SearchSearch

海鮮丼、ラーメン、鍋料理…日本最大級の魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」絶品グルメ

2025.02.23 Vol.Web Original

 東京・代々木公園のイベント広場~ケヤキ並木にて、姉妹イベント含む累計来場者数約210万人の日本最大級の魚介グルメフェス「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園」が開催中だ。日本の大切な食文化であり、栄養満点の “魚食” の活性化を目的とする人気イベント。期間中は「発見!ふくしまお魚まつり」、「食べて応援!ニッポンの幸」エリア、「ふくしまスイーツフェスティバル」も同時開催され、おいしいものが勢ぞろい! イベントの見どころをリポートする。

代々木公園で魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」スタート!旬の新鮮な魚介が大集合

2025.02.21 Vol.Web Original

 日本最大級の魚介グルメフェス「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園」が、2月21~24日の4日間、代々木公園イベント広場~ケヤキ並木で開催。初日の21日にメインステージで開会式が行われた。

 姉妹イベントを合わせ、累計来場者数は約210万人に上る日本最大級の魚介グルメフェスティバル。この日は大串正樹経済産業省副大臣、藤田仁司水産庁次長、「発見!ふくしま」公式アンバサダーの箭内夢菜、フランス菓子料理研究家の大森由紀子氏などが登壇し、ご当地キャラクターに囲まれて鏡開きを行った。

旬の海の幸が代々木公園に大集合!日本最大級の魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」

2025.02.15 Vol.761

 日本最大級の魚介グルメフェスティバル「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園」が、2月21~24日、代々木公園イベント広場~ケヤキ並木で開催される。

 姉妹イベントを合わせて累計来場者数が約210万人に上る人気イベント。マグロやサーモン、ノドグロ、ウニ、カニ、カキ、イクラなど海の幸が大集合し、旬で新鮮な魚介を使った海鮮丼、全国各地に伝わる漁師飯や郷土料理などの絶品魚介グルメが楽しめる。

 福島県産の魚介を使った料理が味わえる「発見!ふくしまお魚まつり」のほか、北海道・東北地域のホタテ料理などを集めた「食べて応援!ニッポンの幸」エリアを開設し、高校生考案の福島県の特産品を使ったスイーツが楽しめる「ふくしまスイーツフェスティバル」も同時開催。入場無料、飲食代別。

渋谷の新たなナイトカルチャー提案し約20万人来場!代々木公園で「東京ナイトマーケット」

2024.10.26 Vol.759

 渋谷区神南の代々木公園 ケヤキ並木にて、10月27日まで「東京ナイトマーケット」が開催中だ。

 前回は5日間の開催で延べ20万人が訪れた同イベント。「東京×アジアの夜市」をコンセプトにタイ料理やラーメン、手包みの小籠包など渋谷にゆかりのある約45店舗の飲食屋台が22時までオープン。アート展示やアーティストのライブなど、食とアートで道ゆく人々を魅了する。

 英語で対応可能なインフォメーションなど、サービス面も向上し、より一層アジアの夜市を体験できる。土・日の開催時間は12〜22時。

代々木公園が赤ランタン一色に!日本最大級の台湾イベント「台湾フェスタ2024」開催

2024.06.09 Vol.758

 代々木公園 野外音楽堂広場にて7月26〜28日、日本最大級の台湾イベント「台湾フェスタ2024 in 代々木公園」の開催が決定。

 今年の台湾フェスタは初めて午後からスタートし、“台湾の夜市” をテーマに15時から22時までの開催となる。赤いランタンが夏の夜を彩り、魯肉飯や小籠包、大根餅、台湾雑貨などの活気あふれる屋台やおいしい食べ物、楽しい催し物が満載。台湾の伝統的なお祭りや文化体験、パフォーマンスも予定されている。

 本場の台湾の夜市の雰囲気が存分に味わえる夏の風物詩をぜひ楽しんで。

代々木公園で沖縄を浴びる! 「OKINAWAまつり」が5年ぶりに復活 関東最大級の沖縄イベント

2024.05.17 Vol.Web Original


 
関東最大級の沖縄イベント「OKINAWAまつり2024」が5月18・19日の2日間、渋谷区の代々木公園で開催される。

 OKINAWAまつりは、沖縄の音楽や伝統芸能、フードやドリンク、物産など、沖縄のすべてを楽しめるイベント。“REAL OKINAWA”のテーマのもと、沖縄のアーティスト、自治体や組織、企業などが集結する。

 出演アーティストは、DIAMANTES、UKULELE GYPSY(キヨサク from MONGOL800)かりゆし58、きいやま商店、D-51など。

常磐もの丼、能登かき、ホタテラーメン…食べて遊べる!代々木公園「魚ジャパンフェス」

2024.02.24 Vol.Web Original

 せっかくの3連休、寒さに負けずイベントに出掛けたいもの。東京都渋谷区の代々木公園で開催中の日本最大級の魚介グルメの祭典「SAKANA&JAPAN FESTIVAL2024(魚ジャパンフェス)in 代々木公園」より、編集部がおすすめメニューを紹介する。

常磐ものや能登かきも!代々木公園で魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」スタート

2024.02.22 Vol.Web Original

 東京都渋谷区の代々木公園にて2月22日、日本最大級の魚介グルメの祭典「SAKANA&JAPAN FESTIVAL2024(魚ジャパンフェス)in 代々木公園」がスタートした。

さばきたて本マグロ、こぼれるイクラ… “食フェスの聖地” 代々木公園で「魚ジャパンフェス」

2023.02.24 Vol.Web Original

 東京都渋谷区の代々木公園にて、全国各地の魚介グルメが堪能できるイベント「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)」が開催中だ。

4年ぶりに聖地「代々木公園」へ!日本最大級の魚介グルメフェス「魚ジャパンフェス」スタート

2023.02.23 Vol.Web Original

 全国各地の魚介グルメが堪能できるイベント「第4回SAKANA&JAPAN FESTIVAL2023(魚ジャパンフェス)」が23日、東京都渋谷区の代々木公園でスタートした。

おいしいにおいに誘われて 代々木公園で10日まで肉祭&九州観光・物産フェア

2022.10.08 Vol.Web Original


 代々木公園は今週末もおいしいにおいで満ちている。10日までイベント広場で、肉料理の祭典「第2回 肉祭 2022」と、九州を中心に全国各地のご当地の味が集まる「第13回九州観光・物産フェア in 代々木 2022」が同時開催中で、多くの人が集まり賑わいを見せている。

「肉祭」には、串やステーキ、揚げ物、ご飯ものや麺など、おつまみから胃袋を満たすがっつりとした食事ものまでさまざまな肉料理が集まる。肉にあうドリンクなども販売されている。

Copyrighted Image