SearchSearch

50歳のフット後藤 現在の課題は筋力アップ。双子の子どもへの「高い高い」が「まあ低い低い。そんな何回もできない」

2025.04.03 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基が4月3日、都内で行われた「『働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト』発表会」にゲストとして出演した。後藤は現在自身がクオリティアップしたい課題として「筋力アップ」を掲げた。

 同プロジェクトは仕事とビールを楽しむ時間を上手く両立させ、どちらも充実させる生活「ワークビールバランス」を推進していこうというもので、後藤は同プロジェクトのアンバサダーを務めている。

 後藤は発表会後の取材でワークビールバランスに掛けた「両立させたいことは?」という問いに「僕は仕事を一生懸命頑張って、奥さんが家庭を支えてくれててみたいなことはあるんですけども。双子が2年ほど前に生まれてきてくれまして。そこで家のことももちろんですけども、育児にっていうところですかね。仕事とそういった家庭のこと両立っていうのは心がけてはいますけどね」と仕事と育児を挙げた。

 そして「年齢のせいでしょうか、非常に体力、筋力がなくなってきている。 だから50歳になって体を本当に鍛えないといけないと思っています。双子の子供はまだ2歳になってないんですけども、筋力がないもんですから“高い高い”が まあ低い低い(笑)。そんな何回もできない。これじゃあかんなと本当に思っています。 そっちのバランスも取っていかないといけない」と50歳となった現在の課題を明かした。

フットボールアワー後藤輝基が自身のビールと人生の相関関係を振り返り「この辺ではコンビバランスは最悪でした」

2025.04.03 Vol.Web Original

 お笑いコンビ「フットボールアワー」の後藤輝基が4月3日、都内で行われた「『働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト』発表会」にゲストとして出演した。

 同プロジェクトは仕事とビールを楽しむ時間を上手く両立させ、どちらも充実させる生活「ワークビールバランス」を推進していこうというもので、後藤は同プロジェクトのアンバサダーを務めている。

 後藤は自身のワークビールバランスを年表形式で追う企画ではNSC時代の20歳の時を振り返り「お酒の味もあんまり分かってないし、ワークビールバランスという感覚も概念も全くない状態。お酒も先輩に連れて行ってもらうぐらい。ほどよくビールを楽しんでいた」と振り返る。

 そしてM-1グランプリで優勝した29歳の時には「仕事がだんだん増えていって、お酒を飲む頻度も増えていった。仕事が増えてくると、またお酒の機会も増えてきますもん!」と仕事とのバランスが取れない時期に突入したことによってグラフは徐々に下降線。

マイファスHiro「利用できるものは全部利用するつもりでいた」『ドキュメンタル』出演し“モンスター”目覚める?

2022.08.16 Vol.web original

 

『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン11 UNLIMITEDの配信記念記者会見が16日、都内にて行われ、出演する綾小路翔(氣志團)、上地雄輔、貴乃花光司、六平直政、森内寛樹(MY FIRST STORY)が“夏の装い”で登壇。最年少メンバーの森内が“お笑いモンスター”に名乗りを上げた。

 松本人志が企画・プロデュースを務める配信バラエティー番組。新作のシーズン11 UNLIMITEDでは、シリーズ史上初めてお笑い芸人以外のメンバーのみが参加し予測不能なお笑いバトルを繰り広げる。

 大型ダンス番組『DANCEMOULT』がスタートするという触れ込みでCMに登場していた一同。しかし実はそれは“フェイク”で、タイトルの“DANCEMOULT”は“DOCUMENTAL”のアナグラム。これまで数々の人気芸人が繰り広げた台本なしのお笑い勝負に、この面々が挑むことことが明かされ、話題を呼んでいた。

 松本人志はメッセージ動画で、メンバーを芸人以外でそろえるという新企画に「期待半分、不安半分でしたけどね」と振り返りつつ「逆に、芸人無しでもけっこういいものが撮れちゃうんじゃないかという不安が増した」と太鼓判。

 メンバーたちも初めての挑戦を楽しんだ様子。「悩まずに即答で快諾した」という貴乃花光司は「(番組は)快諾してから拝見しました」と明かしつつ「けっこう自信があります。95点くらい」と自信。一方、上地雄輔は「シミュレーションやりました。歌手の人が来たらこうしよう、とか。でも何も引っかからなかった」、メンバー最年長の六平直政は「ほとんど空回りで終わった」と苦戦した様子。

ドキュメンタル最新シリーズに霜降り明星がコンビで参戦! 出場芸人10名が明らかに

2021.02.05 Vol.Web Original

 26日に配信がスタートする『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン9に出場する芸人10名が明らかになった。霜降り明星のせいやと粗品が初のコンビ参戦。椿鬼奴、サンシャイン池崎、長田庄平(チョコレートプラネット)、あばれる君ら4名が初参戦する。

 松本人志が選んだ10人のお笑い芸人たちがお互いを笑わせあうバラエティー番組。「最後まで笑わなかった者、他者を笑わせてポイントを多く獲得したものが優勝」というルールで勝負する。芸人らは互いに参加費100万円を持参して参加しており、それが優勝賞金となる。

 他の参加芸人は、千原ジュニア(千原兄弟)、後藤輝基(フットボールアワー)、シーズン6の優勝者ゆりやんレトリィバァ、幻のチャンピオン久保田かずのぶ(とろサーモン)。

 今シーズンの優勝賞金は、キャリーオーバーとなった、シリーズ史上最高額となる優勝賞金2000万円。

 Amazon Prime Videoにて一挙独占配信。

 参加者のコメントは以下の通り。

Copyrighted Image