SearchSearch

『LIVE×ONLINE』THE RAMPAGEが締めくくる!「ランペありがとう!」SNSも盛り上がる

2020.07.09 Vol.Web Original

 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(以下、THE RAMPAGE)が8日、有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』(ABEMA)に登場、LDH所属アーティストが日替わりで7日連続で行ってきたライブシリーズを締めくくった。

三代目JSB「離れていてもここでつながってる」ファンファーストな配信ライブ、浴衣、モノマネ…リクエストに応え

2020.07.08 Vol.Web Original

 今年結成10周年を迎える、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(以下、三代目JSB)が7日、有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』(ABEMA)に登場し、ライブを熱望していたファンに向けて熱が伝わるようなライブパフォーマンスを繰り広げた。

GENERATIONS、今年最初のライブで全力パフォーマンス! コスプレ姿も披露!?

2020.07.07 Vol.Web Original

 GENERATIONS from EXILE TRIBEが6日、LDHの新たなライブエンタテインメントとして行われている有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』(ABEMA)に登場、エネルギッシュなパフォーマンスを届けた。

E-girls、配信ライブで笑顔を振りまく「感謝の気持ちを直接伝えたい」

2020.07.06 Vol.Web Original

 E-girlsが5日、LDHに所属するアーティストが日替わりで登場する有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』(ABEMA)に登場、新旧織り交ぜた楽曲と、配信ライブだからこそできる斬新な演出を駆使したパフォーマンスを届けた。

Creepy Nutsが無観客有料配信ライブ開催! アフタートークも

2020.06.17 Vol.Web Original

 ヒップホップユニットのCreepy Nutsが無観客有料配信ライブを行う。日程は6月28日19時から。イベントは、ライブとトークイベントの二部構成で、ライブ、トークイベントの視聴にはそれぞれ別のチケットが必要になる。

 ライブは、新感覚ライブ配信プラットフォームサービス「Thumva」(サムバ)で生配信される。視聴には「Thumva」への登録が必要になる。

 チケットは、Thumva、チケットデリで購入できる。

EXILE THE SECOND、三代目、E-girlsらLDHアーティストがABEMAで1週間連続配信ライブ

2020.06.15 Vol.Web Original

 EXILE THE SECOND、三代目 J SOUL BROTHERS、GENERATIONSらLDHに所属するグループが7月2日から7日間日替わりで、インターネットテレビの「ABEMA」で配信ライブを行う。15日、LDHが発表した。

 ライブは、新たな試みである有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』の第1弾。7月2日にFANTASTICS から始まり、EXILE THE SECOND、DOBERMAN INFINITY、E-girls、GENERATIONS、三代目 J SOUL BROTHERS、8日の最終日をTHE RAMPAGEが締めくくる。ライブの模様は「ABEMA」が独占配信する。

 新しい定額制動画サービス「CL」での「CL WEEK」も予定されている。

 LDHは15日、新型コロナウイルスの影響で停滞していた所属アーティストらによる音楽ライブなどのエンタテインメントを本格始動。有料配信ライブに加えて、新しい動画サービス「CL」のスタートも発表した。また「政府の方針に基づき、各地方自治体としっかりと連携し安全な体制を万全に整えて」行う「ソーシャルディスタンスライブ」の開催の計画も進んでいるという。

LDHがエンタテインメント本格始動へ! 新動画配信サービス開始、 7月にEXILE THE SECONDや三代目らの有料配信ライブも

2020.06.15 Vol.Web Original

 EXILEや三代目 J SOUL BROTHERSが所属する株式会社LDH JAPANは15日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で停滞していた音楽ライブなど所属アーティストらによるエンタテインメントを本格始動すると発表した。新動画サービス『CL(シーエル)』を15日にスタートし、デジタル・バーチャルエリアで音楽ライブを軸にさまざまなエンタテイメントを展開する。7月には有料配信ライブ『LIVE×ONLINE』の開催が決定。リアルなライブについても、8月以降、自治体と連携しつつ安全な体制を万全に整えたうえで実施可能な地域から「ソーシャルディスタンスライブ」としての開催する計画も始まったという。

Copyrighted Image