SearchSearch

山下美月の理想のお花見デート「まず、飛行機を用意してもらって…」に作間龍斗「経済的に厳しい」

2025.03.18 Vol.web original

 

 映画『山田くんとLv999の恋をする』(3月28日公開)の大ヒット祈願イベントが18日、千代田区・東京大神宮にて行われ、W主演を務めた作間龍斗、山下美月と安川有果監督が登壇。山下の「理想のお花見デート」に作間がタジタジとなる一幕があった。

 数々の漫画賞を受賞した、ましろによる同名大人気コミックの実写化。失恋した女子大生と超塩対応の高校生プロゲーマーとのラブコメディー。

 この日、縁結びの神様で有名な東京大神宮で映画の大ヒットを祈願した一同。

 実は「個人的に今年の初詣をこちらの東京大神宮さんでさせてもらった」と明かした山下。「カップルやカップルになる前に好きな人と、新学期に友達と見に行っていただいて、いろんなご縁が生まれれば」と期待。

 好きな胸キュンシーンを聞かれると、“塩対応のイケメン”山田役の作間が、山下が演じる茜について「無邪気に笑っている姿はドキっとくるところがありますね。意外と大人になると無邪気に笑うことが難しくなってくるので」と言い、安川監督も「山下さん、一点の曇りもない笑顔できますもんね」。

 すると山下は「茜パワーですね。素直で噓のない真っすぐさに、私も自分を変えてもらった感じがします」と照れ笑い。さらに「酔いつぶれて山田におんぶして家まで送ってもらう」劇中シーンへのあこがれを語りつつ「王道ですけど、リアルだとあまり無いなって。怖いですし(笑)。でも山田だったら信じられちゃいそう」。

 この日は、桜のシーズンにちなみ「理想のお花見デート」を作間と山下がフリップで回答。作間は「パッと桜を見て、パッと屋台で買って、パッと家に戻って、着ていたものを全部脱いできれいにしてパジャマに着替えて家で食べる」と言い、花粉の季節の屋外イベントに苦労している様子。

 そんな作間のお花見デートプランを「ちょっと淡泊」と評した山下は「海外お花見」と回答。「まず飛行機を用意してもらって日本を出ます。最近、パリに行きたくて。サプライズはちょっと。全プランを立てていただいたら、マネージャーに相談しないといけないので、1~2週間くらい前に事前に教えていただければ」と目を輝かせたが、作間は「ちょっと経済的に厳しいところがありますね」とタジタジとなりつつ「人生において大きなお花見になりそう」。

 この日は“塩対応の山田くん”にちなんで「伯方の塩」とコラボした「山田の塩」を安川監督が紹介。作間と山下もユニークなコラボを喜んでいた。

作間龍斗「スティックシュガーをそのまま飲む」衝撃の糖分摂取を暴露され「真似しないで」

2025.02.26 Vol.web original

 

 映画『山田くんとLv999の恋をする』(3月28日公開)の完成披露試写会が26日、都内にて行われ、W主演を務めた作間龍斗と山下美月らキャストと安川有果監督が登壇。“塩対応キャラ”役の作間が、撮影現場でしていた糖分摂取方法に一同が仰天した。

 数々の漫画賞を受賞した、ましろによる同名大人気コミックの実写化。失恋した女子大生と超塩対応の高校生プロゲーマーとのラブコメディー。

 超塩対応の高校生プロゲーマー・山田を演じる作間は「連載当初から原作を読んでいたので分析が必要ないくらいでした」と明かし「山田と茜の関係性が好き。ずっと見ていたい。終わらないでほしい」と作品の世界にぞっこん。

 山田に引かれていく大学生・茜を演じる山下も「今までのラブコメだと、敵キャラがいたり誰かが横取りしようとしたりとかあると思うんですけど、みんながいい人。どのキャラにも共感できる。それが令和のラブコメと言われている部分かなと思います」。

 おすすめの胸キュンシーンや、主人公の名前にちなんだ「山田クイズ」などで盛り上がった一同。トークでは、茅島みずきが「作間さんの糖分の摂取の仕方が…。(スティックシュガーを)何回も飲んでるんです。これがオレの糖分の摂取の仕方だと言って。別の作品の現場でも“作間はそうやって飲むんだよ”と聞いたので」と暴露。

 作間は「コーヒーとかに溶かして飲むより、スティックシュガーをそのままいったほうが効率いいかなと思って…。現場中って頭使うじゃないですか」と説明しつつ「真似しないでください。僕ももうやめてます。健康的に良くなさそうだなと思って。心配しないでください」とタジタジとなりながら弁解し、会場の笑いをさそっていた。

 この日は、主人公にちなみ、山田花子からヤマダデンキまで各界の“山田さん”からのお祝いコメントが続々寄せられ、会場も大いに盛り上がっていた。

 この日の登壇者は作間龍斗、山下美月、NOA、月島琉衣、甲田まひる、鈴木もぐら、茅島みずき、安川有果監督。

浜辺美波、赤楚衛二らが“だまし合い”演じて意気投合  佐野勇斗は「オレだけハブられた?」

2024.10.21 Vol.web original

 映画『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)の完成披露舞台挨拶が21日、都内にて行われ、俳優の浜辺美波、赤楚衛二、佐野勇斗らキャスト陣と佐藤祐市監督が登壇。

 浅倉秋成による同名大ヒット小説の映画化。就職活動を舞台に6人の登場人物の裏の顔が巧みに暴かれていく“密室サスペンス”にして“青春ミステリー”。

 冒頭、幕に6人のシルエットが浮かび上がるも、緞帳が上がるとキャストの姿は無く「嘘」の文字が。見事にだまされた観客が笑いに包まれる中、6人が登場すると会場も大盛り上がり。

 見る者を翻弄する大学生を演じた6人。浜辺は共演陣に騙されたと言い「撮影の前の話なんですけど、最初に読み合わせと顔合わせとリハーサルやりますという時に、初対面の方もいる中、皆さんどれくらい覚えてますか、いざやってみましょうとなったとき、けっこう皆、頭に入ってて、全然台本を持たない。初めて騙された瞬間でした(笑)」と苦笑。

 すると、キャストたちで花火を見た思い出を振り返っていた佐野が「僕だけ終わり際に合流したんですが…」と言うと、連絡網の存在が判明。佐野は「オレだけハブられてた!?」と驚き、会場も大笑い。

 さらに佐野は「楽屋にゲームを持って行ったのに誰も遊んでくれなかった」とぼやき、赤楚も「佐野くんかわいそうだな」。すると浜辺が「グループLINE返してくれない人もいる」と言い出し、今度は山下がタジタジに。

 劇中では気の抜けない駆け引きを繰り広げるキャストたち。佐藤監督が「気づいたら僕以外、この6人が仲良くなっていた」という通り、気心の知れたやり取りで観客を楽しませていた。

 この日の登壇者は浜辺美波、赤楚衛二、佐野勇斗、山下美月、倉悠貴、西垣匠、佐藤祐市監督。

乃木坂46 井上和「私はうどんをいただきました」新CMで舌鼓

2023.10.12 Vol.web Original

 アイドルグループ・乃木坂46が出演しているインスタント麺「カップスター」の新CMが10月12日より公開された。

 今回のCMには、乃木坂46より山下美月、与田祐希、遠藤さくら、賀喜遥香と新センターで注目されている井上和が出演している。

 10月よりカップスター「和風シリーズ」の味わい、パッケージをリニューアル。新CM「カップスター そば・うどん 新登場編」では、お揃いの衣装を身にまとい、リニューアルしたパッケージの富士山と波のモチーフの中から、カップスター「和風シリーズ」を味わい尽くす模様が描かれている。出演されているメンバーがカップスター「和風シリーズ」を美味しそうに食べる表情に注目だ。

乃木坂46の山下美月が初めてのウエディングドレス!理想の相手やプロポーズも明かす 

2021.08.18 Vol.Web Original

 

 乃木坂46の山下美月が初めてのウエディングドレス姿を披露する。23日発売のウエディング情報誌『ゼクシィ国内リゾートウエディング 2021 Autumn & Winter』のカバーに登場するもの。

 人生初のウエディングドレス姿について、山下は「魔法の時間でした。いろいろな衣装を着てきたけど『今が一番美しくいたい!』と思いましたね」。

 今回のオファーについて「今はアイドルとして活動していて、結婚とは程遠いと思っていたので本当にびっくりしました。でもいつか自分も素敵な花嫁さんになりたいという願望はありましたし、ゼクシイを読んで式場選びとかもしたいと思っていたので、率直にうれしかった」とのこと。

 撮影のためにブライダルエステに行ったそう。「実際の花嫁さんの行動や気持ちを調べてみて、少しでも同じ気持ちでできたらと思って行ってみましたが、本当に花嫁さんって素敵だなって思いました」と、山下。

乃木坂46がTOKYO FMを1日ジャック!12人のメンバーが8番組に出演

2021.06.02 Vol.web Original

 乃木坂46がTOKYO FMを1日ジャックすることが発表された。大型コラボレーション企画『TOKYO FM 乃木坂FES ~乃木坂46がワンモからSOLまで1日電波ジャック~』と題して、6月8日に同FM局にて午前6時から放送の『ONE MORNING』から午後10時放送の『SCHOOL OF LOCK!』まで全8番組をジャックする。

 開催予定の翌日9日は、27枚目シングル『ごめんねFingers crossed』リリース日ということもあり、表題曲選抜メンバーから秋元真夏、梅澤美波、久保史緒里、高山一実、樋口日奈、星野みなみ、山下美月、与田祐希、遠藤さくら、賀喜遥香、田村真佑、早川聖来が各番組に出演する。

 詳細は特設サイト( https://www.tfm.co.jp/nogizakafes/ )にて。

乃木坂46と東京03で“ハラが減る”コメディ! 齋藤飛鳥、角田は「顔も渋みが出て、大役者」

2021.06.01 Vol.Web Original

 

 乃木坂46と東京03によるWEB動画カップスターコメディ『しゃべる奴らは、ハラが減る。』が1日、公開された。

 動画は、昨年5月から公開されたコメディムービー『乃木坂毎月劇場』の第2弾。広告会社が舞台で、乃木坂46の齋藤飛鳥、梅澤美波、山下美月、遠藤さくらと、東京03の飯塚悟志、角田晃広が広告会社の社員、東京03の豊本明長がクライアントを演じる。東京03のリアル系コントの世界観に乃木坂46のメンバーが入り込み、軽妙な掛け合いを展開する。

 第2弾のスタートに、遠藤は「まだ不安もありますが、1年やってちょっとだけ緊張がとけた感じ」。飯塚は「前回共演していた齋藤さん、遠藤さんとはいつも通りの感じで楽しくやれました」とし、「ここからまだまだやれるというのは楽しみです」と期待を膨らませる。

乃木坂46 山下美月、彼女感満載のグラビアに自信「すごく素敵な作品」

2021.02.13 Vol.Web Original

 乃木坂46の新センター、山下美月が、ハイクォリティ・ビジュアル・マガジン『WHITE graph 005』(講談社)のカバーを飾ることが分かった。また、巻頭56 ページにわたって、彼女感満載のスペシャルグラビアも展開する。

 テーマは「爽やかな彼女感」。朝の寝起きから、夕景で美しく佇む様子まで、山下と過ごす一日を表現。チョコレート作りに挑戦するショットや、デコルテを見せたビューティーショット、おヘソとクビレが美しいヘルシーなショットなど、山下の魅力をさまざまなシチュエーションで捉えているという。

 21 歳の山下の全てを詰め込んだ1冊。 山下も、「グラビアを撮るのは久しぶりでしたが、10 代のときとは違った“大人っぽさ”が表現できていて、すごく素敵な作品になりました」と自信満々。

 3月24日発売。

乃木坂46が荒野に集合! 『荒野行動』内でバーチャルライブ メンバー出演のCMも

2020.12.22 Vol.Web Original

 乃木坂46が出演する人気ゲーム『荒野行動』の新CM「乃木坂46 LIVE IN 荒野」篇のオンエアが22日、スタートする。

 CMに出演するのは、齋藤飛鳥を筆頭に、松村沙友理、山下美月、与田祐希、賀喜遥香。キャビンアテンダントに扮したメンバーはプレーヤーと一緒に新曲の『Wilderness world』でダンスしていたと思えば、ミリタリーな衣装に着替え、齋藤の「荒野に集合!」の掛け声で「乃木坂46 LIVE IN 荒野」の会場に降り立つ。

 CMは、アプリゲーム内で2021年1月2日に開催されるバーチャルライブ「乃木坂46 LIVE IN 荒野」をアピールするもの。当日は、選抜メンバー19人のライブ映像に加えて、ゲーム内の特別ステージにメンバーが3DCGで登場。これまでにない音楽ライブ体験ができるという。
 

 ライブには、『荒野行動』のアプリをダウンロードして、アプリ内の特設ページにアクセスすることで参加できる。

 新曲『Wilderness world』は、秋元康がこのCMのために書き下ろしたという。

 CMのオンエアは2021年1月3日まで。

【明日は何を観る?】『ミッドナイトスワン』『映像研には手を出すな!』『クライマーズ』

2020.09.25 Vol.733

『ミッドナイトスワン』

 新宿のニューハーフショークラブで働くトランスジェンダーの凪沙は、親戚の娘・一果を預かることに。叔父だと思い訪ねて来た一果は凪沙の姿に戸惑うが、2人の奇妙な生活は始まった。度々トラブルを起こす一果だったが凪沙は一果のバレエの才能を知り…。

監督:内田英治 出演:草彅剛他/2時間4分/キノフィルムズ配給/9月25日(金)より公開 https://midnightswan-movie.com/

映画『映像研には手を出すな!』に手を出した理由! プロデューサーを直撃!

2020.09.24 Vol.web original

「月刊!スピリッツ」(小学館)にて好評連載中の大童澄瞳のデビュー作「映像研には手を出すな!」を『あさひなぐ』の英勉監督×乃木坂46が再びタッグを組み、禁断の?実写映画化。超人見知り&超天才監督の浅草みどり役に齋藤飛鳥、カリスマ読者モデルでアニメーターの水崎ツバメ役に山下美月、金儲けが好きなプロデューサー金森さやか役に梅澤美波という乃木坂46の人気メンバーを迎えて描く注目作! 超人気原作の世界観を本当に実写で描けるのか? アイドルが主役で大丈夫か?そんな声も起こるなか、企画・プロデュースを手がけた上野裕平プロデューサーを直撃!

Copyrighted Image