SearchSearch

お花見気分を少し先取り! 千鳥ヶ淵で夜桜ライトアップ始まる「千代田のさくらまつり」

2024.03.23 Vol.Web Original

 東京のさくらの名所のひとつである千鳥ヶ淵やその周辺エリアで行われる「千代田のさくらまつり」が3月22日にスタート、同日、ライトアップの点灯式が区営千鳥ヶ淵ボート場で開催された。

 毎年国内外から130万人以上が訪れる人気の桜スポット。メインとなる千鳥ヶ淵ではソメイヨシノやオオシマザクラなど約260本の桜が咲き誇り、昼も夜も訪れる人の目を楽しませる。

「千代田のさくらまつり」開催期間中は毎日約700メートルにわたる千鳥ヶ淵緑道で日没から22時まで夜桜のライトアップが行われ、昼間も夜も多くの人の目を楽しませる。ライトアップ期間中は千鳥ヶ淵ボート場も営業時間を9時から20時30分と夜間も営業し水上から夜桜も楽しめる。乗船券の販売は営業終了の30分前まで。

夜の新宿御苑で提灯片手に紅葉狩り NAKEDとコラボで紅葉をアートにライトアップ

2023.11.27 Vol.Web Original

 新宿御苑とネイキッドがコラボした紅葉ライトアップイベント「NAKED 紅葉の新宿御苑 2023」が12月3日まで開催中だ。

 新宿御苑の象徴のひとつでもある全長200メートルのプラタナス並木、モミジ山、池への反射が美しい中の池など、紅葉とネイキッドのアートが融合した紅葉を楽しませてくれる。

 公園を囲むオフィスビルの光が照らす中、大木戸門を入ると、夜の紅葉狩りの始まり。夜風を感じながら案内に従って進み、カラフルなアート提灯「NAKED ディスタンス」を受け取って、プラタナス並木方面へ向かう。他の参加者が前後にいないタイミングで歩き出すと少し心細さも感じるぐらいの暗さだが、プラタナス並木までは道なりに灯りが灯っているのでそれに従ったり、先を行くグループのアート提灯を追って歩いていけば迷うことはほぼない。

 プラタナス並木までは徒歩5分といったところ。連なるプラタナスが黄金色にライトアップされたり、消えたりついたり、色が変化したりと動きのある演出で楽しめる。

東京都庁、ウクライナ国旗色にライトアップで連帯示す「危機管理にも思いを馳せて」

2022.03.01 Vol.Web Original

 ロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、東京都ではウクライナとの連帯を示すため、28日より東京都庁第一本庁舎をウクライナの国旗色である青と黄色にライトアップしている。

東京スカイツリーが金色ライトアップ!日本初の小児がん啓発キャンペーンがスタート

2021.09.09 Vol.Web original

 小児がんについての理解や学びの機会をつくり、子供たちやその家族を元気づけることを目的にしたスペシャルイベント、世界小児がん啓発キャンペーン「Global Gold September Campaign supported by 第一生命保険」が9日、東京スカイツリータウンで開催された。ゲストにピコ太郎や、音楽ユニットmoumoon、元SKE48でタレントの矢方美紀らが出席し、小児がんの啓発と共に、患者の子供たちを勇気づけた。

 本キャンペーンは、毎年9月に各国それぞれの建物や遺跡、橋、自然資産などを小児がんの「アウェアネスリボン」カラーのゴールドにライトアップし、小児がん治療の重要性を啓発するもの。子供たちに必要な医療や研究に「光を照らす」イベントとして、約6年前にアメリカでスタートした。日本では初開催となり、ライトアップは今後、東京スカイツリーを皮切りに、9月30日まで全国各地で行われる。

レインボーブリッジ、都庁のライトアップが点灯  新型コロナの7つの指標

2020.05.25 Vol.Web Original

 東京都は、25日から、緊急事態措置等の緩和・再要請を検討するための7つのモニタリング指標の状況を示す7色のライトアップをレインボーブリッジと東京都庁舎でスタートする。小池都知事が22日に明らかにした試みで、7色のレインボーカラーに、「東京アラート」が発動された場合は赤色でライトアップされる。

 ライトアップされる時間は毎晩20時から24時まで。

 19~20時までは、医療関係者等に感謝を示し応援するため、ブルーのライトアップを行っている。

東京タワーなど全国のタワーが「ARIGATO」のメッセージ

2020.04.27 Vol.Web Original

 東京タワーは、4月27日から5月2日までの6日間、タワーをブルーにライトアップしメインデッキに「ARIGATO」のメッセージを表示する。新型コロナウイルスの感染症(COVID-19)に最前線で立ち向かう医療関係者や、介護福祉など感染リスクと向き合いながら働く人たちに向けて感謝の気持ちを伝えるのが目的。点灯時間は日没から24時。27日のみ19時から。

 また、全国20の展望タワーが加盟する「全国日本タワー協議会」と連携し、「#タワーからARIGATO」をキーワードに、感謝の気持ちを発信。東京タワーを筆頭に、さっぽろテレビ塔(北海道・札幌市)、五稜郭タワー(北海道・函館市)、銚子ポートタワー(千葉県・銚子市)、千葉ポートタワー(千葉県・千葉市)、ツインアーチ138(愛知県・一宮市)、通天閣(大阪府・大阪市)、京都タワー(京都府・京都市)、福岡タワー(福岡県・福岡市)、海峡ゆめタワー(山口県・下関市)、別府タワー(大分県・別府市)が一斉にブルーのライトアップの点灯を実施し、そのほかのタワーもSNSを使ってメッセージを発信する。

11月の東京のイベント|紅葉狩り、酉の市、イルミネーションなど初冬を楽しむ

2019.10.01 Vol.Web Original

11月の東京は、紅葉シーズンの真っ最中。東京の庭園や公園では、イチョウやもみじ、コスモスなどの美しい紅葉を見ることができます。神社などでは多くの紅葉祭りが開催し、夏のお祭りとはまた違った、幻想的な雰囲気の秋のお祭りを楽しめます。また、12月に向けて、早くからイルミネーションが開催されている場所も。11月のうちに行けば、寒さに凍えることなく、思う存分イルミネーションを堪能できるでしょう。

東京タワーがサッカー日本代表を応援! SAMURAI BLUEのライトアップ点灯中

2019.02.01 Vol.Web Original



 東京タワーでは1日、アラブ首長国連邦(UAE)で「AFC アジアカップ UAE2019」の決勝戦に臨むサッカー日本 代表を応援するために、特別ライトアップ「東京タワー SAMURAI BLUE ライトアップ」を点灯している。日本代表のイメージカラーである青と白に輝くライトアップで、23時まで点灯する。

 日本代表が優勝した際には、あす2 日も日没から23時まで点灯する。

東京タワーアテンダントチームの東京タワー通信!「ライトダウン」【2018.7.10】

2018.07.10 Vol.Web Original

東京タワーの最新情報を、東京タワーからの風景とともに、東京タワーアテンダントチームがお届けします!

本日は東京タワーアテンダントチームの引田美桜がお届けします。
さて、東京タワーのライトアップといえば、こちら!

今夜の東京タワーに注目! レインボーカラーにライトアップ

2017.11.28 Vol.Web Original

 今夜の東京タワーはいつもと違う! モダンラグジュアリーブランド COACH とのコラボレーションで、レインボーカラーにライトアップされる。点灯はきょう28日の19時41分~23時まで。

 コラボレーションは、ブランドが販売中のギフトアイテム「ホリデーコレクション」のテーマ「Bring On The Joy(ギフトを選び、贈りあう歓び)」にちなみ、幸せを呼ぶレインボーの華やかな輝きで、楽しいひと時を贈ろうというもの。

 今日は日没16時30分から通常のライトアップが始まり、19時20分から20分間消灯したのち、19時41分にレインボーダイヤモンドヴェールへと変わる。全部で17段ある光の階層のそれぞれが、白、黄色、緑、青緑、青、赤紫、赤の7色の光で輝く。

 東京タワーの消灯の瞬間を恋人と一緒に見ると幸せになるという話がある。消灯から虹色に輝く時間までを大切な人と楽しんでみるのはいかが?

日本橋で”ハレの舞台”を祝う秋祭り開催中 『ハレEDO 日本橋 2014 ~こころ躍る、秋まつり~』

2014.10.11 Vol.628

 今年の春、コレド室町2、3がオープンするなど、幅広い世代に人気のスポットとなっている日本橋地区。福徳神社(芽吹神社)の新社殿再建も完了し、10月24日から一般参拝することができる。これに伴い日本橋エリアでは、この“ハレの舞台”を祝う秋のイベント『ハレEDO 日本橋 2014 ~こころ躍る、秋まつり~』を開催中だ。

 日本橋といえば江戸文化が花開いた地。イベントでは、和を体感できる多彩なイベントが開催される。

 この時期に日本橋周辺で開催される秋祭りを巡って楽しむなら『日本橋の秋まつり』スタンプラリーに参加してみては。人形市(10月16~18日)、薬祖神祭(10月17日)、べったら市(10月19~20日)いずれかの祭事会場でスタンプを押し、台紙を日本橋案内所に持っていくと日本橋の老舗店からのプレゼントがもらえる。

 毎年、好評のライトアップイベントも開催。三井本館をはじめとした周辺の商業施設を橙色にライトアップ。店舗入り口には風情ある大暖簾が飾られる。他にも、11月24日の和食の日にちなんで老舗9店がワークショップを開く企画や、キッズも楽しめる縁日など、期間中は多彩なイベントがめじろ押し。

 和の装い“着物”を気軽に楽しむことができるのが、連携イベント『TOKYO KIMONO WEEK 2014 ~きもの・和・日本橋~』。日本橋の橋上を通行止めにして、着物姿の参加者が大集合する恒例の撮影会『きもの大集合写真』をはじめ、着物のレンタル・着付けや、「東京きもの女王コンテスト」、着物のファッションショーやコーディネイト展示などを行う『きものサローネ in 日本橋 2014』など、初心者から愛好家まで着物文化を満喫できる。着物を着て、日本橋三越本店と日本橋高島屋のスタンプを集めるとオリジナル手ぬぐいがもらえるスタンプラリーなどもあるので、自前でもレンタルでも着物を着て日本橋を歩いてみては。

Copyrighted Image