SearchSearch

柱9人と無限城へ!『アニメ「鬼滅の刃」 柱展』京橋の新アートスポットで2日開幕

2024.11.01 Vol.web original

『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー』展が11月2日から東京・京橋に新たにオープンする「CREATIVE MUSEUM TOKYO」で開幕する。

 CREATIVE MUSEUM TOKYOは、中央区京橋エリアで芸術文化の拠点形成を担うTODA BUILDINGの6階に開業した、新たなミュージアム。そのオープニングを飾る同展は、アニメ「鬼滅の刃」として初めて、鬼殺隊最高位の剣士たちである“柱”にフォーカスした展覧会。

 展覧会では、アニメ放送5年間に描かれた膨大な要素の中から柱9人に焦点を当て、貴重な資料の展示やインタラクティブな仕掛け、迫力の映像体験や立体作品によって、約1200平方メートル、天井高5メートルの大空間に作品の世界観を立体的に構築。さまざまな視点で柱たちの思いを感じながら、彼らとともに無限城へと向かっていく感覚を体感できる。

 冒頭から柱9人の存在感と名言の数々に興奮しながら、各柱の日輪刀の柄の部分を立体的に再現した展示や、1000枚に及ぶ原画に埋め尽くされた空間に圧倒されること必至。

 柱たちの思いを受け止めたら、見事に再現された無限城へ。「柱稽古編」最終話の、産屋敷邸から無限城への落下シーンを、プロジェクションと立体音響、さらにはハプティクス(床振動)に風の演出を組み合わせた最新技術で体感することができる。

 他にも、入場時に柱9人の中から一人を選べる「柱札」のQRコードを使うと、柱の名言を楽しめたり、本展のために特別に収録された音声で選んだ柱が他の柱を紹介するコーナーもファン垂涎。

 また同展の期間中は、会場に隣接するカフェに柱9人それぞれにフォーカスしたコラボメニューが登場。味はもちろん、内容から食材、器までそれぞれの柱をイメージしたこだわりのメニューを楽しんで。

 決戦に臨む柱たちの思いと一つになれる、リピート必至の展覧会となっている。
『アニメ「鬼滅の刃」 柱展 ーそして無限城へー』は11月2日から2025年3月2日まで、京橋・CREATIVE MUSEUM TOKYOにて開催。

東京ステイは“気まま感”!夕食レストランのない都心ホテルが国内・海外ゲストどちらにも人気

2023.04.09 Vol.web orignal

 5月8日のコロナ5類引き下げを前に、早くも国内外からの旅行客が戻りつつある東京。その中心部・銀座、京橋エリアにある「ホテルインターゲート東京 京橋」は、個人旅行の海外観光客からビジネス利用の日本人ワーカーまで、幅広い客層に人気の都市型ホテル。

 館内にディナーレストランは無いが、ホテルのスタッフ曰く「ビジネスにもレジャーにも最高の立地である銀座・京橋エリアとあって、インバウンドの方からビジネス利用の方まで、当ホテルに滞在しながら自由に外で夕食を楽しみたいというお客様がとても多いんです」。

 コラボ企画として、近隣エリアにある人気レストランの夕食が付いた宿泊プランが好評とのことだが、海外からの個人客も夕食を求め自由に東京の街に繰り出していくのを楽しんでいるようだ。

 一方で、館内ラウンジでは朝6時から夜22時まで、時間ごとに内容が変わる無料サービスが用意され、これが宿泊客に大好評。

朝6時からは、日替わりスムージーや近隣エリアの人気店「珠屋小林珈琲」と「館田珈琲焙煎所」から仕入れたコーヒーを日替わりで提供。7時から10時30分までは朝食ブッフェ「焼きたてパンとごちそう野菜の朝ごはん」(朝食プランまたは大人2420円、小学生1210円、幼児550円・各税込)。焼きたてのパンと、サラダ以外にも野菜たっぷりの料理もバラエティー豊富。また現在はブランド誕生5周年記念の地域限定スペシャルメニューとして、ご当地食材を使ったちらし寿司も登場。

 朝食ブッフェ終了後から20時までは、こだわりのコーヒーとソフトドリンク。15時から20時まではアフタヌーンサービスのお茶菓子やフレーバーウォーターなどのドリンクが並ぶ。さらに、17時からはなんとハッピーアワータイムも。ワイン(赤・白)やオリジナルカクテルに加え、5周年記念として、通常、土日祝の朝限定で提供しているスパークリングワインがふるまわれる。観光から戻ったり、チェックイン後、一息つきたいときにリッチな気分になること間違いなしだ。

 さらに20時から22時までは夜食タイムの「お茶漬けバイキング」。出汁で頂く、さっぱりとした味わいのお茶漬け。外のレストランや居酒屋でお酒を楽しんで帰ってきた人が“〆”として、好きな具をあれこれ乗せて楽しんでいるとか。

 早朝から夜まで、出かけ先からいつ戻ってきても無料のサービスでほっと一息つくことができる居場所があるのはうれしいもの。ちなみにチェックアウトはゆっくり11時。また、追加の清算が無い人は、部屋のテレビ画面から操作するエクスプレスチェックアウトが可能だ。

 また、ホテルでは日本や東京ならではの体験コンテンツも多数用意しており、伝統文化のキット体験「ご当地京こま制作体験」(2200円)や「江戸組子の麻の葉文様 コースター作り」(1500円)がラウンジで楽しめる。

 他にも、ホテル近隣には「手漉き和紙体験」(予約優先)ができる江戸時代創業の老舗・小津和紙など伝統文化に触れられる場所もあるので、自分でテーマを決めてまだ都内で体験したことのないアクティビティーを組んでみるのも楽しそう。

 客室は「スタンダードシングルルーム」(13㎡)から「インターゲートツインルーム」(28㎡)まで8タイプ。観光客でもワーカーでも、自由度高めかつ充実ステイを楽しめるとあって、200室の客室は満室が続いているとのこと。本格復活の兆しが見えるインバウンド客にも人気のホテルなので、予約はお早めに。

朝食ブッフェは焼き立てパンと新鮮野菜をたっぷり使ったこだわりメニューが充実の品ぞろえ

 

客室は「スタンダードシングルルーム」(13㎡)から「インターゲートツインルーム」(28㎡)まで8タイプ

『東京エキマチ キラピカ作戦』2年ぶりに実施 1000人超のワーカーが清掃活動 東京駅周辺の風物詩

2022.05.25 Vol.Web Original

 東京駅周辺エリアで働く人たちが集まって合同で清掃活動を行う『東京エキマチ キラピカ作戦』が25日に実施された。

 通算14回目の開催だが、コロナ禍で大規模清掃活動が行われるのは2年ぶり。この日は、JR東京駅のスタッフをはじめ、丸の内、八重洲、日本橋、京橋といった「東京エキマチ」エリアから、108の企業・団体から1031人が参加。人数は取り組みが始まってから最多となった。

日本初の傘シェアリングサービス、東京駅でスタート「雨の日のインフラ」目指す

2019.12.10 Vol.Web original

傘のシェアリングサービス「アイカサ」を展開するベンチャー企業Nature Innovation Groupは9日、東京駅エリアでサービスを開始。これにより、JR東京駅の各出口、八重洲地下街、東京スクエアガーデン、日本橋高島屋S.C.、COREDO室町1など、41スポットで傘を借りることが可能になる。東京駅周辺が雨の日も快適になりそうだ。

「アイカサ」は日本初の傘のシェアリングサービスとして昨年12月に東京・渋谷でサービスを開始。これまでに上野や福岡などにも拡大し、登録ユーザー数は約6万人、スポット数は全国約700にのぼる。突発的な雨にもビニール傘を購入せず、雨がやんだ際には最寄りの傘スポットに傘を返却することができるのが特徴で、利用料金は1本70円。24時間以内であれば同じ料金で何度でも利用できる。

おいしい下味冷凍レシピが原価200円で楽しめる!/7月17日(水)の東京イベント

2019.07.17 Vol.Web Original



 本日より2日間、「下味冷凍食堂 by Ziploc」が京橋の「Kitchen studio SUIBA」にて行われる。

「下味冷凍食堂 by Ziploc」とは、一般来場者がかんたんな下味冷凍レシピをその場で調理して食べられる体験型POP UPイベントだ。今回は「豚バラのねぎ塩焼き レモン風味」と「甘酒の照り焼きチキン」の2種類のレシピを主菜材料費の原価200円で提供。

宇垣美里アナ「冷凍したい出来事は……」体験型イベントで料理を披露

2019.07.16 Vol.Web Original



 フリーアナウンサーの宇垣美里が16日、「下味冷凍食堂 by Ziploc」発表会にエプロン姿で登場した。

 一般の方がかんたんな下味冷凍レシピを自ら調理し、主菜材料費の原価200円で楽しむことができる同イベント。お客様第1号として「豚バラのねぎ塩焼き レモン風味」の下味冷凍から調理までの流れを体験した宇垣は、料理について「写経のように無心になって作れるところが好き」と語り、普段から下味をつける際や漬物などにジップロックを活用しているという。

 できたての自身の料理をほおばると「おいし~い!」と満面の笑顔。「レモンがさっぱりして、しょうがの味も利いているのでもう1枚、もう1枚と食べたくなりますね。ずっと(下味に)漬けていたからお肉がやわらかい!」と下味冷凍の効果に感嘆した。

Copyrighted Image