SearchSearch

LDH発のガールズユニット、iScreamが1日店長第2弾 30日に大阪梅田で

2022.07.29 Vol.Web Original

 

 LDH発のガールズユニット、iScreamが30⽇、ウェンディーズ・ファーストキッチン梅⽥芝⽥町店で1⽇店⻑を務める。

 現在、ウェンディーズ・ファーストキッチンとファーストキッチン(⼀部店舗を除く)では、iScreamとEXILE TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」とのトリプルコラボが実施中で、AMAZING COFFEEが監修した「チョコモ〜モ〜いちごミルクフロート」と、iScreamが監修したフレーバーポテトが発売中。1日店長もその一環で、当日店頭でコラボ限定セット950円を購⼊した人に、ここでしか⼿に⼊らない『iScreamオリジナル撮りおろしクリアカード』をメンバーが⼿渡しする。

 イベントは9~10時30分の予定。

大阪・関西万博公式キャラクター、名前は「ミャクミャク」

2022.07.19 Vol.Web Original

 2025年大阪・関西万博の公式キャラクターの名前が「ミャクミャク」に決定した。18日、東京スカイツリーで開催された2025年大阪・関西万博 開幕1000日前イベント「1000 Days to Go!」のなかで発表された。

 岸田文雄総理は「歴史、伝統、文化、世界とのつながり、こうしたものをミャクミャクと引き継ぐと聞いてきた。万博のテーマ、命ともつながっている。初めてミャクミャクの実物を見ましたが、この名前のもとに、多くの人たちから愛されるキャラクターとして活躍してほしい」と期待を寄せた。

 イベントでは、東京スカイツリーも赤と青の大阪・関西万博カラーにライトアップされた。

 細田健一経済産業副大臣は「空飛ぶ車が飛び回り、人型ロボットと会話ができるという未来の社会が1000日後に来る。本当にワクワクします。一生懸命準備をするので会場に足を運んでいただければと思う」と話した。

2025年日本国際博覧会協会の十倉雅和会長は「大阪・関西万博はみんなで共に作る万博、誰もが参加できる万博を目指しており、この思いを『Join 2025』というメッセージに込めています。公式キャラクターとともにこのメッセージを力強く発信していくことで、万博に関わるすべてのみなさまと、共創の輪を広げてまいりたい」と、メッセージした。

昨年の衆院選大阪選挙区で敗れた自民党の11人が「挑戦の会」を設立。岸田首相が駆け付けエール

2022.05.22 Vol.Web Original

 昨年の衆議院議員選挙において選挙区全敗となった自民党大阪選挙区11人のメンバーが「挑戦の会(チャレンジャーの会)」(代表・中山泰秀前防衛副大臣)を発足し、5月21日に大阪で、自由民主党総裁の岸田文雄首相を迎え設立総会が行われた。

 総会には1000人を超える参加者と来賓に住友電気工業代表取締役会長の松本正義氏、サントリーホールディングス代表取締役副会長の鳥井信吾氏、一般財団法人国民政治協会大阪府支部会長でレンゴー代表取締役会長兼CEOの大坪清氏、日本商工連盟大阪地区代表世話人でサクラクレパスホールディングス代表取締役社長の西村禎一氏などが参加。岸田首相は11人のメンバーに「議席獲得につながるよう祈念します」などとエールを送った。

 最後は全国トラック事業政治連盟最高顧問の坂本克己氏が岸田首相、メンバーと共に大阪での党勢復活と次期衆院選での当選を期す“頑張ろうコール”で締めくくった。

 昨年10月に行われた衆議院議員選挙で大阪選挙区は全19の小選挙区のうち日本維新の会が15議席を獲得。残る4区は公明党が獲得した。自民党は候補者を立てた15の小選挙区で全滅し、比例で宗清皇一氏(大阪13区)と谷川とむ氏(大阪19区)が復活当選を果たした。今回の「挑戦の会」はこの2氏と次期衆院選に不出馬の意向を示した2人を除く11人によって結成されている。

ジャニーズWEST、春フェスのMETROCK・大阪に出演へ 野外ロックフェスに初出演

2022.04.26 Vol.Web Original


 ジャニーズWESTが、東京と大阪で開催される春の都市型野外ロックフェス「METROCK」の大阪会場に出演する。ジャニーズWESTが野外ロックフェスに出演するのは初。

 出演するのは5月14日のBAYFIELDステージ。同じステージには、WANIMA、04 Limited Sazabys、キュウソネコカミ、ヤバいTシャツ屋さんが登場。他ステージには、東京スカパラダイスオーケストラ、ジェニーハイ、雨のパレードらもラインアップされている。

 ジャニーズWESTは昨年も出演が決定していたが、フェス自体が新型コロナウイルスの影響で開催中止に。「音楽の力で、皆さんとつながって、爆発したい!」と気合十分だという。

「METROCK」は国内のトップアーティストが集結する人気野外ロックフェスティバル。大阪は、5月14・15日で、METROCK 大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)。東京は、5月21・22日で、新木場・若洲公園で行われる。

 大阪も東京も2日通し券の販売は終了しており、1日券のみ販売している。


■ジャニーズWEST、ステージ前方エリア抽選の受付へ

 ジャニーズWESTの出演ステージでは、ステージ前方エリア抽選の受付をすることが決定。受付をするためには、27日までに、チケットぴあ、もしくはテレ朝チケットで15日公演の入場券を購入した人が対象となる。エントリーの受付は5月7日正午から。

 

サマソニ2022、THE 1975とPOST MALONEがヘッドライナー! ONE OK ROCKも出演!出演アーティスト第1弾発表

2022.02.15 Vol.Web Original

 人気夏フェス「SUMMER SONIC」(8月20・21日開催)が15日、2022年の出演アーティスト第1弾を発表した。発表されたのは、英ロックバンドのTHE 1975、米ラッパーのPOST MALONEのヘッドライナーを含む25組。

 ヘッドライナーのほか、発表されたのは、CARLY RAE JEPSEN、CL、LIBERTINESら海外アーティストが中心で、ONE OK ROCKも名を連ねる。ジャンルもロック、ヒップホップ、ポップス、パンクなど、話題のニューバンドや時代を作り上げたリビングレジェンドまでが揃う。

 発表に伴い、主催のクリエイティブマンの代表、清水直樹氏は公式サイトで、「8月の開催までにどのようなレギュレーションになっていくかお伝えします。私達が目指すのは完全復活です。世界のフェスはもうそこに近づいていてコーチェラを始めどんどん前に進んでいます。失われた時間は戻って来ませんが、この夏その埋め合わせをするチャンスをください。もう萎縮していないでサマソニを体感することで日本が世界と繋がっていることを一緒に実感しませんか。もう一度あの夢のような素晴らしいフェスでの日々を取り戻しましょう。夢がなければそれをかなえることもできないのです」と、メッセージを発表している。

 チケットの最速会員先行が18日からスタートする。

石井慧が連続参戦でRUIと対戦。「前回の試合よりも20%成長した姿を」【大阪K-1】

2021.10.28 Vol.Web Original

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN」(12月4日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の第3弾カード発表会見が10月28日、都内で開催された。

 9月の横浜大会でK-1初参戦を果たし、愛鷹亮(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)に判定勝ちを収めた石井慧(チーム・クロコップ)の連続参戦が発表された。スーパー・ヘビー級のスーパーファイトでRUI(K-1ジム福岡チームbeginning)と対戦する。

 石井は愛鷹戦では延長にもつれ込む接戦となったが、延長戦でも手数を落とさず、競り勝った。試合後に継続参戦を訴え、早くも次の試合が決まった。

 対するRUIは2019年に行われた「初代Krushクルーザー級王座決定トーナメント」ではK-Jeeと優勝を争うなど、K-1ジャパングループのクルーザー級のトップ戦線で戦っていたが、現在はANIMAL☆KOJI、谷川聖哉、サッタリ・ウィラサクレックに3連敗と大きく後退。今回は起死回生の一発を狙う。

 石井は練習拠点をクロアチアに置いていることから、この日の会見は欠席。ビデオメッセージで「次は地元の大阪ということで気合が入っていますし、楽しみにしています。次の試合、オールインワンで、そしてすべてを注ぎ込んで勝ちたいと思います。前回の試合よりも20%成長した姿を見せられると思います。頑張ります。応援よろしくお願いします。大阪で会いましょう」とコメントを寄せた。

山中教授も注目する医学界のシリコンバレー!?女優・黒谷友香が関西の最先端医療をリポート!

2021.03.20 Vol.Web original

 BSフジで27日放送の『JAPAN MOVE UP!関西ライフサイエンス最前線レポート』では、くすりの街・大阪の道修町を舞台に、女優の黒谷友香が医療・創薬の最前線をリポートする。

 まだ解明されていない生命の理解を目指す「ライフサイエンス」の分野。遺伝子やゲノムなどの生命科学、最先端医療研究、がん、感染症の研究など、多方面で医療・創薬へ応用する研究が進められている。それらのライフサイエンス研究を支えるための基盤整備が進んでいるのが、大阪・道修町だ。

 オフィス街として知られる道修町だが、実は医薬産業発祥の地ともいわれる。街並みをよく見ると、漢方薬のお店から製薬会社まで、薬にまつわる建物がずらり。黒谷は道修町の歴史を学ぶべく、くすりの神様を祀る神社、資料館などを巡る。また道修町からほど近い、蘭学者・医者として知られる緒方洪庵の私塾にも訪れる。

EXILE AKIRAが「W Osaka」のアンバサダーに!「パワースポットとして、魅力を発信していきたい」

2021.03.16 Vol.Web Original

 

 EXILE AKIRAが16日、日本に初上陸したホテルブランド「W(ダブリュー)」の新しいホテル「W Osaka」のオープン二ングセレモニーにサプライズ登場、セレモニー会場を盛り上げた。

 EXILE AKIRAは、同ホテルの「大阪から日本を元気に」という想いに共感し、ブランドアンバサダーに就任。「日本初上陸であるW Osakaから様々なカルチャーが発信されることに、とても楽しみにしています」と期待を寄せた。

 同ホテルについて聞かれると、「館内どこも魅力的ですが、特にリビングルームですね。日本文化テイストのアートに囲まれた、ユニークでエレガント、かつエキサイティングな空間で、メンバーと一緒にドリンクや音楽を楽しみたい」とコメントした。

「新たな発見ができるW Osakaから日本を元気に。そして、世界中を元気にできるようなパワースポットとして、様々な場所で魅力を発信していきたい」と、AKIRA。今後のブランドアンバサダーとしての活動に意欲をみせた。

石田桃香「23 歳の“現在の私”を最大限詰め込んだ」ファースト写真集『MOMOKA』発売でネットサイン会

2021.02.23 Vol.Web Original

 

 石田桃香が23日、ファースト写真集『MOMOKA』(撮影・細居幸次郎/講談社)の発売を記念したネットサイン会を開催した。

 令和のグラビアシーンをリードする石田。約1000冊にサインを書き、ファンと触れ合うと「リアルタイムでファンの方々と接したことが、ほとんどないので、オンラインではありましたがドキドキでした。私の写真集を見てくれた感謝の気持ちを言葉で伝えることができ て、うれしかったです」 と、交流を楽しんだよう。

 写真集は、沖縄の石垣島と竹富島、そして出身地の大阪で撮影。初めてのランジェリー姿や、自身過去最高だというセクシーショットも披露している。

 沖縄では、ビーチや草原、マングローブの林、情緒溢れる古民家やリゾート・ヴィラなどで撮影。

「沖縄ロケでいちばん印象的だったのは、なんといってもマングローブです。沖縄は何度かロケで訪れていて大好きな場所ですが、今回初めてマングローブの林で撮影をしたんです。カヤックに乗って、マングローブ密林の中に入っていったりもしました。 力強く大地に根を張り、生い茂るマングローブを初めて目にして、その物凄い生命力、 自然美にすごく感動してしまって。それは感動というより恋、初恋でしたね(笑)」

椿原に判定負けの江川優生が試合前に左足を骨折していたことが判明【K-1大阪】

2020.09.23 Vol.Web Original

ベルトをかけて椿原との再戦を希望

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1秋の大阪決戦~」(9月22日、大阪・エディオンアリーナ大阪)のセミファイナルで行われたスーパーファイトで椿原龍矢(月心会チーム侍)に0-2の判定負けを喫したフェザー級王者・江川優生(POWER OF DREAM)が試合の3週間前に左足の人差し指を骨折していたことが9月23日、分かった。この日、大阪市内で行われた一夜明け会見でK-1の中村拓己プロデューサーが明かした。

 中村氏によると試合後にジム側から江川が試合の3週間前に左足の人差し指を骨折し、走ることもできない状態であったことが報告されたという。江川は3月の「K’FESTA.3」もケガで欠場していることから王者の責任として出場に踏み切ったという。

 また江川はベルトをかけて椿原との再戦を希望。中村氏は「ケガの回復具合を考慮したうえでタイトル戦を実現させたい」と話した。

“番狂わせ男”の椿原龍矢が「早くケガを治して僕と再戦よろしくお願いします」【K-1大阪】

2020.09.23 Vol.Web Original

江川「ベルトをかけて再戦したい」

「K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1秋の大阪決戦~」(9月22日、大阪・エディオンアリーナ大阪)の一夜明け会見が9月23日、大阪市内で開催された。

 セミファイナルで行われたスーパーファイトで江川優生(POWER OF DREAM)と対戦し、判定勝ちし番狂わせを起こした椿原龍矢(月心会チーム侍)が登壇した。

 椿原は「試合は最初の1分くらいしか覚えていないが勝てて良かった。一応、映像は見たんですが、覚えている記憶ではパンチとかを食らって、軽トラにひかれているくらいの事故のダメージになるなと思った。前に立たれてにらまれているのがすごい嫌だった。圧も感じたし、何が出てくるかも分からないし。一発があるのも分かっていたので、集中しながら戦えて、いい緊張感が出ていたのではないかと思う。(試合中は)何を思っていたかは全く覚えていないが、とにかく敬意を持っては戦えたんじゃないかと思う。プレッシャーもあったし、同階級の選手の中でもあこがれを持っている選手と対戦できたのでそういうのが爆発したんだなと思う」などと試合を振り返った。

 会見の冒頭、中村拓己プロデューサーから江川が試合の3週間前に左足の人差し指を骨折し、走ることもできていなかったこと。そして3月もケガで休んだことから今回は強行出場に踏み切ってことが所属ジムから報告があったことが明かされた。そして「ベルトをかけて再戦したい」という江川の希望も。

 これについて椿原は「タイトルマッチをさせていただけるのは光栄でうれしいことですし、間に誰か挟んでといわれてもなんでも。言われるなら目の前の相手を倒してチャンピオンになるだけなんで、なんでも受けようと思っています」と話し、最後に「早くケガを治して僕と再戦よろしくお願いします」と江川に呼びかけた。

Copyrighted Image