SearchSearch

松嶋菜々子がスーパーキャリアウーマン!江口のりこ主演の『SUPER RICH』

2021.09.25 Vol.Web Original

 


 松嶋菜々子が10月14日スタートのドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系、木曜22時)に出演する。江口のりこ演じる主人公があこがれる先輩役で、江口とは今回が初共演となる。

 ドラマは、江口演じるベンチャー企業の破天荒な女性社長・氷河衛が幸せのカタチ=“スーパーリッチ”を追い求める姿を描く。仕事にプライベートに悩みながらも、ひたむきに生きるアラフォー女性のリアルを描き出す。

 松嶋が演じるのは、主人公のかつての上司の島谷聡美。新卒で大手IT企業MEDIA社に入社した衛を育て上げ、衛が会社を辞めて電子書籍企業を立ち上げたときも応援してくれた最高の上司でありあこがれの人。主人公が企業のトップとして感じるプレッシャーや孤独を同じ立場で分かち合ってくれる貴重な存在だ。

 出演にあたって松嶋は「私の役柄、島谷聡美は、衛が独立前に勤めていた会社の上司でキャリアをもった女性です。自分で会社を経営する衛を気にかけていて、時に厳しい言葉もかけますが、衛にとって頼れる存在でありたいと思っています」と語る。

 初共演となる江口については「お会いした時の第一印象は、“とてもかわいらしい方”でした」といい、「まだ一度しか現場をご一緒できていないので、これからいろいろとお話しできたらと思っています」を話している。

 他出演に、赤楚衛二、町田啓太、菅野莉央、板垣瑞生、嘉島陸、野々村はなの、茅島みずき、矢本悠馬、志田未来、中村ゆり、戸次重幸、美保純、古田新太ら。

 初回は22時8分スタートで、15分拡大で放送する。

 

「北斎づくし」バーチャルで無料公開 町田啓太の音声ガイドも

2021.09.23 Vol.Web Original


 コロナ禍での開催ながら、盛況のうちに幕を下ろした、生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」がバーチャル空間に再び現れる! 展示会場の全ぼうを最先端の3Dカメラを用いて記録した特設バーチャル会場を期間限定で無料公開するもの。

 特設バーチャル会場では、展示された作品を鑑賞することができるのはもちろん、北斎の作品で埋め尽くされた”北斎づくし”の空間を体験できる。また、橋本麻里氏によるキャプションも日英2カ国語対応で見られる。

 展覧会の公式アンバサダーを務めた町田啓太がナビゲートする音声ガイド(監修:橋本麻里)も販売する。世界一の『北斎漫画』コレクターである浦上満氏、会場デザインを担当した建築家の田根剛、アートディレクターの祖父江慎の豪華クリエイター陣のボーナストラックも収録している。

 10月10日23時59分まで。

町田啓太が忠犬系男子! 江口のりこ、赤楚衛二と10月スタートの『SUPER RICH』

2021.08.23 Vol.Web Original

 

 町田啓太が、江口のり子が主演する新ドラマ『SUPER RICH』(フジテレビ系、10月スタート)に出演することがわかった。幸せのカタチはスーパーリッチだと考えるキャリアウーマンのジェットコースターのような波瀾万丈な半生を描もので、完全オリジナルドラマ。苦悩を抱えながらもひたむきに生きるアラフォー女性のリアルな心情を描き出す。

 町田が演じるのは宮村空。江口演じる主人公の氷河衛が経営する会社の仲間であり、その優秀な右腕。しっかり者でクールな性格だが、誰よりも破天荒な主人公をリスペクトし、忠誠心を持っている。衛のためなら何でもするという姿勢に、周囲から忠犬と言われることも。ただ、彼がそこまで尽くすのには何か理由があるようで……。

 町田は出演にあたって「内容を聞けば聞くほど挑戦的で魅力たっぷりの本作に参加できることを、大変うれしく思っています。台本を読み、オリジナルストーリーで展開が早く、次々に出てくる魅力的な登場人物たちがどうなってしまうのだろうかと、この先が気になってしかたありませんでした」と、コメント。

劇団EXILE 町田啓太がオールナイトニッポン「リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を」

2021.08.23 Vol.Web Original

 

  劇団EXILEの町田啓太が人気ラジオ番組『オールナイトニッポン』で初めてのパーソナリティを務める。番組は27日放送の『町田啓太のオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送、月~金24時)。『オールナイトニッポンX(クロス)』はこの春からスタートしたオールナイトニッポンの新ブランドで、毎週金曜は週替わりパーソナリティが担当している。

 町田が生放送のラジオパーソナリティを1人で務めるのは初めて。番組では生放送でのトーク のほか、リスナーからのメッセージなども紹介していく予定。

 町田は「ひとりで喋ることに慣れていない僕に何故オファーしてくださったのだろうか、ドッキリではないのか? と疑いました。 自分が生まれる前からある長寿番組に参加させていただけることになり光栄です。リスナーの皆様と夜ふけにゆるりと楽しい時間を過ごせればと思っています。どうぞよろしくお願い致します」と、コメントを寄せている。

 町田は現在、NHK大河ドラマ『青天を衝け』に土方歳三役で出演中。劇団EXILEのメンバーが総出演する『JAM -the drama-』(ABEMA)が26日より放送スタートする。

 番組は、生放送や「radiko」で楽しめるほか、スマホに特化した短尺のバーティカルシアターアプリ「smash.」で、スタジオの様子、ライブ映像で楽しむことができる。

劇団EXILEメンバー総出演の連続ドラマが8月スタート!鈴木伸之はギター弾き語り初挑戦。「撮影中ずっと練習しました」

2021.08.12 Vol.Web original

 劇団EXILEメンバー総出演の連続ドラマ『JAM -the drama-』・劇団EXILE公演『JAM -ザ・リサイタル-』 の制作発表会見が12日、都内にて行われ、劇団EXILEメンバーの⻘柳翔、秋山真太郎、小澤雄太、鈴木伸之、町田啓太、小野塚勇人、八木将康、佐藤寛太、本作の監督SABUが出席した。メンバーのSWAYはコロナ濃厚接触者の疑いがあるため欠席となった。

 本作は、8月26日よりABEMAにて放送開始の、劇団EXILEメンバー9名が総出演する連続ドラマ。2018年に公開した映画『jam』に続く新たな物語として、ベルリン国際映画祭出品の『弾丸ランナー』など、数多くの作品でメガホンを取る⻤才、SABU 監督と再びタッグを組み、3年ぶりに帰ってきた。

 制作会見では、ドラマ『JAM -the drama-』の制作秘話や、今年秋に開催予定の劇団EXILE公演『JAM -ザ・リサイタル-』の詳細、さらに、楽曲リリースなど、この夏を皮切りにスタートする新たなJAMプロジェクトについて語られた。

町田啓太「北斎に酔いしれて」22日開幕の特別展『北斎づくし』でアンバサダー

2021.07.21 Vol.Web Original

 

 町田啓太が21日、あす22日に開幕する、生誕260年記念企画特別展『北斎づくし』(六本木・東京ミッドタウン・ホール)の記者発表会に出席した。北斎の代表作である『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』の全ページ、全点、全図が一堂に会する展覧会。町田は「まさに北斎尽くし、絵の中にいるみたい」とPRした。

 本展のアンバサダーを務める。ひと足先に展示を見て回った町田は、「受け止めきれないぐらい圧巻でした。僕が勉強不足だったと思うんですが、葛飾北斎さんといえば、冨嶽三十六景であったりとか、富士山や波、北斎ブルーのイメージ。よく見てみると、そこに描かれている人物たちが魅力的なんです。絵の中で富士山を見ている人々と同じような気持ちになりながら(作品を)見られると思いました」

 本展では音声ガイドに初挑戦。

「美術展の音声ガイドって結構好きで、美術展に行くと、よく聞かせてもらっています。いつか挑戦させてもらいたいなと思っていたら、北斎展で初挑戦させていただけるということで、お話を聞いたときには心躍りました」と興奮気味。

 聴きどころをを聞かれると、要所要所にある感情が入ったポイントだそうで、「少しだけ、北斎さんの絵にあるような遊び心を僕も感じながら発している、セリフ調なところもあるので、そういうところも楽しんでいただけたら……(鑑賞中に)邪魔だなと思ったらすぐ切ってください」と笑った。

 司会者に展示を見て回った際に自身の音声ガイドを聞いていたかと尋ねられると「いやあの……途中で切りましたね(笑)。特別にガイドしていただきながら回ったので、僕のガイドよりもそっちを聞きたい、と」と説明した。

 展覧会の見どころを聞かれると「ひとつに絞れないのが魅力」。

「すごい数の展示の量なので、見れば見るほど引き込まれることは間違いない。それと、ユーモアがいろんなところに散りばめられているんですね、ものによっては同じ版なのに、刷った時期によって若干変わっていたり、編集者の意向で足されている部分があったり、そういうのを見比べられる。そういうところも本展の見どころだと思います。遊びを入れているところを発見していく楽しみもすごくあると思います」

 知識やイメージがないほうが「いっぱい発見があると思う」と、町田。自身も発見や反省があったといい、「感覚的な感じな方なのかなと思っていたのですが、富士山にしっかり目が行くように計算して構図を作られていたり、絵手本もとてもわかりやすく書いてあって。感覚だけではなく技術がないとできないことだなあと」。また、「(北斎は)歳を重ねるほどもっともっといけると、ずっと向上心を持ってやられていた。それを僕も生涯できるかな、と。やりたいけれどもどうなんだろうと思ってしまった」と付け加えた。

 最後に「見る方によって、いろんな視点で楽しめる、本当にすばらしい展覧会」と、町田。「僕もそうでしたが、酔いしれていただければいいんじゃないかなと思います」とアピールした。

 展覧会は9月17日まで同所で。

劇団EXILEが歌って踊る? 8月にメンバー総出演でABEMAでドラマ

2021.07.21 Vol.Web Original

 

 劇団EXILEが総出演するドラマ『JAM -the drama-』が8月26日からABEMAで放送がスタートする。メンバー全員で連続ドラマの主演を務めるのは本作が初。青柳翔は「劇団EXILE全員でお届けする『JAM -the drama-』皆さんお楽しみに!!」と呼びかけている。

 ドラマは、メンバー全員で出演した因果応報エンターテイメントムービー映画『jam』の続編にあたるもの。映画の世界観をそのままに、SABU監督が織りなす新たな物語だ。公開された特報映像は、メンバーが唄い、踊り、騒ぎまくっており、放送開始が待ち遠しくなる内容だ。

 SABU監督は「演歌にポップス、純愛にお化け、ヤクザとダンス、コメディでカンフー、そして妄想と疾走と花魁とアマゾネス…。頭の中は混沌を極め、様々な要素が入り混じったエンターテイメント作品が完成しました」と胸を張る。

LDH PERFECT NEWS 第4弾が1日発売! GENERATIONSらJr.EXILE 世代のグループなどが登場

2021.06.30 Vol.Web Original

 

『LDH PERFECT NEWS from NIKKAN SPORTS』が1日に発売になる。

 EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSらLDHに所属するアーティストのインタビューや最新情報を網羅した新聞。第4弾となる最新号には、GENERATIONSの片寄涼太、THE RAMPAGEの藤原樹と長谷川慎のJr.EXILE世代の鼎談、GENERATIONS佐野玲於、THE RAMPAGE神谷健太、FANTASTICS木村慧人、BALLISTIK BOYZ深堀未来の4名が「BATTLE OF TOKYO」プロジェクトの最新作『TIME 4 Jr.EXILE』について語り合う。また、NHKEテレ『Eダンスアカデミー』のEXILE USA、EXILE TETSUYA、GENERATIONSの小森隼がテーマ曲「HELLO!HALO!」の振り付けを徹底解説するなど盛りだくさん。大河ドラマ『青天を衝け』に出演中の町田啓太、そして鈴木伸之のインタビューも掲載している。

 全国のJR、私鉄、主要コンビニエンスストア、ASA(朝日新聞販売所)などで販売。450円。税込み。

町田啓太がメッセージ!『北斎づくし』展アンバサダー就任

2021.06.25 Vol.Web original

 

 葛飾北斎の生誕260年記念企画として開催される特別展「北斎づくし」のアンバサダーに、俳優の町田啓太が就任した。自身初の音声ガイド・ナビゲーターにも挑戦する。

 アンバサダー就任に合わせ、町田のスペシャルメッセージも公開された。

「この度、初めて音声ガイドを務めさせて頂きます。特別展「北斎づくし」を実際に目の当たりにしたとき、そこにどんな世界が広がっているのか楽しみでなりません。今まで偉大すぎて知った気でいた葛飾北斎作品への先入観から解放される森羅万象の驚きを皆様と共に体験できるようにしたいと思います。一緒に北斎ワールドに没入しましょう!」とコメントを寄せている。

 現在放送中の大河ドラマ『青天を衝け』では新選組副長の土方歳三を熱演。またテレビ東京とめちゃコミックのコンテスト「僕を主人公にした漫画を描いてください!それをさらにドラマ化もしちゃいます!!」の主演・審査員を務めるなど、動向から目が離せない町田が、北斎の魅力をどう伝えるのか期待が高まる。

 生誕 260 年記念企画 特別展「北斎づくし」は7月22日から9月17日まで、東京ミッドタウン・ホール(港区六本木)にて開催。

本田翼と町田啓太で『嘘から始まる恋』! 男女のホンネを描く胸キュンラブコメディー

2021.06.20 Vol.Web Original

 

 

 本田翼主演のスペシャルドラマ『嘘から始まる恋』(日本テレビ系、6月27日23時~)放送が決定した。
 
 訳ありな嘘を抱えた4人の男女の恋愛模様を描く。嘘に喜んだり、泣かされたり、時に騙し、騙されたフリをする……恋の駆け引きが描かれる。

 本田が演じるのは10年付き合った彼氏に嘘をつかれて婚約破棄をされて嘘で恋が信じられなくなった女。その恋の相手役を演じるのは町田啓太で自分に嘘をつかないと恋を始められない男という役どころだ。

 本田は、本作について「些細な嘘から大きな嘘まで色々な嘘がつまっている男女のホンネが描かれているラブコメディー」だとし、「夜11時から放送ということで、皆さんのお休み前の“笑い”のお供になれればうれしいです。笑いあり、胸キュンあり、そして心に刺さる感動あり。様々な感情をしっかり表現していきたいと思います」と、コメント。

 町田も「ラブコメディーということで、特有の可笑しみを役を通してどれだけ出していけるかなど、今回の撮影ではまた新たな挑戦をさせていただきます」と、意気込む。役どころについては「僕自身は友達になれないかな(笑)というくらい、イラッとするキャラクター性ですが、見て下さる皆さんにはイラっとしながらも笑って楽しんでもらえるように演じたいです。今まで演じさせていただいたキャラクターの中でも、より濃く、様子のおかしいキャラクターになるのではないでしょうか」。その上で「見ていただける皆さんにはとにかく笑って見ていただきたいです」とアピールしている。

 他出演に、山本舞香、神尾楓珠ら。

 Huluでは、地上波放送のあと、オリジナルストーリーとして、地上波では描かれなかった、隠された嘘や恋のその後を盛り込んだ「嘘つき達のホンネ編」を配信する予定。

 

土方歳三を演じる町田啓太の美しい殺陣に吉沢亮が「いいなあ」<青天を衝け>

2021.05.29 Vol.Web Original

 

 放送中の大河ドラマ『青天を衝け』は30日、第16回『恩人暗殺』を放送する。

 見どころが盛りだくさんの回だ。篤太夫(吉沢亮)と成一郎(高良健吾)は一橋家の兵と家臣を募るために関東に出向く。血洗島村では惇忠(田辺誠一)と平九郎(岡田健史)が水戸騒動に関わった疑いをかけられて連行されてしまう。そのころ、京都では土方歳三(町田啓太)ら新選組が池田屋を襲撃。そのことがきっかけとなって、攘夷派志士たちの怒りは慶喜(草彅剛)と側近の円四郎(堤真一)に向かっていく。

 水戸、血洗島、そして京都で同時多発的にドラマティックなできごとが発生。いつも以上に目が離せないうえ、心が揺さぶられ続ける。

 たくさんある見どころの1つが、土方歳三を演じている町田の「美しい殺陣」だ。

「剣を振った姿がとっても美しくて。動きがきれいなんですよ」というのは、演出の村橋直樹氏。「もちろん見目麗しいんですけれども、形がすごくきれい。あのシーン(町田の殺陣)はある種、昔っぽい殺陣なんです。最近は、途中で殴ったりつかみあったりが入ったりするんですけれども、相手は町田さんにまったく振れられないままに、一太刀のもとに死んでいく。そういう美しい殺陣を目指していて、まさにそれを美しく演じていただきました」。

 町田の格好良さにやられたのは村橋氏だけではなかったよう。

「吉沢君がモニターで見ていて、いいなあって言っていました(笑)。栄一はそういう格好いい見せ場がある人じゃないですし、それを狙って作っているので」

『青天を衝け』は、毎週日曜、NHK総合で20時~。BSプレミアム・BS4Kで18時~。再放送もある。

Copyrighted Image