SearchSearch

志朗がドーピング問題について言及。「スポーツとして認められる第一歩」「やった者勝ちはスポーツとしても人としても許されない」【RISE】

2024.09.09 Vol.Web Original
 RISEのビッグマッチ「RISE WORLD SERIES 2024 YOKOHAMA」(9月8日、神奈川・横浜BUNTAI)の一夜明け会見が9月9日、都内で開催された。
 
 メインイベントで行われた「RISE世界バンタム級(-55kg)タイトルマッチ」で田丸辰(TRY HARD GYM)を破り初防衛を果たした志朗(BeWELLキックボクシングジム)が昨今、格闘技界で大きな話題となっていたドーピング問題について言及した。
 
 志朗は「今はジュニア上がりが多い。ジュニア上がりの子が強くて有名になれるかといえばなれないというのが問題。難しいですよね。知名度を上げるのには炎上しないといけない。でも悪いほうに炎上しちゃうとあれですから。よくない流れだと思いますが、SNSを使って有名になるのはありだと思います。でもドーピングはまた別。そういうのはスポーツとは離れていっているなという感じがあります」などとドーピング問題と過度な煽り合いといったSNSの使い方などについて合わせて自らの考えを述べた。

ドーピング検査で平本蓮と朝倉未来は陰性。榊原CEOは騒動を受けドーピングに関するルールの抜本的見直しと強化を宣言【RIZIN】

2024.09.05 Vol. Web Original
 RIZINが9月5日、都内で会見を開き、「超RIZIN.3」(7月28日)のメインイベントで行われた朝倉未来(JAPAN TOP TEAM)vs 平本蓮(剛毅會)におけるドーピング検査の結果を発表した。
 
 会見には榊原信行CEOとRIZIN医療部の諌山和男医療部長、川口慶医療部副部長、金成道医療部副部長の医師3人が出席した。
 
 冒頭、榊原信行CEOが「まずRIZINの2015年の旗揚げ以来、どういうルール、考え方のもとにドーピング検査を行ってきたか説明します。我々は旗揚げ当初からRIZINという舞台が公平で公明正大で選手たちが正々堂々と戦ってもらう。そこに禁止薬物の存在があってはいけないという考え方の中で厳しい検査基準をクリアしてもらうというドーピング検査を導入してきた。当日のタイトル戦に臨む両選手の尿を試合当日に採取して、その採取した尿をWADAの検査基準をクリアしている検査機関に送り、その結果が陰性なのか陽性なのか。そこが試合が最終的に成立するか不成立になるかを決定するというルールを定めて、9年間、全タイトル戦でやってきた。今回もラストマンスタンディングベルトをかけたタイトル戦、両選手の尿検査を同じ基準の中で同じルールの中でやらせてもらってきた」と説明。そのうえで「両選手、陰性という結果が返ってきました」と報告した。
 
 続いて、諌山医師がRIZINの医療体制とドーピング検査における体制について説明。その中で「ドーピング部は医療部の管轄下ではあるが、ドーピング部のドクターの権限は独立。ドーピング部の医師の判断で当日の選手をランダムに抽出して検査を行っている」などと語った。
 
 そして当日のドーピングチェックとメディカルチェックの流れを語る中で「この度、検査結果を主催者が隠微・捏造するのでは?という見方をする方がいるようです。医療部のドクターは選手の健康、生命を第一に考える主催者とは独立した部門であります。もし主催者側が捏造するようなことがあれば、結果を最初に知る私たちは医療倫理、アンチドーピングポリシー、公平性、スポーツマンシップにのっとり、告白することになります。加えてSMRTLが二度と検査を引き受けてくれなくなることや、この機関から告発されることもあるでしょう。SNSでの心無い投稿に我々ドクター陣も心を痛めている。2015年、RIZIN創設以来、医療部はレフェリー、ジャッジ、競技部の方々と共に競技に関しては中立を貫く独立な立場で選手を支えているいることを最後にお伝えいたします」と訴えた。

平本蓮が“ドーピング指南”暴露の赤沢幸典の文章を「朝倉未来に寄り添いすぎている」と指摘。「連絡が取れていない」と身を案じる発言も

2024.09.02 Vol.Web Original
 格闘家の平本蓮(剛毅會)が9月2日、都内で会見を開き、一連のドーピング疑惑について完全否定した。
 
 会見では自らが薬物を平本に用意したことをXに長文で投稿した総合格闘家の赤沢幸典についての多くの質問が飛んだ。
 
 8月20日に復活の日本というアカウントがドーピング疑惑を告発してから、この日で約2週間。平本はこの間の心境について「必ず僕は潔白を証明できるので、でも問題が大きかったので弁護士の方に相談して、Xの簡単な発信ではなく、このような形で会見を開こうと思い準備に時間がかかりましたが、ツイートではなく自分の口から伝えたいと思い会見を開きました。心境としては“とにかく信じられない”という気持ちが一番大きいです」、赤沢については「そんなの(怒り)はないですね。なんでそんなことをする必要があるのか。赤沢さんと対立関係はなかったし、今でもないと思うので嘘じゃないかと」と赤沢への思いを口にした。
 
 赤沢との電話での会話については自らの発言であることを認めたうえで「いろいろと聞いてくる質問が多かったけど、むげにできなかったので」と説明。「今はそういうのが何を言っているのかは理解しています。買った当初は梱包材でぐるぐる巻きでなにがなんだか分からなかったので」と続けた。

平本蓮がドーピング疑惑を完全否定「一切やっていない。自分からお願いしたような事実は全くない」血液検査や毛髪検査も辞さずの構え

2024.09.02 Vol.Web Original
 格闘家の平本蓮(剛毅會)が9月2日、都内で会見を開き、一連のドーピング疑惑について「一切ドーピングに関することはやっていない」と完全否定した。
 
 平本は「超RIZIN.3」(7月28日)もメインイベントで朝倉未来と対戦し、1RでKO勝ちを収めたのだが試合前後から“ドーピング疑惑”が一部でささやかれていた。
 
 会見の冒頭、平本は「今回の騒動について自分の口から話したいと思って、この記者会見を開かせていただきました」と挨拶。そしてRIZIN、朝倉、観客、格闘技ファンへ心配をかけたことへの謝罪の言葉を述べたうえで「自分は一切ドーピングに関することはやってもいませんし、自分からドーピングをお願いしたような事実は全くありません」とドーピングを明確に否定した。
 
 今回の騒動は試合後の8月18日、堀江貴文氏が三崎優太氏との動画で朝倉vs平本戦について「とんでもない話をミゾから聞いてしまったんだよね」と発言したことから、SNSで平本のドーピング疑惑が再燃。ミゾというのはBreakingDownの共同経営者の溝口勇児氏。
 
 その後、「復活の日本」というアカウントがXで平本と何者かによるドーピングに関する会話を疑われる内容の通話音声を公開。平本自身が沈黙を守っていたこともあり、SNS上ではさまざまな意見や分析、誹謗中傷が飛び交うこととなったが、27日には総合格闘家、プロレスラーでYouTuberのシバターが自らのYouTubeチャンネルで平本の通話相手を現在、DEEPを主戦場とする総合格闘家の赤沢幸典であると暴露。その翌日には赤沢がXに長文を投稿し、音声の相手が自分であることと、自らが薬物を平本に用意したことを明かした。翌日にはドーピング薬の振り込み画像も“証拠”としてアップした。

木村ミノルが2度目のドーピング検査も陽性で大晦日の安保瑠輝也戦は消滅。榊原CEO「日本には三度目の正直という諺がある」【RIZIN.45】

2023.11.24 Vol.Web Original

 大晦日の「RIZIN.45」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)での復帰戦が発表されていた木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle-Box)が2度目のドーピング検査で再度、陽性判定が出たことが11月24日、RIZINから発表された。

 この日は同大会の追加カード発表会見が都内で開催され、冒頭、榊原信行CEOが検査結果が陽性だったことを発表。それに伴い、対戦が予定されていた安保瑠輝也(MFL team CLUB es)との一戦は消滅した。

 榊原氏は「本人、及び陣営は絶対に大丈夫だと思って、今回検査を受けた。(陣営は)ドーピングの検査を通る体を作って、来年、ぜひやらせてほしいといっている。。日本には三度目の正直ということわざがあるが、三度目くらいは決めてほしいと思う。一概にはいえないが、前回の6月の検査よりも明らかにドーピングの項目が減っているのは事実だが、引っ掛かっているのも事実なので、まだ完全な状態ではない。RIZINはドーピングに対しては国内のどの団体よりもストイックにやっているという自負がある。この検査をクリアして木村選手が2024年、RIZINの舞台に帰ってこれればいいかなと個人的に思っている。木村選手のさらなる精進を期待したい」と事態を報告した。

安保瑠輝也が出場停止中の木村ミノルに来場呼び掛け「リングサイドで見とけって」【RIZIN.44】

2023.09.22 Vol. Web Original

「RIZIN.44」(9月24日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが9月22日、都内で開催され、元K-1 WORLD GPスーパー・ライト級王者の安保瑠輝也(MFL team CLUB es)がドーピング違反で出場停止中の木村“フィリップ”ミノル(Battle-Box)に来場を呼び掛けた。

 安保は今大会ではキックボクシングルールで木村と同門の宇佐美正パトリック(Battle-Box)と対戦する。
 
 安保は木村が出場停止期間が明けた際の対戦をアピールしているのだが「(会場に)来るでしょ? 来ないんですか? “木村、絶対に来いよ!”と書いておいてください。リングサイドで見とけって」と木村に来場を呼び掛けた。

 木村との対戦に批判的な意見については「なんで? 戦うのは俺。俺がOKって言えばいいんじゃないかと。KOされたらダメージを食らうの俺だし、次の選手が嫌ならやらなければいい。RIZINも出さなければいい。対戦相手の俺がOKならOK。あんまり見たくないなら“やらんぞ”って逆に思ってます(笑)」などと語った。

木村ミノルがドーピング検査で陽性判定。K-1離脱後にモチベーション維持のために使用【RIZIN】

2023.09.02 Vol.Web Original

 RIZINが9月2日、都内で会見を開き、「RIZIN.43」(6月24日、北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)で約6年9カ月ぶりの参戦を果たした木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle-Box)が試合の際に受けたドーピング検査で陽性の判定が出たことを発表した。

 木村については榊原信行CEOが大会後の総括で木村本人が疑惑払拭のためにドーピング検査を受け入れ、結果は約1カ月後に出ることを明かしていた。

 木村はロクク・ダリとキックボクシングルールで対戦し、1R1分8秒でKO勝ちを収めていた。

 会見の冒頭、榊原氏は「ようやく検査結果が出た。陽性ということでドーピングをしていたことが判明したことになる。僕らからすると“やってないと言っていたじゃない。ウソをつかれたのか。話にならない”というのが正直なところ」などと厳しい言葉を口にした。

 今回のドーピング検査については「格闘技においてはアンチドーピングというのは世界的にも声高に叫ばれている。アメリカでは政府機関のアスレチックコミッションがあり、そこが第三者機関としてUFCに出場する選手たちのドーピングチェックをしている。日本の場合、格闘技に限らず、スポーツ界のドーピングチェックがどうなっているかというと、WADAといったアンチドーピング機構は五輪に準じた競技やそれに該当する選手のドーピング検査は抜き打ちでやっている。しかし僕らが検査をしたいと言っても日本に民間の検査機関はない。2015年のRIZINの旗揚げ以来、古き良きPRIDE時代と違い、常にドーピングは世界的に叫ばれてきた。しかし日本の中で政府機関とかきちんとしたレギュレーションはなく、サッカーも野球も独自の基準の中で検査をしている。格闘技界に至ってはそういうことが連携して行われていない。そういうわけにはいかないだろうということで、2015年の旗揚げ以来、タイトル戦とグランプリに出場する選手全員の検体を取って、日本国内に検査をしてもらえる機関がないので、アメリカのWADAの検査機関に送って細かく検査してもらっている。公表はしてこなかったが、これまでタイトル戦とグランプリに出場する選手は全員行っている。それだけだと選手たちにドーピングをすることについて、ダメだということを啓蒙するというか意識を高めてもらうことができないので、大会ごとにアットランダムに選手を選んで抜き打ちで検査はしている。何が正しいかは日進月歩だとは思うが、我々的にはそういうふうに選手たちの意識を啓蒙しつつ検査をしてきた」などと今回の木村の検査とこれまでのRIZINのドーピングに対する取り組みを説明した。これまでは出場選手がRIZINの専属選手であるわけではないこともあり、公表することはなく契約における罰則規定で対応してきたが「木村選手の結果を受けて、今後はタイトル戦とグランプリに出場する選手については結果を公表する」という。

武尊がK’s FESTAで「みんなが望む試合ができたら一番いい」

2019.11.25 Vol.Web Original

村越戦については「延長にいってKOしたかった」

「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が11月25日、都内で開催され、約8カ月ぶりの復帰戦で村越優汰相手に判定勝ちを収めた武尊が出席した。

 武尊は「8カ月ぶりの試合でKOで倒したかったし、倒し切って勝者と敗者がはっきりと分かる形で勝ちたかった。そこは課題でもあるし、ブランクを埋めるトレーニングをしてきて、それが試合に出せなかったのは悔しさが残った。でも復帰戦ということで最低限の勝ちが取れたのはよかったかなと思う」と復帰戦を振り返った。

 また「体が思ったほど動かなかったところもあった。勝つだけではなく、圧倒的に勝たなければいけないと、熱くなりすぎたのは反省点。練習中は拳に吸収帯を入れていた。試合当日に初めて吸収帯なしでパンチを打ったので思い切り振り切れなかったところはあった」などと拳のケガによるブランクが微妙にファイトに影響したことを感じさせた。

 村越については「そんなに嫌ではなかった。重い攻撃もあまりなかったので、やりにくさはあったが、攻撃のダメージだったり、嫌だなという感じはなかった。どこで詰めようかなと考えていたが、いなされてすかされてというのがあった。上手さがすごくあった。僕は格闘技の勝敗の中でKOが一番だと思っているが、格闘家にはそれぞれ美学がある。そこは否定するつもりはない。村越選手の戦い方は素晴らしいと思う。ただ僕はその戦い方で勝敗は決めたくないと思っていたので倒したかった。試合前に、村越選手と戦ったことがある卜部弘嵩君が、村越選手との試合が終わった後に“全くダメージがなくて負けたのは悔しい”と言っていたんですが、その意味が分かりました。ダメージがないのにいなされている感じ。それを突破して倒し切りたかった。延長にいってKOしたかった」などと話し、やはりKO決着にできなかったことに大きな悔いが残っているよう。

城戸康裕が改めて「ドーピング検査」導入訴える

2019.11.25 Vol.Web Original

K’s FESTAでトーナメント開催をアピールも…

「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)の一夜明け会見が11月25日、都内で開催された。

 昨夜、勝利後のリングで突如「ドーピング問題」について言及した城戸康裕がこの日も改めてドーピング検査の必要性を訴えた。

 この日の会見は12時から始まったのだが、城戸は「目が覚めたら11時過ぎていた。一夜明け会見の時間が早い!」と若干目をしばたかせながら登場した。

 そして煽り映像について「うけてくれてよかった。あれが城戸の本気。今までは30作品くらい作っていてそんなにすべることはなかったが、前回の大阪大会では死ぬほどすべって気を失いそうになった。1Rに2回ダウンしたくらいのダメージを受けてから入場した。それは良くないと思って、今回は気合を入れて作ったら作ったで緊張した。笑い声を聞いて安心してリラックスして試合ができた」とまずは煽り映像の振り返り。

 試合については「城戸のうまいところが出た。体力勝負でも負けない。衰えないんですよね。ギンギンということですね」とさらり。

 そして「来年3月(のK’s FESTA)はまだトーナメントは決まってないですよね? 70キロのトーナメントやっちゃいましょうよ!」とアピール。出場選手については「城戸、あと誰? 和島、神保、城戸、神保、和島、神保…神保。これでいきましょう」とまさかの外国人締め出しを画策しているよう。

城戸康裕が「ドーピング問題」に一石「来年からやりたい」【11・24 K-1】

2019.11.25 Vol.Web Original

試合後のリング上で「ドーピングをやっている選手がいてはいけない」

「K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~」(11月24日、神奈川・横浜アリーナ)に出場した城戸康裕が勝利後のリングで「ドーピング問題」について一石を投じた。

 この日は「世代交代」がテーマとなった試合で神保克哉をKO勝ちで返り討ちにし、試合後のマイクではいつもの城戸節で煽り映像がすべらなかったことについてホッとした表情を見せた。

 しかしその後、一転真面目な表情で「ひとつ言いたいことがあります! 来年、東京オリンピックが開かれます。K-1は、なんならオリンピック競技になるくらい盛り上がっている団体。そこで一つ言いたいことがある。今現在、K-1はドーピングチェックをやっていません。“(ドーピング)やってる奴いるな”と自分は勝手に思ってます。自分は体育大卒で、アスリートを長くやっているから“明らかにこいつのパンチがおかしい”と分かります。この中にそういう選手がいてはいけないと思う。これは武尊とよく話をするんですけど。ドーピングチェックはお金がかかるんです。だから日本の立ち技の団体でやってるところほぼない。それでUFCとかに行って、ダメになった選手がいる。来年からドーピングチェックをやりたいと思います。そのためのスポンサーを見つけてきました。それ以外にもお金がかかったりするので、スポンサーのみなさん、正々堂々とした戦いをしたいので、みなさんよろしくお願いします」とドーピング問題に一石を投じた。そして「健全なK-1を!」とアピールしてリングを降りた。

WADAが露の国家ぐるみのドーピング隠ぺいを報告

2016.07.22 Vol.671

 世界反ドーピング機関(WADA)の調査チームは18日、カナダのトロントで会見を開き、ロシアのスポーツ界の組織的ドーピング問題についての報告書を発表した。

 報告書では、ロシアは検体をすり替えるなど国家ぐるみでドーピングを隠蔽していたとしている。

 これを受けWADAは、リオデジャネイロ五輪・パラリンピックでロシア選手団の全面的出場禁止を検討すべきだと国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)に勧告した。

 ロシアのプーチン大統領は声明で、「スポーツへの政治介入だ」と反発。ただ、直接関与したと名指しされた当局者について、ロシア側の調査が終わるまで職務を停止するとした。

Copyrighted Image