SearchSearch

BALLISTIK BOYZ&PSYCHIC FEVERのパフォーマンスでホーチミンの気温上昇? 3000人が踊って大合唱

2024.03.12 Vol.Web Original

 EXILE TRIBEのBALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERが3月9・10日の2日間、ベトナムのホーチミン市で開催された『第9回 ジャパン ベトナム フェスティバル in ホーチミン』に初出演、パフォーマンスを披露した。BALLISTIK BOYZはデビュー当初のプロモーションツアー以来4年ぶり、PSYCHIC FEVERは昨年12月に出演した音楽フェス『HOZO MUSIC FESTIVAL』以来の2度目のベトナムでのパフォーマンスとなった。

 観覧スペースに入り切らない約3000人の観客に迎えられて、PSYCHIC FEVERが登場。「Up and Down」とタイのアーティストとのコラボ楽曲「FIRE feat. SPRITE」を2曲続けて披露すると、メンバーが自己紹介。慣れないベトナム語で話す様子に観客は大熱狂だった。小波津志の曲振りで最新曲の「Just Like Dat feat. JP THE WAVY」のイントロが流れると会場のボルテージはマックスに。ベトナムのSpotifyバイラルチャートトップ50にチャートインを果たすなど現地でも人気の楽曲で、特別に英語バージョンでパフォーマンスするとメンバーの歌唱に負けないほどの大合唱になった。

 その後、タイのアーティストとのコラボ楽曲「SPICE feat. F.HERO & Bear Knuckle」、デビュー曲「Choose One」、タイのアーティストとのタイコラボ楽曲第1弾の「To The Top feat. DVI」を3曲続けてpフォーマンス。そしてベトナムの日本人学校の子どもたち40人と一緒に「BAKU BAKU」をパフォーマンスして締めくくり。PSYCHIC FEVERは今回のベトナム訪問中に日本人学校でダンス教室を行っており、ステージに上がったのはその子どもたちで、「BAKU BAKU」はレッスンした楽曲。笑顔あふれるパフォーマンスでステージを締めくくった。

BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVER、ベトナム最大級のジャパンフェスに出演へ

2024.02.20 Vol.Web Original


 EXILE TRIBEのBALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERがベトナム最大級のジャパンフェスティバル『第9回 ジャパン ベトナム フェスティバル in ホーチミン』(3月9・10日に出演することが決定した。いずれのグループも同フェスティバルに出演するのは初。

BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERは、2022年9月からタイを拠点に6カ月の武者修行を行い、その後は、日本とアジアを行き来いながら、インドネシア、シンガポール、マレーシアと東南アジア各国へ活動の幅を広げている。

 そのことから、日本ベトナム両国の「相互協力」・「共存共栄」・「未来創造」をコンセプトに日越が交流できるさまざまなコンテンツが集まるこのフェスティバルに招かれることになった。

 フェスティバルは、3月9・10日の2日間、ホーチミン市の9月23日公園 Bエリアで開催。BALLISTIK BOYZとPSYCHIC FEVERは両日出演、いずれも19時から。

 同フェスティバルは、日本とベトナムが2013年に外交関係樹立40周年を迎えたことを機に、日越関係の発展のための交流事業としてスタート。前回は外交関係樹立50周年オープニングイベントとして過去最多となるのべ48万5000人が来場した。

PSYCHIC FEVERがベトナムで初パフォーマンスへ 22日にホーチミン市の野外フェス出演

2023.12.13 Vol.Web Original

 

 東南アジアで精力的に活動を展開中のPSYCHIC FEVERがベトナムの国際的音楽イベント『ホーチミンシティインターナショナルミュージックフェスティバル2023(HOZO)』の「HOZO Super Fes」(ホーチミン市、12月2~24日)に出演することが発表された。PSYCHIC FEVERの出演は22日の予定。

 HOZOはベトナム南部で行われる最大の野外音楽フェスで。9月から12月まで長期にわたって開催されるフェスのハイライトとなるのが「HOZO Super Fes」で国内外の有名アーティストが参加する。

 小波津志はベトナムの皆さんに僕たちの”音楽”や”エンタテインメント”の力で”熱狂”をお届けできるよう、そして、皆さんの”夢への想いに火をつける”唯一の存在になれるようにチーム一丸となって全力で頑張っていきますので、ぜひ、僕たちのパフォーマンスを楽しみにしていてくださるとうれしいです!!」と、コメントを寄せている。

 PSYCHIC FEVERは現在、タイに続き、インドネシア、シンガポール、マレーシアと東南アジア各国へ活動の幅を広げている。ベトナムでのパフォーマンスするのは初となる。

三代目 JSBの今市隆二、ベトナム最大級のサッカーのアカデミー組織を追うドキュメンタリー番組に楽曲提供

2022.10.27 Vol.Web Original

 

 今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が、ドキュメンタリー番組『RISING STAR presented by Phat Dat Corporation』に楽曲提供する。曲は、11月2日リリースの最新ソロアルバム『GOOD OLD FUTURE』収録曲の「Song For Mama」。

 番組は、ベトナム最大級のアカデミー組織「Vietnam Football Talents Promotion Company Ltd.」をおったドキュメンタリー。同組織は、ベルギープロリーグ2部所属のKMSK Deinze(デインズ)と選手育成において提携している。

代々木公園で旅行気分? 4・5日で「ベトナムフェスティバル 2022」

2022.06.04 Vol.Web Original

 

 食やエンターテイメントなどを通じてベトナムに触れられることで人気の「ベトナムフェスティバル 2022」が6月4・5日の2日間、渋谷区の代々木公園のイベント広場で開催される。

 イベント会場には、フォーやバインミー、バインセオなどを筆頭にベトナムの味を味わえる屋台が並ぶほか、ベトナム食品や雑貨のブースも登場。ステージでは、Mai Huongなどベトナムで人気の歌手が登場するほか、サンプラザ中野くん、パッパーラー河合も出演し、盛り上げる。

 公式サイトで会場内のマップなどをダウンロードできる。

W杯出場を決めた日本が最終戦でベトナムとドロー。シュート23本も1点にとどまる

2022.03.30 Vol.Web Original

勝てばグループ1位が確定も…

 サッカーの「2022年カタールワールドカップ(W杯)」アジア最終予選の最終戦「日本代表vsベトナム代表」の一戦が3月29日、埼玉・埼玉スタジアム2002で行われた。

 日本は24日にアウェーで行われたオーストラリア戦で2-0で勝利を収め、勝ち点21でグループ2位以内が確定し、7大会連続のW杯出場を決めた。現在、グループ首位に立っており、勝てばグループ1位を確定させる試合だったのだが、1-1のドローに終わった。

 この日は前戦からの連続スタメンはDFの吉田麻也と山根視来の2人のみ。GKは昨年6月の二次予選以来の出場となる川島永嗣。DFではベテラン長友佑都と左サイドバックを争う中山雄太が最終予選初スタメン。攻撃陣では旗手怜央、三苫薫、上田綺世が最終予選初スタメン。旗手に至っては代表戦出場も初めて。代表生き残りをかけたサバイバル戦はもう始まっていることをうかがわせる。

 日本とベトナムは昨年11月にベトナム・ハノイで対戦し、日本が1-0で勝利を収めている。今回が最終予選初進出となるベトナムは1勝8敗1分の勝ち点4でグループ最下位ではあるが、試合を重ねるごとにチーム力を上げている印象のチーム。11月の戦いでも固い守りに手こずらされており、一筋縄ではいかない予感はあった。

サッカーW杯出場権獲得へ「勝てば天国負ければ地獄」の戦いへ。日本代表メンバー27人発表

2022.03.16 Vol.Web Original

 日本サッカー協会(JFA)が3月16日、会見を開き、2022年カタールワールドカップ(W杯)アジア最終予選2試合に臨む日本代表メンバー27人を発表した。

 アジア最終予選は各グループ上位2チームがW杯出場権を獲得。グループ3位同士がアジアプレーオフを行い、勝利チームが大陸間プレーオフに回ることになる。

 日本は昨年9月にホームで行われた初戦のオマーン戦で0-1で敗れるまさかのスタート。2戦目のアウェイの中国戦で1-0で勝利を収めたもの10月のアウェイのサウジアラビア戦を0-1で落とし1勝2敗と絶体絶命のピンチを迎えたが、以降5連勝。現在グループBの2位につけている。

 今回は3月24日にオーストラリア代表とアウェイで、29日にベトナム代表とホーム(埼玉スタジアム2002)で対戦する。
 
 グループBは1位・サウジアラビア(勝ち点19)、2位・日本(同18)、3位・オーストラリア(同15)という大混戦。

 日本はオーストラリア戦で勝利を収めれば勝ち点21で2位以内を確定。W杯出場が確定する。引き分けの場合は最終節のベトナム戦で引き分け以上で2位以内を確保できる。万が一ベトナムに敗れた場合は、最終節のサウジアラビアvsオーストラリアでオーストラリアが引き分け以下に終わることが条件となる。

 オーストラリアに敗れてしまうと勝ち点で並び得失点差で3位に落ちてしまい、やはり出場権確保はベトナム戦に持ち越され、自力での2位以内確保の可能性はなくなってしまう。最下位のベトナムにはアウェイで勝利を収めており、今回のホームでの試合を落とすことは考え難いのだが、オーストラリアが最終戦のサウジ戦で勝利を収めた場合、得失点差で日本は分が悪いため、大量得点での勝利が義務付けられる試合となる。

SDGsとESGでグローバルなディスカッション「東京ベンチャーカンファレンス 」

2021.07.11 Vol.Web Original


 業界最大規模のオンラインビジネスカンファレンス「東京ベンチャーカンファレンス 」が7月8日に行われ、多くのセッションのなかのひとつ「SDGsとESG  企業が絶対に取り組まなければならない理由!」に、ガーナのスラム街に先進国が不法投棄した電子廃棄物を再利用して美術品を制作しているMAGO CREATION株式会社代表取締役で美術家の長坂真護氏、ベトナムでレストラン「Pizza 4P’s」30店舗を経営するPizza 4P’s Corporation (Vietnam)のCEO益子陽介氏、デロイトトーマツ ベンチャーサポートの取締役COOの木村将之氏、アップサイクルなどにも積極的なリサイクルショップを経営する株式会社ベクトルの代表取締役村川智博氏が出席し、モデレーターの早稲田大学研究院客員教授の一木広治氏とともに、情報交換、ディスカッションを行った。
 

 ディスカッションでは「サステナブル」がキーワードに。長坂氏、益子氏、村川氏もそれぞれの企業で「サステナブル」な活動を行っている。

 長坂氏のMAGO CREATION株式会社はサステナブルクリエイティブカンパニー。サステナブルについて教えてくれたというLAでオーガニック化粧品を販売する友人の例をあげ、「オーガニック化粧品を売って、オーガニックヘルシークラブという文化コミュニティーを作りそこでの売り上げをあげる事によって、有機農園を作っていくことがミッションだといっています。(化粧品を売ることにそれによって)自動的に農薬に汚染された土地が減っていく、これってすごいなって。文化を形成して経済を作り、環境・社会貢献をする、これ3つセットにして打ち出していくというのがサステナブルの方針。エコでもボランティアでもなく事業的に成り立つ、文化と経済と環境を同軸で動かしていくことなんです。それで僕は、アートのサーキュラーを作ったということです」

 益子氏のレストランでは、無農薬など環境に優しい生産方法で生産された食材を使ったメニューの提供のほか、フードロス対策のー例としてチーズづくりのなかでできるホエイを再利用してビールを作ったり、生産者のもとに戻して発酵させて肥料として使っているという。また、従業員の幸福度に貢献するプログラムを提供していることも紹介した。

 長坂氏がニューヨークで目の当たりにしたフードロス問題で考えた価格とのバランスについて触れると、益子氏は「経済性とのバランスは課題ですごく難しい。きちんと作ったものを使うとなるとどうしてもコストが高くなります。それを受け入れたうえで高いお金を払ってくれるお客さんがいるならいいけれど社会全体としてはそれは難しいのかなというのがあります。そのために(サステナブルな食材を)使いたくても使えない状況があります」

 ディスカッションのなかでこのセッションのもうひとつの軸である「ESG」も話題に。「ESG」は、環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)からなる言葉で、この三つの観点から企業を分析して投資するESG投資が注目されている。 

 益子氏は事業をしていくなかで「投資家へのリターン、従業員へのリターン、利益として残すもののバランスも考える必要があります。そこは、投資家と株主とどれだけアラインできるかが肝。今の投資家と株主はビジョンを優先してくれたというのがあって経済指標以外にも取り組めています」

 自身が制作したアートを販売することで資金調達をしている長坂氏は、今後VC(ベンチャーキャピタル)からの調達する計画もるとしたうえで「ESGとはいっても投資なんだから経済的分かりやすいものは必要だという言い方をされる」と難しさも感じているとした。

 ただ、木村氏によれば最近の世界的な潮流として変わってきているといい、『リーン・スタートアップ』を提唱した米起業家のエリック・リース氏が呼びかけたロングターム証券取引所が米国で話題になったとし、「経済的な指標だけでなく、ESGの項目をどれだけ満たしているかをモニタリングして短期・長期で見ていこうとうのがあるんです。皆さんがまさに切り開いていっていただけるところ」と期待を寄せた。

 国内においてもサステナブルな動きは進んでいるが、海外と比べると遅れている感は否めない。独自の取り組みを進めるとともに、海外での先進した例を取り込んでいくこともまた必要だ。

 木村氏は「日本にも強みがあると感じている。日本における廃棄に対する意識はすごい。消費者レベルもそうですし、企業においても大量に作る文化がある。もったいないという言葉が単語としてある日本は、ここをサイクルとしてビジネスを回せる、築ける国民性だと思います」

 村川氏は、「アパレルは作りすぎで数年前は廃棄していましたが、最近は市場に出したり、作りすぎないようにしています。日本にはいい技術があるのに商売にならないからなくなっていくというのがたくさんある。そこを続けていくことができない、続けていけるようにという事を取り組んで行きたい」。村川氏はサステナブル社会における衣食住、芸術文化など楽しむ方法を提案する「PROJECT(Re:II)」に参画。オーガニックコットンや廃棄材を作った商品づくりや、伝統的な技術とタッグを組んだアップサイクルな取り組みも行っている。

 益子は「ベトナムに来て最初に思ったのはみんなが幸せそうだなということなんです。国連の調査でも日本の幸福度指数は高くない。日本は自分満足度が低いのが課題なのかなと思う。サステナブルは、自分以上のことを考えること。それを実行していることが自分の幸せにつなげられるか。そこをかえていくメカニズムなのかに貢献できたらと思う」とした。

 長坂氏は「サステナブルでちょうどいい間を作っていきたい」と話す。「100年生きる日本の社会と、30~40代で亡くなるので老後はないし自分の肺がどうなってもいいっていうスラムの人たちの常識にはギャップがあります。先進国の僕らの常識は彼らのなかでは必ずしも常識ではないし、先進国の僕らが正しいかといえば、僕はそうは感じていません。コロナで2年日本にいますが……どっちも正しくないんだろうなと思います。起業家として、そのちょうどいい間を、サステナブルとうい言葉で、作っていかなきゃいけないなと思っています」と、まとめた。

「東京ベンチャーカンファレンス 」では、さまざまな業界の最先端で活躍する経営者や有識者が集まり、「最新トレンド」「経営改善と経営革新」「グローカル戦略(グローバルとローカル)」の3つのテーマジャンルで最新情報や意見を交換した。

SKE48高柳明音が卒業記念写真集「11年の想いを込めた」

2020.03.04 Vol.Web Original

 SKE48の高柳明音が卒業記念写真集『いつか、思い出したいこと。』(光文社)を4日発売し、都内で取材に対応した。高柳は11年間活動してきたSKE48を今春卒業予定。「11年の想いも込めた1冊」だとし、「みなさんへの宝物のプレゼントになったらうれしい」と話した。

BALLISTIK BOYZ、ホーチミンで圧巻パフォーマンス

2019.12.09 Vol.Web Original

 BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBEが12月5日にベトナム・ホーチミンにて開催された「Metub WebTVAsia Awards 2019」に参加、ライブパフォーマンスも披露した。

 BALLISTIK BOYZは、アワード3部門でのプレゼンターを務めたほか、特別ゲストとして「テンハネ−1000%」と「44Raiders」の2曲の華麗なパフォーマンスを披露。会場にいるアジア各国のクリエイターたちを沸かせた。

 主催のWebTVAsiaは、日本のエンターテイメントをアジアに広げてほしいという想いから、日本で活躍する若手アーティストであるBALLISTIK BOYZの出演をオファーしたという。

「WebTVAsia Awards」はアジアの9つの国と地域から著名クリエイターを招待したクリエイターによるクリエイターのための交流の場。今回は600名が招待された。

 BALLISTIK BOYZは、12月31日に開催される『LDH PERFECT YEAR 2020 COUNTDOWN LIVE 2019→2020 “RISING”』に出演し、2月には初の単独ツアー『BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2020 “BBZ”』で日本全国19公演を開催することが決定している。

米朝首脳会談まさかの物別れ【NEWS HEADLINE】

2019.03.07 Vol.716

 ベトナムの首都ハノイでトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の2度目の首脳会談が2月27〜28日に行われた。当初予定された共同文書への署名を見送り、予定を数時間切り上げて終了した。米側が非核化に向けた具体的措置を求めたのに対し、金氏は経済制裁の全面解除を迫ったため折り合わなかったとされる。両首脳の再会談については具体的な時期は未定となっている。

Copyrighted Image