FMWEが8月24日、神奈川・富士通スタジアム川崎(旧川崎球場)で「テリー・ファンク一周忌追悼・大仁田厚デビュー50周年記念大会『川崎伝説2024』」を開催。50周年記念試合で大仁田厚は“盟友”雷神矢口とのコンビで、ドリー・ファンク・ジュニア、西村修組と対戦するも敗れた。
1973年に全日本プロレスに“新弟子第1号”として入門した大仁田は翌1974年4月14日、東京・後楽園ホールでの佐藤昭雄戦でデビュー。米国遠征中の1982年3月7日、ノースカロライナ州シャーロットでは、“兄貴分”テリー・ファンクの推薦でチャボ・ゲレロの持つNWAインターナショナル・ジュニアヘビー級王座に挑戦しベルト奪取に成功。帰国後は全日本のジュニア戦線をけん引したが、1983年4月20日、東京都体育館でのヘクター・ゲレロとの防衛戦に勝利した後、左膝蓋(しつがい)骨粉砕骨折の重傷を負い長期欠場。一度は復帰するものの、ケガをする前のファイトはできず、1985年1月3日に引退。
1988年12月にジャパン女子プロレスのリングで復帰し、1989年10月にFMWを旗揚げ。有刺鉄線や電流爆破を用いた独自の試合形式が人気を博し、同団体の隆盛を築き、ビッグマッチの際に満員の観客を動員した川崎球場は大仁田にとっての“聖地”となった。だが、その肉体は極限に達し、1995年5月5日、川崎球場でのハヤブサ戦で2度目の引退。
一周忌 タグーの記事一覧
猪木さんの一周忌法要で藤原喜明が「自分もすぐいきますので、待っていてください」としんみり
昨年10月に亡くなったアントニオ猪木さんの一周忌法要が9月12日、猪木家のお墓がある神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺でしめやかに行われた。
法要には実弟の猪木啓介氏ら親族、新日本プロレス顧問の坂口征二氏、力道山夫人の田中敬子さん、棚橋弘至(新日本プロレス)、潮崎豪(プロレスリング・ノア)、宮原健斗(全日本プロレス)、女子プロレスラーのSareeeら団体の垣根を越えて多くのレスラーが列席した。
法要後に猪木さんの弟子の藤原喜明は「猪木さんが亡くなって1年が経つんだなと。亡くなってから早いという、そういうことですね」と語った。
この日は墓前で猪木さんのブロンズ像除幕式が行われたのだが、藤原は「ずっと本物を見ていたんで、似ているんだけどちょっと違うかなと。俺だったらここはこういうふうに作るなというところはあったが、出来としては上出来じゃないかと。全体的には雰囲気は出ていたが細かいところ。もう少し絶壁だったとか、もう少しアゴが出ていたとか。あともう少し首が太かったなとか」と長く付き人を務めた藤原ならではの感想を口にした。
坂口征二氏「猪木の前に猪木なく、猪木の後に猪木なし」と亡きアントニオ猪木さんをしのぶ
アントニオ猪木さんの一周忌法要に団体の垣根を越え多くのレスラーが列席
昨年10月に亡くなったアントニオ猪木さんの一周忌法要が9月12日、猪木家のお墓がある神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺でしめやかに行われた。
法要には実弟の猪木啓介氏ら親族、新日本プロレス顧問の坂口征二氏、力道山夫人の田中敬子さん、棚橋弘至(新日本プロレス)、潮崎豪(プロレスリング・ノア)、宮原健斗(全日本プロレス)、女子プロレスラーのSareeeら団体の垣根を越えて多くのレスラーが列席した。
法要後に坂口氏は「月日の経つのは早いもの。亡くなって1年間、いろいろあった。自分も50年くらい猪木さんと一緒にいましたが、一周忌を迎えてまた新たに昔を思い出すこともあった。この時計も、還暦の時に20年前、猪木さんがお祝いでくれた。これは今でもつけている。亡くなって1年経ちますが、まだまだこうして話題になってみんなが惜しんでくれる」などと語った。
実弟・啓介さんが語るアントニオ猪木さんの破天荒エピソード。ブラジル大統領との面会スケジュールを自分で変える
アントニオ猪木さんの一周忌法要しめやかに
昨年10月に亡くなったアントニオ猪木さんの一周忌法要が9月12日、猪木家のお墓がある神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺でしめやかに行われた。
法要には実弟の猪木啓介氏ら親族、新日本プロレス顧問の坂口征二氏、力道山夫人の田中敬子さん、棚橋弘至(新日本プロレス)、潮崎豪(プロレスリング・ノア)、宮原健斗(全日本プロレス)、女子プロレスラーのSareeeら団体の垣根を越えて多くのレスラーが列席した。法要後には墓前で猪木さんのブロンズ像除幕式が行われた。お墓にはこのブロンズ像のほかに猪木さんが引退の際に朗読した「道」の詩が刻まれた石碑も設置している。
法要後に啓介氏は「1年がこんなに早く過ぎるとは思ってもいなかった。無事一周忌と除幕式を終わらせていただいた。この暑い中、ありがとうございます。ああいうブロンズ像ができて、ファンの方たちもお墓参りに来られると思うので、兄貴も皆さんが来られることを喜んでいるのではないかと思います」と語った。この日は納骨も行う予定だったが、海外在住の娘の寛子さんのスケジュールが合わず、納骨は今年中に行うことになるという。
アントニオ猪木さんの一周忌法要しめやかに。墓前にブロンズ像を設置で新たな聖地に
昨年10月に亡くなったアントニオ猪木さんの一周忌法要が9月12日、猪木家のお墓がある神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺でしめやかに行われた。
法要には120人が参列。実弟の猪木啓介氏ら親族、新日本プロレス顧問の坂口征二氏、力道山夫人の田中敬子さん、猪木さんの弟子の藤原喜明、蝶野正洋、小川直也に、オカダカズチカ、棚橋弘至といった新日のレスラーたちはもちろん、プロレスリング・ノアの潮崎豪、清宮海斗、全日本プロレスの宮原健斗、女子プロレスラーのSareeeら団体の垣根を越え多くのレスラーが列席。また昨年12月に行われた猪木さんの追悼大会「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」でプロデューサーを務めた谷川貞治氏、モノマネ芸人のアントニオ小猪木、アントキの猪木など、ジャンルを越えて猪木さんにゆかりの深い人たちが集まった。
法要後、墓前で猪木さんのブロンズ像除幕式が行われた。お墓にはこのブロンズ像のほかに猪木さんが引退の際に朗読した「道」の詩が刻まれた石碑もあり、今後、猪木ファンにとっての聖地となりそうだ。