溝端淳平「今後、日本が重要なカギになる可能性も…」新『キャプテン・アメリカ』主演声優でシリーズ復帰

2025.02.13 Vol.web original

 映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』(2月14日公開)のプレミアイベントが13日、都内にて行われ、溝端淳平ら日本語吹き替え版声優が登壇。新キャプテン・アメリカを継承したファルコン役の溝端が今後の展開に期待を寄せた。

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(16)に次ぐ「キャプテン・アメリカ」シリーズの最新作。“初代”キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャースから「エンドゲーム」のラストで“正義”の象徴である盾を託されたファルコンことサム・ウィルソン(演:アンソニー・マッキー)の戦いを描く。

 フォトコールではマーベルファンの大歓声を浴びた声優陣。「キャプテン・アメリカ」役を継承した溝端淳平は「11年前の『ウィンター・ソルジャー』からサムの声やらせていただいたんですけど、ファルコンがついにキャプテン・アメリカとして、スクリーンの主役として帰ってまいりました」と胸を張り「新たなMCUシリーズの始まりとなる作品。皆さん、歓声を上げながら楽しんでほしいです」。

 ハリソン・フォードが演じるレッドハルク/サディアス・ロス大統領役の村井國夫もハルクの雄たけびを上げつつ「ハリソンさんの声は40年以上前からやっております。ハリソンさんが楽しんでおやりになってるのが分かる。僕もハリソンさんの新たな一面を楽しみました」。

 サミュエル・スターンズ役の森川智之は役17年ぶりのシリーズ復帰。「覚えていらっしゃいますかね、皆さん。『インクレディブル・ハルク』でブルーと呼ばれていたキャラなんですけど」とファンの様子を伺いつつ「オタク心をくすぐられるような感じで楽しみました」。

 さらにこの日は、お祝いゲストとして、「アントマン」シリーズでルイスの声を演じた小杉竜一(ブラックマヨネーズ)と「ブラックパンサー」シリーズでシュリの声を演じた百田夏菜子(ももいろクローバーZ)も登場。

 百田からは見事なお祝いのケーキが贈られたが、小杉は1円玉サイズの“盾”のクッキーを持参。「思いの小ささ」と指摘されると「アントマンの親友をさせていただいたので、それにかけてです」と反論し笑いを誘った。

 物語にちなみ「受け継ぎたいことは」という質問に、溝端が「僕は蜷川幸雄さんとの出会いが大きかった。蜷川さんが口を酸っぱくして“自分を疑え”とおっしゃっていた。その気持ちを受け継いでいきたい」。

 同様の質問に、小杉は「僕も明石家さんまさんとの出会いが…。さんまさんから“ホンマに面白い薄毛は一番面白いところで止まるから大丈夫や”と。その言葉を信じて邁進していきたい」と語り笑いを誘っていた。

「SNS日本一」から「不滅の毛根」まで最強タレントが映画『マーベルズ』プレミアに集結

2023.11.08 Vol.web original

 

 映画『マーベルズ』のジャパンプレミアイベントが8日、都内にて行われ、水樹奈々ら日本語吹き替え版声優の他、ゲストとして宇垣美里やブラマヨ小杉竜一、DJ KOOらマーベルファンの“最強芸能人”が登壇。自身の最強ポイントを語った。

 アベンジャーズ最強のヒーロー、キャプテン・マーベルが新たなチームを結成、因縁の相手ダー・ベンに立ち向かう姿を描くシリーズ最新作。

 この日は、「SNS日本一」や「お笑い界最強」など各界最強のマーベルファン芸能人がゲストとして来場。

 フリーアナウンサーの宇垣美里は「シリーズを見返して来てかなり気持ちを高めてきました。予習最強の女です」と胸を張りつつ「社会でくじけそうになることはたくさんあるんですけど、前作で主人公キャロルが言っていた“あなたに証明する必要はない”という言葉が大好きで。それに勇気づけられている女性はたくさんいるはず」とキャプテン・マーベルへの思いを語った。

「SNS最強のバズリスト」として登場したのは、TikTok開始から1年でフォロワー数日本女性1位となり、北アジア代表クリエイターとして世界の7人にも選ばれた景井ひな。「ファッションが大好きで、どんな気候のときでもファッションを優先させてます」と最強のファッション好きをアピール。

 昨年、みちょぱこと池田美優と結婚したモデル大倉士門は「昨年、結婚してプライベートも仕事も充実していて、僕は最強の幸せ者だと思います。次回は“最強夫婦”で」と照れ笑い。

 一方で、「僕の最強ポイントは絶滅しそうでしない毛根」と胸を張っていたブラックマヨネーズの小杉竜一は「家での最強は妻ですね」、“格闘技界最強”の蝶野正洋も「家に帰るとゴミ出し」とそれぞれの“キャプテン・マーベル“”にかなわないようす。

 さらに蝶野は、最新作で見どころとなる“マーベルズ”の結束力について聞かれると、武藤敬司、橋本真也と組むユニットを引き合いに「マーベルズには絆と信頼関係がありますけど我々、闘魂三銃士には助け合いがまったくない。足を引っ張ることはないけど、平気で裏切ります」とぶっちゃけ、会場の笑いをさそっていた。

 この日の登壇者は水樹奈々、村中知、宇垣美里、大倉士門、景井ひな、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、DJ KOO、蝶野正洋、ハシヤスメ・アツコ(元 BiSH)。

 映画『マーベルズ』は11月10日公開。

日本語吹き替え声優の水樹奈々、村中知

Copyrighted Image