SearchSearch

中村倫也、共演者に「誰か気を使えるだろ…」“宇宙に一緒に行きたい人”に選ばれず消沈

2023.04.11 Vol.web original

 

 映画『宇宙人のあいつ』完成披露上映会が11日、都内にて行われ、主演の中村倫也と共演の伊藤沙莉、日村勇紀(バナナマン)、柄本時生と飯塚健監督が登壇。映画にちなんだ「誰と一緒に宇宙に行きたいか」という質問に一同が盛り上がった。

 23年間も、真田家の次男・日出男として家族になりすましてきた宇宙人が、地球を離れるまでの残された三日間の中で、人間としてやり残したことに奮闘する異色のエイリアン・コメディー。

 冒頭「元気ですかっ?」とコール&レスポンスで観客を沸かせた中村。司会から、水卜麻美アナウンサーとの結婚を祝福されると会場からも大きな拍手。中村が「ありがとうございます」と照れると、普段から親交のある日村も観客に「(おめでとうと)言っていいんですよ!」と呼びかけ、中村がタモリさながらに手拍子をリード。客席も大いに盛り上がった。

 さらに日村が、中村の結婚が発表されるやLINEのグループラインでメッセージがものすごい勢いで飛び交ったと興奮気味に明かし、その様子をボディランゲージで表現。中村も「初めて見た(笑)」と大ウケ。

 中村、伊藤、日村、柄本は4兄妹役を演じすっかり意気投合したとのこと。お互いに茶々を入れ合いながら笑い満載のトークを繰り広げ、仲良しぶりを見せていたが、そこに映画にちなみ「この中で宇宙に一緒に行きたい人は?」と質問。

 中村は「監督。せっかくだから何か撮ってほしい」。柄本は「日村さん。何でも興味を持ってくれるから」。伊藤は「(柄本)時生さん。落ち着くし気張らずぼーっと旅ができそう」。日村と監督はそろって「沙莉ちゃん」。全員が回答し終わったところで、自身が誰からも選ばれていないことに気づいた中村が「ちょっと待って。主演、誰にも選ばれてない」とポツリ。「この映画、大丈夫か、おい。誰か気を使えるだろ…」と腑に落ちない様子でボヤき、会場の笑いをさそっていた。

 映画『宇宙人のあいつ』は5月19日より全国公開。

中村倫也が風間敏臣に1RKO勝ちでUFCとの契約勝ち取る「15年間夢見ていた」【UFC】

2023.02.06 Vol.Web Original

「UFC Fight Night: Lewis vs. Spivac」(2月4日=日本時間5日、アメリカ・ネバダ州ラスベガス/UFC APEX)でUFCとの契約をかけて行われている「ROAD TO UFC」の決勝が行われ、バンタム級では中村倫也(フリー)が風間敏臣(和術慧舟會HEARTS)に1RでKO勝ちを収め、UFCとの契約を勝ち取った。

 昨年6月からスタートしたトーナメントで中村は1回戦でググン・グスマンにアメリカーナで一本勝ち、10月の準決勝では野瀬翔平にTKO勝ちを収めて決勝に進出。風間は1回戦ではケレムアイリ・マイマイチツォヘチ(中国)をグラウンドで圧倒して判定勝ち、準決勝では対戦相手のキム・ミンウの体重超過により不戦勝で決勝に上がっていた。

 1R、圧をかけて前に出るのは風間。しかし中村は足を使っていなしながら、左ストレート、左ハイを連打。そして右フックで風間がフラッシュダウン。すぐに立ち上がった風間に今度は中村が左右のパンチを的確に当てていく。それでも果敢に前に出る風間だったが、最後は中村がカウンターで左ストレートを打ち抜くと風間はばったりとダウン。追撃のパウンドを落としたところでレフェリーが試合を止め、中村がわずか33秒でKO勝ちを収めた。

 試合後のケージ内のインタビューで中村は「いろいろな人たち、支えてくれた人たち、LDH martial arts、イリディウム・スポーツ・エージェンシー、そして日本のファンに感謝しています。ダウンシーンに関しては集中していて覚えていないです。UFCに来るのは15年間夢見ていた。自分にとっては(この勝利は)とても重要なことでした。これから、UFCでは日本の良さを広めていきたい。チームの素晴らしさも広めたいし、日本の格闘技も広めたい。イリー・プロハースカが日本で戦って、そして(日本の良さを)広めていったように、こういったいろいろなファイターが日本にいるということを広めていきたい」などと語った。

中村倫也が公約通り、誕生日の髙谷裕之氏に一本勝ちのプレゼント【ROAD TO UFC】

2022.06.11 Vol.Web Original

 アジア全域からMMAのトップアスリートが一堂に会し、UFCとの契約をかけてトーナメントで対戦する「ROAD TO UFC」の2日目が6月10日、シンガポール・インドア・スタジアムで行われた。

 今回のROAD TO UFCではフライ級、バンタム級、フェザー級、ライト級の4階級でトーナメントが開催され、9、10の2日間にわたり1回戦が行われた。1回戦は4エピソードに分かれ、それぞれトーナメント戦と非トーナメント戦1試合が行われる。

中村倫也が師匠・髙谷裕之氏への誕生日プレゼントとなる「勝利」を約束【ROAD TO UFC】

2022.06.07 Vol.Web Original

6月10日にググン・グスマンとトーナメント1回戦

 アジア全域からMMAのトップアスリートが一堂に会し、UFCとの契約をかけてトーナメントで対戦する「ROAD TO UFC」に出場する中村倫也(LDH martial arts / EXFIGHT)が試合の4日前となる6月6日にオンラインでの取材に応じ、師匠である髙谷裕之氏への誕生日プレゼントとなる「勝利」を約束した。

 中村が所属するLDH martial artsの代表取締役CEOの髙谷氏は6月10日が誕生日。今回の「ROAD TO UFC」は1回戦が9、10の両日にわたって行われるのだが、バンタム級トーナメントに出場する中村は10日にググン・グスマン(インドネシア)と対戦する。

 中村は「6月10日は髙谷さんの誕生日なので、僕ら2人で勝利という誕生日プレゼントを贈ろうと思っています」と同じく10日にライト級トーナメント1回戦を戦う宇佐美正パトリック(LDH martial arts / EXFIGHT)とそろっての勝利を約束した。

 中村は試合を直前に控えた心境としては「異国の試合ということもあって、雑音も少なくなって、すごくやりやすい、調整しやすいです。海外遠征も20~30回行っているんで、イレギュラーなことが起こることもなく、いつも通りの調整ができています」と泰然自若。

天才アニメ監督役・中村倫也の“風呂上りボディー”を柄本佑が絶賛「あれでバキバキだったら説得力ない」

2022.05.21 Vol.web original

 

 映画『ハケンアニメ!』公開記念舞台挨拶が21日、都内にて行われ、吉岡里帆、中村倫也ら豪華キャストと、劇中主題歌のジェニーハイ、吉野耕平監督が登壇した。

 辻村深月の大人気小説を豪華キャストで実写化した話題作。日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)」を手にすべく奮闘する者たちの姿を描く。

 主人公の新人アニメ監督を演じた吉岡は「劇中アニメが本当にすごくて、今日は劇中キャストしか来れていませんが、アニメ制作のスタッフさんなど、私たちの後ろにいる人たちの努力の結晶が伝われば」と熱くアピール。

 天才監督を演じた中村が「とにかく見ろ!と言える作品」と胸を張りつつ「初号試写を見たときから(柄本)佑のずるカッコよさと、真千子姉(尾野真千子)の入浴シーンを早くお届けしたかった」と言うと、柄本が「返す刀で言いますが…中村さんの“ずるボディー”、風呂上りの、あのボディーはいいですね。ずっとこもってアニメを作っているという説得力がある。あれでバキバキだったら、こもらずにジムに行ってるんだろとなっちゃう」と力説。中村も微妙なほめ具合に苦笑しつつ「モテない設定なのにバキバキのやつとか引いちゃうよね」と同意し、会場の笑いをさそった。

LDH所属の中村倫也と宇佐美正パトリックがUFCへの登竜門「ROAD TO UFC」に参戦

2022.05.14 Vol.Web Original

日本からは現修斗世界王者の佐須啓祐ら7選手が参加

 LDH martial artsに所属する中村倫也と宇佐美正パトリック(ともにLDH martial arts / EXFIGHT)がUFCへの登竜門となる「ROAD TO UFC」に参加することが5月13日、発表された。

 ROAD TO UFCはアジア全域からMMAのトップアスリートが一堂に会し、UFCとの契約をかけてトーナメントで対戦する。今回はフライ級、バンタム級、フェザー級、ライト級の4階級で行われ、それぞれ8選手が参加。中村はバンタム級、宇佐美はライト級に出場する。

 中村は「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)のメインイベントでUFC進出間近といわれていたアリアンドロ・カエタノ(ブラジル/パラナ バーリトゥード)に判定勝ちを収め、プロ戦績を3戦3勝(2KO)とし、目標とするUFC進出へ向け大きな一歩を踏み出していた。

 宇佐美は「POUND STORM」で修斗の元環太平洋ライト級王者の大尊伸光(野田ボディビル同好会)に判定負けを喫し、プロ初黒星を喫したものの、それまで修斗とVTJで3戦3勝(2KO)の星を残していた。

 日本からは2人を含め7選手が参加。フライ級では堀内佑馬(チーム・オオヤマ)、バンタム級には中村と風間敏臣(和術慧舟會HEARTS)、野瀬翔平(マスタージャパン福岡)、フェザー級には佐須啓祐(MASTER JAPAN)、松嶋こよみ(パンクラスイズム横浜)、ライト級には宇佐美が出場する。

 佐須は修斗ではSASUKEのリングネームで出場する現修斗世界フェザー級王者。

中村倫也がUFC挑戦へ大きく踏み出す血染めの勝利。「格闘の神様が僕が望むところに連れて行ってくれると思う」【POUND STORM】

2022.04.25 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)のメインイベントで中村倫也(LDH martial arts / EXFIGHT)がアリアンドロ・カエタノ(ブラジル/パラナ バーリトゥード)を3-0の判定で破り、目標とするUFC進出へ大きな一歩を踏み出した。

 カエタノはプロ戦績30戦23勝6敗1分を誇り、UFC進出間近といわれる強豪。キャリアがプロ戦績2戦2勝(2KO)の中村にとっては通常では考えられない過酷なマッチメイクだった。

 試合は1R序盤から共に左のカーフキックを蹴り合う激しい削り合いを展開。中盤に中村のパンチにカエタノがカウンターで左ストレートを合わせると、これで中村は右まぶたをカット。激しい出血にドクターチェックが入る。出血次第では試合を止められる可能性もあることから早めの勝負を選択したい中村だったが、はやることなく、しっかりと打撃を当ててからタックルでテイクダウンに成功。しかし、ギロチンチョークが得意なカエタノは中村の首を脇に抱え一本を狙う。中村はポイントをずらし極めさせこそしないものの、絞め上げられてポタポタと血が流れ落ちる。1Rが終わり、インターバル中に止血し、2Rに臨む中村。

プロ3戦目で両国のメインを務める中村倫也「絶対に魂を揺さぶるものがあると思います」と熱い試合を約束【POUND STORM】

2022.04.23 Vol.Web Original

ついにベールを脱ぐ格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)の前日計量が4月23日、都内で行われた。メインイベントに出場するアリアンドロ・カエタノ(パラナ バーリトゥード)は61.5kg、中村倫也(LDH martial arts / EXFIGHT)は61.6kgでともに1回で規定体重をクリアした。

 中村はこの日初めて顔を合わせたカエタノについて「目、表情、喋り方、雰囲気、全てを見て、人間としてはすごく気持ちのいい人なんだなという印象があったんですが、その通りの人でした」とその印象を語った。計量で向き合ってのファイターとしての印象については「それぞれ身体的特徴があって、それを生かした戦いをするのがファイターの使命だと思うんですが。(カエタノは)ぱっと見は強そうではなく、分かりやすく強そうではないですが、ああいう選手こそしなるような動きで強力な打撃を放ってくると思うのでその辺は注意したい」と警戒した。

 中村は昨年7月に修斗でプロデビューし、ここまで2戦2勝(2KO)。今年1月には世界ランキング9位の野尻定由(赤崎道場A-SPIRIT)を1R25秒で秒殺KOするなどその実力を如何なく発揮。今回はプロ3戦目にして両国国技館という大会場でのメインという大役を任された。しかし「緊張は全くないです。今までいろいろなファイターの雄姿を見てきたので、そこに対して物怖じするということは全くないです。(レスリングのころは)よく緊張したりしていたんですが、自分との向き合い方とか自分の中に入る、内観する鍛錬をすごく積んだことで、そういうことには左右されなくなったと思います」と自信を見せた。

格闘エンタテインメント「POUND STORM」フルカードを発表 中村倫也「恐いからこそ、いろいろ準備できた」

2022.04.17 Vol.Web Original

 

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSらが所属するLDHが仕掛ける格闘技と音楽ライブが融合した新しい格闘エンタテインメント「POUND STORM」(4月24日、東京・両国国技館)のフルカード発表会見が17日、都内で開催され、LDH martial arts代表取締役CEOの髙谷裕之氏、同取締役で現役ファイターの岡見勇信、そして出場する選手のうち19名が登壇した。

 メーンで、中村倫也(EXFIGHT /LDH martial arts)とアリアンドロ・カエタノ(ブラジル)が対戦。中村は「自分はもともと心も体も弱い人間。カエタノ選手はすごく強い選手で恐いからこそ今までにないくらいいろいろな準備もできた。物心ついたころから数えきれないぐらい格闘家の背中を見てきて、その姿になろうと(その背中を)追って27年間生きてきた。それをしっかり出せれば、向き合ったときに、カエタノ選手に感じてもらえるものがあると思うし、サプライズを起こせると思っています」と闘志を燃やした。カエタノは日本に移動中で出席は叶わなかった。

中村倫也「これは覇権を取れる」テレビカメラ向けの“スマイル”を披露

2022.04.14 Vol.web original

 

 映画『ハケンアニメ!』完成披露舞台挨拶が14日、都内にて行われ、吉岡里帆、中村倫也、尾野真千子と吉野耕平監督、原作者の辻村深月が登壇。一同が、物語にちなみ“覇権”を取れるものを明かした。

 辻村深月の大人気小説を豪華キャストで実写化した話題作。日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)」を手にすべく奮闘する者たちの姿を描く。

 そんな物語にちなみ、登壇者に「これだは覇権を取れると思うものは?」と質問が。

 吉岡は「そんなの無い…」と苦笑しつつ「さっき、リップを塗られながらしゃべるのが上手だねと(尾野と中村から)お墨付きを頂いたので…尾野さんに腹話術に向いているんじゃないかと言ってもらいました(笑)」と、何とか回答。

 中村は「こういうイベントのとき、最後にテレビカメラに向かって手を振るときのスマイル。これで覇権が取れるんじゃないかと。この後、実際にやりますので、これはハケン取れるわという笑顔を僕がしていたら、あふれんばかりの拍手と…おひねりなど…」と催促し、会場も大笑い。

 尾野は「私はビーフジャーキーが好きで、一袋食べる速度は一番早いと思う。歯がグラグラになっても食べる」と胸を張り、吉野監督は「主人公の新人監督の気持ちは僕が一番よく分かっていると思う」。最後に、キャストと吉野監督を絶賛していた原作者・辻村が「映像化の運の良さはハケンが取れると思います」とまとめ、キャスト一同は「こういうことを言わないと」と反省しきり。

 最後に吉岡が「本当に好きなものを貫く愛であふれた作品。何か仕事を一所懸命にやったことのある方、そして挫折したことがある方にも、その先にあるメッセージが伝わるのでは」と語っていたかと思うと突然「言わなきゃいけないことを忘れてました! ぜひエンディングを最後まで見切ってください!」とアピール。

 最後のフォトセッションでは、宣言通り中村がテレビカメラに向かって満面の笑顔を見せ、会場を盛り上げていた。

『ハケンアニメ!』は5月20日より公開。

吉岡里帆「怒ったら怖いと思ってた」尾野真千子と中村倫也は「めっちゃ三枚目だった」

2022.04.14 Vol.web original

 

 映画『ハケンアニメ!』完成披露舞台挨拶が14日、都内にて行われ、吉岡里帆、中村倫也、尾野真千子と吉野耕平監督、原作者の辻村深月が登壇。仲の良いキャスト陣が“告白合戦”を繰り広げた。

 辻村深月の大人気小説を豪華キャストで実写化した話題作。日本のアニメ業界を舞台に、最も成功したアニメの称号=「ハケン(覇権)」を手にすべく奮闘する者たちの姿を描く。

 主人公の新人アニメ監督・斎藤瞳を演じた吉岡里帆は「自信作です!」と力強く宣言。

 天才ワガママ監督・王子千晴を演じる中村倫也は「監督と前作でご一緒したとき“今度、中村さんにぴったりの役でオファーしていいですか”と言われて原作を読んだら、めちゃくちゃカッコいい役じゃん、これがオレにぴったりなの?と。どこがぴったりだと思ったのか聞きたい」。それに対し吉野監督が「カメラが回っていないとき大体こういう感じで…それが好きだなと思って」とはにかむと、吉岡が「告白?」と茶化し中村も「キュンとしました」。

 すると今度は、吉岡が敏腕プロデューサー役の尾野真千子の印象を聞かれ「すごく愛がある感じ。好きです」、中村も「絶大なる信頼と安心感があって、この現場は真千子姉に甘えようと思っていました。好きです!」と告白合戦の様相に。

 とはいえ、吉岡は中村や尾野、柄本ら先輩俳優陣との共演に緊張していたと振り返り「ストイックというか、怒ったら怖そうだなと。尊敬する大先輩なので畏怖の念があったんですけど、実際には3人ともメッチャ三枚目で…」と苦笑。

Copyrighted Image