寒さがだんだん強まって、日ごとに冬の訪れを感じる今日この頃。空気が澄んでくると、街のきらめきも一層増してくる。イルミネーション、クリスマス、年末年始など楽しいイベントもいっぱい! あなたはこの冬どんなイベントに出かけますか?
ザストリングス表参道 タグーの記事一覧
絵本の世界観が楽しめる!ザ ストリングス 表参道「ピーターラビット アフタヌーンティー」
北青山のザ ストリングス 表参道 1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、「ピーターラビット アフタヌーンティー 〜in Flower Garden〜」を開催中。
絵本『ピーターラビットのおはなし』シリーズに登場するキャラクターや物語をイメージし、フルーツや野菜をふんだんに使用したメニューをラインアップ。
ピーターがプリントされたマカロンやベンジャミンのピスタチオムース、ピーターの妹たちが摘んだベリーを乗せたタルトなどキャラクターをかたどったメニュー。マグレガーさんの畑で取れた野菜のバーニャカウダ、ねんねこロールなど物語のワンシーンから着想を得たメニューが勢ぞろい。絵本の中から飛び出してきたピーターたちと一緒にいるような世界観が楽しめる。
料理を中心に食べたい人には、ピーターラビットの物語をイメージした遊び心あふれる「ピーターラビット スペシャルコース」をランチとディナーでご用意。
さらにピーターラビット×ザ ストリングス 表参道のオリジナルブレンドギフトティーや、テラス席にはピーターラビットの世界を色とりどりの花やフルーツで表現した6席限定のスペシャルシートが登場する。7月23日まで。

ザ ストリングス 表参道、“ハートフル” をテーマに5種の「ウィンターラブ カクテル」登場
ザ ストリングス 表参道にて “ハートフル” をテーマに、ハートをかたどったイチゴやチョコレートを使用した冬限定のドリンクが登場している。
1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」ではクルミのリキュールとダークラムをホットチョコレートで割った「ウォールナッツ ラムチョコレート」、ラズベリーフレーバーのウォッカにホワイトチョコレートリキュールとスロージューサーで抽出したラズベリーネクターを合わせた「ラズベリー チョコレートマティーニ」、酒粕を自家製の抹茶シロップで溶いて温めた豆乳で割った「酒粕抹茶豆乳ラテ(ノンアルコール)」。
2階「TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)」ではシトロンウォッカとピーチシュナップス、クランベリージュースで作ったマティーニにハートをかたどったイチゴとシュガーデコレーションを浮かべた「ストロベリーラブ マティーニ」、ウォッカにシェリー酒のクリーム、ベイリーズ、コールドブリューコーヒーリキュールを合わせた「アイリッシュ チョコレートクリームカクテル」が楽しめる。
5種のドリンクの提供は2月29日まで。
クリスマスを彩る!ザ ストリングス 表参道の「スノーマンパンケーキ」「スノードームパフェ」
ザ ストリングス 表参道の1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニングゼルコヴァ)」にて、冬限定のスイーツ「スノーマンパンケーキ」「スノードームパフェ」が登場。
「スノーマンパンケーキ」は、メープルシュガーやシロップ、ヨーグルトを加えた生地に国産イチゴとカスタードクリームを挟み、ホイップクリームのスノーマンにクリスマスリースをイメージしたデコレーションを施したパンケーキ。
スノードームに着想を得た「スノードームパフェ」は、シャンパン風ゼリーの上にチーズクリームやグラノーラ、ホワイトチョコレートを重ね、グラスの中にチョコレートのホワイトベアやギフトボックスを閉じ込めた。
クリスマスシーズンにぴったりの特別なスイーツは12月25日まで。
ピカチュウを感じるスイーツが登場!ザ ストリングス 表参道「ピカチュウ アフタヌーンティー」
ザ ストリングス 表参道 1階「Cafe & Dining ZelkovA」にて24日、『ピカチュウ アフタヌーンティー』がスタートした。ポケモンの「ピカチュウ」をモチーフにしたアフタヌーンティーはストリングスブランド初の試み。
世界中で愛されるポケモンのピカチュウをイメージし、黄色のバンズのミニバーガー「ケチャップたっぷり チーズスライダー」や柑橘風味のマフィンに黄色のシャンティクリームをのせた「ピカチュウマフィン」、ピカチュウの背中の模様をモチーフにした「キャラメルマカロン」、山椒パウダー入りの「チキンとトマトのビリビリキッシュ」、パチパチ弾ける「ピカチュウ ロリポップ」など目でも舌でもピカチュウが感じられるアフタヌーンティーに仕上げた。
オプションでピカチュウのラテアートが施された「アート・カフェ・ラテ」や、チョコレートドームを溶かして食べ進める「ピカチュウ スペシャルデザート」なども用意され、テラスではオリジナルのピカチュウがデザインされたテーブル席と、ピカチュウたちがウォールを駆け回るソファ席のスペシャルシートが出迎えてくれる。ピカチュウ アフタヌーンティーを自宅で楽しめる「テイクアウト アフタヌーンティー」や、コース料理の最後にピカチュウのスイーツが登場する「ミニアフタヌーンティー付ディナー」もラインアップ。
なお好評につき、期間中の特定日にはバンケットルーム「GRAMERCY HOUSE」にて追加開催が決定した。5月の4週目以降の開催日程告知は5月9日(火)11時頃、予約スタートは5月10日(水)11時頃。6月の開催日告知は5月23日(火)11時頃、予約スタートは24日(水)11時頃を予定。詳細は特設サイトへ。
ザ ストリングス 表参道『ピカチュウ アフタヌーンティー』は7月3日(月)まで。
桜モヒート、桜ロワイヤル…「ザ ストリングス 表参道」で桜のカクテルが花盛り!
日本気象協会による東京の桜開花予想は22日、少しずつ春の足音が近づいてきた今日この頃。そんな中で、表参道駅直結の複合施設「ザ ストリングス 表参道」では、2階「TAVERN by the green(タバーン・バイ ザ グリーン)」と1階の「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、3日より桜のリキュールを使用したカクテルを期間限定で提供する。