SearchSearch

岩田剛典、新しい「本麒麟」にびっくり!「家飲みで乾杯したい」

2019.02.22 Vol.Web Original



 岩田剛典が22日、都内で行われた、新しい「本麒麟」完成披露会に出席した。

「気にしているのはコクがあるかどうか」と、新しい「本麒麟」にもコクを期待して乾杯した岩田。口にふくむなり「うまい!」と漏らし、「スッキリしているんですけど、しっかりコクがあって。飲み終わった後も香りが残る。想像以上でビックリした」と大満足。コメントをした後も何度も缶に口をつけて、「本当にうまくてびっくりした。自分の仲間にも勧めたい」と話した。

 お酒が好きだという岩田。最近は家飲みが多いといい、「後輩も増えてきたので、家に呼んで、本麒麟で乾杯してもいいかな」。一緒に飲む後輩を聞かれると「……パッとは浮かばないですけど。約束している後輩はいます。GENERATIONSの(片寄)涼太と今週行きます」とのことだった。

NAOTOと岩田剛典が結婚披露宴に飛び入り「すごく幸せな空間」

2019.02.18 Vol.Web Original

 EXILE、三代目 J SOUL BROTHERSのNAOTOと岩田剛典が17日、神奈川県のTHE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAIで行われた結婚披露宴にサプライズ登場し、カップルの門出を祝った。
 
 EXILEらが所属するLDH JAPANの新規事業「LDH wedding」が初めてプロデュースした結婚披露宴。新郎新婦の石野順之さん、彩花さんはともに三代目 J SOUL BROTHERSファンで、新郎の順之さんは岩田、新婦の彩花さんはNAOTOのファンだという。

 2人が登場したのは披露宴が終盤に差し掛かったころ。三代目 J SOUL BROTHERSの「O.R.I.O.N.」とともに登場すると、2人は新郎新婦に祝辞を述べ、乾杯や記念撮影に応じながら、2人の新しいスタートを祝った。

 NAOTOは、「実際にやってみて、LDHが掲げる“Love, Dream, Happiness”に直結した素晴らしいプロジェクトだと身を持って感じました。僕らが行なっているライブのエンタテインメントを結婚式に凝縮した感じで、すごく幸せな空間でした」とコメント。

 岩田も、「お二人もそうですし、空間自体も素晴らしくてすごくパワーをいただきました。恩返しではないですけど、こういった新しい形での貢献の仕方ができるのであれば継続していきたいなと思いましたし、よりクオリティーも上がっていくと思うので楽しみです」と笑顔を見せた。

今市隆二が新曲を初オンエア! 7日放送「SPARK」

2019.02.06 Vol.Web Original

 今市隆二(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)は7日、RYUJI IMAICHI(今市隆二)としての新曲「これが運命なら」を、自身がナビゲーターを務めるラジオ番組「SPARK」(J-WAVE、毎週木曜24~25時)でどこよりも早くオンエアする。

 この曲は、自身初のソロツアーの様子を収録したBlu-ray/DVD『RYUJI IMAICHI LIVE TOUR 2018 “LIGHT > DARKNESS”』(3月6日リリース)のボーナス・ディスクに収録されている新曲。

岩田剛典「ルイ・ヴィトン」の新アンバサダーに就任

2019.01.29 Vol.Web Original

 岩田剛典(EXILE / 三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)が28日、「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」ブランドの新アンバサダーに就任したことが、公式サイトで発表された。

【インタビュー】登坂広臣×中条あやみが語る、フィンランドで紡いだ “余命一年の恋”の舞台裏!

2019.01.28 Vol.714

 今なお冬のベストヒットソングとして愛され続ける中島美嘉の名曲「雪の華」が、発表から15周年を迎えて、切ない大人のラブストーリーとして生まれ変わった。『ホットロード』以来5年ぶりの恋愛映画となる登坂広臣と、映画やドラマ、雑誌、広告にひっぱりだこの中条あやみという人気の2人が初共演!

HONEST BOYZ、コブクロとのコラボ楽曲をリリース

2019.01.27 Vol.Web Original

 ヒップホップグループのHONEST BOYZがコブクロのコラボレーションした楽曲『SAKURA feat. KOBUKURO』をリリースすることを発表した。2月15日に先行配信され、3月6日にCD+DVDにてリリースする。

EXILE HIRO、MAKIDAI、今市隆二らが激励!「EXPG STUDIO」LA校開校 

2019.01.21 Vol.Web Original

 総合エンタテインメントスクール「EXPG STUDIO」のLA校が現地時間18日(日本時間19日)、米ロサンゼルスのハリウッドに開校、EXILEのHIRO、MAKIDAI、三代目J SOUL BROTHERSの今市隆二が同校を訪問した。

三代目JSB 今市隆二がショートフィルムで俳優デビュー!ロサンゼルスで発表!

2019.01.19 Vol.Web original

 毎年6月に都内を中心に開催されるアジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (SSFF & ASIA)が現地時間の17日、ロサンゼルスのTCLチャイニーズシアターにて、20周年を記念するハリウッド開催を実施。アンバサダーを務めるEXILE AKIRAと小林直己、映画監督の河瀨直美、同映画祭代表の別所哲也ら日本の著名人がハリウッドの映画人とともに登場した。さらにSSFF&ASIAとLDHとのコラボレーションによる「CINEMA FIGHTERS project」第3弾の制作が決定し、三代目 J SOUL BROTHERS のボーカル今市隆二の出演が発表された。今市は今回のショートフィルム出演が演技初挑戦となる。

 SSFF& ASIAは2002年にロサンゼルス開催を行ったことがきっかけで、2004年に米アカデミー賞の公認映画祭として認定。グランプリ作品は翌年の米アカデミー賞ノミネート選考対象となる。今回は日本の情報を海外に発信するジャパン・ハウス ロサンゼルスとともに1日限りの映画祭を実施。河瀨監督による「映画の可能性」をテーマにしたマスタークラスや、SSFF & ASIA 2018 グランプリ作品などが上映され、レッドカーペットには、映画祭代表の別所哲也をはじめEXILE HIRO、本イベントのアンバサダーを務めるEXILE AKIRA、小林直己、河瀨直美監督、映画監督のロジャー・ドナルドソン、ミュージシャンのMIYAVIら豪華ゲストの他、ジャパン・ハウス ロサンゼルスのアドバイザーを務めるYOSHIKIも駆けつけた。

山下健二郎が念願のクールアングラーズアワード受賞「絶対、釣りやったほうがいい」

2019.01.18 Vol.Web Original

  山下健二郎(三代目J SOUL BROTHERS)が「クールアングラーズアワード2019」を受賞、18日、パシフィコ横浜で開催中の「JAPAN FISHING SHOW(ジャパンフィッシングショー)2019 ―in YOKOHAMA―」で行われた授賞式に出席した。

 釣りファンの拡大、釣りのイメージの向上に貢献した著名人に贈られるアワード。熱いラブコールを送り続けて念願の受賞となった山下は「去年あたりからチクチク言わせてもらって、やっと取れたなって感じ」と、喜びを爆発させた。

 パフォーマー、役者、MCやラジオパーソナリティーとして幅広く活動を展開しているなかで、大の釣り好きであることでも知られる。多忙な日々を送りながらも、「釣り部」の仲間たちと一緒に楽しんでいるという。イベント終了後の取材では、「芸能活動を頑張って、やっと釣りが好きというのが届いて、受賞につながったのかなと思います」と受け止めた。

釣りファンの拡大に貢献!山下健二郎「クールアングラーズアワード」を受賞

2019.01.16 Vol.714

 山下健二郎(三代目J SOUL BROTHERS)が「クールアングラーズアワード2019」に決まった。釣りファンの拡大、釣りのイメージの向上に貢献した著名人に贈られるアワードで、授賞式は18日、今週開催の「JAPAN FISHING SHOW(ジャパンフィッシングショー)2019—in YOKOHAMA—」(18〜20日)のなかで行われる。

【最新号1・14配布開始】登坂広臣&中条あやみ、氷点下で熱演!

2019.01.12 Vol.714

映画『雪の華』2月1日(金)公開
登坂広臣&中条あやみ、氷点下で熱演!

 2003年に大ヒットし、今なおウィンターラブソングの名曲として愛され続ける中島美嘉の「雪の華」。その世界観にインスパイアされた、切ない大人のラブストーリーが誕生した。

 幼いころから病気がちで、夢を見ることをあきらめてきた美雪と、ガラス工芸家を目指しながら妹弟の面倒を見る青年・悠輔。とある事情から“期間限定の恋人”契約をした2人の不器用で一途な恋を、美しい映像、音楽とともにつづっていく。

 余命1年を宣告され、長年の夢を叶えようと勇気を振り絞る美雪役には『3D彼女 リアルガール』『ニセコイ』など主演映画が続く中条あやみ。自分の運命を受けいれながらも、残された時間を前向きに生きようとする美雪の輝きを、チャーミングに演じ切る。美雪との“契約”をしぶしぶ受け入れながらも、しだいに美雪に引かれていく悠輔役に三代目J SOUL BROTHERSメンバーとして絶大な人気を誇り、『ホットロード』以来5年ぶりの恋愛映画出演となる登坂広臣。一見、ぶっきらぼうで不愛想だが、実は心優しくまっすぐな悠輔の内面や、美雪と心を通わせていくにしたがって生まれる変化を繊細に演じ切る。

 共演は高岡早紀、浜野謙太、箭内夢菜、田辺誠一。監督は『orange オレンジ』『羊と鋼の森』で高い評価を得ている橋本光二郎。

 本編の半分を彩る、夏と冬の長期フィンランドロケで撮影した北欧の街並みや幻想的な雪景色など、目を奪われるほどに美しい映像も大きな見どころ。撮影期間中は、マイナス20度が当たり前と言われながら、幸いマイナス10度前後だったとのことだが、日の沈む直前の撮影や、雪の中を疾走するシーンなど、ハードな撮影も少なくなかった様子。それを乗り越えた2人が演じるクライマックスは、中島美嘉が歌う「雪の華」と一つになった、はかなくもいつまでも心に残り続ける美しいシーンとなっている。

 冬シーズンにはもはや欠かすことのできないウィンターラブソングの名曲から生まれた、この冬必見のウィンターラブストーリー(インタビュー記事は1/28WEB公開予定)。

Copyrighted Image