SearchSearch

乃木坂46、9月発売の新曲を初オンエアー! 31日深夜のANN

2019.07.31 Vol.Web Original

 乃木坂46のニューシングル「夜明けまで強がらなくてもいい」(9月4日発売)が、7月31日深夜1時から放送のラジオ番組『乃木坂46のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で初オンエアーされる。

 通算24枚目のシングルとなる本作は、 9月1日をもって卒業する乃木坂46キャプテン桜井玲香の最後の参加シングル。センターポジショ ンは昨年加入した四期生の遠藤さくらが務める。 また、 『乃木坂46のオールナイトニッポン』のパーソナリティである新内眞衣も選抜メンバーとして参加している。

 番組では、卒業する桜井玲香、センターを務める遠藤さくらへの思いなども新内本人の口から語られる予定。

ハヤカワ五味の新たな挑戦、モノを通じて課題を解決する 「生理用品という語られてこなかった文化に、光を照らしたい」

2019.07.20 Vol.Web Original

 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。

 Nagatacho GRiD[永田町グリッド]にて公開収録された今回の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、株式会社ウツワ代表取締役、ファッションデザイナーのハヤカワ五味さんが登場。

 ウツワという社名に込めた思い、そして新規事業として始動した“生理用品の開発”について展望を語った。

「無理をして成熟した女性を演じていた」 知花くららが明かす、苦悩した想定外の人生

2019.07.06 Vol.Web Original

 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。

 Nagatacho GRiD[永田町グリッド]にて公開収録された第10・11回目の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、ファッションモデル、そして現在は歌人としても活躍する知花くららさんが登場。

 世間が抱くイメージに合わせるべく背伸びをしていた過去、「日常をフリーズドライする」という短歌の魅力。彼女の本音が聞こえてきた。

GENERATIONS小森隼、ラジオ公開生放送で「1ミリも経験がない」子育てトーク

2019.06.21 Vol.Web Original

 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が放送作家の鈴木おさむと共にパーソナリティをつとめるラジオ番組『鈴木おさむと小森隼の相談フライデー』(TOKYO FM 毎週金曜 12~13時)が、21日、Ginza Sony Park Studio で初の公開生放送を行った。

 先日、第2子を授かったことを発表した関根麻里をゲストに迎え、番組リスナーから寄せられた「ママならではのお悩み」に答えた。

「五輪のエンブレムにやられました」 陣内貴美子が語る1992バルセロナ五輪と2020東京五輪【Be Style】

2019.06.08 Vol.Web Original

 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。

 Nagatacho GRiD[永田町グリッド]にて公開収録された第8・9回目の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、スポーツジャーナリスト、ニュースキャスターとして活躍する陣内貴美子さんが登場。切符をつかんだバルセロナ五輪までの紆余曲折、そして新時代を迎える日本バドミントン界について言葉を紡いだ。

オードリーANNの放送500回目にくりぃむ上田が生出演 

2019.06.02 Vol.Web Original

 深夜の人気ラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送、毎週土曜日の深夜1~3時)の15日の放送に、くりぃむしちゅーの上田晋也が生出演することが発表された。1日深夜の放送で上田の発表をすると、若林正恭は「上田さんとオードリーの相性がいいことが見つかっちゃうな。大変だよ、3人の番組が始まっちゃうな」。春日俊彰も「ついにバレる」と続いた。

 番組は15日で通算500回目の放送を迎える。 若林は高校時代から海砂利水魚時代の漫才ライブに行くほどのファンで、以前から上田の出演を熱望していた。記念すべき500回目に、それが実現するかたちだ。若林は「憧れモードになっちゃう。いつもの感じじゃなくなると思うから、春日がちょくちょく失礼なことを言って笑い起してね」と、話していた。
 
 番組では、 オードリーと3人で、お笑いの話、バラエティの話など、 フリーでたっぷりとトークする予定。

三代目JSB山下、サカナクション山口に「聞いてみたいことはたくさんある」

2019.06.01 Vol.Web Original

 ニッポン放送で放送中の「三代目 J SOUL BROTHERS 山下健二郎のZERO BASE」(毎週金曜深夜0~1時)の6月14、21日の放送に、人気バンドのサカナクションの山口一郎がゲスト出演することが発表された。

 4月に山下がサカナクションのライブを観に行ったことがきっかけで、番組が出演オファーをし、実現したもの。 山下は「せっかくの機会なので、釣りの話に限らず、いろいろな話を聞いてみたい。聞いてみたいことはたくさんある」とコメントしている。

 番組では3日まで、2人への質問やメッセージなどを受け付けている。

WANIMA、EXITにパリピのノリ学ぶ! 9日放送のANN

2019.05.27 Vol.Web Original



 人気ロックバンドのWANIMAがパーソナリティを務めるラジオ番組『WANIMAのオールナイトニッポン~にちようび~』(ニッポン放送、深夜1時30分~3時)の6月9日の放送に、チャラ男芸人としてブレーク中のEXITの出演が決定した。

 番組では、EXITの2人から「パリピのノリ」を学ぶ企画を実施する予定。WANIMAは7月15日に「WANIMA Good Job!! Release Party”カオス!!ギネス!?日本初!!”」と題して、 世界で最もずぶ濡 れになる音楽フェスとされる「S2O」の日本版「S2O JAPAN SONGKRAN MUSIC FESTIVAL」で、単独アーティストとしては世界初となるコラボレーションライブを開催する。その前に、EXITからライブを盛り上げるための方法を伝授してもらおうというものだ。
 
 番組では現在、WANIMAとEXITへの質問メールを募集している。

みちょぱがレギュラーラジオ番組「#みちょパラ」

2019.05.12 Vol.Web Original

 みちょぱこと、モデル・タレントの池田美優がニッポン放送でラジオ番組を担当することが決定した。タイトルは『#みちょパラ(ハッシュタグみちょパラ)』で、12日午後11時からスタートする。

 番組では、10代女子に向けてトークを展開する。

 番組スタートにあたり、みちょぱは「初のひとりしゃべりだけど 頑張ります! 女の子の話題が中心だけど、ぜひ男の子にも聴いてもらいたいです!」 とメッセージを寄せている。

料理人・野村友里が伝える食の醍醐味「心が満たされる“心の食”が大切」【Be Style】

2019.05.11 Vol.Web Original

 “~になりたい”――。女性が思う“Be”の部分にフォーカスを当て、さまざまな立場の女性ゲストを招き、仕事や育児、ライフスタイルなどについてクロストークを展開するTBSラジオの新番組「Be Style(ビースタイル)」。

 Nagatacho GRiD[永田町グリッド]にて公開収録された第4・5回目の放送は、MCを務める菊池亜希子さんとともに、原宿の一軒家レストラン「eatrip」を主宰し、料理人・フードディレクターとして活躍する野村友里さんが登場。

 「身近な先生だった」と語る母の存在、そして単に食べるだけでは終わらない食の魅力とは。野村さんが語った。

「敏腕コピーライターが新入社員にエール」阿部広太郎さん (コピーライター)

2019.05.11 Vol.718

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。

Copyrighted Image