SearchSearch

JTO・稲葉ともかが1・26「広島女子プロレスフェスティバル」に向け気炎「Sareeeさん、彩羽さんをぶっ倒して私が勝つ!」

2025.01.13 Vol.Web Original

 JTOに所属し、スターダムにレギュラー参戦する稲葉ともかが1月26日に広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)小アリーナで開催される「広島女子プロレスフェスティバル」に向け気合を入れた。
 
 同大会には多くの女子プロ界の強豪選手、チャンピオンが集結。現在JTO GIRLSタッグ王座(パートナーはAoi)を保持する稲葉は、そのメインイベントでChi Chi(エボリューション)と組み、元WWEスーパースターで昨年の「プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)で女子プロレス大賞を受賞したSareee、マーベラスのエース・彩羽匠の豪華コンビと対戦する。
 
 タッグを組むChi Chiとは一度だけ対戦し、一度だけ組んだ経験があるが「気が強い新人」という印象を持ったという。稲葉は第8代センダイガールズワールドジュニアチャンピオンだったが、キャリアの関係で王座を返上。その後、第9代王座に就いたのがChi Chiで、仙女つながりの縁がある。
 
 Sareeeとはキャリア2年のときにJTOで、中国・上海でもシングルで激突、タッグでも一度対戦経験がある。稲葉は「Sareeeさんとの対戦は久しぶり。JTOでもそうですし、今、スターダムさんにほぼ参戦させてもらって。そこですごい経験を積ませてもらってるので、前の稲葉ともかとは全然違うぞってところを見せたい。今までシングル、タッグでやって全部負けてるんで、次戦ったときは勝たなきゃいけないと思ってました。女子プロレス大賞も取って、今の女子プロ界のトップですから、ぶっ倒すしかないと思ってます」と意気込んだ。
 
 彩羽にも並々ならぬ思い入れがある。2023年7月にガンバレ☆プロレスのリングで、一度だけタッグ対決したことがあるが「彩羽さんは蹴りの使い手なんで、ずっと戦いたいと思ってました。夢だった里村(明衣子)さんとの対戦を(1・10新宿で)叶えてもらって。彩羽さんとシングルでやりたい夢もあるんで、今回の試合を通じて、夢につなげられたらいいと思ってます」と吐露。
 
 さらに「どっちにも負けません。どっちともぶっ倒しに行く。1対2でもいいから、最後は私が勝ちます」と力を込めた。

アイドルグループ「STU48」が1・26広島女子プロレスフェスにゲスト出演。メインはSareeeと彩羽匠の夢タッグが実現

2025.01.03 Vol.Web Original
 AKB48グループで瀬戸内を拠点とするアイドルグループ「STU48」が 1月26日に広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)小アリーナで開催される「広島女子プロレスフェスティバル」(広島プロレスフェスティバル実行委員会主催)にゲスト出演することが1月3日に発表された。
 
「STU48」は2017年に誕生した瀬戸内7県を拠点にするアイドルグループで、今回は池田裕楽、迫姫華、森末妃奈、奥田唯菜の4人が同フェスに出演予定で、大会に華を添える。
 
 大会のメインイベントでは昨年の「プロレス大賞」(東京スポーツ新聞社制定)の女子プロレス大賞を受賞したSareeeがマーベラスのエース彩羽匠と夢のタッグを結成し、JTO女子のエースでスターダムでも活躍する稲葉ともか、エボリューションのChi Chiと激突することも決まった。Sareeeと彩羽がどんなコンビネーションを見せるのか注目されるところ。
 
 その他、稲葉あずさ、山下りな、神姫楽ミサ、LINDA、杏ちゃむ、真琴、SAKI、櫻井裕子、KONOHA、真白優希、まなせゆうな、YuuRI、ナイトシェイド、谷ももが出場する。

Sareeeがなつぽいとの親友タッグで彩羽匠、AZM組と対戦。「“怖くて強い”なつぽいを引き出したい」【Sareee-ISM】

2024.06.25 Vol.Web Original

 元WWE戦士で現在、SEAdLINNNGのBEYOND THE SEA SINGLE王座に君臨するSareeeがプロデュースする「Sareee-ISM」の第4弾大会「Sareee-ISM ~ ChapterⅣ~」(7月29日、東京・新宿FACE)のカード発表会見が6月25日、東京・新宿の京王百貨店 新宿店で開催中の「超・燃える闘魂 アントニオ猪木展」の会場内で開催された。

 Sareeeはメインイベントのスペシャルドリームタッグマッチでスターダムのなつぽいと組んで、彩羽匠(マーベラス)、AZM(スターダム)組と対戦する。

 今大会ではこの試合を含み全5試合を開催。会見でSareeeは第1試合からセミファイナルまでの4試合を発表後になつぽいを呼び込み、トークセッション形式でこの試合について語った。

 なつぽいは「Sareeeとは親友で常に一緒にいるんですが、3月に私がスターダムで復帰させていただいた際にも対戦相手として対角に立ってくださったりとか、プライベートでも仕事でもいつもいつも支えてもらっているので、自分がなにかできることがあるなら自分もSareeeを支えたいし、協力できることがあればなんでもやりたいという気持ちでいます。今回は久々のタッグなのでバチバチに盛り上げていきたいと思っています」と挨拶。

11・12両国で引退する赤井沙希がYuuRI&長谷川美子とのガンジョラストマッチで惜別勝利【ガンジョ】

2023.11.02 Vol.Web Original

「2人はこのままきれいな大輪のバラを咲かせてください」

 ガンバレ☆プロレスの女子部門ガンバレ☆女子プロレス(ガンジョ)が東京・新木場1stRINGで「GanJo Family Stadium’23」を開催した。11月12日の東京・両国国技館で引退する赤井沙希(DDT)が2年ぶりの参戦にして、同団体でのラストマッチを白星で飾り、ガンジョ勢にエールを送った。

 この日、赤井は同じ2013年デビューの同期・彩羽匠(マーベラス)とタッグを組み、ガンジョのYuuRI、長谷川美子組と対戦。試合は両軍ガッチリ握手を交わして開戦も、ガンジョ勢がドロップキックで奇襲。戦場が場外に発展し、花道での乱闘になると、対戦が叶わなかった新人のリアラが赤井に攻撃。さらに、赤井と因縁があり、現在負傷欠場中のまなせゆうながエルボーを叩き込むも、赤井に返される。リングに戻ると、YuuRIが彩羽にエルボー、長谷川は赤井にドロップキックを叩き込む。長谷川がストレッチ・マフラーホールドで赤井を攻めるも、赤井はブレーンバスターで返す。彩羽はサソリ固めで長谷川を締め上げる。長谷川は彩羽にエルボー連打、ドラゴンスクリュー。YuuRIはランニング・ネックブリーカー、ミドルキックを連打するも、彩羽はトラースキック、バズソーキックで逆襲した。

11月に引退の赤井沙希がデビュー10周年記念試合で自ら勝利「残りの期間は強さをより磨いて、駆け上がっていこうと思う」【DDT】

2023.08.14 Vol.Web Original

 DDTプロレスが8月13日、東京・後楽園ホールで赤井沙希10周年記念興行「SAKI AKAI 10TH ANNIVERSARY TOUR IN KORAKUEN!!」を開催した。メインイベントの「赤井沙希デビュー10周年記念試合vol.2」では赤井が激勝し、記念試合を自らの白星で飾った。

 赤井は雪妃真矢(フリー)、朱崇花(フリー)とのトリオで、彩羽匠(マーベラス、山下りな(フリー)、中島翔子(東京女子)と対戦。ほかの5人とは、DDTや他団体マットで縁があり、赤井自身が希望した選手たちだ。

 女子プロレス界のトップ戦線を張る6選手が揃ったとあって、一進一退の目が離せない攻防が繰り広げられた。15分過ぎ、赤井と雪妃が好連係で彩羽と山下が場外へ。朱崇花は場外に向けムーンサルトアタック。中島は3人めがけてトペを敢行。彩羽と山下が中島を抱えて赤井にぶん投げるもカット。彩羽が赤井にスワントーンボムを繰り出し、中島がダイビング・セントーンを狙うも自爆。赤井は中島の背中に新人賞、さらにビッグブーツ、ケツァル・コアトルとたたみかけて3カウントを奪った。

KAIRIが意味深発言「この試合に勝ったら伝えたいことがあったんですが、ここではちょっと言えない」【Sareee-ISM】

2023.08.05 Vol.Web Original

 元WWE戦士のKAIRIが「Sareee-ISM ~ChapterⅡ~」(8月4日、東京・新宿FACE)の試合後に意味深な発言を残した。

 KAIRIはこの日、Sareeeと元WWEタッグを結成し、中島安里紗&彩羽匠組と対戦。25日のSEAdLINNNGの後楽園ホール大会で中島の持つ王座に挑戦するSareeeをうまくフォローし、最後は自らのダイビングエルボーからSareeeが変形の裏投げで中島から直接3カウントを奪い、最高のアシストを果たした。

 試合後のリングでは「こんなに暑い中、こんなにたくさんの方がSareeeちゃんの興行に来てくれて私もうれしい。Sareeeちゃんと私はWWEではコロナ禍でタイミングがぎりぎり合わなくて、組んだことも戦ったこともありませんでした。だけど今日こうしていろいろな巡り合わせでタッグを組めた。私も皆さんと一緒にSareee-ISMとは何なのか体現したかったんです。やっぱり、すげえよ。こんなにふわふわしていて、私よりも多分天然で。ぱっと見も私よりSareeeちゃんのほうが天然だよ。だけどリングではこうして、Sareeeちゃんの負けん気の強さを体験できたんで、みんなも楽しかったですよね? 日本のプロレスの良さって絶対あると思うし、私もSareeeちゃんも大好きなので、これからもいっぱい届けていってね」などとSareeeとのタッグでの試合に満足げな表情を見せた。

Sareeeが中島安里紗に直接ピンフォール勝ち。最後は猪木さん張りの「1、2、3、ダー」で締めくくる【Sareee-ISM】

2023.08.05 Vol.Web Original

KAIRIとスペシャルドリームタッグを結成

 元WWE戦士のSareeeが「Sareee-ISM ~ChapterⅡ~」(8月4日、東京・新宿FACE)でKAIRIと元WWEタッグを結成し、中島安里紗&彩羽匠組と対戦した。30分一本勝負で行われた試合は両軍譲らぬ激闘を繰り広げ、時間切れ引き分けかと思われた25分過ぎ、Sareee組がKAIRIのダイビングエルボーからのSareeeの変形裏投げで中島から3カウントを奪い、勝利を収めた。

 25日にはSEAdLINNNGの後楽園ホール大会で中島の持つ「BEYOND THE SEA Single王座」に挑戦することが決まっているSareeeは試合後のマイクで「私がベルトを巻くところ、ぜひ応援に来てください」と王座獲りを力強く宣言した。そして試合後は尊敬するアントニオ猪木さんの「1、2、3、ダー」で大会を締めくくった。

 試合はきっちりとしたレスリングの攻防を繰り広げたかと思えば、Sareeeと中島はタイトル戦を意識してか、一歩も引かないエルボー合戦を繰り広げるなど激しい展開に。彩羽は蹴り、KAIRIはフォローに回りつつもマシンガンチョップや張り手の連打を繰り出すなどそれぞれ持ち味を発揮。Sareee組は中盤、それぞれがローンバトルを強いられピンチを迎える場面もあったが、そのたびに互いのフォローで切り抜ける。終盤にはSareeeが中島に鎌固めをかけたところにKAIRIが必殺技イカリで相手の首を絞め上げる合体の「カマイカリ」も炸裂させるなどチームワークもばっちり。最後はKAIRIのダイビングエルボーからSareeeが変形の裏投げで3カウントを奪った。

タイガー・クイーンが新技「タイガースープレックス2021」で彩羽匠を撃破【ストロングスタイルプロレス】

2021.10.22 Vol.Web Original

“佐山が生み出した”選手と“長与の遺伝子を継ぐ”選手が対戦

 初代タイガーマスクの佐山サトルが生み出した女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」が10月21日、長与千種率いるMarvelousのエース、彩羽匠と対戦し、新技のタイガースープレックス2021を繰り出し勝利を収めた。

 タイガー・クイーンはこの日、「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.13~初代タイガーマスク40周年記念第3弾」(東京・後楽園ホール)でダブルメインイベント第1試合に出場した。これまで7月のデビュー戦からシングル2試合、今月10日にはストロングスタイルプロレスが協力体制を組む「ワールド女子プロレス ディアナ」の後楽園大会で師匠・ジャガー横田を相手に初のミックスドタッグマッチに出場。今回はデビュー4戦目となる。

 カードが決まってから“佐山が生み出した”タイガー・クイーンと“長与の遺伝子を継ぐ”彩羽という図式に大きな注目が集まっていた。

 試合が始まると軽やかなタイガーステップを踏むタイガー・クイーンに対し、彩羽はいきなり蹴りを放つなど長与をほうふつとさせる動きを見せる。

タイガー・クイーンが新必殺技開発? ジャガー横田が彩羽匠戦に投入予告【ストロングスタイルプロレス】

2021.10.14 Vol.Web Original

ジャガー横田「皆さんの想像を絶するものを出してくれると思っている」

 女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」のコーチを務めるジャガー横田が10月14日、タイガー・クイーンの新たなる必殺技の存在をにおわせた。

 ジャガーとタイガー・クイーンはこの日「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス Vol.13~初代タイガーマスク40周年記念第3弾」(10月21日、東京・後楽園ホール)の会見に出席した。

 タイガー・クイーンは同大会で長与千種率いるMarvelousのエース、彩羽匠と対戦する。彩羽は現在の女子プロレス界でも屈指の実力者で好試合が期待される。

 ジャガーはこの試合について「皆さんも想像がついていると思うが、彩羽とはベストバウトが取れるような試合になるのではないかという気がしている」と期待をかけた。そして現在のタイガー・クイーンのトレーニング状況については「そろそろタイガー・クイーンというものを一歩一歩出していかないといけない時期だと思っているので、タイガー・クイーンならではの技を一つずつ身に付けている最中。皆さんの想像を絶するものを出してくれると私は思っている。ご期待ください」と話した。

タイガー・クイーンが長与千種の遺伝子を継ぐ彩羽匠と一騎打ち【10・21ストロングスタイルプロレス】

2021.10.08 Vol.Web Original

 女性版タイガーマスク「タイガー・クイーン」が「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.13~初代タイガーマスク40周年記念第3弾~」(10月21日、東京・後楽園ホール)で彩羽匠と対戦することが10月8日、発表された。

 初代タイガーマスク、佐山サトルによって生み出されたタイガー・クイーンは7・29後楽園大会で山下りなを相手にデビュー。初代虎の動きを完全に再現したうえで完璧なタイガースープレックスホールドで衝撃のデビューを飾った。2戦目となった9・5新木場大会ではジャガー横田の右腕ともいえる存在の佐藤綾子と対戦し、コーナーポストから場外へのラ・ケブラーダといった初代虎を超える動きも披露。最後はタイガースープレックスホールドで佐藤を沈めデビューから2連勝を飾った。

 10月10日にはストロングスタイルプロレスが協力体制を組むワールド女子プロレス ディアナの後楽園大会で師匠ジャガー横田を相手に初のミックスドタッグマッチに出場することが決まっており、彩羽戦がプロ4戦目となる。

 彩羽は長与千種率いるMarvelousのエースで、ストロングスタイルプロレスには昨年3月19日の後楽園大会以来2度目の参戦。同大会では松本都とタッグを組み、朱里、安納サオリ組と対戦したのだが、この試合はストロングスタイルプロレスにおける女子プロレスの原点となっている。

 今回は佐山が生み出したタイガー・クイーンと長与の遺伝子を継ぐ彩羽が一騎打ち。彩羽は現在の女子プロレス界でも屈指の実力者で、タイガー・クイーンには試練の一番となりそうだ。

Copyrighted Image