SearchSearch

フェザー級戦線占う2試合で森坂陸と岡嶋形徒が判定勝ちでともに再起を果たす【Krush.136】

2022.05.01 Vol.Web Original

森坂が1Rにバックハンドブローで竹内からダウンを奪う

「Krush.136」(4月30日、東京・後楽園ホール)で今後のフェザー級戦線を占う2試合が行われ、森坂陸(エスジム)と岡嶋形徒(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)が勝利を収めた。

 現在、Krushフェザー級は2020年11月に行われた「第5代Krushフェザー級王座決定トーナメント」を制した新美貴士が王座に君臨。新美は急ピッチに防衛を重ね、次回大会となる「Krush.137」(5月21日、東京・後楽園ホール)で玖村修平を相手に4度目の防衛戦に臨む。

 この日の第7試合では森坂と竹内将生(エイワスポーツジム)が対戦。森坂は王座決定トーナメントの決勝で新美に敗れ、その後、K-1でも連敗を喫し、現在3連敗。今回は捲土重来を期しての試合となる。竹内はK-1ジャパングループ初参戦。これまでムエタイを中心に5本のベルトを獲得した強豪。近年はBigbang、RISEでも多く試合をし、RISEでは昨年7月にフェザー級王者・工藤政英にも挑戦。現在、フェザー級2位にもランキングされている。

工藤政英引退後のフェザー級王座をめぐる戦いが早くもスタート。平野凌我が竹内将生に判定勝ち【RISE154】

2022.01.24 Vol.Web Original

「RISE154」(1月23日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで行われたフェザー級戦でランキング1位の竹内将生(エイワスポーツジム)と同7位の平野凌我(MTS)が対戦し、3-0の判定で平野が勝利を収めた。

 この日は第3代フェザー級王者・工藤政英(新宿レフティージム)の引退セレモニーが行われ、ベルトが返上された。空位となる王座をめぐる戦いが早くもスタートした。

 竹内はムエタイファイターではあるが、RISEルールにも適応。昨年7月には工藤に挑戦し、先制のダウンを奪ったものの、3度のダウンを奪い返され逆転KO負けを喫し、ベルト奪取はならなかった。しかし9月にはホームリングの「BOM」で王座決定トーナメントを制して、フェザー級王座を獲得している。

工藤政英が3年越しの悲願達成。逆転KO勝ちでついに初防衛に成功【RISE151】

2021.07.29 Vol.Web Original

先にダウンを奪われるも3つのダウンを取り返す

「RISE151」(7月28日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「RISEフェザー級タイトルマッチ」で王者・工藤政英(新宿レフティージム)が竹内将生(エイワスポーツジム)を1R1分48秒、KOで下し、初防衛に成功した。

 工藤は2018年6月に森本“狂犬”義久を破り王者となったものの、その後はワールドクラスの相手との対戦が組まれるなどタイミングが合わず、本人の意思に反してなかなか防衛戦が組まれない状況が続いていた。気が付けば約3年。本人からは「王者は初防衛してこそ王者。でも3年くらいなぜか長期政権を築いている。防衛戦をやっていないので(笑)」という自虐コメントも出るほど。

 挑戦者の竹内はBigbangフェザー級、MAスーパーバンタム級、元J-NETWORKバンタム級王者。昨年11月からRISEに参戦し、今年1月の門口佳佑との次期挑戦者決定戦で勝利を収め、今回の挑戦にこぎつけた。

フェザー級王者・工藤が1年半ぶりの勝利。挑戦者決定戦を勝ち上がった竹内と防衛戦へ【RISE145】

2021.01.31 Vol.Web Original

初参戦の大田拓真に判定勝ち

「RISE145」(1月30日、東京・後楽園ホール)でフェザー級王者・工藤政英(新宿レフティージム)が初参戦となる大田拓真(新興ムエタイジム)に判定で約1年半ぶりとなる勝利を収めた。

 1R、サウスポーの大田に工藤はヒザをボディーに放つと続けて右ボディーブロー。そして工藤は右ミドルから距離を詰めて右フック。大田は時折スイッチも工藤は左フックから右ボディーブロー。大田がパンチの連打を放つも、工藤はがっちりガードし左ボディーを打ち返す。なおも右ミドルで押し込んでは左ボディー。大田は右フックから左フックへつなげるが、劣勢は否めない。

 2Rは大田がパンチから左ミドルを放つが、工藤はその打ち終わりにパンチの連打。大田の左ミドルに工藤は右ミドル。そして工藤は右ローからワンツーを打ち切る。大田も左ミドルを放つが工藤はすぐにパンチを打ち返す。そしてボディーもまじえながらパンチの連打。大田も反撃を見せるが、工藤は下がらず打ち返す。

Copyrighted Image