SearchSearch

Krush女王・菅原美優がJKファイターNOZOMIを返り討ち【3・21 K-1】

2021.03.21 Vol.Web Original

ダウンを奪い3-0の判定勝ち

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~」(3月21日、東京・東京ガーデンシアター)でK-1初参戦を果たしたKrush女子アトム級王者・菅原美優が現役女子高生ファイター、NOZOMI(TAD)と対戦し、3-0の判定で勝利を収めた。

 菅原は昨年7月と9月の2大会に渡って行われた「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」に優勝し、王座を獲得。今年2月に行われた「K-1 AWARDS 2020」では新人賞を受賞するなど、K-1ジャパングループの女子の顔として着々と実績を重ねている。

 対するNOZOMIは昨年のK-1甲子園のワンマッチに出場。その試合内容が評価され、昨年10月の「Krush-EX 2020 vol.2」でプロデビューを果たすや、一気に3連勝。前戦では菅原が優勝したトーナメントに出場したチャン・リーを破り、今回のK-1参戦を勝ち取った。

Krush王者・菅原美優の相手にプロ3戦3勝の16歳NOZOMIを大抜擢【3・21 K-1】

2021.03.01 Vol.Web Original

NOZOMIはデビューから5カ月でK-1参戦

「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN~K’FESTA.4 Day.1~」(3月21日、東京・東京ガーデンシアター)の追加カード発表会見が3月1日、東京都内で開催された。

 参戦が決まっていた現Krush女子アトム級王者・菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)の対戦相手がプロ3戦3勝を誇る新星のNOZOMI(TAD)となったことが発表された。

 菅原は昨年7月と11月の2大会に渡って行われたトーナメントを制し女子アトム級王座を獲得。今回は戴冠後の初戦となる。

 対するNOZOMIは昨年8月の「K-1甲子園」で女子ワンマッチに出場し、その試合内容が高く評価され、10月に「Krush-EX 2020 vol.2」でプロデビュー。12月にはKHAOSの女子トーナメントで優勝した森川侑凜を、今年2月の「Krush.122」ではプロ3戦目にして本戦出場を果たし「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」にも出場したチャン・リーを破るなどキャリアで勝る選手を連破し、今回の王者・菅原との対戦にこぎつけた。今年1月には「ミライ☆モンスター」(フジテレビ系)に出演するなど、今後が期待される現役高校生の16歳だ。

王者に勝った椿原龍矢と壽美が揃って殊勲賞。Krush王座獲得の菅原美優が新人賞【K-1 AWARDS】

2021.02.11 Vol.Web Original

魔裟斗氏「江川選手に勝つとは正直思っていなかった」

 K-1 JAPAN GROUPの年間表彰式「K-1 AWARDS 2020」が2月10日、東京都内で開催され、次代を担うファイターたちが各賞を受賞した。

 昨年9月の大阪大会でK-1 WORLD GPフェザー級王者・江川優生を判定で破った椿原龍矢(月心会チーム侍)と昨年11月のK-1福岡大会でK-1 WORLD GP女子フライ級王者のKANAを破った壽美(NEXT LEVEL渋谷)が揃って殊勲賞を獲得した。

 椿原は「殊勲賞というすごい賞までいただけてうれしく思います。3月に試合が決まっているので、その試合で勝てるように頑張って、次回は賞をもらう+チャンピオンとして、こういう会に出席できるように頑張りたいと思います。2021年の椿原龍矢、よろしくお願いします」と挨拶した。

 椿原は「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~」(3月21日、東京・東京ガーデンシアター)で江川の持つ「K-1 WORLD GPフェザー級王座」に挑戦する。

 この日の表彰式でプレゼンターを務めた魔裟斗氏は椿原について「椿原選手が江川選手に勝つとは正直思っていなかった。テクニックはあると思っていたが、以前はそこまで力強さを感じていなかった。最近はすごく力強さを増して、貫禄も出てきた。江川選手との試合が楽しみ」と評した。

美しすぎる格闘界のチャンピオン 菅原美優

2021.02.06 Vol.738

『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP!」では、コロナウイルスとどう向き合い、乗り越えていくかを考える「BEYONDコロナ」プロジェクトを推進中! 毎回ゲストの皆さんに「BEYONDコロナ/アクション宣言」を聞いていきます。(ナビゲーター:一木広治/Chigusa)

悲願の王座獲得の菅原美優「自分との精神的な戦いに勝てたのが勝因」【Krush.119】

2020.11.28 Vol.Web Original

MOEを破り第3代Krush女子アトム級王者に

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が11月28日、都内で開催され、「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」決勝戦で勝利を収め、王座を獲得した菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が登壇した。

 菅原は「取りあえず勝てて、ホッとしています。(試合は)自分が想像していた試合展開ではなかったと思う。(MOEは)前蹴りの対策をしてくるということだったので、もっと強引に前に出てきたり、サイドを回られるかと思っていたが、思った展開とは違ってやりやすかった。あとはまたバッティングがあって申し訳なかった。それで顔を上げてパンチを打ったら“この距離で自分のパンチが当てられるんだ”という新しい発見があった。成長できる試合になったかなと思う」と試合を振り返った。そして「まだチャンピオンになった実感がない。今回はタイトルマッチということはあまり意識していなくて、負けるのが嫌でとにかく必死だった。試合前も全く余裕がなくて、SNSも更新できないくらい切羽詰まっていた。自分との精神的な戦いに勝てたのが勝因かと思う」などと続けた。

菅原美優が悲願の王座獲得「KANAさんのようなチャンピオンになりたい」【Krush.119】

2020.11.28 Vol.Web Original

女子アトム級王座決定トーナメント決勝戦でMOEを破る

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で行われた「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」決勝戦で菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とMOE(若獅子会館)が対戦。菅原が3-0の判定で勝利を収め、悲願のベルトを腰に巻いた。

 7月大会で行われた準決勝で菅原は優に、MOEはチャン・リーにともに判定勝ちを収め、この日の決勝に上がってきた。

ベルト奪取へ菅原美優「勝ちにこだわる」、MOEは女子高生王者に虎視眈々【Krush.119】

2020.11.26 Vol.Web Original

女子アトム級王座決定トーナメント決勝戦

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)の前日計量と会見が11月26日、都内で開催された。ダブルメインイベント第1試合で「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝戦で戦う菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とMOE(若獅子会館)はともに1回で規定体重をクリアした。

 その後に行われた会見でMOEは「明日は頑張ります。(決勝に向けては)菅原選手の対策練習。前の試合で自分が行き切れなかったところや、自分の苦手な攻撃に対しての返しなどを練習してきた」、菅原は「明日は一生懸命頑張ります。(決勝に向けては)自分のスキルを上げるような練習を多くしてきた。あとは向こうが自分の対策をしてくるだろうなということを読んだ練習をしてきた」などと語った。

王座決定トーナメント決勝に出場の菅原美優がKANAへ勝利のバトンつなぐ決意【Krush.119】

2020.11.24 Vol.Web Original

ダブルメインイベントでMOEと対戦

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)のダブルメインイベント第1試合で「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」決勝戦に出場する菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が11月24日、都内にある所属ジムで公開練習を行った。

 菅原は7月に行われた準決勝では優と対戦し、判定勝ちを収め決勝に進出。決勝ではチャン・リーに判定勝ちを収めたMOE(若獅子会館)と対戦する。

 菅原はこの日は2分間のミット打ちを行い、得意のキックにパンチもまじえ、好調な動きを見せた。

 練習後の会見では「花粉にやられちゃって鼻が詰まっている(笑)。でも大丈夫」とやや鼻声ながらも「減量はほぼない。試合前はずっとアンダーだったが、体重が増えるように食べたりしていて、ちょっと体重が増えた。気持ちお風呂に長く入るくらいですけど」と減量の心配もなし。

菅原美優vs MOEの女子アトム級決勝開催。両サイドから中村プロデューサーにメインイベントをアピール【Krush.119】

2020.10.06 Vol.Web Original

第3代Krush女子アトム級王座をかけて対戦

「Krush.119」(11月27日、東京・後楽園ホール)の第2弾カード発表会見が10月6日、都内で開催された。

 7月に準決勝が行われた「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝戦、菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)vs MOE(若獅子会館)の一戦が発表された。

 準決勝で菅原は優に、MOEはチャン・リーにともに判定勝ちを収めた。

 MOEは「絶対に勝ってベルトを獲りたい。(菅原は)リーチがすごく長くて前蹴りもうまい」とベルトへの意欲を見せた。そして前回の試合を踏まえて「前の試合でしょうもない試合をしてしまったので、ああいう試合にならないように自分からも手を出して、相手が出てこなくても自分がいけるようにしたい」と話した。

 菅原は「MOEちゃんのことはアマチュアのころから知っていて、こういう形で試合ができるのはうれしい。KANAさんと約束したのでベルトを獲りたい」とこちらもベルトへの意欲を見せた。そして「(MOEは)オールマイティーに全部うまい選手だと思っている。全体的にちゃんと戦えるようにしたい。(この試合に向け)自分の武器を伸ばせるような練習と新しくできることを増やせるような練習をしてきた」と語った。

バッティングで顔をはらした菅原美優「相手のおでこもはらしてしまった。それは防げた」と涙【Krush.115】

2020.07.22 Vol.Web Original

「女子アトム級王座決定トーナメント」決勝進出の菅原とMOEが会見

「Krush.115」(7月21日、東京・後楽園ホール)の一夜明け会見が7月22日、都内で開催され、「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の決勝に進出したMOE(若獅子会館)と菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が出席した。

 準決勝の第2試合で優(北斗会館押上道場)に判定勝ちした菅原は左目の下を大きくはらして登場した。

 試合については「感謝の気持ちでいっぱい。勝てて良かった。結構…落ち込んでいる。いい部分としては練習してきたところや、今までとは違う戦い方ができたということはあるが、バッティングが多くなってしまったのが反省点」と振り返った。

 試合ではパンチで前に出る優と菅原の頭が再三ぶつかり、試合はバッティングでしばし中断した。菅原はバッティングで警告を受ける場面もあったのだが「アマチュアの頃から今の階級では背が高いほう。女子の選手はパンチで前に出てくることが多くて、顔のあたりに潜り込まれてくるのが嫌で、そうなるともぐり返す癖があって、それが出てしまった」と反省の弁。

女子アトム級王座決定トーナメント決勝はMOE vs菅原美優【Krush.115】

2020.07.21 Vol.Web Original

MOEがチャン・リーに判定勝ち

「Krush.115」(7月21日、東京・後楽園ホール)で「第3代Krush女子アトム級王座決定トーナメント」の準決勝2試合が行われ、MOE(若獅子会館)と菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)が勝利を収め、決勝に進出した。

 準優勝の第1試合でMOEはチャン・リー(K-1ジム五反田チームキングス)と対戦。

 1Rはともに慎重な立ち上がり。リーが蹴りで攻撃の糸口を探るがMOEはそこに蹴りで応じてはパンチを合わせていく。

Copyrighted Image