SearchSearch

日本の「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産に登録決定!「世界でも類を見ない作り方」

2024.12.05 Vol.Web Original

 日本酒、焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」が12月5日、ユネスコ(国連教育科学文化機関)無形文化遺産に登録が決定したことを受け、日本酒造組合中央会が都内で記者発表会を行った。

橋本マナミ「本格焼酎のような方が好き」

2016.11.02 Vol.677

 橋本マナミが1日、羽田空港国際線旅客ターミナルで行われた「みんなで本格招集・泡盛で乾杯しよう!『11月1日は「本格焼酎・泡盛」の日』試飲体験イベントに出席した。

「本格焼酎と出会ったのは20代前半」という橋本は、「味をしっかりと味わいたいので、いつもロックでいきます」とコメント。本格焼酎のイメージをきかれると「芯が通っていて、それでいて繊細な味わいなのがいいですよね。男性もそういう方が好きなんです」と話した。

 この試飲イベントは、芋、米、麦、泡盛、黒糖・蕎麦など原料別に100以上の銘柄を味わうことができるイベント。3日まで、羽田空港国際線旅客ターミナル 5F「お祭り広場」で行われる。

Copyrighted Image