こんにちは、黒田勇樹です。
初めての“連ドラ監督”をさせて頂いた『J-BOTケロ太』が22日の第11話で完結いたしました。まずは事故なく無事に終わったことに感謝です。
そしていろいろな感想をいただきました。こちらもありがとうございました。第2弾を期待してくれる声もたくさん寄せられているようなんですが、さて、どうなんでしょう。
また飯能に行きたいなあ。
さて、今週も始めましょう。
こんにちは、黒田勇樹です。
初めての“連ドラ監督”をさせて頂いた『J-BOTケロ太』が22日の第11話で完結いたしました。まずは事故なく無事に終わったことに感謝です。
そしていろいろな感想をいただきました。こちらもありがとうございました。第2弾を期待してくれる声もたくさん寄せられているようなんですが、さて、どうなんでしょう。
また飯能に行きたいなあ。
さて、今週も始めましょう。
映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』ジャパンプレミアが18日、都内にて行われ、共同プロデューサーである任天堂取締役フェロー宮本茂氏、アニメ制作会社イルミネーションCEOのクリス・メレダンドリ氏、アンバサダーの西野七瀬、マリオファン代表ゲストのよゐこ(濱口優、有野晋哉)が登壇。“マリオの生みの親”宮本氏が映画に込めたこだわりを語った。
人気シリーズ「スーパーマリオ」のアニメーション映画。海外では4月5日に公開。全世界ではアニメ映画のオープニングとして歴代新記録を樹立。興行収入全米世界累計は1000億円目前という大ヒットとなっている。
映画製作の発端について宮本氏は「映画を作ってみてもいいかなと思って、いろいろ話をしていたんですが、10年ほど前にクリスさんとお会いして、クリスさんの映画の作り方と僕のゲームの作り方がすごく似ているという話で盛り上がったんです」と振り返り「この大きなスクリーンにマリオが出てきたらどうなるのかと心配したんですけど、マリオが8ビットから進化してきて、今回やっと人間になったという感じ」と、生き生きと動き回るマリオたちに太鼓判。
この日は、アンバサダーの西野七瀬、マリオファン代表ゲストのよゐこ(濱口優、有野晋哉)から2人に質問。
西野が「映画を作るにあたり、お2人は具体的にどんな話を?」と尋ねると、宮本氏は「(マリオの)ゲームを大好きな人を裏切らない、ゲームを知らない人も面白い。そんなうまい話があるかといろいろ練ったんですけど、結論としては、リビングで家族みんなで楽しい時間を過ごしたような映画を作ろうとなった」と明かし「でも仕上がったらけっこう、ゲームに沿っているんです」と、ゲームシリーズの要素が随所に反映されている様子。
西野が「細かいところまで(オリジナルの要素が)散りばめられているので、1回では追いきれない」と感嘆すると、宮本氏も「すごい大事なことを言いますね(笑)。映像だけでなく音楽もなんです。さあ、いくつのゲームの音楽が流れるでしょうか?」とニヤリ。
この日のレッドカーペットに登場した監督のアーロン・ホーヴァスとマイケル・ジェレニック、脚本のマシュー・フォーゲルら製作陣が「マリオの熱狂的ファンの代表となってくれた」とメレダンドリ氏も自信満々。
さらに、日本語吹き替え版でマリオ役の宮野真守とルイージ役の畠中祐からメッセージ映像が寄せられると、宮本氏は「せっかくアメリカと日本で一緒に作るんだから、日本語版は日本語版でちゃんと作ろうと、ローカライズではなく脚本も日本で同時に作ったので、会話がすごく自然になっている」とさらなるこだわりを披露。
最後に宮本氏は「ゲームを知っていても知らなくても家族で楽しめる作品。ぜひ映画館に来てみんなでマリオを応援して」と笑顔でアピールしていた。
『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は4月28日より公開。