東京・渋谷の「MIYASHITA PARK」にあるホテル「sequence MIYASHITA PARK 」で販売中の宿泊プラン、グローバル人気キャラクターブランド「BT21」とのコラボレーションルーム「BT21|sequence MIYASHITA PARK」が話題だ。本記事では部屋の見どころや限定商品、宿泊者以外も利用できるカフェメニューをリポートする。
東京・渋谷の「MIYASHITA PARK」にあるホテル「sequence MIYASHITA PARK 」で販売中の宿泊プラン、グローバル人気キャラクターブランド「BT21」とのコラボレーションルーム「BT21|sequence MIYASHITA PARK」が話題だ。本記事では部屋の見どころや限定商品、宿泊者以外も利用できるカフェメニューをリポートする。
3人組グループのAwesome City Clubが11日、銀座のホテル「アロフト」でキックオフした「Sizzling Summer Music Fest」に出演、音楽と旅がつながる楽曲で構成したライブで参加者を楽しませた。
音楽と旅をキーワードに日本の夏を彩る新プロジェクト。マリオット・インターナショナルが同社の旅行プログラム「Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)」で展開するもので、話題のバンドやアーティストにスポットライトをあて、日本の「アロフト」「ボクシーホテル」を舞台に、さまざまな音楽イベント開催する。Awesome City Clubは、その初日に登場したもの。
EXILEのTETSUYAと橘ケンチが広島の尾道にある「ONOMICHI U2」とコラボレーション、同施設のなかの「HOTEL CYCLE」にコンセプトルームが登場する。TETSUYAがプロデュースするコーヒーショップ「AMAZING COFFEE」、読書好きの橘ケンチが展開するプロジェクト「たちばな書店」のそれぞれのコンセプトをもとに作りこまれた世界観を体験できる。
「AMAZING COFFEE」のコンセプトルームは、「AMAZING COFFEE」の店内をイメージした内装でになっており、3種のスペシャルティコーヒーの飲み比べ体験ができる。また、オリジナルアイテムを実際に使用することもできる。コラボ記念のランチトートを持ち帰れる。
「たちばな書店」とのコラボルームは、橘が作家デビューを果たす小説『Permanent Blue』をイメージ。日本酒にも造詣が深い橘が自らセレクトした日本酒と本を楽しみながら、小説の世界観に浸ることができる。プランには、小説『Permanent Blue』が含まれている。
小田急電鉄と小田急リゾーツが運営する箱根湯本のホテル「はつはな」が、今月リニューアルオープンを果たした。同所の大型改装は1993年の開業以来今回が初めて。新たな「はつはな」の魅力に編集部が迫る。
小田急線「新宿駅」からロマンスカーで約1時間30分。旅情豊かな「箱根湯本駅」から路線バスで約15分、タクシーで約5分ほど山間を登るとモダンなエントランスが見えてくる。
港区・竹芝のホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「ハドソンラウンジ」にて1日より、これから旬を迎えるメロンのオリジナルカクテル2種の提供がスタートした。
「ワッツアクリームソーダ−What‘s a Cream Soda!−」は、ボンベイサファイアをベースに、フレッシュメロンとバニラアイスを加え、さらにトニックウォーターを注ぎ、グラスの底にメロンゼリーを忍ばせた。モクテルの「メロンプラネットスター−Melon Planet Star−」は、フレッシュメロンにオレンジジュースとレモンジュースの酸味、フレッシュクリームのなめらかな口当たりがバランスよく、ブルーキュラソーのグラデーションも美しい。
ホテルのシンボルでもある大人の空間が広がるラウンジ・バーで、旬のメロンが持つ甘みと香りが楽しめるカクテルを味わおう。
長崎・雲仙温泉で創業 110 年を超える「有明(ゆうめい)ホテル」が、新たな顧客を呼び込む施策として「雲仙ロマンテックゴルフ」「雲仙まるごとライブコマース」の2つの宿泊プランを打ち出した。同ホテルは明治 37 年に設立された雲仙でも歴史ある温泉宿泊施設だが、ここ数年はコロナ禍の影響もあり苦戦。ゴルフとライブコマースをテーマにした今回のユニークなプロジェクトは、原動力となるスタッフが県外在住のいわゆる“関係人口”ということでも注目を集める。
EXILE AKIRAが16日、日本に初上陸したホテルブランド「W(ダブリュー)」の新しいホテル「W Osaka」のオープン二ングセレモニーにサプライズ登場、セレモニー会場を盛り上げた。
EXILE AKIRAは、同ホテルの「大阪から日本を元気に」という想いに共感し、ブランドアンバサダーに就任。「日本初上陸であるW Osakaから様々なカルチャーが発信されることに、とても楽しみにしています」と期待を寄せた。
同ホテルについて聞かれると、「館内どこも魅力的ですが、特にリビングルームですね。日本文化テイストのアートに囲まれた、ユニークでエレガント、かつエキサイティングな空間で、メンバーと一緒にドリンクや音楽を楽しみたい」とコメントした。
「新たな発見ができるW Osakaから日本を元気に。そして、世界中を元気にできるようなパワースポットとして、様々な場所で魅力を発信していきたい」と、AKIRA。今後のブランドアンバサダーとしての活動に意欲をみせた。
アマゾンプライムビデオの人気番組『バチェラー・ジャパン』シーズン1でバチェラーを務めた、株式会社クラスの久保裕丈代表取締役。最近またメディア露出が目立つイケメン王子、自身の事業も順調だという。4月にはITベンチャー企業の株式会社TRASTAのインバウンド向けホテル「住亭(ステイ)」に、ホテル業界初の”全室サブスク家具導入ホテル”としてサブスク家具を展開した。
「お茶」をテーマに、日本らしさを打ち出したブティックホテル「ホテル1899(イチハチキュウキュウ)東京」が開業した。建物全体のデザインコンセプトは「現代的に解釈された茶屋体験」。客室は「茶屋をイメージした庵」をコンセプトに、個性的な4種のデザイナーズルームを用意。縁側付き、茶せんモチーフのインテリアなど、モダンにアレンジされた“お茶文化”を体験できる。客室内はフリーWi-Fiはもちろん、国内外へフリー通話できるスマートフォン「handy(ハンディ)」を無料設置しているほか、さまざまな操作が簡単にできる客室専用のタブレット端末などの最新設備も完備。落ち着きの空間と便利さを提供する。
ぺことりゅうちぇるが18日、シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテルで行われた「スペシャルウェディングトークショー」に出席、理想の結婚式について語った。
昨年12月28日に入籍したぺことりゅうちぇる。すでに新婚生活をスタートさせているが結婚式はしていない。理想の結婚式について聞かれた2人は「ウェディングのケーキで踊りたい」。りゅうちぇるは「味重視ではなくて、僕たちを支えてくれる堅さ硬さ重視」と話した。
トークショーでは司会者にまでも言及。「ブロンドで青い目で片言で、自分たちと無関係の方でOK!」と、りゅうちぇる。「とにかくアメリカンで、料理もハンバーグやピザやステーキがいい!」話した。
著者は「姉さん、事件です!」というセリフでおなじみの大ヒットドラマ「ホテル」のモデルになった、伝説のホテルマン。経営、サービスのプロであるのはもちろん、ゼロからホテルを作り上げ、それを世界が認める最高級グランドホテルに引き上げた人物だ。世界中探しても、そのようは経験を持つホテル経営者兼総支配人はいないという事からも、著者がどれだけホテルに精通しているかが分かる。イギリスの元首相ウィンストン・チャーチルが「その国の文化の水準を知るには、その国で最もいいホテルを見よ」と言ったというエピソードが書かれているが、ホテルは国の文化水準を反映し、本来の存在価値を表している。しかし、日本においても、海外においても、その国で最もいいホテルに泊まるという経験はなかなかできないもの。普段ビジネスホテルやシティホテルを利用している人は、高級ホテルに尻込みしてしまいがちだ。
同書の中で、高級ホテルかそうでないかを簡単に判断する方法として紹介されているのが、「客室を一歩も出なくても、すべてが事足りるのが高級ホテル」で、「客室を出なければ寝る事しかできないのがその他のホテル」というもの。すなわち“必要なものがその場でそろうホテル”それが高級ホテルだと。チップの習慣がなく、サービスになれない日本人は、ホテルマンに対して、どこまでのサービスを要求していいものか気にしてしまう事がしばしばあるが、同書を読むと、かなりいろいろなお願いしても大丈夫だと分かる。しかも、遠慮する必要もないと。が、そこはこちらがプロの客としての振る舞いができる場合の話である。なんでもかんでもワガママを言い、上から目線で命令するのは、サービスを受ける以前に、人としてマナー違反だ。同書は、ホテルで快適な時間を過ごす裏ワザを教えてくれると同時に、利用者をプロの客へと導いている。プロの客はプロのホテルマンを育てる。ホテルという非日常の空間を、上手に使いこなすには、ホテルマンと客が同等にプロであることが必要なのだ。その上で、同書の裏技を駆使しホテルを使えたら、そこは自宅のようにくつろげる場所にもなり、とっておきのスペシャルな日を楽しむ場所にもなる。いいホテルを選ぶポイントやコンシェルジュとの接し方など、日本でも海外でも使える実用的な一冊。