SearchSearch

シソンヌじろう、ミニストップ新ソフトクリーム発表会で大暴走!“食べられるスプーン”で野望叶える

2025.04.02 Vol.web original

 

 お笑いコンビ・シソンヌ(じろう、長谷川忍)が2日、都内にて行われたミニストップの「新ソフトクリーム戦略」発表会に登壇。じろうがコントキャラ“義彦おじさん”に扮し、好物という“食べられるスプーン”にソフトクリームを盛り付け大喜びしていた。

 1980年に販売を開始した「ミニストップのソフトクリーム」の7代目商品「北海道ミルクソフト」の発表会。

 この日は、長谷川がミニストップ店長、じろうが人気のコントキャラ「義彦おじさん」として登場。

 ミニストップの人気商品「ソフトクリーム」の原点に立ち返り、ロングセラーのバニラを「北海道ミルクソフト」に改名。より濃厚にミルク感を楽しめるという新商品に、シソンヌの2人も興味津々。

 本来は店員しかできないというフリーザーでのソフトクリーム巻きに挑戦することになった2人。微妙な形になってしまった長谷川は「ちょっとズレちゃったけど、それだけソフトってってこと」。盛り盛りになってしまった義彦おじさんは「こんな大盛りにしてもらったことねえ」と大喜びし、お気に入りの“食べられるスプーン”もお代わり。

 ソフトクリームの史上初の改名にちなみ「やってみたい史上初のことは?」と聞かれると、長谷川は「自宅にソフトクリームサーバー」、義彦おじさんは「食べられるスプーンで一軒家」。長谷川から「地元、雪降るじゃないですか」とツッコまれると「いや、あれは冬越せると思う。ミニストップはそれくらい恐ろしい技術と持っている」と言い張り、しだいに暴走。食べられるスプーンに直接ソフトクリームを絞って「一口ソフト」とご満悦。司会から「本当はダメなんですよ」と注意されるも、最後にはミニストップのスタッフに「上手に盛れる?」と食べられるスプーンにソフトクリームを絞ってもらい、大喜び。

 そんな義彦おじさんに呆れつつ、長谷川は「相方のじろうさんは、地元に帰ると必ず僕の好きなお土産を買ってきてくれる。そんなソフトな一面もあるんです。僕が留守のときに外の自転車のかごに入れておいてくれたり」。するとおじさんは「家探してたら、宅急便の人が“じろうさん。長谷川さんの家ですか、ここですよ”って教えてくれたって」と明かし、笑いを誘っていた。

 

ニューヨーク嶋佐がまさかの掟破り!? ミニストップの会見で今日オープンの弟の美容室をPR

2024.04.03 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「ニューヨーク」の屋敷裕政と嶋佐和也が4月3日、都内で行われた「ミニストップ PBリニューアル発表会」にゲストとして出席し、嶋佐が掟破りのPRを展開した。

 屋敷は「ミニストップは大好きなコンビニなので光栄。家の近くにミニストップがある。それが引っ越しの決め手。神保町にある吉本の養成所の近くにもあった。合間によく行った」、嶋佐は「自分もだいぶミニストッパーなので、ミニストップのPRをノンストップでやります。高円寺に住んでいる時に近くにあった。埼玉の大宮に吉本の劇場があるが、その建物の1階にある。ミニストップに寄ってから劇場に行っている」などと揃ってミニストップ愛を口にする。

2021年の初ソフトクリームは「いちごみるく」で決定!

2021.01.01 Vol.Web Original

 ミニストップは1日、ソフトクリームの新フレーバー「いちごみるくソフト」と「ショコラいちごソフト」を発売した。

「いちごみるくソフト」は、とちおとめとあまおうをブレンドし生乳を配合したミルク感のあるソフトクリーム。「ショコラいちごソフト」はワッフルコーンを使用し、パリッパリととろ~りの食感が異なる2種類のベルギーチョコソースを使用。クラッシュしたローストピスタチオとアーモンドでデコレ―ションしたリッチなソフトクリームだ。

「いちごみるくソフト」「いちごみるくミックスソフト」は250円。「ショコラいちごソフト」は330円。「得盛いちごみるくソフト」は350円。同ミックスソフトもある。すべて本体価格。

1日から順次発売。15日までに全国発売する。

【買ってみます】ミニストップの「沖縄パインソフト」「沖縄パイン&マンゴー」で南国気分

2019.05.31 Vol.Web Original

 ミニストップは31日、「沖縄パインソフト」と「沖縄パイン&マンゴー」を発売した。沖縄県産のパイナップル果汁を使用していて、南国気分を味わえる。

「沖縄パインソフト」(220円・税込)はコーンとカップで提供。パイナップルの本来の甘さやジューシーさ、さわやかな酸味を表現している。「沖縄パイン&マンゴー」(250円・税込)は、「沖縄パインソフト」にマンゴーソースをかけたもの。甘さと濃厚さを味わえる。

 31日から順次発売し、6月7日から全店で発売する。

Copyrighted Image