SearchSearch

リュウ・ツァーがMVP獲得。魔裟斗氏「アジアからクルーザー級の王者が出たということはすごいこと」【K-1 AWARDS】

2025.02.27 Vol.Web Original

 K-1グループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2024」が2月26日、都内で開催され、K-1 WORLD GPクルーザー級王者のリュウ・ツァー(中国/唐山文旅驍騎ファイトクラブ/CFP)が最優秀選手賞(MVP)に輝いた。海外のジムに所属する選手がMVPを獲得するのは初めての快挙となった。

 ツァーの2024年は3月の代々木第一体育館大会でシナ・カリミアンをKOで破り王座を獲得。9月の代々木第二体育館大会ではマハムード・サッタリを破り初防衛に成功した。

 プレゼンターを務めた魔裟斗氏は「リュウ・ツァー選手は6戦6勝5KO。リュウ・ツァー選手の試合にははずれが一つもない。いつも解説席で試合を見ながら楽しませてもらっている。僕は24歳からK-1の解説をさせてもらっている。21年間、解説席にいて当時のヘビー級ファイター、ピーター・アーツ、セーム・シュルト、アーネスト・ホーストと歴代の王者の試合を間近で見てきたがそんな王者たちに負けない試合をいつもしている。今まではヨーロッパの選手が強かった。アジアからクルーザー級の王者が出たということはすごいことだと思っている。そして中国勢の勢いは全く止まらず、今、日本のファイターも押されてるところはあると思うが、負けずに頑張っていただきたい」と歴代の王者たちと比べ、ツァーを称えた。

Krush MVPは王座獲得&初防衛の横山朋哉。5月のトーナメントでのK-1王座獲りを宣言。ベストバウトは里見柚己vsアーロン・クラーク【K-1 AWARDS】

2025.02.27 Vol. Web Original

 K-1グループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2024」が2月26日、都内で開催され、Krushスーパー・フェザー級王者の横山朋哉(リーブルロア)がKrush最優秀選手賞(MVP)に輝いた。

 横山は昨年2月のKrushで髙橋直輝を破り王座獲得。7月のK-1代々木競技場第二体育館大会ではカベロ・モンテイロにKO勝ち。12月にはKrushで松山勇汰を破り初防衛を果たしている。今年2月のK-1では5月31日のK-1横浜BUNTAI大会で行われる
「第6代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント」への参加が発表された。

 横山は「去年は2月にタイトルを獲って12月に防衛戦。Krushを盛り上げることができた。今年はKrush王者として5月のトーナメントを優勝してK-1王者になります。そして、宮田さん、そろそろ群馬県大会、お願いします。これからもKrush、K-1を試合で盛り上げていきたいと思います」とK-1王座獲りを宣言。K-1の宮田充プロデューサーは年内に群馬大会を開催する予定であることを明かした。

ベストバウト獲得の安本晴翔の「お喋りを鍛えようと思う」に畑山隆則氏が金言アドバイス【RISE’s PRIZE】

2025.02.02 Vol.Web Original

 RISEの年間表彰式「RISE’s PRIZE」が2月1日、都内で開催された。MVPは那須川龍心(TEAM TEPPEN)、ベストバウトにあたる「Extreme Fight賞」は門口佳佑(EX ARES)vs 安本晴翔(橋本道場)戦、Best KO賞はパヌワット・TGT(TARGET)が獲得した。

 Extreme Fight賞は10月の「RISE182」で王者・門口に安本が挑戦した試合。安本が判定で勝利を収め悲願のRISE王座を獲得した。

 表彰式で門口は「こういう賞をもらえるような試合が今までできてなくてそれが課題だった。僕も安本選手もああいうぐらついたシーンというのはキャリアの中で初めてだったと思うが、こういう人々の心を動かせられるような試合ができたなとうれしく思っている。まだまだこれから先、こういう試合をたくさんして、子どもたちや後輩がたくさんいるが、そういう選手たちの夢になるような舞台にRISEをしていきたいと思っている」と語った。

ベストバウトの金子晃大と玖村将史がともに3回目の対戦を見据える【K-1 AWARDS】

2023.02.02 Vol.Web Original

 K-1ジャパングループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2022」が2月1日、都内で開催された。最高試合賞(ベストバウト)に昨年2月27日の東京体育館大会で行われた「第3代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント」決勝の金子晃大(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)vs 玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス)戦が選出された。試合は金子がダウンを奪ったうえで判定勝ちを収め、第3代王者に輝いた。

 玖村は「まず、こういった素晴らしい賞を受賞できて光栄に思います。でも負けた試合なんで複雑なんですが、数ある素晴らしい試合の中から一番“魅せられた試合”ということで選んでもらったので、ありがたくいただきたい。2023年も玖村将史vs金子晃大3で年間最高試合を取りたい。2023年は玖村将史がK-1の顔になるので注目していてください」、金子も「このような賞をもらえたのは光栄なんですが、この試合で、僕は本当の意味で勝ったと思っていないので、お互いに勝ち進んでまたいい戦いができればいいなと思っています」と互いに3回目の対戦を見据えた。

 2人は2020年3月の初対戦では玖村が判定勝ち。金子はこれがプロ初黒星。受賞試合では金子が判定勝ちでリベンジを果たし、1勝1敗となっている。

ベストバウト受賞の武尊が「全K-1ファイターとファンの気持ちを背負って臨む」と那須川天心戦への覚悟見せる【K-1】

2022.01.27 Vol.Web Original

 K-1ジャパングループの年間表彰式「K-1 AWARDS 2021」が1月26日、都内で開催され、スーパー・フェザー級王者の武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)とレオナ・ぺタス(THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO)が最高試合賞を獲得した。

 当該試合は「K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.2~」(3月28日、東京・日本武道館)で行われた「K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ」。試合は3度のダウンを奪った武尊が2R1分4秒でKO勝ちを収めている。試合内容はもとより、レオナが並み居るライバルを一人ずつ退け、執念で武尊戦を実現させたその道のりも合わせ、空前の盛り上がりを見せた。

 レオナは「いい試合に選んでもらったんですが、負けてしまった試合なんで、次は勝って選ばれるように頑張りたい」と悔しさをにじませた。

「安保瑠輝也vs山崎秀晃」が2度目のベストバウト。2年前とは立場が逆転【K-1】

2021.02.11 Vol.Web Original

大阪大会のタイトル戦。山崎がタイトル奪取

 K-1 JAPAN GROUPの年間表彰式「K-1 AWARDS 2020」が2月10日、東京都内で開催され、最高試合賞(ベストバウト)に昨年9月22日のK-1大阪大会で行われた「K-1 WORLD GPスーパー・ライト級タイトルマッチ」安保瑠輝也(team ALL-WIN)vs山崎秀晃(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)戦が選ばれた。

 2人は2018年12月の新生K-1初の大阪大会で対戦し、延長にもつれ込む熱戦の末、安保がKO勝ち。その試合は2019年のK-1 AWARDSでベストバウトに選ばれていた。

 今回は前戦と一変、山崎が1R開始から怒涛のラッシュをかけ圧勝のKO勝ちを収めた。

 先にマイクを握った安保は「この試合に関してはぶっ倒されただけなので、賞をいただくのは気まずいんですけど。山崎選手とは2018年に試合をした時に同じ賞をいただいていて、今回は負けてもらった。次から階級を上げることになって、その復帰戦が3月に決まったんですが、手を手術することにして、試合が延期になってしまった。上げた階級でしっかりチャンピオンになって、山崎選手と3度目の対戦を、ベストバウトを取れるような試合を、最終決戦させていただければと思っています」とリベンジを誓った。

武尊が3月のヨーキッサダー戦でベストバウト受賞【K-1 AWARDS 2019】

2020.02.13 Vol.Web Original

ケガで2試合に終わり「悔いの残った1年。今年はMVPを獲れるように頑張る」

 K-1グループの年間表彰「K-1 AWARDS 2019」が2月12日、東京都内で開催され、昨年のMVPでK-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者の武尊が最高試合賞(ベストバウト)を受賞した。

 対象となったのは昨年の「K’FESTA.2」で行われたヨーキッサダー・ユッタチョンブリーとの一戦。

 武尊はムエタイの殿堂ラジャダムナンスタジアムの現役フェザー級王者のヨーキッサダーを2RKOで破り、悲願のムエタイ王者越えを果たした試合だった。

 しかしこの試合で右拳を痛めた武尊は長期欠場となってしまい、昨年はこの試合と11月の村越優汰戦の2試合の出場にとどまった。

 武尊は「この賞をいただいてすごくうれしく思います。僕自身は去年はケガをして2試合しかできなくて、悔いの残った1年だったんですが、3月の試合が評価されて、対戦相手のヨーキッサダー選手は僕が小さいころからあこがれていたラジャダムナンのチャンピオンということで、そのチャンピオンと戦わせてもらって、そこで勝つことができたので、それを誇りに今年はMVPを獲れるようにまた頑張ります」と2020年の巻き返しを誓った。

Copyrighted Image