SearchSearch

東京ガールズコレクションが山梨でフェス 富士山背負って山梨の魅力を発信 Girls²、OWVらがライブで盛り上げる

2022.10.23 Vol.Web Original

 

 東京ガールズコレクション(以下、TGC)は22日、初めての野外フェス『TGC FES YAMANASHI 2022(以下、TGC フェス 山梨 2022)』を、山梨・河口湖ステラシアターで開催した。TGCが取り組む『TGC 地⽅創⽣プロジェク ト』の新しい試みで、富士山を背景にファッションショーや注目のアーティストによるライブパフォーマンスなどで盛り上がった。

 イベントは「Treasre Box(トレジャーボックス、宝箱の意)」をテーマに構成。ファッションショーはさまざまなテーマで行われ、富士山麓で紡がれてきた郡内織物をフィーチャーした「ハタオリマチ STAGE」では、中町JP、中町綾、カジサックファミリーがモデルを務め、ジャケットやワンピース、マフラーや蝶ネクタイ、スカーフなどのアイテムを通じて、その魅力を届けた。

HappinessのSAYAKAが低身長向けのブランド「同じ悩みを持つ人に寄り添えるブランドに」

2022.02.05 Vol.Web Original

 ダンス&ボーカルグループのHappinessのSAYAKAが、ファッションブランド「sirius+ 81.(シリウスエイティーワン)」の公式ショッピングサイトをオープンした。

 低身長向けのブランド。クリエイティブディレクターを務めるSAYAKAは「私自身、身長が153cmで小柄なので普段からサイズ感やバランスに気をつけているんです。同じ悩みを持った方がいるんじゃないかと思い、寄り添えるブランドにしたい」という。

 ブランド名の由来は、一番明るく輝く星の名前である「sirius」と、国際電話での日本の国番号「+81」に由来する。

「星は地上から見ると小さいけど輝いているので、それにかけて、“一緒に輝けますように”という想いを込めています。“+81”は日本を原点にして、海外にも進出していきたいという願望を込めました」と説明。

【SDGsピースコミュニケーション宣言】ヨンア「地球に優しいファッションを届けていきます」

2022.01.23 Vol.web original

ラジオで日本を元気にする 

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!

毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。

THE RAMPAGE 川村壱馬がモデル MA-1着こなす

2021.12.24 Vol.Web Original

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの川村壱馬が、東京生まれのアパレルブランド「FORSOMEONE」とオランダ発のミリタリー専門メーカー「FOSTEX GARMENT」のコラボレーションにおいて、モデルを務めている。オリジナルのムービーは28日午前0時から、「FORSOMEONE」の公式YouTubeで公開される。

 両ブランドはコラボしたミリタリージャケットを2022年1月1日に発売。ヴィンテージ調の「MA-1」を使用し、初めて着る日から経年変化を楽しめるようなデザインになっている一着で、「FORSOMEONE」のロゴを胸に刺繍、背中に立体的なサガラ刺繍などを施し、右袖口にはブランドアイコンのイーグルをプリント。大きめのアーム幅やリラックスした印象の着こなしが可能なフィットと、FORSOMEONEのデザインが調和した特別なアイテムとなっている。

 元旦より一部取扱店舗で、2日からはFORSOMEONE ONLINE STOREとFORSOMEONE FLAGSHIP STOREで販売する。

Girls²がスニーカーなどでトリプルコラボ!atmos pinkとFILAとタッグ

2021.12.16 Vol.Web Original


 9人組ガールズ・パフォーマンスグループの「Girls² (ガールズガールズ)」が、人気スニーカーセレクトショップ「atmos pink」とアパレルブランド「FILA」とトリプルコラボレーションする。コラボアイテムの発売は、2022年1月1日。

 発売されるアイテムは、スニーカー、アパレル、アクセサリー。メンバーがイチからデザインを考えた、こだわりが詰まったスペシャルなアイテムとなっており、特にフーディーに施されたプリントはメンバー自らがFILAのスニーカーを着用し撮影したもので、グループの楽曲『Girls Revolution』の歌詞をイメージし英訳したものとなっているという。

 販売は、atmos pinkの各店、FILA HARAJUKU、atmos pink公式オンラインストアで行う。購入者には、特典として限定クリアファイルやシールのノベルティーのプレゼントがあるほか、抽選でサイン入りチェキが当たるキャンペーンも実施する。

岩田剛典がシューズブランドのクリエイティブディレクターに就任   

2021.11.13 Vol.Web Original

 

 岩田剛典(EXILE/三代目J SOUL BROTHERS)が、創立100周年を迎えるマドラス社のシューズブランド「NERD MIND(ナード マインド)」のクリエイティブディレクターに就任した。岩田は、2020年のブランド立ち上げのタイミングからアイテムのデザインや運営に携わってきたが、今シーズンからクリエイティブディレクターとして関わる。

 ブランド名「NERD MIND」はオタクマインド=職人気質の意味で、クラシカルなデザインを現代的にアップデートした上質なレザーシューズを得意とする。

 今シーズンのローンチにあわせて、2020年に発売した第1弾のシューズ「Uno」を筆頭に「Due」「Tre」「Quattro」の4型を販売する。本来なら捨てる予定の革片に、ブランドロゴの刻印パーツを使用するなど、環境に配慮したサステナブルデザイン。抗菌・抗ウイルス加工の両方でSIAAマークを取得している革靴で、日本ではマドラス社製品が初。

ドラマの衣装着用で話題!METROCITY初のデジタルファッションショーが公開予定♪【FRONT LINE 】

2021.10.27 Vol.Web Original

 世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が世界の最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 

滝藤賢一、服を語る「ファッションは“悪友”。 自分の人生を楽しくしてくれるもの」

2021.10.12 Vol.746

 映画、ドラマ、CMで実にさまざまなキャラクターを演じ分ける俳優・滝藤賢一。最近では芸能界一のファッションフリーク、植物蒐集家としても知られている。そんな滝藤の初の著書となる『服と賢一 滝藤賢一の「私服」着こなし218』(主婦と生活社)は、昨年7月から今年6月までトータル173日間にわたり、218ポーズもの私服を披露した究極のファッションブックだ。服をこよなく愛する滝藤にとってのファッションとは?(撮影:蔦野裕)

土屋アンナ「ハマってしまった」暴風雨など再現した過酷なファッションショー

2021.10.01 Vol.Web Original


 土屋アンナが9月30日、都内で行われた「ワークマン 水上”Night”過酷ファッションショー」に出演した。ファッションショーは、雪や嵐といった荒天、火花が散るような過酷な状況下を再現し、作業着やアウトドアウエアなどワークマンの秋冬の新商品を紹介する目的で行われているもの。土屋も激しい雨などの演出のなか、笑顔でウォーキングした。

 3回目となる過酷ファッションショーは、東京タワーのふもとにある東京プリンスホテルのガーデンプールを会場に行われた。プールの中央にランウェイが作られ、土屋やモデルたちは暴風、豪雨などが襲われながらウォーキング。土屋も激しい風雨に体を低くし、ランウェイを転がった。

 ショーを終え、土屋は「とてつもなく楽しかったです。いろいろなファッションショーに出させていただいていますが、人生で初めてです。自然の過酷さを体感しながら(その過酷さを)みんなに伝えたい、そして服の機能性も伝えたいというのがものすごく楽しくて、ちょっとハマってしまいました」と、満面の笑み。ランウェイ上を転がる演出はなく、風や雨に打たれる中で、勝手にやってしまったと笑った。

韓国発ファッションサイトnugu初オリジナルライン発売!今年のアウターどれにする?【FRONT LINE 】

2021.09.14 Vol.Web Original

 

 世界中どこでもファッション&ビューティにみんなが夢中。【FRONT LINE】は、モデル、DJ、コラムニストとしても活躍する、一木美里が世界の最前線をリポート。世界からファッション&ビューティのリアルなトレンドを発信します。 

BALLISTIK BOYZがNew Eraとタッグ コラボコレクションをリリース

2021.08.31 Vol.Web Original


 BALLISTIK BOYZ(バリスティック・ボーイズ) from EXILE TRIBEとアパレルブランドの「New Era(ニューエラ)」がコラボコレクションをリリースする。

 コレクションは、BALLISTIK BOYZのメンバーがデザイン監修。アイテムは、ヘッドウェアやバッグ、フェイスマスクなどが揃う。またブランドのスポーツウェアカテゴリーとして注目を集める、Performance Apparelが数多くラインアップされていることも特徴だ。

 常に初心を忘れず、生まれ変わり這い上がり続ける意味を込めた〈Re Born〉のワードマークや、BALLISTIK BOYZのメンバーが住んでいたニューヨークの象徴である自由の女神と現在の拠点である中目黒を象徴する桜を組み合わせたグラフィック〈New York meets Nakameguro〉をメインモチーフに採用している。

 ブランドの特設サイトでは、メンバーの日髙竜太、加納嘉将、海沼流星、松井利樹、深堀未来、奥田力也、砂田将宏が、このコレクションに対する思いを語ったスペシャルインタビューを公開中。発売日は9月7日の予定。

Copyrighted Image