SearchSearch

中島健人「忙しい時にパートナーの頼みを聞くか断るか」の回答に女性陣から冷ややかな目

2025.03.12 Vol.web original

 

 公開中の映画『知らないカノジョ』の大ヒット舞台挨拶が12日、都内にて行われ俳優の中島健人、milet、中村ゆりか、円井わんが登壇。恋愛NG行動の話題で、中島が女優陣にダメ出しされる一幕があった。

 人気小説家の夫リク(中島)と、歌手の夢をあきらめた妻ミナミ(milet)。ある朝リクが目を覚ますとそこは、自分が文芸誌のいち編集部員に、ミナミが天才シンガーソングライター“前園ミナミ”として活躍する世界だった…奇跡の感涙ラブストーリー。

 冒頭、司会から「中島さん、めちゃめちゃいい匂いしますね。これがスターの香りかと。体臭?」と言われると中島は「これが体臭だったらすごい(笑)。ぜひ“香って”いただければ」。miletが客席に香りを飛ばそうと手を振り、香りを引き寄せようとする観客に中島も「浅草寺じゃないんだから(笑)」。

 大きな反響と大ヒットに一同も感激。ミナミ役のmiletが「一緒に見に行った友達が号泣しちゃって」と明かすと、中島も「オレが一緒に行った親友も顔を見せないようにして男泣きしてましたね。名前は控えますけど…“あかん!”って」と口真似して笑いを誘う一幕も。

 この日は、劇中でリクが取った行動が「あり」か「なし」か、一同が○×で回答。

「ウェディング中にかかってきた仕事の緊急電話をとる」というお題には全員が×。続いて「仕事が佳境のときにパートナーから頼み事をされたら仕事を後回しにするか」は中島だけ「しない」。自分優先?と言われた中島が「仕事を後回しにしたとしても、話を落ち着いて聞ける自信がない」と説明するも、miletから「あのセリフは傷ついた」、円井は「私はパートナーじゃなく友達でも話を聞くと思う」、中村は「大事な時こそ寄り添いたいですよね」。女性陣の言葉に中島も「これが僕の現状なんです」と苦笑。逆にパートナーが自分の頼みを後回しにしたら?と聞かれると「僕は自分で抱え込む性格なので、忙しそうな人には相談を持ち掛けないですね」と回答した。

「仕事相手の女性に献身的になるあまり勘違いをさせる」というお題では、全員が「×」と回答しつつ、劇中のリクの行動は「思わせぶり」というほどでもなかったと意見が一致。miletが「作品を作るためには、ある程度距離が近くなることもある。それを恋愛感情として考えないようにというのは、おのおの持っていないといけない意識だと思います」と言うと3人も同意。

 最後の「好きになったらすぐ伝える」は中島とmiletが「○」。中島は「言えなくて小学校のときから後悔してきた」と言い、miletは「もともとは絶対に無理なタイプだったんですけど、この映画を経て変わりましたね」。

 さらにこの日は、明日13日に31歳の誕生日を迎える中島に、サプライズでバースデーケーキのプレゼント。中島は「サプライズをすることの方が多くて、され慣れていないのですごくうれしい」と照れつつ「この作品は俳優としてもターニングポイントとなった作品。こころから映画が大好きな自分にとって、こうして映画館に集まっていただけるのは光栄だしありがたいです」と観客に感謝していた。

中島健人とmiletの好演が輝く!こっってこてのパラレルラブストーリー映画『知らないカノジョ』を、観た!【黒田勇樹のハイパーメディア鑑賞記】

2025.03.05 Vol.web original

 こんにちは、黒田勇樹です。

 春が来たのかと思わせておいて、すぐにその前以上の寒さがやってくる。いったいどうなってるんでしょうか。皆さんもお体、気をつけてください。

 3月10日の午後7時からTBSで放送される「転身爛漫!あのスターのマエとアト」という番組に「かつて日本中を魅了した元子役の現在の姿を紹介」という感じで出るみたいなので、ご興味のある方はぜひ。まあ、このコラムを読んでくださっている方は現在の姿はもうご存じかとは思いますが…。

 では今週も始めましょう。

中島健人、泣く前にハンカチ手渡され「フライングハンカチって初めて」

2025.02.28 Vol.web original

 

 映画『知らないカノジョ』の初日舞台挨拶が28日、都内にて行われ、主演の中島健人、共演のmilet、桐谷健太、眞島秀和、風吹ジュンが登壇。共演者にサプライズの花束を贈った中島が、逆サプライズに感激した。

 人気小説家の夫リク(中島)と、歌手の夢をあきらめた妻ミナミ(milet)。ある朝リクが目を覚ますとそこは、自分が文芸誌のいち編集部員に、ミナミが天才シンガーソングライター“前園ミナミ”として活躍する世界だった…奇跡の感涙ラブストーリー。

 主演の中島は「僕の映画史上、一番泣けて一番泣いた映画です」と本作への思い入れを語り「毎日テレビつけたら中島が出てる状態(笑)」とチーム一丸となった連日の宣伝活動を振り返った。

 そんな中島の座長ぶりを、本作で映画初出演を果たしたmiletをはじめ、共演者たちも大絶賛。この日は、そんな共演陣に中島が一人ひとりのためにアレンジした感謝の花束を花言葉とともにプレゼント。

“感謝”の意を表すカスミソウ、“祝福”を表す青いバラに加え「miletさんだけにラナンキュラス。飾らない美しさという意味が込められています」と言い、会場からも「ヒューヒュー」。miletも照れつつ「枯れても飾り続けます!」。

 風吹には“永遠の愛、思いやり”を表すトルコ桔梗の白、眞島には“誠実”を意味する黄色いチューリップ。桐谷には“限りなき挑戦”を表す赤いガーベラ。

 プライベートでも中島と親交の深い桐谷もこれには大感激。中島を「花ソムリエ!」と呼び「座長から初日に花束をもらうなんて初めて」と熱いハグを交わした。

 するとそこに、この日、参加できなかった三木孝浩監督から中島へ、作品にちなんだ花束とノートをサプライズでプレゼント。感激した中島は、miletから手渡される前に花束を手に取ってしまい、笑いを誘う一幕も。その後、ノートに記された三木監督からのメッセージを風吹が読み上げ、中島も「胸いっぱいです。このノートに、僕が尊敬する三木監督からのメッセージを頂き最上の幸せを感じています」。

 そこに桐谷がハンカチを差し出し、中島は「フライングハンカチ初めて(笑)」と流れていない涙をぬぐい、観客も大笑い。「泣くのはまだ早いでしょ」とさらなる意気込みをあらわにしていた。

中島健人「すっぴん見られるくらい恥ずかしい」“パーフェクトアイドル”のイメージ覆す? 素の演技に共演miletも感動

2025.01.22 Vol.web original

 

 映画『知らないカノジョ』(2月28日公開)の完成披露試写会が22日、都内にて行われ、俳優の中島健人、milet、桐谷健太、風吹ジュンと三木孝浩監督が登壇。中島が「素の表情」を引き出した三木監督に感謝した。

 人気小説家の夫リク(中島)と、歌手の夢をあきらめた妻ミナミ(milet)。ある朝リクが目を覚ますとそこは、自分が文芸誌のいち編集部員に、ミナミが天才シンガーソングライター“前園ミナミ”として活躍する世界だった…奇跡の感涙ラブストーリー。

 冒頭、中島が「念願の三木組に入ることができました」と三木監督との初タッグを喜ぶと、三木監督も「せっかくご一緒するなら、まだファンの知らない中島健人さんをお見せしたいなと思って。パブリックイメージはパーフェクトアイドルですけど、素の中島健人ってこんななんだとたっぷり見てもらえるので」とアピール。中島も「素を引き出してもらった」と感謝しつつ「正直見られるのが恥ずかしいくらいありのままを表現した。すっぴんを見られるくらいの恥ずかしさ(笑)。でも人間てこうだよな、と」と感無量。

 三木監督から「かっこ悪いんだけどかわいい」と言われると中島は「かわいいと言う言葉は本当に、えっって思っていたんですけど…」と苦笑。

 ミナミを演じるのは映画初挑戦のmilet。中島は「三木監督が欲しい表情がなかなかできなくて悩んでいたら、本番直前にmiletちゃんが来て“リク、私たちは愛し合ってたんだよ”と。本番ヨーイ、ハイ!で号泣しちゃって」と号泣シーンの演技を引き出したmiletにも感謝。

 miletは「すごい涙でした。見たら、みんな絶対つられると思う。リクはきれいな涙を流すんですよね」と感動の面持ち。

 そんな中島は「僕が感情移入しすぎて、ミナミを見るだけで涙が出るようになってしまった」と言い、三木監督が「リハでウルウルしてたので1回、帰ってもらった」と暴露しつつ「ピュアケンティーの愛おしさを見てほしい」。中島も「恥ずかしいけどなあ…」と照れ笑いしていた。

中島健人、ローマのカルボナーラ発祥店におねだりされて天井にサイン

2024.12.07 Vol.web original

 

 俳優の中島健人が7日、千葉県・幕張メッセにて開催中の『東京コミコン2024』にて行われた『コンコルディア/Concordia』のイベントに登壇。海外ドラマ初挑戦を振り返った。

 2016年から開催され、今年で第8回目の東京開催となる、アメコミ、映画、ポップ・カルチャーの祭典。

『コンコルディア/Concordia』はカメラとAIに生活の全てを網羅されたコミュニティ“コンコルディア”で起きた殺人事件を発端に、大きな闇が暴かれていくドラマ。

 海外ドラマ初出演ながら、コンコルディアの技術責任者である重要人物、A・J・オオバ役を好演。

 本作のショーランナーで『ゲーム・オブ・スローンズ』や木村拓哉が出演したドラマ『THE SWARM/ザ・スウォーム』を手がけたフランク・ドルジャープロデューサーが技術者役ができる日本人俳優を探していたところにHuluのプロデューサーが中島を推薦したことがきっかけだったと言い、これまで海外配信作品などに積極的に参加してきたことに「今思えば一つひとつがオーディションだったように感じます」と感慨深げ。

 イベントでは本作のために中島が作詞・作曲を手がけた楽曲「THE CODE」のスペシャルP Vも初公開。中島が参加したロケ地ローマで「パスタ好きで毎日カルボナーラを食べていたら“ミスターカルボナーラ”と名付けられた(笑)」という中島のために、カルボナーラの名店で歓迎会が行われたと言い「そのときに俳優だけでなくアーティストとしてもこの作品で何かできないかと、フランクに曲をやらせてもらえないか相談したところ“健人、それはできない。『ゲーム・オブ・スローンズ』からポップスを使っていないんだ”と言われ、そうだよな、と。でも撮影中にインスピレーションが沸いて、帰国して曲を作ってしまいまして…」と曲を送ってみたところ劇中で採用。

 感激を振り返っていた中島は、この日のためにチームが作った「THE CODE」のPV映像や、ドルジャープロデューサーからの熱烈な称賛メッセージ映像がサプライズで披露されると「ヤバいですね…」と顔を抑えて大感激。チームにすっかり溶け込んでいた様子が伝わるプロデューサーからのコメントに観客からも大きな拍手。

  米国アカデミー賞でインタビュアーを務めたことをきっかけに25歳から英語を学び始め、今回は共演者からも「私たちでも難しいセリフ」と言われたという難役を見事に演じきった中島。ロケ地での思い出を聞かれると「スペイン広場を歩きながらセリフを覚えたり、コロッセオを見ながらインタビューに備えたり」と振り返りつつ「カルボナーラの発祥の地という“ラ・カルボナーラ”というお店にも行きました。その店主の方に好印象だったのか、サインを書いてと言われて。『コンコルディア』で撮影に来たよということをしっかり描かせていただきました」と明かしていた。

 Huluオリジナル「コンコルディア/Concordia」はHuluにて配信中。『東京コミコン2024』は8日まで開催中。

 

中島健人、ソロデビュー曲は「スカイライナーのおかげ」?新CMで王子はリアル&ナチュラルへ

2024.11.12 Vol.Web Original

 

中島健人「自分の人生の立ち位置を把握しないと」最新主演作イベントにSP付きで登場

2023.09.13 Vol.web original

 映画『おまえの罪を自白しろ』のプレミアイベントが12日、都内にて行われ、俳優の中島健人、堤真一をはじめ豪華キャスト陣と水田伸生監督が登壇。中島が水田監督から「演出家気質」とたたえられた。

 原作は社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説。国会議員の娘が誘拐された前代未聞の事件に潜む真実に迫るサスペンス。

 黒塗りの車&SPという大物政治家さながらの“VIP”エスコートで登場したキャストたち。本物のSPに、中島は「(ケンカは)やめとく(笑)」と笑いをさそいつつ、海を臨むステージに「このダイナミックなイベントが、この映画にふさわしいと思います」。

 堤真一との共演について聞かれると、中島は「若者ならではのパワーをぶつけようとしたんですが、まだまだたどり着けない」と脱帽しつつ「父と息子という役どころに使命感を持って挑みました」と振り返り、一方の堤は「スタッフともすごくコミュニケーションをとっていて素晴らしい座長でしたよ」と太鼓判。

 中島と劇中でタッグを組む役どころの山崎育三郎は「ずっとスマートなんですよね。僕のほうがちょっとスマート、負けてないんですけど、自分と同じくらいスマートな人に初めて会ったな、と」と評し、中島も「負けないよ」とニヤリ。

 そんな中島に、水田監督は「演出家気質を感じる」と言い「今までいろんな番組にお出になっているときも“影”を感じていた。光と影は表裏一体でしょ。それが物事に距離をとるという演出家気質になっているのでは」。中島も「俯瞰で見ることは大切にしてるかも。生きる上でも、自分の人生の立ち位置を必ず把握しないと。映画でも音楽でも、自分がどの立ち位置にいるかは、モノづくりをする上で大事にしているので」と言い「監督ありがとうざいます!」と感激。

 さらに映画にちなみ「撮影中に犯した“罪”は?」と質問されると、中島は「今年の3月にインスタグラムを始めさせていただいて。写真を撮るのが好きなので、この現場でも“堤さん、いえ~”みたいな感じで(2ショットを)撮らせていただいたんですけど、5枚全部、堤さんが変顔だったんです。嫌だったのかなって」と心配顔。堤があっけらかんと「覚えてない」と言うと「国会議員ですよ(笑)」と役どころを引き合いにし笑いをさそっていた。

 この日の登壇者は中島健人、堤真一、池田エライザ、山崎育三郎、中島歩、美波、水田伸生監督。

オリラジ藤森慎吾、相方・中田敦彦に変身したい「最近、あの人が何考えてるのか分からなくて」

2023.08.04 Vol.web original

 

 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の初日舞台挨拶イベントが4日、都内にて行われ、日本語吹き替え版キャストの中島健人(Sexy Zone)、仲里依紗、藤森慎吾が登壇。「トランスフォーム(変形)したいもの」を聞かれた藤森が相方・中田敦彦をあげた。

 2007年にマイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮によって映画化された1作目以来、シリーズ全6作で約48億4700万ドルの世界累計興行収入をほこる大ヒットシリーズ最新作。

 本作で登場する新トランスフォーマー・ミラージュの声を務めた藤森は、主人公ノア役の中島健人とは冒頭から「ケンティー」「フーリン」と互いを呼び合い、息ピッタリ。

 映画にちなみ「何にでもトランスフォーム(変形)できるとしたら?」と質問されると「僕がトランスフォームしたいのはマイク。いろんなアーティストの美しい声を聞きたいから」という中島の回答に「何それ~良い答え出ちゃったじゃな~い」。

 中島が「慎吾ちゃんかっこうぃ~」と調子を合わせると「(中島とは)6年ぶりに会ったんですけど、いきなり(オリラジの持ちネタの)“武勇伝”とか“PERFECT HUMAN(パーフェクト・ヒューマン)”やってくれたり」と大喜び。

 そんな藤森は、トランスフォームしたいものを「相方(中田敦彦)とかね」と回答。「あの人が最近、何を考えているのか分からなくて。本人になれば、こういうこと考えていたのか、と。いつも“敦ちゃんかっこうぃー”とか言ってる側だから、一度、言われる側になってみたい」と相方への変身願望を告白。そこに中島から「でも今回ミラージュになって、みんな藤森さんのことかっこいいと思ってますよ」とフォローされ「すごいほめてくれる」と照れていた。

 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は公開中。

中島健人「毎日、声を聞いている」レジェンド声優の息子と同じ名前と知り大感激「それもご縁ですね」

2023.08.04 Vol.web original

 

 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』の初日舞台挨拶イベントが4日、都内にて行われ、日本語吹き替え版キャストの中島健人(Sexy Zone)、仲里依紗、藤森慎吾が登壇。シリーズの大ファンを公言する中島がサプライズで対面した“レジェンド”との不思議な縁に感激した。

 2007年にマイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮によって映画化された1作目以来、シリーズ全6作で約48億4700万ドルの世界世界累計興行収入をほこる大ヒットシリーズ最新作。

 主人公ノア役を務める中島健人は「3歳のころから大ファンの作品がハリウッド映画化して、それだけでもうれしいんですけど、そこに声の出演ができるという。僕、これ仕事だと思っていなくて。ただただ、夢を叶えた時間といいますか」と感激しきり。

 さらにこの日は、この日はシリーズの人気キャラクター・バンブルビーと、声優・玄田哲章がサプライズで登場。仲は「自分の車を“ビー”(カマロ)にするくらい大好きなんです」とバンブルビーにハグ。中島も、アニメシリーズと実写版全7作品のオプティマスプライム役を40年にわたり務めてきた“レジェンド”玄田との対面に「言葉が出ない」と感動の面持ち。

「うちにオプティマスプライムがいるんです」と言う中島。玄田が「あの高いヤツですか、呼べば答える、トランスフォームする…?」と聞かれると「そうです! だから僕、毎日、玄田さんの声を聞いています。毎日、トランスフォームさせてます。友達とは?って聞くとちゃんと答えてくれる。玄田が友達って言ってくれたんです!」と大興奮。

 そんな中島に玄田も「私の息子が“健人”っていうんです。しかも同じ字なんです」と明かし、中島もまさかの偶然にビックリ。玄田は「あなたの場合は(由来が)クラーク・ケントからなんでしょ? 僕の場合はケント・デリカットなんです」。中島も笑いながら「それもまたご縁ですね。オプティマスプライムを本当にリスペクトしているので、うれしいです」と目を輝かせていた。

 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』は公開中。

中島健人、NYプレミアに「裸にジャケット」で参加した思い出「自信満々だったんですけど…」

2023.08.01 Vol.web original

 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(8月4日公開)のイベントが1日、新宿・歌舞伎町にて行われ、日本語吹き替え版声優を務める中島健人(Sexy Zone)と仲里依紗が登壇。高さ6メートルもの“等身大”トランスフォーマー立像2体に感激した。

 2007年にマイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮によって映画化された1作目以来、シリーズ全6作で約48億4700万ドルの世界世界累計興行収入をほこる大ヒットシリーズ最新作。

 NYでのプレミアにも参加した中島と仲は、歌舞伎町での立像お披露目に大興奮。中島が「NYのときはシャツを着ずに裸にジャケットという“ネイキッド・ビースト”スタイルで行ってたんです。僕はけっこう自信満々だったんですけど、里依紗さんの衣装が日本のメディアのみならず海外のメディアからも注目を受けていて、それが一番の思い出(笑)」と振り返ると、仲も「自分でもなじんでるなと思った(笑)」とご満悦。

 一方で、中島が「NYでアフターパーティーに参加したんですけど、里依紗さんが思いのほか“ダンシング”していなかった」と言うと、仲が「私は逆ですよ。思いのほか(中島が)ダンシングしていたので、東京ドーム最前列にいるのかと思いました」と、パーティーで中島がノリノリで踊っていたことを暴露。中島は「12月にドーム公演をやるのでNYで早めのリハをしました(笑)」と照れ笑い。

 登場時にはオプティマスプライマルをイメージした毛皮風のアイテムをまとっていた中島。もし立像のうちどちらかを持ち帰ることができるなら?と聞かれると「プライマルを持ち帰りたい。おしりとかもセクシーなので着目してほしい」と目を輝かせ、仲も「私はB型なんですけど、ゴリラって血液型が全員B型らしいんです。だからプライマルかな」と独特な回答で笑いをさそっていた。

二宮和也「友達が少ない方なので」主演作の大反響をSNSで実感

2022.12.09 Vol.web original

 

 映画『ラーゲリより愛を込めて』公開初日舞台挨拶が9日、都内にて行われ、二宮和也、北川景子らキャストと瀬々敬久監督が登壇した。

 辺見じゅんによる『収容所から来た遺書』を原作に、第二次世界大戦終了後、シベリアの強制収容所(ラーゲリ)に抑留され、過酷な日々の中でも希望を失わずに生きた山本幡男(やまもと はたお)の半生を描く。

 公開初日ながら「泣ける」と反響の声が続々寄せられていることに一同も感激。主人公・山本幡男役の二宮和也は、周囲の反応はと聞かれると「友達が少ない方なのでそういったことはないですけども…」と苦笑しつつ「SNSの反響で、始まったんだなと感じますし。泣けるからいい映画と言うわけではないですけど、我々が伝えたいことが伝わって響いたんだなと感じていますね」と喜んだ。

 共演陣も周囲の反響に感激。松坂桃李が「僕のメイクさんがお昼ごろ見に行ってくれて、劇場でティッシュを配られたと。何に使うのかなと思っていたら、見終わった後全部使っていたと」と明かすと、中島健人も「僕のメイクさんもちょうど今日の昼時に見に行ってくれて。ハンカチが(涙で)いつもより重かったと言ってました」。

 この日は、山本幡男の息子・顕一の壮年期を演じた寺尾聰からの音声メッセージも届いた。

 寺尾は、約30年前のドラマで山本幡男を演じたことや、ドラマ『優しい時間』で二宮と親子役を演じたことを振り返り「ニノの主演作の応援が少しでもできればと思い、出演させていただくことになりました。青年だったニノも今やすっかり日本を代表する俳優になって、いつも遠くから見てうれしく思っていました」とメッセージ。

 さらに寺尾は顕一氏本人からの手紙を代読。「見れば見るほど感心させられた」とつづりつつ「二宮さんの姿が父にそっくりで驚きました。何気ない仕草や表情が私が記憶している父を彷彿とさせるのです。父を偉人としてではなく普通に生きた1人の男として演じられたことは私にとって非常にうれしいことでした」という、顕一氏の思いのこもった言葉に一同感無量。

 二宮は寺尾のメッセージに「お前が出てるから、何かあったら自分は行くよと言ってくれていたので」と主演作の出演を快諾した寺尾に感謝。顕一氏の言葉にも「オレもちょっと(幡男さんに)似てる感じしていて。息子さんもそう思っていてくださったというのはうれしかったですね」と感激。

 そこに劇中で抑留者たちがかわいがっていた犬のクロを演じた“大吉”も登場。大吉は中島に抱きかかえられると喜んで中島の顔を舐め、中島は「12月のキスです(笑)」とメロメロになっていた。

 この日の登壇者は二宮和也、北川景子、松坂桃李、中島健人、桐谷健太、安田顕、瀬々敬久監督、犬の大吉。

『ラーゲリより愛を込めて』は公開中。

Copyrighted Image