SearchSearch

11・3横浜でガンバレ世界無差別級王座に挑む勝村周一朗がベルト獲り宣言「絶対にこのベルトをガンプロに獲り返す」【ガンバレ☆プロレス】

2022.10.04 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが10月3日、都内で記者会見を開き、11月3日、地元である横浜ラジアントホールでハートリー・ジャクソンが保持するスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑む勝村周一朗がベルト獲りを高らかに宣言した。

 ジャクソンは9月3日、東京・成増アクトホールで今成夢人を破り王座を奪取。10月2日、東京・板橋グリーホールで女子のまなせゆうなを退け初防衛に成功。試合後、勝村が挑戦の名乗りを挙げた。

 勝村は同席したジャクソンの通訳に対し、「自分で英語で言います」として、通訳することを拒んだ。勝村は「昨日の熱い試合を見せられて自分もいきたい。ここは自分がいくしかないなと。大家(健)さん、渡瀬(瑞基)とかいきたそうだったけど、相性とかある。真っ向勝負にいってもしょうがない。ガンプロは熱い選手が多いので、ガンガンいっちゃうと思うんですけど、今成、まなせが負けて、ああいう戦い方じゃない勝負をしなきゃいけない。それができるのはガンプロでは俺が一番かなと。パワーじゃ勝てないけど、それ以外の一番はテクニック、作戦。あとはスピード、スタミナ、サブミッション。関節技で勝機を見出せると思うので、そこで勝負をかけて、絶対にこのベルトをガンプロに獲り返す」とキッパリ。

 そして、勝村は片言の英語で「グレートチャンピオン。グッドフレンド。横浜はマイホームタウン。試合後、中華、焼き肉、ビールバーに連れていきます」と話した。

 ジャクソンは「今の発言を聞いてしまうと、オマエのことが気に入ってしまったので、試合をするテンションという意味では難しくなる。僕が育った豪州では人を敵、味方、友達に分けがちだけど、ケンカするときは友達とやり合うときのほうが激しくなる傾向がある。僕も喜んで中華料理を食べに行きたいと思う。ただ試合後、カツムラさんは歩けないかもしれないし、アゴが動かないかもしれないから、僕が食べてるとこを床に寝そべって見ているだけになるかもしれない」と前置き。

ハートリー・ジャクソンが大奮闘のまなせゆうなを退けガンバレ世界無差別級王座初V。11・3横浜で勝村周一朗が初挑戦へ【ガンバレ☆プロレス】

2022.10.03 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが10月2日、東京・板橋グリーンホールで「ねらわれた学園2022」を開催。女子選手では初めてスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座に挑んだまなせゆうなが、王者のハートリー・ジャクソンを相手に大奮闘したもののごう沈。初防衛に成功した王者のジャクソンには“リアル・タイガーマスク”勝村周一朗が名乗りを挙げ、地元の横浜ラジアントホール(11月3日)で挑戦することが決まった。
 
 奇襲をかけたまなせはエルボー、ショルダータックルを連発するも、体格ではるかにまさるジャクソンは動ぜず。まなせを場外に落とすと、強烈なチョップを連打。まなせもエルボーで反撃するも、ジャクソンは串刺し式チョップ、ラリアットで猛攻。劣勢のまなせはジャクソンのウイークポイントであるヒザに的を絞り、低空ドロップキック、エプロンでのドラゴンスクリュー、鉄柱で足を攻めた。さらに、監獄固め、デスロックでダメージを与えると、ラリアットの乱れ打ち。トップロープでの攻防から、まなせはヘッドバットを連発し、高角度のパワーボムで投げ捨て、ラリアットを叩き込むもフォールは奪えず。まなせは決死のエルボーを連発するも、ジャクソンはボディーアタック、セントーン、走り込んでのラリアット、必殺のジャンピング・パイルドライバーを決めるが、まなせは死力を振り絞ってクリア。ならばとジャクソンはショートレンジ・ラリアットを見舞って3カウントを奪った。敗れたものの、圧倒的な体格差、性別の壁がありながらも、果敢に立ち向かったまなせの戦いは称賛に値するものだった。

勝村周一朗が“プロレス王”鈴木みのるに無念の惜敗。「俺も鈴木みのるもガンプロも客も、まだまだこんなものじゃない」【ガンバレ☆プロレス】

2022.07.11 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが7月10日、東京・大田区総合体育館で団体史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」を開催。元修斗世界フェザー級王者で、現在は同団体でプロレスラーとして活躍する勝村周一朗が、かつての“あこがれの人”鈴木みのるに挑むも惜しくも敗れた。

 序盤、ローキックの応酬から、目が離せない珠玉のレスリングの攻防を繰り広げた。戦場が場外に転じると、鈴木はイス攻撃。リングに戻ると、アームロックで攻め立てた。その後、エルボーの打ち合いが続き、勝村は逆十字固めで鈴木の腕を絞め上げた。さらに、必殺のニンジャチョークに入るも、鈴木はなんとか脱出。鈴木はスリーパーから、エルボーを放つと、ゴッチ式パイルドライバーを決めて勝村を仕留めた。試合後、鈴木は勝村を認めたのか、珍しく握手を交わして退場。

鈴木みのるが一騎打ちの勝村周一朗を一蹴「過去の栄光にすがってる勝村選手に敬意を表して、粉々にしてやろうかな」【ガンプロ】

2022.07.01 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが6月30日、東京・渋谷区のAbemaTowersで天下分け目の一大決戦「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)に向け記者会見を開き、“プロレス王”鈴木みのるがシングル戦を行う勝村周一朗を一蹴した。

 この一戦は勝村が“あこがれの選手”として、鈴木との対戦を熱望して実現したが、6月7日の東京・新木場1stRINGに来場した鈴木が勝村に制裁を加えたことで状況が一変した。

 勝村は「あこがれであり、尊敬する選手との戦いだと思っていましたが、前回の新木場で自分の甘さに気づかされ、目標、あこがれだった選手が自分の倒さなきゃいけない選手に変わりました。相手の弱点を探して、どうやったら勝てるか、戦いをうまく運べるかという見方をしてるんですけど。戦い方にクセもあるし、つけ入るすきはあると思ってます。たくさん勝つチャンスがあるなと思って、研究して練習しています。7月10日、必ず勝ちにいきます」とキッパリ。

鈴木みのるがスペシャルシングルマッチが組まれた勝村周一朗を「ケンカするんだろ!」と挑発【ガンバレ☆プロレス】

2022.06.08 Vol.Web Original

握手と見せかけスリーパー

 ガンバレ☆プロレスの「パンピング・アイアン2022」(6月7日、東京・新木場1stRING)に鈴木みのるが来場し、「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)でスペシャルシングルマッチが組まれた勝村周一朗をスリーパーで絞め落としにかかり「ケンカするんだろ!」と挑発した。

 リングアナに呼び込まれる形でリングに上がった鈴木。勝村からかつての憧れだったことを明かされ「今、こうして同じリングに立てることは運命。シングルマッチよろしくお願いします」という呼びかけに応え「全て受け止めよう。正々堂々、力の限り戦おう」と真面目にコメントしたかに思えたが、勝村に握手すると見せかけてスリーパー。ゴッチ式パイルドライバーに移行したところでセコンドに止められるも、場外でイスを投げつけるなど大暴れ。「ケンカするんだろ!」と勝村を終始挑発した。

7・10大田区でのガンバレ王座前哨戦は王者・今成夢人が大家健に勝利してゲキ【ガンバレ☆プロレス】

2022.05.27 Vol. Web Original

「ベスト・オブ・ベストの大家健で俺の前に立ってくれ!」

 ガンバレ☆プロレスが5月26日、東京・新木場1stRINGで「狂い咲きサンダーロード2022」を開催。ガンプロ史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(7月10日、東京・大田区総合体育館)でスピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座を争う、王者・今成夢人と挑戦者・大家健が前哨戦を戦い、試合に勝利した今成が大家にゲキを飛ばした。

 この日のメインイベントで今成は高尾蒼馬、岩崎孝樹とトリオを結成し、大家、勝村周一朗、入江茂弘組と対戦。今成と大家は激しいエルボー、チョップの打ち合いを展開。投げ捨てジャーマン、ファイアーマンキャリー、スピアーで攻め立てた大家は20分過ぎ、強烈な垂直落下式ブレーンバスターを見舞うもカウントは2。反撃に転じた今成はラリアット、タイガードライバーから、走り込んでの魂のラリアットをさく裂させて3カウントを奪い、前哨戦第1ラウンドを制した。

勝村周一朗が5・3後楽園での“ガンプロ純血タッグマッチ”に向け意気込み「“次の挑戦者は勝村”って思ってもらえるような戦いをしたい」

2022.04.28 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスのビッグマッチ「LOVE PHANTOM 2022」(5月3日、東京・後楽園ホール)が目前に迫った。同大会では、〈王者〉高岩竜一vs〈挑戦者〉今成夢人による「スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級選手権」、大家健vsマッスル坂井の「ガンプロスペシャルシングルマッチ~男たちの挽歌~」などが組まれている。そんななか、見逃せないのが所属4選手による石井慧介&岩崎孝樹組vs勝村周一朗&渡瀬瑞基組のスペシャルタッグマッチだ。

 この一戦のなかでキーマンといえそうなのが勝村だ。総合格闘技出身の勝村はかつて児童養護施設で働きながらリングに上がっていたことから“リアルタイガーマスク”と称される。勝村は修斗、ZST、Dynamite!!、HERO’Sなどでファイトし、2010年3月には修斗世界フェザー級王座を戴冠した格闘技界のレジェンドで現在は神奈川・横浜市内で「リバーサルジム横浜グランドスラム」(https://groundslam.com/)を5店舗運営している。

 2013年10月に「ハードヒット」に出場し、初めてプロレスのリングに上がった。そして、2017年1月からガンプロマットに参戦し、その後、所属となり、同団体には欠かせない存在となった。今回、その勝村に5・3後楽園、7月10日に控える団体史上最大のビッグマッチ「WRESTLE SEKIGAHARA」(東京・大田区総合体育館)への意気込みなどを聞いた。

ガンプロ初進出の横浜大会で勝村周一朗&HARUKAZEが凱旋勝利。「このメンバーで横浜に戻ってきたい」【ガンプロ】

2022.02.06 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスが2月5日、初進出となる横浜ラジアントホールで「フォーリング・ダウン2022」を開催。地元出身の勝村周一朗、HARUKAZEがともに凱旋試合で白星を挙げ、故郷に錦を飾った。

 総合格闘家として、修斗、ZST、HERO’S、Dynamite!!などで活躍し、この2月には、この日の会場近くに「リバーサルジム横浜グランドスラム」を開設した勝村はメインイベントに登場。岡田剛史、今成夢人とトリオを結成し、石井慧介、タノムサク鳥羽、前口太尊組と激突。

 勝村はキック出身の鳥羽、前口の打撃技で防戦に回る場面も多かったが、それをしっかり受け切ると、前口を捕らえて、フィッシャーマン・バスターからニンジャチョークで絞め上げてギブアップを奪った。

高岩竜一が11・23成増での「ガンバレ☆クライマックス」準決勝に向け「胸を貸した上でトーナメントを取る!」

2021.11.22 Vol.Web Original

 ベスト4が出揃ったガンバレ☆プロレスの最強決定シングルトーナメント「ガンバレ☆クライマックス 2021」が11月23日の東京・成増アクトホールで準決勝、決勝を行う。優勝者は同団体として初のベルトとなる「スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座」の初代王者に認定される。

 準決勝の組み合わせは勝村周一朗vs高岩竜一、今成夢人vs黒田哲広となったが、優勝候補の一角である高岩を直撃し、その心境を聞いた。

――トーナメント1回戦ではプロレスデビューしたばかりの前口太尊選手(飯伏プロレス研究所)に胸を貸したような試合になりましたが印象は?
「シングルは初めてだと言ってましたけど、二度と対戦したくないような相手でしたね。プロレスをほぼ全く知らない。技なんかどうでもいいから、気持ちで来いと思ってましたが、本当に気持ちで来てくれて、すがすがしかったんですけど。格闘技でそこそこ名のある選手だったんで、僕が受け流したら火がついてガンガン来て、僕もガンガン返して、もう頭が痛くなって。あんな試合はやらないほうがいいですね。(考えてた以上に)来ましたね。来すぎましたね」

黒田哲広が「ガンバレ☆クライマックス」優勝宣言。「初代のベルトを獲って挑戦者に大家健を指名します」

2021.11.22 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスの最強戦士を決めるシングルトーナメント「ガンバレ☆クライマックス 2021」が大詰めを迎えた。全14選手が参加し、10月24日の東京・新木場1stRINGで開幕した同トーナメントはベスト4が出揃い、11月23日の東京・成増アクトホールで準決勝、決勝を行う。優勝者は同団体として初のベルトとなる「スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座」の初代王者に認定される。

 準決勝の組み合わせは今成夢人vs黒田哲広、勝村周一朗vs高岩竜一となったが、今成との対戦を控えた外敵の黒田に話を聞いた。

――トーナメント1回戦はシードで、2回戦(11・7新木場)はいきなり代表の大家健選手との対戦でしたね?
「大家とは昔6人タッグで1回対戦しただけで、ほとんど絡まなかったので、ほぼ初めてでした。あんだけラリアットを何発も打っても倒れないのを見て“マジか?”って・・・。大家も勝ちたかったんだろうなって思いました」

――そのラリアットは8連発目でやっと倒れました。
「そんなに打ったんですか? アイツの意地だったんでしょうね」

――8連発目のラリアットで倒れて、カウント2で返されて、フィニッシュは冬木(弘道)さんばりの地団駄ラリアットでしたが、冬木さんへの思いがこもってるんですか?
「たまに使ってますけど、神頼みじゃないけど、最後は冬木さん頼みで。FMWの頃は冬木さんとは対戦してばっかりだったけど、最後のほうは自分と金村(キンタロー)さんが付いてたんでね。最後はもうアレを出すしかなかった」

ガンプロ勝村周一朗が11・23成増での「ガンバレ☆クライマックス」準決勝に向け練習公開も指導役・藤田ミノルにヤル気なく実りなし!?

2021.11.19 Vol.Web Original

 ガンバレ☆プロレスの勝村周一朗が「ガンバレ☆クライマックス2021」準決勝(11月23日、東京・成増アクトホール)に向け、11月18日、東京・御茶ノ水のDDT道場で練習を公開するも、指導役・藤田ミノルにヤル気がなく実りがなかった!?

 勝村は準決勝で高岩竜一と対戦し、勝てば同日の決勝で、今成夢人vs黒田哲広の勝者と激突する。優勝者は新設された「スピリット・オブ・ガンバレ世界無差別級王座」の初代王者に認定される。

 この日の公開練習では“高岩をよく知る人物”として、藤田が招かれた。藤田は現在、体調不良のため欠場が続いているが、道場に来る途中の電車の中でコーヒーをこぼし、着ていた白のパーカーが汚れてしまって意気消沈。

 明らかに藤田のヤル気が出ないなか、大家健が現れて2人は押し問答。パーカーを脱いで少しはヤル気になった藤田が「健ちゃんが高岩さんになったらいいんじゃない」と発言して、3人がリングに上がり、ようやく公開練習が始まった。

Copyrighted Image