SearchSearch

頭、空っぽにしてラウールをペロペロしていればいい、最強の学園ラブコメアクション映画『赤羽骨子のボディガード』を見逃すな!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.08.21 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 いきなりですが演劇やります。

 9月10日(火)〜16日(月祝)の日程で実験演劇「GEMINIでございま〜す!」という作品なんですが、あやまんジャパン様全面協力のもと「AIに、作らせてみた演劇」ということになってます。

 僕もよく分からないので皆さんも気にせずいらしてください。

 では今週も始めましょう。

永瀬正敏!浅野忠信!佐藤浩市!豪華キャストを箱に閉じ込めた超シュール文学映画『箱男』がとりあえずスゲェ!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.08.14 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 このコラムの担当編集さんが、先日、猛暑の中、外を歩いていて急に眠くなったそうです。皆さんもお気をつけください。

 しばらく潜伏していたので、ただ今、今後の仕事について整理中です。なるべく早いうちに皆さんにお知らせできればと思ってますので、もうしばらくお待ち下さい。

 では今週も始めましょう。

日本のテレビ局は、今すぐドラマ化の権利をとってくれ! 新感覚ミステリー映画『#スージー・サーチ』が、とにかくヤバい!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.08.07 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 いろいろお騒がせしております。あ、先週もこの書き出しでした。まあ、そろそろいろいろ始められるかなと思ったりしてますので、気長にお待ちください。

 とにかく暑いので皆さん、気をつけて。僕も気をつけます。

 では始めましょう。

“これぞ、官能”、事実をもとに綴られる小児性愛者の物語『コンセント/同意』を観て、久し振りに「映画で、お腹いっぱいになった」【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.07.31 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 いろいろお騒がせしております。まあ、その辺はすでに記事にしておられる方がおられるので、そちらで。もしくは僕のnoteとかブログでどうぞ。

 今回はパリ五輪をやっているから…というわけではなく、ついついフランス映画を見てしまいました。

 では始めましょう。

米宇宙開発最大のミステリーに迫るラブコメ(!?)映画『フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン』がひたすらオシャレだった!!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.07.24 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 あまりの暑さにあまり出歩いていません。ということでnoteばかり書いていますので、ぜひ皆さん御覧ください。

 しばらく忙しくなりそうなのですが、noteは書き続けると思うので、ご期待ください。

 いや、何言ってんだか。

 では今週も始めましょう。

純度バツグンの韓国ノワール映画『このろくでもない世界で』に、全身が震えた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.07.17 Vol.web Original

  こんにちは、黒田勇樹です。

  東京都知事選後も何かと騒がしいところ、アメリカの大統領選でもなかなか大変なことが起こりましたね。

  ここで深くは語りませんが、いろいろと興味深くニュース等を追っている今日この頃です。

  さあ、今週も始めましょう。

2大オスカー女優競演!繊細な映像で紡がれる濃厚なストーリー『メイ・ディセンバー ゆれる真実』を、観た!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.07.10 Vol.web Original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 この1週間も暑さと突然の大雨に翻弄された気がします。東京とか日本とか地球はどうなってしまうのでしょうか?

 ちなみに、先日の東京都知事選、僕が推していたドクター・中松さんは11位でした。お疲れ様でした。いや、投票権はなかったんですけどね。

 では今週も始めましょう。

老女映画ブーム到来!? 草笛光子九十歳記念作品『九十歳。何がめでたい』が、とても楽しかった!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.07.03 Vol.web original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 いつ梅雨入りしてましたっけ? とか話してたら大雨になったり、それで湿度がすごくて気温以上に暑く感じたりで体調を崩す人がたくさんいるみたいです。皆さんも気をつけてください。

 ちょっと先の話なんですが、湯島にあるコンセプトアニソンバー555で9月1日に来店イベントをさせていただくことになりました。ご興味のある方はぜひ。

 では今週も始めましょう。

ハリウッドに飛んでけ!『SSFF&ASIA2024』グランプリ!森崎ウィン監督『せん』を観た!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.06.26 Vol.web original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 ただ今、いろいろありまして、とにかく「note」というものに毎日つらつらと何かしら書いております。

 リポストすると無料で記事が読めるとか、いろいろな機能があるんですね。その辺はよく分からないんですが、まあ、おいおい覚えていきます。

 もう異常な暑さとなってますので、皆さんお気をつけて。僕も気をつけます。

 では今週も始めましょう。

森崎ウィン監督爆誕!まだまだ終わらない『SSFF & ASIA 2024』のクロージングに参加してきた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.06.19 Vol.web original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 今年は「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024」のオープニングとクロージングの両方に参加させていただいて、別所哲也さんにご挨拶する機会もいただきました。ありがとうございます。

「よっしゃ、俺も」とちょっと思ったりもした今日この頃です。

 では今週も始めましょう。

AIが映画を!?『The Artificial Conjuring Circle 人間再プログラム訓練』は、なんかスッゴいグネグネしてた!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2024.06.12 Vol.web original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 最近はnoteに精を出しております。やってみるとそれなりに楽しいものですね。ついついいろいろ書いてしまう今日この頃です。

 ほとんど下ネタだったんですが、そろそろ真面目なことも書いていこうかと……思います。

 では今週も始めましょう。

Copyrighted Image