SearchSearch

榊原CEOが訃報が伝えられた曙さんを偲ぶ「旗揚げの時に海のものとも山のものとも分からないRIZINに気持ち良く参戦してくれた」【RIZIN】

2024.04.11 Vol.Web Original

 RIZINの榊原信行CEOが4月11日、訃報が伝えられた元横綱でK-1、総合格闘技、プロレスラーとしても活躍した曙太郎さん(享年54歳)を偲んだ。

 この日は「RIZIN.46」(4月29日、東京・有明アリーナ)に関する会見を行ったのだが、榊原氏は冒頭「曙太郎選手がお亡くなりになった。日本の格闘技界にとってとても大きな貢献を果たしてくれた曙さん。そして2015年の旗揚げ戦ではボブ・サップとの再戦をシュートボクシングルールで戦ってくれたことを、今でも覚えている。旗揚げ戦に曙選手に出てもらえたことを光栄に思っているし、誇りに思っています。この場を借りて心からご冥福をお祈りしたい。残された我々、日本の格闘技界はさらに進化を続けられるよう精進したいと思っている」などと語った。

 会見後の取材でも「ショック。旗揚げの時に、海のものとも山のものとも分からないRIZINに気持ち良く参戦してくれて“大晦日といえば曙”ということをRIZINでも示してくれた。病気を患われた後、大砂嵐の参戦の時もすごく親身になって心配してくれていた。体調さえ回復したら大砂嵐の試合は車いすになってでも見に行きたいというくらい格闘技に対する愛はあった。僕らはPRIDEの時代でいうと『ハッスル』ですごくお世話になっているので、その時のことが走馬灯のようによみがえるというか思い出される。密葬と書かれているが、手を合わせに行きたい」などと2015年12月31日の「RIZIN FIGHING WORLD GRAND-PRIX 2015 IZAの舞」で行われたボブ・サップ戦やプロレスラーとしてリングに上がっていたハッスル時代の思い出などを振り返った。

 また「非常におおらかな人だった。交渉の中でもオープンマインドで、自分のところに来る人をウエルカムで受け入れてくれる方。だからいろいろなチャレンジができたのだと思う。相撲界という格式とかしきたりとか歴史がある世界の中で横綱まで行きながらも、K-1とボブ・サップとやるという決断をした時も、当然逆風がたくさんあったと思う。すごい決断だったと思う。本当に偉そうにするところもないし、常に明るく前向きな人だった。元気も勇気ももらって一緒に楽しく仕事ができた」などとその人柄を明かした。

引退の横綱・白鵬が批判を浴び続けた晩年の取り口の真相明かす

2021.10.08 Vol.746

 

 大相撲の横綱・白鵬(36)=本名・白鵬翔、モンゴル出身、宮城野部屋=が10月1日、引退会見を行った。

 白鵬の引退については秋場所千秋楽の翌日の9月27日に「引退の意向を固めた」との報道が流れ、30日には日本相撲協会が理事会を開き、引退と年寄「間垣」の襲名を承認した。年寄襲名の条件として、さまざまな言動で物議を醸した経緯を踏まえ、相撲界の伝統を守り親方業務にあたるという誓約書提出を求める異例の形となった。29日に行われた年寄資格審査委員会では、無条件での年寄襲名に反対する意見が噴出。協会は30日に白鵬を呼び、自身の署名が入った誓約書を提出させた上で年寄襲名を承認した。

 白鵬は会見で「右膝が言うことを聞かなくなった」と引退の理由を語った。そして「相撲が大好きで幸せ者だと思う。全部出し切った。活躍の場を与えてくれた日本相撲協会には感謝している」と感謝の言葉を述べた。また批判を浴び続けた晩年の荒っぽい取り口については「けがをしてから理想の相撲が取れなくなり、鬼になって勝つのが横綱相撲だと考えていた。(相撲を)直そうとも思ったが、最終的には期待に応えられなかったかもしれない」と明かした。

 白鵬は16歳の平成13年春場所で初土俵を踏み、16年初場所で新十両、同年夏場所で新入幕とスピード出世。18年春場所後に大関へ昇進すると、19年夏場所後に横綱昇進を果たした。恵まれた体格と卓越した相撲センスを生かした安定感抜群の四つ相撲を武器に、22年に史上2位の63連勝も達成。通算白星や横綱在位場所数といった主要な歴代ベスト記録を次々に塗り替えていった。

 大関だった19年初場所から35度目の優勝を飾った27年名古屋場所まで皆勤を続けるなど丈夫な力士でもあった。しかし、近年は故障がちで休場が増え、昨年11月場所後には横綱審議委員会が史上初めて「注意」を決議。6場所連続休場明けとなった7月の名古屋場所に進退をかけて臨んで全勝優勝を果たしたが、今月の秋場所は同部屋力士が新型コロナウイルスに感染した影響で休場していた。

 通算成績は1187勝247敗253休、幕内通算は1093勝199敗253休。

コロナ感染者相次ぎ 白鵬らが秋場所休場

2021.09.10 Vol.745

 

 日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)は9月6日、横綱・白鵬、幕内・石浦、十両・炎鵬ら宮城野部屋所属の全力士の秋場所(12日初日、東京・両国国技館)全休を発表した。

 同部屋で新型コロナウイルス感染者が相次いだため。

 1日に在籍する新十両北青鵬の感染が判明。5日に行われたPCR検査の結果、新たに幕下以下の力士1人の感染が判明した。芝田山部長は「力士が稽古している中ではどうしようもない。残念ながら休場ということ」と説明した。

 宮城野部屋では1月の初場所前に白鵬が新型コロナウイルスに感染し、部屋全体で初場所を休場している。

取組で頭部強打の大相撲三段目・響龍さんが死去

2021.05.09 Vol.741

 

 大相撲の三段目力士、響龍さん=本名・天野光稀、山口県出身、境川部屋=が4月28日午後、急性呼吸不全のため東京都内の病院で死去した。28歳だった。日本相撲協会が29日に発表した。

 響龍さんは3月26日の春場所13日目にすくい投げで敗れた際、頭部を土俵に強打。そのまま動けなくなり、救急搬送され、入院していた。現役力士の死去は、昨年5月に新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全で亡くなった三段目の勝武士さん以来。

 1月の初場所では不成立となった立ち合いで頭をぶつけあい、意識がもうろうとなった力士がそのまま相撲を取ったケースがあった。場所後に審判規則を変更し、脳しんとうなどで相撲を取れる状態ではない場合、不戦敗とすることを決めるなど、協会として安全対策を強化したばかりだった。

横審が3場所連続休場中の白鵬と鶴竜に異例の「注意」を決議

2020.12.10 Vol.736

 日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委員会(横審)は11月23日、東京都墨田区の両国国技館で定例会合を開き、3場所連続休場中の白鵬、鶴竜の両横綱に「注意」を決議した。横審が注意を決議するのは初めて。

 横審の決議事項には厳しい順に引退勧告、注意、激励がある。平成30年11月の九州場所で横綱として87年ぶりに初日から4連敗(不戦敗を除く)した稀勢の里には激励を出しており、それより重い決議となった。平成22年には知人男性への暴行問題を起こした朝青龍に引退勧告を決めている。

 今回、 横審の矢野弘典委員長(産業雇用安定センター会長)は「休場が多いので注意を与え奮起を促す。来場所には覚悟を決めて備えていただきたい」と厳しい言葉で“最後通告”を突きつけた形となった。

 白鵬は開催された最近7場所で5度、鶴竜は6度休場している。11月22日が千秋楽だった11月場所は、白鵬が右膝手術の術後血症、鶴竜が腰痛を理由に全休した。白鵬は今年3月の春場所、鶴竜は令和元年名古屋場所以来、賜杯から遠ざかっている。

 これに対し白鵬は12月9日に東京都墨田区の宮城野部屋での稽古後に報道陣の代表取材に応じ「2場所連続全休というのが(自身)初めて。だから今回そうなった(注意の決議が出た)というのは分かる。やっぱり(期待に)応えていくだけじゃないか」と初めて言及した。

 一方、鶴竜は8日に東京都墨田区の陸奥部屋での稽古後に報道陣の代表取材に応じ「自分のやることに集中するだけです」と話すにとどめた。

秋場所で初優勝の正代が大関昇進「至誠一貫で邁進」

2020.10.10 Vol.734

 大相撲秋場所で13勝2敗で初優勝を果たした東関脇正代(しょうだい)(28)=本名・正代直也、熊本県出身、時津風部屋=が9月30日に行われた日本相撲協会の番付編成会議で大関昇進を果たした。

 伝達式で正代は「大関の名に恥じぬよう、至誠一貫(しせいいっかん)の精神で相撲道に邁進してまいります」と口上を述べた。

 伝達式後、正代は「ほっとしている。かまずに止まらずに言えたのでまずまずです」と話した。口上に用いた「至誠一貫」という四字熟語について「相撲道に対して、誠実に、最後まで貫き通すという気持ちを込めた」と説明。後援者から教わった言葉だといい、「調べたらすごくいい意味だった」。母校の校訓など3つほどの候補の中から師匠の時津風親方(元幕内時津海)らと相談して選択した。

 大関としての抱負を聞かれると「勝ち越すことを目指します」と最後まで謙虚な姿勢を貫いた。

引退届受理されず現役続行。阿炎は3場所出場停止と懲戒処分

2020.08.06 Vol.732

 大相撲7月場所で東前頭5枚目の阿炎(26)=本名・堀切洸助、錣山部屋=が7日目(7月25日)から休場した。日本相撲協会では新型コロナウイルス感染の予防策として、場所中は場所入り以外の外出を禁止していたのだが、阿炎は客と会食のため外出。感染の恐れを鑑み休場となり、師匠の錣山親方(元関脇寺尾)は「こういう時期に軽はずみな行動をしてしまった。申し訳ありません」と謝罪した。

 その後、阿炎は場所中と場所前に2回、接待を伴う飲食店に行っていたことが発覚。違う部屋の幕下以下の力士らとキャバクラに行っていたという。

 阿炎は抗体検査を受け陰性だったものの、そのまま休場。場所後に協会に引退届を提出したが受理されず。協会は6日に開かれた理事会で阿炎を3場所の出場停止と50%の減給と5か月の懲戒処分とした。引退届は受理せず、阿炎は現役を続けることとなった。

 また場所中には田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)が夜に外出、飲食し泥酔したとみられる写真がインターネット上に出回り、27日に協会執行部から厳重注意を受けるという出来事もあった。田子ノ浦親方は外出した日について場所中かどうかも分からないというが、抗体検査を受けることとなり、結果は陰性だった。

都知事、勝武士さん死去にコメント。「コロナは世代に関係ない。何歳であっても命を奪う」

2020.05.13 Vol.Web original

 新型コロナウイルス感染症の肺炎による多臓器不全のため亡くなった大相撲の高田川部屋三段目の勝武士さんについて、東京都の小池百合子知事は13日、「びっくりしました。心からお悔やみ申し上げます」と冥福を祈った。

 13日、東京都の新規感染者数は10人。亡くなった人の数は203人だった。この日、都のライブ配信動画に出演した小池知事は、勝武士さんの死去に触れ、「びっくりしました。感染された方で、東京都において20代で亡くなられたのは初めて。コロナウイルスは世代に関係なく、何歳であっても命を奪う恐ろしい病気。心からお悔やみ申し上げます」とコメントした。

 日本相撲協会の発表によると、勝武士(本名・末武清孝)さんは、4月4、5日に38度台の発熱があり、8日に都内の大学病院に入院。9日には状態が悪化し、別の大学病院に転院した。その後、10日にPCR検査を受けた結果、新型コロナウイルス陽性と判明。19日からは集中治療室で治療を続けていたが、5月13日午前0時半、多臓器不全のため都内の病院で亡くなった。28歳だった。国内のプロスポーツ選手が新型コロナウイルスの感染で亡くなるのは初めて。

大相撲“五輪場所”開催

2020.02.06 Vol.727

 日本相撲協会は2月4日、東京オリンピック・パラリンピックの公式プログラム「大相撲 東京2020オリンピック・パラリンピック場所」を8月12、13の両日に、東京都墨田区の両国国技館で開催すると発表した。五輪後とパラリンピック前の期間に外国人や障害者らに伝統文化の大相撲を発信する。日本相撲協会によると、各日、幕内力士によるトーナメント大会を実施。それぞれの優勝者による優勝決定戦を行う。このほか幕内土俵入りなどを行い、日本語と英語で解説する。

評議員会でも貴乃花親方の理事解任決議

2018.01.05 Vol.702

 大相撲の元横綱日馬富士(33)による暴行事件で、日本相撲協会は昨年12月28日、東京都墨田区の両国国技館で臨時理事会を開き、協会の巡業部長でありながら秋巡業中の暴行問題の報告義務を怠った貴乃花親方(45)=元横綱、本名・花田光司、東京都出身=の理事解任を決議した。1月4日に行われた臨時評議員会でも全会一致で承認され、貴乃花親方は2階級降格で役員待遇委員となった。降格とはなったものの、2月に行われる理事候補選挙への立候補は認められた。暴行事件を起こした元日馬富士は12月28日に略式起訴され、1月4日に罰金50万円の略式命令が出された。

明確な謝罪なき引退会見

2017.12.08 Vol.701

 暴行問題を起こした大相撲の横綱日馬富士関(33)=伊勢ケ浜部屋=が11月29日、現役を引退した。日馬富士関は秋巡業中の10月25日深夜から26日未明に鳥取市内での酒席で同じモンゴル出身の平幕貴ノ岩関(27)に暴力を振るい、けがを負わせた。
 会見では冒頭で国民や日本相撲協会、部屋関係者らに謝罪したものの、暴力を加えた平幕貴ノ岩関に向けて明確に謝罪する言葉は聞かれなかった。また同席した師匠の伊勢ケ浜親方も冒頭こそ涙をぬぐっていたものの会見が進むにつれ不快感をあらわにする場面もあった。

Copyrighted Image