10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)の前日計量が12月27日に都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。
計量後には前日会見が行われ、貴賢神と対戦するミスターXを除く全選手が出席した。
今大会はオープニングマッチ1試合の後、「令和猪木軍vs世界格闘技軍9対9」が9試合行われ、メインは新日本プロレス提供試合の柴田勝頼(新日本プロレス)vsトム・ローラー(アメリカ)となる。
10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)の前日計量が12月27日に都内で行われ、全選手が規定体重をクリアした。
計量後には前日会見が行われ、貴賢神と対戦するミスターXを除く全選手が出席した。
今大会はオープニングマッチ1試合の後、「令和猪木軍vs世界格闘技軍9対9」が9試合行われ、メインは新日本プロレス提供試合の柴田勝頼(新日本プロレス)vsトム・ローラー(アメリカ)となる。
10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)に出場する新日本プロレスのプロレスラー、柴田勝頼が12月22日、都内にある「C.A.C.C.スネークピットジャパン」で公開練習を行った。
柴田は「新日本プロレス提供カード」で“頭部への一切の攻撃は禁止”のUWFルールで総合格闘家でプロレスラーのトム・ローラー(アメリカ)と対戦する。
この日、柴田は元UWF戦士でネークピットジャパン代表の宮戸優光氏にヘッドロックのツボからバックを取ってからの崩しなど多岐にわたり故ビル・ロビンソン氏から受け継いだキャッチ・アズ・キャッチ・キャンの技術を伝授された。それは足の位置、力の入れ方といった微に入り細に入ったもので、柴田も新しい技術の習得に時間を忘れ没頭した。
練習後に行われた会見で柴田は「まだまだ知らないことがたくさんあった。自分もLA道場で教えていますが、まだまだ自分も成長段階。もっといろいろ知りたいと思った」などとこの日の練習を振り返った。今回、宮戸氏の元を訪れたのは「1時間という短い時間でしたが、(UWFルールに)触れておくのと触れておかないのでは試合に挑む姿勢が違うと思う。相手がどうとかではなく、競技をやるうえで知っておくことが必要だと思い練習させていただいたという経緯がありました」との理由から。「肌で組み合って分かることがあるので来てよかった。しっかり試合に生かしたい」と手ごたえを感じたよう。
10月1日に亡くなったアントニオ猪木さんの追悼大会となる「INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国」(12月28日、東京・両国国技館)の追加カード発表会見が12月14日、都内で開催され、新日本プロレスのプロレスラー、柴田勝頼の参戦が発表された。柴田は「新日本プロレス提供カード」で総合格闘家でプロレスラーのトム・ローラー(アメリカ)と対戦する。
ルールは“頭部への一切の攻撃は禁止”のUWFルールで30分一本勝負で行われる。このルールについては新日本側から出された要望。柴田は2017年4月にオカダ・カズチカと対戦後に救急車で病院に搬送され、急性硬膜下血腫との診断を受け、以降欠場。新日本プロレスのロサンゼルス道場で指導を行いながら復帰を目指していた。2021年にはグラップリングマッチで復帰し、今年1月の新日本の東京ドーム大会で通常のプロレスルールで試合を行い、11月にもアメリカで試合を行っている。
会見の冒頭、谷川貞治プロデューサーが「INOKI BOM-BA-YEをやるという構想が浮上した時に誰よりも早く“ぜひ参戦させてほしい”という連絡を柴田選手から受けた」と明かした。そして「新日本プロレスさんの条件が一つあった。頭部への打撃は一切禁止したUWFルールでしてほしいということだった」と語った。対戦相手のローラーはUFCでも活躍し、新日本に参戦経験もある。