いよいよ年の瀬。振り返ってみれば新型コロナウイルス感染症、東京オリンピック・パラリンピック、岸田新内閣の発足、秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さんの結婚、MLB・大谷翔平選手の2021シーズンMVP獲得など、今年もさまざまなニュースがあった。各界の著名人が気になったニュースは?
黒田勇樹 タグーの記事一覧
シビれるしかない!芸人が撮る芸人の芸と“芸ごと”の映画『浅草キッド』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
現在、三栄町LIVE×大山劇団『STAND BY ME』が絶賛上映中です。
ふと気づいたら今年ももう10日を切っているんですね。こんな時まで演劇ができているのはとても幸せなことのような気がします。
26日までやっていますので、ご興味のある方はぜひ。
さあ今週も始めましょう。
女性29歳「名前を突然さらっと言われると頭が認識できないことに気がつきました」【黒田勇樹のHP人生相談 126人目】
こんにちは、黒田勇樹です。
出演・プロデュース・部分演出として参加させていただいている三栄町LIVE×大山劇団『STAND BY ME』が今日(15日)からスタートします。
「なんとかいいものを」とぎりぎりまで頑張ってきましたので、師走のお忙しいところとは思いますが、ちょっとでもご興味持たれた方はぜひ!
今週も人生相談です。では始めましょう。
女性27歳「将来について悩んでます。正直、27歳という年齢に焦りを感じています」【黒田勇樹のHP人生相談 125人目の2】
こんにちは、黒田勇樹です。
毎週水曜日に更新していたこのコラムなんですが、先週はサイトのメンテナンスをしていたとかで急きょお休みさせていただきました。
その間に、舞台「ラフ・レターズ」が終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
そして12月15日からは三栄町LIVE×大山劇団『STAND BY ME』に出演・プロデュース・部分演出として参加します。年内はこれで表に出るのは最後かな? いろいろと忙しい季節ですが、よろしかったらぜひ。
今週は人生相談やります。
王道の少年漫画と、古き良き香港映画の空気をプンプンに纏った映画『レジェンド・オブ・フォックス 妖狐伝説』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
脚本と演出をやらせていただく舞台「ラフ・レターズ」の稽古に没頭する毎日を送らせていただいております。
稽古ができる最後の日までとことんやらせてもらおうと思っています。
いい作品ができれば、また次にいろいろなお話をいただける可能性が高くなりますから。まあ、それはこの業界に限ったことではないんですけどね。
日々、そんなことも考えながらやってますので、ご期待ください。
では今週も始めましょう。
悔しいほど完璧に映像化された“文学”映画『ひらいて』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
作・演出をやらせていただく舞台『ラフ・レターズ』の稽古が始まりました。2週間という短い稽古期間なんですが、充実した時間が過ごせそうな予感がビンビンしています。ご期待ください。
先日、“元天才子役”ということで「ABEMA Prime」で喋ってきました。“元”が天才にかかってるのか子役にかかってるのかは今後の仕事ではっきりさせていきたいと思っている今日この頃です。これからもこういう機会をいただけたら、まあいろいろ喋ってみようと思っています。
さて今週も始めましょう
女性27歳「将来について悩んでます。正直、27歳という年齢に焦りを感じています」【黒田勇樹のHP人生相談 125人目】
こんにちは、黒田勇樹です。
皆さん、選挙行きました? 僕は行きましたよ。政治のこととか特別詳しくはないけど「高い投票率で、選ばれた人に国を運営して欲しい」と常々思っていたので。
そして夜には京王線で嫌な事件が起きましたね。あれはちょっといろいろ思うところがあるんですが、長くなるのでやめときます。
今回は久しぶりに人生相談やります。
では始めましょう。
ジャンルすらドライブ!息を飲むアクションサスペンス映画『キャッシュトラック』!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
コロナ関係の規制が解除されて、街に人が戻ってきた…んですかね? ちょっと前からみんな出歩いていた気もするんすけど。
先日、知り合いの舞台を見に行ったんですが、ちょっとずつ人が劇場に戻ってきている気もして、そっちはちょっとホッとしています。
まあ、どっちにしてもお互い気をつけましょう。
では今週も始めましょう。
日本映画の未来を照らす熱き炎!本格時代映画『燃えよ剣』!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
最近「書けない、書けない」って言ってましたが、脚本と演出を担当する新作公演『ラフ・レターズ』の情報が解禁されました。11月に、もうすぐなくなってしまうd-倉庫で公演を行います。
8月に予定していた公演が新型コロナの影響で中止になってしまったのですが、その時と同じヴァカーエンターテインメントさんと改めてお仕事ができて、良かったです。
ほっこり笑えるコメディになってますので、ご興味のある方はぜひ!
では今週も始めましょう。
コロナ禍と真っ向勝負!有村架純の語彙力にシビれるドキュメンタリー映画『人と仕事』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
私事ですが、2度目のワクチンを打ってきました。特に何事も起こらず、ホッとしているのですが、そっちの“ホッ”より、早く台本を書き終えて“ホッ”としたいと思っている今日この頃です。
先週も書けてないみたいなこと言ってたなあ…。来週は違う報告ができるように頑張ります。
では始めましょう。
結局、やっぱり愛と正義だよね!秋田を舞台に繰り広げられるSF映画『光を追いかけて』【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】
こんにちは、黒田勇樹です。
この1週間も小室さんと眞子さまの結婚が発表されたり、緊急事態宣言が解除されたり、キングオブコントが近年まれにみる面白さだったりといろいろなことがありました。
それを横目に脚本を書く毎日なんですが、今回は結構苦戦。お絵描きに逃避する時間が続き、なかなか面白いイラストが仕上がっています。
いや、しっかり仕事しろ、俺。
ということで今週も始めましょう。