SearchSearch

1RTKO勝ちの久保優太が大晦日での「勝負論のある試合」を希望。サラさんは「2人とも心理戦に弱いので…」とフォロー【RIZIN LANDMARK】

2022.11.06 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA」(11月6日、愛知・ドルフィンズアリーナ)で昨年大晦日以来の再起戦で勝利を収めた久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)が今年の大晦日への参戦をアピールした。

 久保はこの日、奥田啓介(フリー)と対戦し、マウントからのヒジ打ち、パウンドで1R4分43秒でTKO勝ちを収めた。

 サラさんとともに試合後の会見に臨んだ久保は「本当にうれしいというか。さっきBRAVEの宮田(和幸)代表とも話したんですが“全然違ううれしさあるでしょ”と言ってくれて、本当にめちゃくちゃうれしいですし、勝つのが久しぶりすぎて。これが勝利の味かってちょっと泣きそうになりました。泣いてませんけど」と2020年3月にK-1のリングでジョーダン・ピケオーに勝って以来の勝利に笑顔を見せた。

 そして「やっとここで勝って“次も挑戦させてくれ”という発言権はあるかなと思うので。僕としてはすぐに練習再開して、ぜひ大晦日に出させてもらいたいです。もちろんMMAで」と大晦日への参戦をアピールした。そこでは「MMAに挑戦して今1年生だと思うので、本当に誰でもチャンスがもらえるのであれば出たい」と特に戦いたい相手については挙げなかったが「勝負論のある選手のほうがお客さんとしては面白いのかなと思う」と語った。

出直しマッチの久保優太が爆ヒジ連打で1RTKO勝ち「これが僕の本当の再出発」【RIZIN LANDMARK】

2022.11.06 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA」(11月6日、愛知・ドルフィンズアリーナ)で昨年大晦日のシバター戦以来の再起戦に臨んだ久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)が1Rで奥田啓介(フリー)にTKO勝ちを収めた。

 久保は2021年9月に行われた「RIZIN.30」でMMAに初挑戦し、レスリングの五輪銀メダリストの太田忍と対戦も判定負け。大晦日ではシバターと契約体重-90kg、3分2Rで判定なし、勝敗を決するのはKO・一本のみという「RIZIN MMA特別ルール」で対戦し一本負けを喫した。この試合については年が明けて“八百長疑惑”が噴出するなど騒動となっていた。

 今回の試合については「格闘家・久保優太としての姿を見せたい」「どれくらい成長できたか試したい」などと意気込んで臨んだ久保。試合開始早々に奥田が一気に距離を詰め組み付いてケージに押し込むが、慌てることなくじっくり体勢を整える。奥田が投げてテイクダウンを狙ったが逆に久保が上を取る。マウントを取った久保は焦ることなく、奥田を引きはがして、梅野源治と練習していたというヒジを連打。距離ができるとパウンド、鉄槌を落とし続ける。なんとか脱出を図る奥田だったが、なすすべもなく久保の打撃を受け続る状況を見て、レフェリーが試合を止めた。

出直しの一戦に向け“SNS断ち”の久保優太「再出発の機会をくれたRIZINに感謝したい」【RIZIN LANDMARK】

2022.11.04 Vol.Web Original

大晦日のシバター戦以来の再起戦

「RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA」(11月6日、愛知・ドルフィンズアリーナ)の前々日インタビューが11月4日、名古屋市内で行われた。

 昨年大晦日のシバター戦以来の再起戦で奥田啓介(フリー)と戦う久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)が「再出発の機会をくれたRIZINに感謝したい」と感謝の言葉を述べた。

 久保は2021年9月に行われた「RIZIN.30」でMMAに初挑戦し、レスリングの五輪銀メダリストの太田忍と対戦も判定負け。大晦日ではシバターと契約体重-90kg、3分2Rで判定なし、勝敗を決するのはKO・一本のみという「RIZIN MMA特別ルール」で対戦し一本負けを喫した。この試合については年が明けて“八百長疑惑”が噴出するなど騒動となっていた。

 久保は「実はSNSをログアウトしていて」と自らが第1試合であることを知ったのは昨日とのこと。戦う上では「試合の時間が確定しているので、きっちりスタートするという意味では1試合目は好き」と前向き。大晦日からの出直しという意味合いにもなることについては「その通りだと思います。第1試合というチャンスはRIZINが与えてくれたもの。その役目をしっかり果たしたいとは思います」と語った。SNSをログアウトしていたことについては「自分は若いころは試合前2週間から1週間くらいはなるべく外部をシャットアウトしていた。今はSNSの時代なので、ちょっとSNS離れしてみようと思ってログアウトしました(笑)」と原点回帰の一つのよう。

久保優太がシバター戦からの再起戦。「格闘家として、男として、もう一度輝けるよう全身全霊で戦います」【RIZIN LANDMARK】

2022.10.06 Vol.Web Original

「RIZIN LANDMARK 4 in NAGOYA」(11月6日、愛知・ドルフィンズアリーナ=愛知県体育館)の追加対戦カードが10月6日、発表された。

 元K-1 WORLD GPウェルター級王者の久保優太(/PURGE TOKYO/BRAVE)が昨年大晦日のシバター戦以来の再起戦に臨むこととなった。対戦相手はプロレスラーの奥田啓介(フリー〈DRAGON GATE〉)。

 久保はK-1のウェルター級王座を3度防衛後、2020年6月にベルトを返上しボクシングへの転向を発表。しかしボクシングの試合は行わないまま、2021年9月に行われた「RIZIN.30」でMMA電撃参戦。レスリングの五輪銀メダリストの太田忍と対戦も判定負け。2戦目となったシバター戦は契約体重-90kg、3分2Rで判定なし、勝敗を決するのはKO・一本のみという「RIZIN MMA特別ルール」で対戦し一本負けを喫した。しかし年が明けて“八百長疑惑”が噴出するなど騒動となっていた。

 今回の参戦にあたり久保は「あの日以来、僕の時計は止まったままです。でもその時計は誰かが動かしてくれるわけじゃなく、自分の力で動かすしかありません。格闘家として、男として、もう一度輝けるよう全身全霊で戦います」とRIZINを通じてコメントを出している。

RISE QUEENの小林愛三が初参戦でいきなりGLORY世界王座に挑戦

2022.02.01 Vol.Web Original

3・19 ベルギー・ハッセルト大会でティファニー・ヴァン・スーストと対戦

 RISEのRISE QUEENフライ級王者・小林愛三(NEXT LEVEL渋谷)が3月19日にベルギーのハッセルトで開催される「GLORY80」(Trixxoアリーナ)に参戦することが2月1日、発表された。

 小林はいきなりスーパーバンタム級王者のティファニー・ヴァン・スースト(アメリカ/Tiffany Van Soest)の持つベルトに挑戦するという破格の扱いとなった。

 小林がタイトルを獲得すれば、2013年に行われた「GLORYフェザー級SLAM世界トーナメント 2013」で久保優太が優勝して以来の快挙となる。

 小林は今回の参戦にあたり「お話をいただいたとき、ゾクゾクしました。GLORYに日本人の気持ちの強さを、和魂を知ってもらえる一戦になると思います。海外での戦いは初ですがサポートしてくれている方が沢山いるので、必ず勝利します! RISE QUEENとしてGLORYのベルトを日本に持って帰ってきます!」とRISEを通してコメントした。

RIZIN榊原CEO「久保優太は苦しんでいる。今はそっとしておいてあげてほしい」

2022.01.11 Vol.Web Original

大晦日の「シバターvs久保優太」戦について騒動発覚後初めてコメント

 RIZINの榊原信行CEOが1月11日、RIZINの公式YouTubeチャンネルで大晦日の「RIZIN.33」で行われた「シバターvs久保優太」の一件について初めて言及した。

 榊原氏は冒頭、問題発覚後、公式見解がここまで出されなかったことについては「両選手や、ユーチューバー、格闘技関係者が動画等を上げるなかで冷静に両選手にヒアリングをした。特に久保選手は大晦日に試合に負けたこと、そのあとに動画等を上げて、事態が自分が思うものと違う方向に進んでいったことも含め、動転しているところもあった。時間をかけて検証し、契約書に基づき弁護士の先生とも話をし、この10日間いろいろなことを精査した」と語った。格闘技関係者はもとよりそれ以外の分野のユーチューバーなどがさまざまな動画やSNSで個人的な意見を発表するなかで、状況を見極めたすえでのこの日の発表になったもよう。

 そしてまずは「2015年にRIZINを立ち上げて6年間の歴史の中で、天地天命に誓って八百長なんて1試合もない。これは人生をかけて、命をかけて約束してもいいい。100%リアルファイト。嫌な思いをさせた選手やファンには申し訳ないと思うが、そんなことはないので安心してほしい」と呼び掛けた。

はめられた久保優太…大晦日のシバター戦に「八百長疑惑」

2022.01.06 Vol.749

 昨年大晦日に行われた「RIZIN.33」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で行われた元K-1ウェルター級王者の久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)と炎上系ユーチューバーのシバター(フリー)の一戦が年を明け、波紋を広げている。

 この対戦は決定からすったもんだ。もともとシバターは皇治との対戦の機運が高まったのだが、その後、シバターが交渉の裏側を自らのYouTubeチャンネルで暴露し、対戦が消滅したと明かしたことを発端にSNS上で2人は激しくやりあうことに。

 結局、シバターは久保とRIZIN MMA特別ルールで対戦することになる。そのルールは契約体重は90.0kg、3分2Rで判定なし、勝敗を決するのはKO・一本のみというもの。

 また、後に発覚するのだが、久保も別の選手との対戦が予定されていたものの、ケガのためその選手が出場できず、シバターとの対戦に落ち着いたよう。

 カード決定後もシバターは自らのYouTubeチャンネルで「後遺症が残る大怪我もあり得る」などとして辞退表明をしたかと思えば前々日インタビューに姿を見せた時も「まだ契約書を渡していない」と語るなど最後までお騒がせ。

 そして試合を迎えるわけだが、最初から逃げ腰のシバターに久保が強烈なローキックを放つなど、12kgの体重差があってもやはり久保の勝利かと思われた矢先にシバターのパンチで久保がフラッシュダウン。反撃に出た久保が首相撲からヒザ蹴りを見舞ったところでシバターが飛びつき腕十字を決め、まさかの一本勝ちを収めた。

 ところが一夜明けた1月1日に久保が自らのツイッターで「嘘をつく人生は嫌だな」などと投稿したところからなにやら不穏な空気が漂いだす。そして久保とシバターのやり取りと思われるLINEのスクリーンショットが流出し、一気に“八百長疑惑”が噴出。そこではシバターが1Rは流して2R目で勝負するように持ちかけ、久保が了承するという会話が展開されていた。その後、YouTubeやSNSで少しずつことの概要が明らかになってくるのだが、おおまかには流出したLINEの通り。その背景には一度は試合が流れかけた久保がどうしても大晦日の試合を実現させたかったところに、シバターが“作戦”として話を持ち掛け、それに久保がまんまとはまってしまったというところ。この件では「そもそも八百長というのか?」といったことも含め、多くの格闘家や関係者が持論を展開し、かまびすしい状況となっている。

 またユーチューバーのコレコレ氏が公開した久保とシバターの電話の録音データではシバターがRIZIN内部の個人名を挙げ「話をしている」と関与をほのめかしてもいる。もっともこれについてはシバターのブラフの可能性もある。どちらにしてもRIZINも何らかの見解を示さなければいけない状況となっている。

シバターが飛びつき腕十字で久保優太を破る大金星「怖いというのは本音だった」【RIZIN.33】

2021.12.31 Vol.Web Original

 炎上系ユーチューバーのシバター(フリー)が「RIZIN.33」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で昨年に引き続き、大晦日のビッグイベントに参戦を果たし、元K-1ウェルター級王者の久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)に飛びつき腕十字で一本勝ちを収めた。

 シバターは昨年は元K-1ファイターのHIROYAを相手にミックスルールで対戦し、勝利を収めており、2連勝となった。

 シバターは当初、皇治との対戦が決まりかけたが、最後の最後で交渉決裂。久保との対戦となった。この対戦を受けたものの、自らのYouTubeで「後遺症が残る大怪我もあり得る」などとして出場辞退をにおわせたかと思えば、前々日インタビューでも「まだ契約書を提出してない。まだぎりぎりワンチャンやめられるかなと思って悩んでいる」と語るなどお騒がせモード全開。前日計量に現れたと思えば、久保に土下座&両手を合わせ「手加減してください」とお願いする場面も。

 対する久保は今年9月にMMAデビュー戦でリオデジャネイロ五輪のレスリンググレコローマンスタイル銀メダリスト・太田忍と対戦し、判定負け。今回は2戦目にして体重差が約12gという特別ルールでの試合となった。

シバターが土下座&両手を合わせ「手加減してください」。久保優太は胃腸薬をプレゼント【RIZIN.33】

2021.12.30 Vol.Web Original

「RIZIN.33」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前日計量が12月30日、都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。

 前日に行われた前々日インタビューでは「まだ契約書を提出していない。まだワンチャンやめられる」とこの期に及んでお騒がせ発言を連発していたシバター(フリー)は88.65kgで計量をクリアした。

 計量会場に姿を現したシバターはこの手の計量ではなかなかお目にかかれない、普通のトランクス姿。フォトセッションではいきなり対戦相手の久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)に土下座&両手を合わせ「手加減してください」とお願い。

 一方、前日のインタビューで「シバターさんは、Youtubeで“うんこ漏らす”と言っていたので、ぶっ倒して漏らさせます」と宣言していた久保はこの場で胃腸薬をプレゼントしたものの、シバターの大げさなパフォーマンスの前に若干かすみ気味。このシバターのパフォーマンスは明日の試合にどう影響を与えるのか…。

 2人は第6試合のスペシャルワンマッチでRIZIN MMA特別ルール3分2R、90.0kg契約で戦う。

久保優太が「立ち技格闘技の威厳を取り戻す」と意気込むもシバターは「まだ契約書を提出してない。ぎりぎりやめられる」【RIZIN.33】

2021.12.29 Vol.Web Original

「RIZIN.33」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが12月29日、オンラインで行われた。

 第6試合ではRIZIN MMA特別ルールでシバター(フリー)と久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)が対戦する。

 シバターは当初、皇治との対戦が決まりかけたが結局は実現せず。久保との対戦となったが、発表後に自らのYouTubeチャンネルで「後遺症が残る大怪我もあり得る」などとして辞退表明するなど相変わらずのお騒がせっぷりだったが、この日のインタビューに参加した。

 先にインタビューを行った久保はこの間の騒動に触れ「1週間前までシバターさんがやるやらないの騒ぎになっていて。1日ちょっと落ち込んで。試合がなくなるんじゃないかと思って1日休みました(笑)」と率直な胸の内を明かす。しかしその後、シバターがHIROYAと練習している動画を見て「めちゃめちゃ元気っていうか結構打撃の練習してたし、全然元気でしたね。してやられましたよ(笑)」と苦笑い。

 久保はRIZIN参戦にあたり「キックボクサーは寝てしまったら弱いという、そういう世間の意見を覆したいという思いでMMAに挑戦した」という。そして「前回(太田忍戦)は、寝たらやられてしまったという試合になってしまったが、今回は進化を見せれるんじゃないかと思っている。自分は立ち技最強として、K-1チャンピオンとしてトップでやってきた。今回はYouTuberで、世間では素人と言われている人に、ルールのハンディがあっても負けないということを、K-1王者として見せたいと思います」と今回の試合へ向けての決意を述べた。また、昨年の大晦日にK-1出身のHIROYAがシバターに敗れたことを挙げ「シバターさんは“キックボクサーは寝たら雑魚”としきりに言っていたので、僕はそこを覆す。勝って、そういう声を払しょくしたい。立ち技格闘家として、立ち技格闘技の威厳を取り戻すつもりなので頑張ります」とも話した。

シバターと元K-1王者・久保優太の対戦が電撃発表も久保自身は知らされていなかった?【RIZIN.33】

2021.12.14 Vol.Web Original

「RIZIN.33」の追加対戦カードが12月13日、発表された。

 ユーチューバーで総合格闘家のシバター(フリー)が昨年の大晦日に続き参戦。元K-1 WORLD GPウェルター級王者の久保優太(PURGE TOKYO/BRAVE)とRIZIN MMA特別ルールで対戦する。

 契約体重は90.0kg。ルールは3分2Rで判定なし。勝敗を決するのはKO・一本のみなのだが、減点割合(イエローカード、レッドカード)に差が生じた場合は、減点割合の少ない選手を勝者とし、優勢勝ちとする。また想定体重で15.0kg以上の体重差があるが、体重の軽い久保が既に『グラウンド状態での足および膝による頭部・顔面への攻撃』を有効と選択しているため、計量時に15.0kg以上の差があっても、これらの攻撃は有効となる。

 シバターは昨年、HIROYAと1Rがキックルール、2RがMMAルールのMIXルールで対戦。一度は引き分けの裁定が下されたが、試合終了後に審判団での検証の結果、シバターの腕十字によってHIROYAにタップの動作があったと認められ、アームバーでシバターの勝ちと試合結果が変更された。

 今年については皇治との対戦が合意寸前だったのだが、最終的にルール面で折り合いがつかず、他の選手を相手に参戦交渉中であることを自らのYouTubeで明かしていた。

 対する久保は今年9月の「RIZIN.30」でRIZIN初参戦。初のMMAの試合でリオデジャネイロ五輪のレスリンググレコローマンスタイル銀メダリストの太田忍と対戦し、0-3の判定で敗れ、今回が2度目の参戦となる。

 ただ、今回のシバター戦については久保自身は知らされていなかったようで、夜に「サラ久保ちゃんねる」を緊急配信。その中で、サラ夫人が皇治vsシバター戦が消滅したことをチャンスととらえ、シバターの相手として久保を推薦したことを明かした。これには「報道されちゃってる時点でやるしかない」などと戸惑いを隠せなかった久保だが「無茶なことに挑戦する姿を見たい」といったサラ夫人の言葉に最後は決意を固めた様子だった。

Copyrighted Image