訪れる際の不安を軽減するためにも、事前にチェックしておくとスムーズです。特に不妊治療は継続的な通院が必要となるため、ご自身の生活圏からのアクセスの良さは治療を続けるうえで重要な要素となります。
恵愛生殖医療医院の口コミ
-
あー** 1 か月前
- こちらでお世話になり、2025年2月に無事に元気な男の子を出産しました。
2024年3月~不妊治療を開始し、5月に3回目の人口受精で成功し、6月に卒業できました。
年齢は37歳なので、もっと時間がかかると思っていたので、本当によかったです。
基本、平日の利用だった為、待ち時間は気になりませんでした。先生が選べず、毎回違う先生だったところで★4の評価です。
予約時に、先生を選べるシステムであれば、よりよかったと思います。
-
S D 1 か月前
- 高齢出産の年齢ですが、4年ほど前から休みも挟みつつ焦らないように不妊治療に通っておりました。
胚移植4回目の途中で以前担当の先生が退職され、新しくY先生が引き継いで担当してくださりました。
4回目は胎嚢のみ確認でき、残念ながら流産。その後4ヶ月ほど休み、5回目の胚移植で再び妊娠判定、卒業できました。
不妊治療は難しいことばかりですが、Y先生は分かりやすく丁寧に説明してくださり、安心して治療に臨めました。とても信頼できる素晴らしい先生です。
また、数年前に受けた子宮ポリープ切除の手術後に、ベッドに運んでいただいたときに麻酔が切れてきて痛みに耐えながらウトウトしていたら、看護師さんが、お布団をかける前に私が履いてきたホッカイロが貼った毛糸の腹巻きをお腹の上に乗せてくれました。意識が朦朧としつつも、看護師さんの優しさが嬉しかったです。
処置室でも看護師さん方はテキパキしつつも優しかったです。
受付の方たちもいつもとても丁寧に接してくださります。
皆さまにとてもお世話になりました。ありがとうございました。
-
pom 2 か月前
- 人工受精では上手くいきませんでしたが、ステップアップし、1回目の体外受精で授かることができ、感謝しております。
私は基本平日に通っていたので、あまり待ち時間を感じたことはありません。その時の治療内容にもよるかと思いますが、とてもスムーズだと思います。ただ何回か土曜日に行ったことがありますが、待合室のソファが埋まるほど混雑しているので、特に初診だとかなり待つと思います。先生方は、親身に聞いてくださる先生もいれば、淡々と説明をするだけの先生もいらっしゃるので、自分に合う先生を見つけられると思います。私は苦手な先生は外してもらっていました。
お薬や治療内容が自分に合っていたおかげか、しっかりと結果が出たので、こちらで頑張って良かったと私は思っています。
-
ピザトル 2 か月前
- 不妊治療は、かなりデリケートなものですし、精神的にもきついものだと思います。
そんな中で希望を持ってこちらの病院に通わせていただいたのですが、とにかく先生の説明不足が多く、質問したことに回答するだけ。初めてのことで不安でいっぱいなのに寄り添う意思を感じられなかったです。
わたしの知識不足のせいでもありますが、市からの補助があるなんて知らなかったですし(通って四回目くらいで説明を受けた)、卵管造影の説明書も渡されただけで、詳しい説明はしていただけなかったです。(とりあえず後で目を通してください程度)
また、デリケートなお話なのに、待合室で受付の方にかなり大きい声で説明を受け、とてもショックを受けました。ご配慮いただきたかったです。
待ち時間も長く、2時間は普通に待たされます。半日潰れるのは覚悟してください。
-
yuko 6 か月前
- 30代後半です。
第二子を希望し、2024年2月中旬から9月上旬までお世話になりました。
施設や設備は整っていて、スタッフの皆様もいつも親切に対応くださいました。
ホームページでの曜日毎の診察時間が分かりづらく予約したにも関わらず診察いただけなかったことが一度ありましたが、それ以外は特に問題なく安心して通院できました。
タイミング法での妊娠を望んでいましたが、検査で卵管閉塞が見つかり、体外受精にステップアップすることになりました。
先生からの卵管閉塞のお伝えは、あっさりと、かつはっきりとしていたので、こちらに寄り添ってくれない対応に少し落ち込んだのも事実です。一方ではっきりお伝えいただけたことで、潔く次に進むことができました。
その後、一度の採卵、胚移植で妊娠することができ、結果として大変満足していますし、先生方やスタッフの皆さまには感謝しています。
治療内容や説明資料は、分からないことがあれば質問すれば何回でも教えてくださいます。
初めての不妊治療で不安なことも多かったですが、こちらに通えて良かったです。
まだ安心できませんが、無事出産できるように体調など気をつけてまいります。
大変お世話になり、ありがとうございました。
※恵愛生殖医療医院のGoogle マップ最新の口コミ5件が自動的に表示されております。その他の口コミを確認する場合はこちら
恵愛生殖医療医院の基本情報
- 住所〒351-0114 埼玉県和光市本町3-13タウンコートエクセル3F
- アクセス
- 和光市駅南口駅前 徒歩40秒
- URLhttps://www.tenderlovingcare.jp/
- 電話番号048-485-1185
- 診療時間
月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00 - 12:00 ━ ● ● ● ● ● ▲ ● 15:00 - 19:30 ━ ● ● ● ● ● ━ ●