SearchSearch

【KEY WORDで見るニュース】こども庁、384日、複雑性PTSD、歩かない条例

2021.10.14 Vol.746

こども庁

 野田聖子少子化対策担当相が10月5日の就任記者会見で、子供や子育てに関する政策を推進する「こども庁」の設置を含む関連法案について「来年の通常国会には出していきたい」と述べた。こども庁設置をめぐっては、野田氏が座長を務める自民党の政策グループが、来年通常国会での法案提出を政府に提案していた。また野田氏はこども庁について「ただの調整ではなく、消費者庁のように強い権限を持って立入検査ができるような形で、ことの重大さを知っていただく姿にしていかないといけない」とも述べた。

384日

 菅義偉内閣が10月4日午前の臨時閣議で総辞職。菅首相の在職日数は384日、戦後12番目の短命での幕引きとなった。デジタル庁の新設や2050年までに地球温暖化ガス排出実質ゼロを目指す方針を打ち出したが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い内閣支持率が低迷。自民党総裁選への出馬を断念した。

限定的な閣外協力

 立憲民主党の枝野幸男代表と共産党の志位和夫委員長が9月30日に党首会談を行い、立憲が政権を奪った際に共産党と限定的な閣外協力を行うことで合意した。これは立民と共産、社民党、れいわ新選組の4党が9月8日に消費税減税など6項目で合意した共通政策を実現する範囲での協力なのだが、立憲の支持母体である連合の中では共産との共闘を深化させることへの不満が強まっている。

複雑性PTSD

 宮内庁が10月1日に会見し、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが「複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)」と診断されていたことを明かした。複雑性PTSDは、PTSDの中でも、長期的に反復するトラウマを体験し、感情が不安定になるなどの持続的な症状があることが特徴。会見に同席した医師は、結婚に関して自身や家族、婚約内定相手の小室圭さんや小室さんの家族に対しての、誹謗中傷と感じる出来事を、長期にわたり反復的に体験された結果と説明。眞子さまは結婚後、平穏で幸福な生活を送りたいという願いが不可能となってしまう恐怖を感じるようになり、自分を価値がないものと考えたり、以前と比べてほかの人との関係を避けるようになったりされているという。

歩かない条例

 エスカレーターでの事故を防ぐため、立ち止まって乗るよう利用者に努力義務を課す埼玉県の条例が10月1日に施行された。エスカレーターに乗る人に対し立ち止まった状態での利用を求めるとともに、利用方法の周知徹底をエスカレーターの管理者に要請する内容。罰則はないが、知事が管理者に対して必要な指導、勧告ができると定めている。

【KEY WORDで見るニュース】シン・仮面ライダー、 こども庁、35人学級、TOKIO課

2021.04.11 Vol.740

シン・仮面ライダー

 東映は4月3日、特撮ヒーロー「仮面ライダー」の誕生50周年企画として映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」や「シン・ゴジラ」「シン・ウルトラマン」などの庵野秀明さんが脚本と監督を担当する映画「シン・仮面ライダー」を製作すると発表。令和5年3月に全世界同時公開を目指す。「仮面ライダー」は、漫画家の石ノ森章太郎さんが原作で、50年前の昭和46年4月3日にテレビ放送が始まった。

こども庁

 菅義偉首相は4月5日の参院決算委員会で「日本の将来を考えれば、国の宝である子供たちの政策を何としても進めることが政治の役割だ」と述べ、子供に関連する諸課題に一元的に取り組む「こども庁」の創設に意欲を示した。一方、立憲民主党の福山哲郎幹事長は6日の記者会見で「私たちは(旧民主党時代の)15年前から『子ども家庭省』設置を主張してきた」と述べ、子供をめぐる諸課題に一元的に取り組む省庁構想の本家であるとの自負を見せた。

TOKIO課

 福島県は4月1日、人気グループ「TOKIO」が新たに立ち上げた「株式会社TOKIO」と連携、同社が今後行う福島の復興を支援するプロジェクトなどを後押しする「TOKIO課」を設置した。TOKIO課が置かれたのは企画調整部企画調整課内。TOKIOはテレビの番組企画などがきっかけで、福島県との関係が深い。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後は、福島県産の農林水産物をPRするCMなどに出演、風評払拭の一助を担ってきた。

35人学級

 新型コロナウイルスの収束が見通せない中、公立小では、教室の「3密」回避のため、1クラスの定員を引き下げた「35人学級」がスタート。1クラスの人数は義務標準法で上限が定められており、教室の3密を解消するための方策として3月末に改正法が成立。公立小で、すでに35人だった1年生を除く2〜6年生の上限を40人から35人にした。今年度から、学年ごとに5年かけて引き下げていく。

Copyrighted Image