SearchSearch

竹原魁晟が規定体重をクリアできず「戦わずして勝つ男」上原平が不戦勝で王者に。「決着をつけてベルトを巻きたかった」【修斗】

2024.07.22 Vol.Web Original

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.5」(7月21日、東京・後楽園ホール)で開催予定だった「環太平洋フェザー級チャンピオン決定戦」は上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)が不戦勝で第12代王者に認定された。

 上原は竹原魁晟(THE BLACKBELT JAPAN)と対戦の予定だったのだが、竹原が体重調整中に体調不良を起こし、前日計量の会場に来ることができず、試合は中止に。上原は規定の時間内に契約体重をクリアしたため、公式記録は上原の不戦勝となった。王座決定戦についても上原が王者と認定され、この日は王座戴冠セレモニーが行われた。

 上原は「戦わずして勝つ男・上原平です。やっぱり本音を言えば試合をしたかったし、決着をつけてベルトを巻きたかったなというのが本音でございます。しかし、この栄誉あるベルトを巻けたことはすごい光栄なことでございますので。自分自身の力だけではなく、日頃支えてくれる家族や友人、ジムの方々、練習仲間だったり応援してくれる方々、修斗の関係者も含めてですが、すべての皆様のお陰で僕はここに立って生きていけてるなと今回実感したので、今後も頑張って世界のベルトに向けて、人一倍努力していきたいと思います」と挨拶した。

 2人は昨年行われた「インフィニティリーグ2023 フェザー級」に出場し、竹原が優勝し上原は準優勝。リーグ戦ではドローに終わっていた。優勝者と準優勝者で今年3月の後楽園大会で王座決定戦を行う予定だったのだが、竹原の負傷により今大会に延期されていた。

竹原魁晟が1RKOでインフィニティリーグV。来年、上原平と環太平洋王座決定戦【修斗】

2023.11.20 Vol.Web Original

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2023 Vol.7」(11月19日、東京・後楽園ホール)で「インフィニティリーグ2023 フェザー級」の最終戦となる竹原魁晟(勝ち点6・パラエストラ松戸)vs 浜松ヤマト(勝ち点6・T・GRIP TOKYO)の一戦が行われ、竹原が1RでKO勝ちを収めた。竹原は勝ち点4を獲得し、勝ち点を10とし優勝を果たした。

 今回のトーナメントは1位と2位の選手が来年、空位となっている環太平洋王座決定戦に駒を進めることとなっているのだが、最終戦を前に上原平、竹原、浜松の3人が優勝の可能性を残すという大混戦に。この日の竹原vs浜松戦でどちらかが勝利した場合はその勝者が勝ち点8以上となりトップに立ち、2位が勝ち点7の上原となるため、この2人で王座決定戦となる。一方、竹原vs浜松戦がドローに終わり3選手が勝ち点7で並んだ場合は優勝者はなしとなり、環太平洋王座決定戦には、その時点でランキングに入っているリーグ戦出場2選手をランキング上位から選出し、2024年内に決定戦を行うことが事前に発表されていた。

インフィニティリーグで浜松ヤマトが勝ち点4でトップに立つ【修斗】

2023.05.21 Vol.Web Original

 プロフェッショナル修斗公式戦「PROFESSIONAL SHOOTO 2023 Vol.3」(5月21日、東京・ニューピアホール)で「インフィニティリーグ2023 フェザー級」の公式戦2試合が行われた。

 3月のCHAN 龍戦で不戦勝による勝ち点3を獲得していた浜松ヤマト(T-GRIP TOKYO)が上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)と対戦し、ドローで勝ち点1を加え、トップに立った。

 1R、圧をかける上原に浜松がタックル。リフトしてヒザをつかせる。サイドバックに付くと足をかけてヒザをつかせバックを狙う。上原はしのぎテイクダウンは許さない。すきをついて正対の上原。浜松は下にタックル。上原は首を取るが浜松は押し込みテイクダウンを狙う。浜松は押し込みながらパンチ。そして足をかけてテイクダウンを狙うがブレイク。スタンドの攻防に戻るとすぐに浜松が組み付きケージに押し込む。上原はヒザを出していく。

インフィニティリーグ開幕。新人王MVPのCHAN-龍が計量オーバーで試合中止、竹原vs上原はドロー【修斗】

2023.03.20 Vol.Web Original

「PROFESSIONAL SHOOTO 2023 Vol.2」(3月19日、東京・後楽園ホール)から新鋭の登竜門「インフィニティリーグ2023」が開幕した。今年はフェザー級で開催され、1位と2位の選手が来年、空位となっている環太平洋王座決定戦に駒を進める。

 この日は公式戦2試合が組まれたのだが、昨年の同級新人王で新人王MVPにも選出されたCHAN-龍(MMAZジム)が前日の本計量、当日の再計量ともに規定体重をクリアすることができず、この日行われる予定だった浜松ヤマト(T・GRIP TOKYO)との試合は中止となった。浜松は不戦勝となり勝ち点3を獲得した。

 もう1試合の竹原魁晟(パラエストラ松戸)vs上原平(リバーサルジム横浜グランドスラム)の一戦はドローとなり、両者勝ち点1を獲得するにとどまった。

ライト級は中山慎平が優勝【10・14全日本アマ修斗選手権】

2018.10.15 Vol.Web Original

中山は4試合中3試合で一本勝ち
 アマチュア修斗の最高峰「第25回全日本アマチュア修斗選手権」が10月14日、神奈川・小田原アリーナで開催された。

 今年も男子7階級、女子3階級でトーナメントが開催された。

 ライト級の決勝は藤野康宏と中山慎平が対戦。中山が2R1分6秒、アームロックで一本勝ちを収め優勝した。

 1Rからケージ際でのポジションの奪い合い。そこからテイクダウンの取り合いとつばぜり合いが続く。

 その流れの中、藤野がグラウンド状態の中山にパンチを放ってしまい、イエローカードで減点1となってしまう。

 2Rも中山がタックルを仕掛けるもしのいだ藤野は体勢を入れ替えて、逆に中山をケージに押し込んでいく。ケージを背にした中山は内掛けでテイクダウンに成功。残り1分という段階でサイドポジションをキープするとがっちりとアームロックを決め、2R1分16秒で勝利を収めた。

 中山は「悔しい。決勝でめちゃくちゃな試合をしてしまった。パンチをもらった時にヒザをついてしまって、プロだったらパウンドをもらってしまうなとずっと思っていた。これではダメだなと思った。今後はプロに上がってベルトを巻けるように頑張っていきたい」と話した。

Copyrighted Image