こんにちは、黒田勇樹です。
先週「この夏は『リトルスーサイド」に始まる70日間の演劇マラソンだったのですが無事に完走することができました」とここで書いたんですが、10月には僕が旗揚げしました「令和反戦楽団」の旗揚げ公演を行うことになりました。
ただ今、絶賛脚本執筆中です。でも大丈夫です。SNSで変なことつぶやいたりしますが、それも大丈夫です。
途中経過は改めてお知らせしますので、ぜひお楽しみに。
では始めましょう。今週は鑑賞記です。
相談も待ってます。
こんにちは、黒田勇樹です。
先週「この夏は『リトルスーサイド」に始まる70日間の演劇マラソンだったのですが無事に完走することができました」とここで書いたんですが、10月には僕が旗揚げしました「令和反戦楽団」の旗揚げ公演を行うことになりました。
ただ今、絶賛脚本執筆中です。でも大丈夫です。SNSで変なことつぶやいたりしますが、それも大丈夫です。
途中経過は改めてお知らせしますので、ぜひお楽しみに。
では始めましょう。今週は鑑賞記です。
相談も待ってます。
こんにちは、黒田勇樹です。
初めての時代劇出演だった、舞台「真田十勇伝〜令和元年〜」が無事終了いたしました。
楽日に至っては台風上陸の中、多くの皆さんに来ていただいて感謝の気持ちしかありません。皆さんは無事に帰られましたでしょうか?
この夏は「リトルスーサイド」に始まる70日間の演劇マラソンだったのですが無事に完走することができました。ありがとうございます。これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします。
今週は鑑賞記やります。
では始めましょう。
あ、相談も募集してますからね。
こんにちは、黒田勇樹です。
初めての時代劇となる劇団SHOW特急第12回公演 第30回池袋演劇祭大賞受賞公演『真田十勇伝-令和元年-』が今日(4日)から始まります。
この夏は脚本・演出を務めた『リトルスーサイド』→SOD女子社員さんとの舞台→そして時代劇という全く異なるジャンルのお芝居3本に関わることになったんですが、なんとかやり遂げられそうです。
8日までと短い期間ですが、ご興味のある方はぜひ。
今回は鑑賞記やります。では始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
先週は20日に脚本・演出を務めた『リトルスーサイド』が20日に終わったと思いきや、23日の夜からはSOD女子社員×三栄町LIVE『女子社員演劇倶楽部~来るなサンSyain~』に俳優として出させていただきました。稽古時間がほとんどとれない中、皆様のお陰でなんとか演じ切ることができました。ありがとうございます。
そして今は初めての時代劇となる劇団SHOW特急第12回公演 第30回池袋演劇祭大賞受賞公演『真田十勇伝-令和元年-』の稽古に合流しています。
なんという夏なんでしょうか…。
ちょっとは暑さが和らいできたようなので、なんとか最後まで突っ走ろうと思います。
今週は鑑賞記やります。では始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
明日から脚本・演出を担当する三栄町LIVE特別公演 黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』が始まります。より良い作品にすべく、まだジタバタしてますので、皆さんご期待ください。
これが20日までなんですが、その後すぐにSOD女子社員×三栄町LIVE『女子社員演劇倶楽部~来るなサンSyain~』という作品に俳優としてお邪魔します。僕はガリガリガリクソンさんとのダブルキャストで23日からの出演になります。
ちょっと楽しみです。むふふ。
今週は鑑賞記やります。では始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
この猛暑の中、三栄町LIVE特別公演 黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』の稽古が佳境に入っております。
今年は冷夏なんじゃないかと思っていたので、このギャップはなかなかこたえますね。
別に暑いのはいいんですが、こう暑いと俳優たちがコンディションを崩さないかとか作品以外のことが気がかりになったりします。
みんな体に気を付けて頑張りましょう!
今週は鑑賞記やります。
こんにちは、黒田勇樹です。
三栄町LIVE特別公演 黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』の顔合わせと本読みがスタートしました。8月15日が初日と聞くと随分先のことのように思われるかもしれませんが、もうね、もうすぐなんです。
なので興味のある方はもうチケット買ったっていいんですよ。ええ、1カ月なんてホントにすぐですから。
今週は鑑賞記です。では始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
あっという間に今年も半分終わりました。舞台だなんだといろいろやらせていただきまして。ホントにあっという間でした。
そんなにすごいかけ持ちはやっていなかったかと思うんですが、この7月は作演1、監督1、出演4の計6作品が同時に動いております。あと3カ月くらいで大晦日になりそうで怖いです。
今週は鑑賞記です。相談も募集してます。それでは始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
三栄町LIVE×黒田勇樹プロデュースvol.4「偽野球虚甲子園~にせやきゅううつろこうしえん~」が終わったと思ったら、8月には三栄町LIVE特別公演として黒田勇樹プロデュース『リトルスーサイド』をやることが発表されました。
次々とこういったお話をいただける充実した毎日といいましょうか、貧乏暇なしといいましょうか。
まあ、結果オーライですね。
今週は鑑賞記をやります。では始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
今日から「令和」ですね。
皆さんは昨日から今日にかけていろいろイベントとか、みんなで集まってなんかやったりしていたんでしょうか?
僕は「平成の仕事は平成のうちに」ということで、しっかりお仕事していました。
今日からは令和初の仕事に向けて頑張ります…とちょっと世間に合わせてみました。
さて、今週は鑑賞記をやります。
あ、令和になってもお悩みは募集中ですよ!
こんにちは、黒田勇樹です。
現在、2本の脚本を抱え四苦八苦の毎日を送っております。
その間に気分転換でSNSをのぞくと癒されるもの、面白いものの他に、妙に気になるものがあったりして、ついついそっちに気を取られるようなことが続いて困っています。
いや、真面目に書けよ!って話ですね。
今回は鑑賞記なんですが、一応、「黒田個人の意見です」と言っておきます。
あと、人生相談のほうもお待ちしております。
では始めましょう。