SearchSearch

横山朋哉が髙橋直輝を破り初戴冠。父母に「やっと一つ形として恩返しすることができました」と感謝【Krush】

2024.02.25 Vol.Web Original

「Krush.158」(2月24日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で行われた「Krushスーパー・フェザー級タイトルマッチ」で挑戦者の横山朋哉(リーブルロア)がダウンを奪った上での判定勝ちで王者・髙橋直輝(若獅子会館)を破り、王座を獲得した。

 横山は2021年10月からスタートした「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」で準優勝。2022年9月にはK-1の第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメントに参戦し、1回戦で勝利を収めるも準決勝で朝久裕貴に敗退と、チャンスはありながらももう一歩ベルトに届かない状況が続いていた。

 髙橋は2022年からスーパー・フェザー級に階級を上げると一気に覚醒。4連勝で昨年9月に王者・中島千博への挑戦を実現させると判定勝ちで王座獲得に成功。今回が初防衛戦だった。

初防衛戦の髙橋直輝が室伏広治氏に倣った“ハンマー特訓”でパワー強化へ。挑戦者の横山朋哉は「2年前の忘れ物を取りに来た」【Krush】

2023.12.27 Vol.Web Original

「Krush.158」(2024年2月24日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が12月27日、都内で開催され、2つのタイトルマッチが発表された。「Krushスーパー・フェザー級タイトルマッチ」では王者・髙橋直輝(若獅子会館)に横山朋哉(リーブルロア)が挑戦する。

 髙橋は2019年からK-1グループに参戦。フェザー級では勝ったり負けたりが続いたが、2022年からスーパー・フェザー級に階級を上げるや覚醒。4連勝を飾り、今年9月に王者・中島千博に挑戦し、判定で勝利を収め悲願のKrush王座を得した。今回が初防衛戦となる。

 横山は兄・横山巧とともにアマチュア時代から強豪選手として注目を集め、2017年のK-1甲子園で準優勝。2020年からKrushのスーパー・フェザー級のトップ戦線で活躍するようになり、2021年に行われた「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」では優勝候補と目されるも決勝で中島に敗れ王座獲得はならず。2022年にはK-1で「第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」に出場するも準決勝で朝久裕貴に敗れ、ここでも王座獲得はならず。しかし今年6月には同トーナメントで3位だった大岩龍矢、9月には元K-1 WORLD GPフェザー級王者の江川優生を破り、現在3連勝。今回の王座挑戦にこぎつけた。

王座戦線を占う西元也史vs松山勇汰戦が決定。「原点回帰」の西元に松山は「勝たないと先に進めない」【Krush】

2023.10.13 Vol.Web Original

「Krush.155」(11月25日、東京・後楽園ホール)の第2弾カード発表会見が10月13日、都内で開催された。

 今後のスーパー・フェザー級の王座戦線を占うといっても過言ではない西元也史(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)と松山勇汰(TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)の一戦がマッチメイクされた。

 西元はスーパー・フェザー級のトップ戦線で戦い、昨年12月にはKrushスーパー・フェザー級王者の中島千博に挑戦も判定負け。今年7月には髙橋直輝に判定負けを喫したのだが、髙橋は次戦で中島を破り王座を獲得している。

 松山は「K-1甲子園2020」の-60kg王者で2020年12月のデビューからここまで7戦6勝(5KO)1敗の戦績を誇る19歳のホープ。現在3連続KO勝ちで中にはタイトル挑戦経験のある岡嶋形徒からの勝利も含まれる。

 ともに王座挑戦に向け格好のアピールとなる相手との対戦となった。

 松山は「自分がいよいよKrushのベルトへの挑戦が見えるトップ戦線に上がってきたんだなという思いもあるので、今まで以上に気合が入っている。(西元は)KO率が高いので、試合中は一瞬も気が抜けない選手」、西元は「この試合のテーマは原点に返ってしっかり壊しに行くことなんで楽しみにしていてください。(松山は)会場でもすれちがったこともない。顔が小さく、身長が高く、足も長くて分けてほしいと思うくらいの見た目」などとそれぞれ語った。

髙橋直輝が中島千博を破り悲願の王座獲得。最後は「今日の調子は? 絶好調!」を全員で唱和【Krush】

2023.09.30 Vol.Web Original

「Krush.153」(9月29日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「Krushスーパー・フェザー級タイトルマッチ」で挑戦者の髙橋直輝(若獅子会館)が王者・中島千博(POWER OF DREAM)を破り、悲願の王座獲得を成し遂げた。中島は2度目の防衛戦だった。

 中島は昨年1月に行われた「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」を制し王座獲得。6月に行われた「THE MATCH 2022」ではシュートボクシング(SB)の笠原友希に判定負けを喫するも、12月のKrushで西元也史を相手に初防衛戦に臨み、判定勝ちで王座を防衛した。今年6月にはK-1初参戦を果たし韓国のハン・ギョンミンにKO勝ちを収めている。

中島千博が髙橋直樹を挑戦者に迎え2度目の防衛戦。「このベルトを持っていれば自然ともう一つのベルトに行けると思う」【Krush】

2023.08.23 Vol.Web Original

「Krush.153」(9月29日、東京・後楽園ホール)の第1弾カード発表会見が8月23日、都内で開催され、Krushスーパー・フェザー級王者の中島千博(POWER OF DREAM)が髙橋直樹(若獅子会館)を挑戦者に迎え2度目の防衛戦に臨むことが発表された。

 中島は昨年1月に行われた「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」で友尊、横山朋哉を下して王座を獲得。6月に行われた「THE MATCH 2022」ではシュートボクシング(SB)の笠原友希に判定負けを喫するも、12月のKrushで西元也史を相手に初防衛戦に臨み、判定勝ちで王座を防衛。今年6月にはK-1初参戦を果たし韓国のハン・ギョンミンにKO勝ちを収めている。

 髙橋は2019年からK-1グループに参戦するがフェザー級では勝ったり負けたりの戦績。昨年5月からスーパー・フェザー級に階級を上げるや4戦4勝(2KO)と一気に浮上。4勝の中には中島が下した友尊、西元も含まれ、今回のタイトル挑戦を実現させた。

 今回がK-1グループでのタイトル初挑戦となる髙橋なのだが「タイトル戦はうれしいが、タイトル戦ということを気にせず今回も楽しんでやっていこうかなと思っている」とあえてリラックスして試合に臨むことを口にした。

中島千博が初防衛。K-1王者レオナ・ペタス戦実現へ向け「来年はK-1の舞台に」【Krush】

2022.12.19 Vol.Web Original

「Krush.144」(12月18日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「Krushスーパー・フェザー級タイトルマッチ」で王者・中島千博(POWER OF DREAM)が西元也史(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)を相手に初防衛戦に臨み、3-0の判定で勝利を収めた。。

 中島は昨年10月からスタートした「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」でSATORU成合、友尊、横山朋哉を破り、王座獲得。6月にはK-1を背負い「THE MATCH 2022」に出場もシュートボクシング(SB)日本スーパーフェザー級王者の笠原友希に判定負けを喫し、鼻の骨折により長期の欠場を余儀なくされ、今回は再起戦となる。

 対する西元は“KOマシーン”の異名を持つように昨年12月の“DYNAMITE”髙橋佑太戦まで勝利はすべてKO勝ちのハードパンチャー。しかし今年2月のK-1東京体育館大会での芦澤竜誠戦では先制のダウンを奪ったものの、KO勝ちを意識するあまり、パンチが大振りとなってしまい逆転のKO負けを喫してしまう。再起戦となった5月の斎藤祐斗戦では3Rにダウンを奪ったもののKOはできず、9月のK-1横浜大会も山本直樹を相手にダウンを奪ったうえでの判定勝ち。KO率100%こそ途切れてしまったものの、安定した戦いぶりで2連勝を飾り、今回の挑戦にこぎつけた。

山本直樹が「自分はこんなもんじゃない。来年に期待して」と2023年中のタイトル獲得をアピール【Krush】

2022.12.19 Vol.Web Original

「Krush.144」(12月18日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで行われたスーパー・フェザー級戦で山本直樹(K-1ジム五反田チームキングス)と野田哲司(ARROWS GYM)が対戦し、山本が3RKOで勝利を収めた。

 この日はメインで同級のタイトルマッチ、中島千博(POWER OF DREAM)vs西元也史(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)戦が行われたのだが、山本は来年中のタイトル獲得をアピールした。

 山本は昨年10月からスタートした「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」に出場し、1回戦で伊藤健人を破ったものの、準決勝では優勝候補の横山朋哉にKO負けを喫しベルトには届かず。この敗戦を機に兄・山本優弥の「優弥道場」からK-1ジム五反田チームキングスに移籍している。

悲願のK-1王座獲得のレオナ・ペタスが異例プラン。階級を上げてのKrush王座挑戦も視野【K-1】

2022.09.12 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が9月12日、都内で開催された。

 武尊の王座返上に伴い行われた「K-1 WORLD GP第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」を制し悲願の王座を獲得したレオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)がこの日も揺れる胸の内を明かした。

 レオナは今後の展望について「一晩経って考えたが、60kgの日本人の選手とはほぼ全員とやっていて、相手がいない。ゆくゆくは階級を上げていきたいと思っている。去年の12月も62.5kgを視野に61.5kgで試合をしていたので、そっちも視野に入れつつこのベルトを持っていけたら」と語る一方で、武尊への再挑戦の意思について問われた際には「僕としては1試合1試合すべてが1回きりだと思っている。僕の中では武尊選手との一戦は全部終わっている。やれと言われたらやるが、僕は負けてしまったと思っている試合なので、そんなに乗り気ではない。このベルトを持っているのでこのベルトの価値を上げていくというのが僕の使命だと思っている」とも語った。

レオナ・ペタスが「負けたら引退」の背水の陣で悲願のK-1王座獲得【K-1】

2022.09.12 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2022 JAPAN~よこはまつり~」(9月11日、神奈川・横浜アリーナ)で行われた「K-1 WORLD GP第5代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」でレオナ・ペタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)が決勝で朝久裕貴(朝久道場)を3-0の判定で破り、悲願のK-1王座を獲得した。

 今回のトーナメントは武尊の王座返上に伴い行われたもの。レオナは昨年3月の「K’FESTA.4 Day.2」で武尊に挑戦するもKO負けを喫しあと一歩及ばず。昨年12月にマキ・チャーチャイに判定勝ちを収め再起を果たすも今年6月に「THE MATCH 2022」で中村寛に判定負け。今回はそれ以来の試合だった。

 朝久は1回戦は1R44秒、準決勝は1R37秒でKO勝ちと圧倒的な勝ち方を見せ決勝に上がってきた。決勝もその勢いそのままに空手特有の蹴り、そこからの左フックといった破壊力抜群の技で攻め込むが、レオナは足を使って攻撃をかわしては右ストレート、ヒザ蹴りで反撃。

スーパー・フェザー級の横山朋哉、野田哲司、松山勇汰が復活勝利【Krush.138】

2022.06.18 Vol.Web Original

横山が石田から3つのダウンを奪い判定勝ち

「Krush.138」(6月17日、東京・後楽園ホール)で行われたスーパー・フェザー級戦で横山朋哉(リーブルロア)が3つのダウンを奪った上で石田勝希(RKS顕修塾)に3-0の判定勝ちを収めた。

 横山は今年1月に行われた「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」の決勝で中島千博に敗れて以来の再起戦だった。

 横山は1Rに石田が前に出て右ローから左ボディーを放つと、そこに左ストレートを合わせて最初のダウンを奪う。立ち上がった石田にパンチのラッシュから左ハイキック、そして飛びヒザでダウンを重ねる。

 2Rはともにローを打ち合うが、横山の左インローで石田の左内ももが徐々に赤くはれてくる。横山は左ストレートで飛び込むが石田はかわしクリーンヒットは許さない。終盤、石田がコーナーに横山を追い込むが、横山は慌てず的確に左を打ち返す。

中島千博「Krushの王者としてK-1の選手と戦ってみたい。元王者たちを倒してから武尊選手と戦いたい」とさらなる高みに意欲【Krush.133】

2022.01.29 Vol.Web Original

トーナメントを制しスーパー・フェザー級王座獲得

「Krush.133」(1月28日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が1月29日、都内で開催された。「第10代Krushスーパー・フェザー級王座決定トーナメント」で優勝を果たし、見事王座を獲得した中島千博(POWER OF DREAM)が「Krushの王者としてK-1の選手と戦ってみたい」と今後の展望を語った。

 中島は準決勝では友尊(TEAM K/BLUE DOG GYM)を1Rに2つのダウンを奪ってKO勝ち。決勝では優勝候補筆頭と目された横山朋哉(リーブルロア)と対戦し、3Rにダウンを奪い3-0の判定で勝利を収めた。

 中島は「朝起きた時にベルトがあってほっとしている」とまずは笑顔。そして「このトーナメントはみんな強くて、誰と当たってもどうなるか分からない試合だったと思う。そのトーナメントの中で勝ち抜いて優勝できたのはうれしかった」と続けた。

 試合については「今までパンチをもらってしまうところがあって、友尊選手はボクシングが得意な選手だったので、パンチをもらわないように気をつけて練習してきた。試合で向き合って、ミドルが重くて1発目で“何回ももらったらやばい”と思って、そこから“もっと動かなければ”と試合の中で気づくことができた。KO勝ちはできたが、これが3ノックダウン制だったら2R目に行くので、一瞬も油断できない試合だった。決勝は横山選手へのリベンジ戦。結果的には判定で勝てたがパンチで押し込まれる部分もあって、まだまだ自分が強くなる要素がいっぱいあると思った。試合でまた新たなことに気づけたのでトーナメントをやってよかった」などと前日の激闘を振り返った。

Copyrighted Image