SearchSearch

勝地涼、岩田剛典のアクスタにぼやき「エゴサしちゃうから傷ついてる」クリスマスの夜に「猫しかいない」

2024.12.25 Vol.web original

 

 公開中の映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』の舞台挨拶が25日、都内にて行われ、主演の松山ケンイチ、染谷将太と福田雄一監督が登壇。イベント中に松山がかけた電話に1コールで出た勝地涼が「今、風邪で寝込んでる」とネガティブ全開のトークで笑いを誘った。

<神の子イエス>と<仏の悟りを開いたブッダ>が東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでふたり暮らしをしながら下界でバカンスを満喫している日常を描く、中村光による同名大ヒットコミックの実写映画化。

 25日、クリスマスの夜に満員の客席に3人も大感激。プレゼント抽選会などで盛り上がっていた一同だが、ふいに松山が共演者の声が聞きたいと言い、豪華な共演者の中からヨハネ役の神木隆之介、十一面観音役の仲野太賀に電話をかけるもつながらず。

「クリスマスだからね」とあきらめかけていた松山と染谷だが、福田監督が「爪痕を残せなかったと言ってる勝地涼にチャンスを」と言い、帝釈天役の勝地に電話。すると勝地が1コールで電話に出て会場も爆笑。

 松山から「今何してる?」と聞かれると勝地は「クリスマスなんですけど、風邪ひいて家で寝込んでる。さみしいのよ」とぼやき始め「皆さんに伝えたいことがあって。今回、それぞれのキャラでアクスタ(アクリルスタンド)を作ったじゃないですか。Xで“勝地涼のを譲るので岩ちゃん(岩田剛典)ください”って、譲られてばかりなんだけど。“岩ちゃん欲しいと思ったら勝地だった”って。エゴサしちゃうから傷ついてる」。

 さらに「でもランダムじゃなくて選んで買えるとしたら勝地のが余っちゃうから」と、どんどんネガティブになっていく勝地に松山も苦笑し「1月1日、ドリフのコントやるよね」と勝地が出演する正月番組の話題をふり「メッチャ楽しみ!」

 勝地は「そっち楽しそうだな。猫しかいないよオレの近くには」と嘆いていたが、福田監督が「今日、ウケたからネットニュースになりますよ」と元気づけると「なります?」と声が一気に明るくなり観客を大笑いさせていた。

『聖☆おにいさん』劇中使用の仏像当選に観客困惑 松山ケンイチ「バッグとかかけられます」

2024.12.25 Vol.web original

 

 公開中の映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』の舞台挨拶が25日、都内にて行われ、主演の松山ケンイチ、染谷将太と福田雄一監督が登壇。クリスマスらしくプレゼント抽選会を実施したものの、劇中にも登場する金色の仏像が当たった観客が困惑した。

<神の子イエス>と<仏の悟りを開いたブッダ>が東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでふたり暮らしをしながら下界でバカンスを満喫している日常を描く、中村光による同名大ヒットコミックの実写映画化。

 この日はイエス・キリストの生誕を祝う日として古くから親しまれるクリスマス。福田監督から「染谷家はあれやるの? ツリーの下にプレゼントとか置いて次の日の朝に“あれ!?”ってやつやるの?」と聞かれると、妻で俳優の菊地凛子と2児を子育て中の染谷は「しゅくしゅくと。飲み物とクッキーとみかんを置いて。次の日の朝に無くなっていて、プレゼントが置いてある」。

 一方、妻で俳優の小雪と3児を子育て中の松山が「うちは疑い始めてるから、信じてる人の前にしか来ないよって言うと、メッチャ信じてるよ!って言う」と苦笑すると、染谷も「うちもそう。分かります」。そこに福田監督が「うちはギリギリまで小芝居をやりましたよ」と言うと、染谷が「大丈夫ですか、今日小さいお子さんも…」と言い、松山が「信じない人には来ませんからね!」と呼びかけ観客も大笑い。

 この日はクリスマス企画ということで観客参加の福引抽選会を実施。松山の「イエス賞」は「マジ神」Tシャツ、染谷の「ブッダ賞」は「みんな好き」Tシャツと、2人の直筆Tシャツに当選者も大喜び。ところが福田監督の「特賞」はなんと実際に撮影で使用した、イエスとブッダの部屋にある2メートル近い金色の仏像。自力で持ち帰るか、どうしても不要なら豪華映画グッズと引き換えという悪魔の選択に、当選者も「ちょっと考えます」と困惑しきり。

 松山は「バッグとか帽子をかけられますよ。もし持ち帰られたら、どこに置いたのかあとで写真を送ってほしい」とねだり笑いを誘っていた。

福田雄一監督、映画『聖☆おにいさん』賀来賢人や岩田剛典ら欠席キャストをイジる「基本、自分が目立てばいいと…」

2024.12.12 Vol.web original

 

 映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』 (12月20日公開)のワールドプレミアが12日、都内にて行われ、主演の松山ケンイチ、染谷将太、福田雄一監督が登壇。福田監督が豪華キャスト陣の怪演っぷりを振り返った。

<神の子イエス>と<仏の悟りを開いたブッダ>が東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでふたり暮らしをしながら下界でバカンスを満喫している日常を描く、中村光による同名大ヒットコミックの実写映画化、

 イエス役の松山ケンイチとブッダ役の染谷将太、福田監督に続いて、豪華キャストが登場…と思いきや、ルシファー役の藤原竜也、梵天役の賀来賢人らのキャラクターパネルが運び込まれ、松山と染谷も「今日、全員そろうって聞いてたけど…」。

 福田監督は「窪田(正孝)くんは連ドラかな。岩ちゃん(岩田剛典)は東京ドームか。(賀来)賢人は…ずる休みだな。(佐藤)二朗も」と決めつけつつ「売れっ子ばかりだな」と改めてキャスティングに感嘆したが、松山と染谷はイエスとブッダのキャラパネルを自ら運ぶことになり「来なくてよかったんじゃ…」「主役だよ?」とぼやき、会場も大笑い。

 本作は、劇場映画化のために原作者・中村氏が描いた長編シリーズ「スクリーンへの長い途(みち)」の完全実写化。福田監督が「後半30分は僕のオリジナル。かなり変わるのでそこも楽しんでもらえたら」と言うと、2人も福田ワールドで繰り広げられる豪華俳優たちの「これまで見せたことのない」芝居に感嘆。

 完成作をこの日、初めて見るという松山が「勝地涼くんが“皆、すごい爪痕を残しているのに自分は残せなかった”と言っていたじゃないですか。メチャクチャ面白くて天才だと思える人が、何も残せなかったとなぜ言ってるのか確認したい」と言うと、福田監督が「賀来賢人と岩ちゃん(岩田剛典)に押されちゃったんだね。賀来賢人って役者は基本、自分が目立てばいいと思ってるから。“和”を重んじない。岩ちゃんも基本、他の人との和を考えてなかった」「藤原竜也の芝居がすごい。蜷川幸雄に育てられた人ってこんな感じかのか、と」といじりながらも個性派俳優たちの“爪痕”を絶賛していた。

松山ケンイチ、藤原竜也のパネルをなぎ倒す 染谷将太「デスノートの2人(笑)」

2024.12.12 Vol.web original

 

 映画『聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメンVS悪魔軍団~』 (12月20日公開)のワールドプレミアが12日、都内にて行われ、主演の松山ケンイチ、染谷将太、福田雄一監督が登壇。松山と染谷の“大暴走”に客席が爆笑に包まれた。

<神の子イエス>と<仏の悟りを開いたブッダ>が東京・立川の風呂なし6畳一間アパートでふたり暮らしをしながら下界でバカンスを満喫している日常を描く、中村光による同名大ヒットコミックの実写映画化、

 イエス役の松山ケンイチとブッダ役の染谷将太、福田監督に続いて、豪華キャストが登場…と思いきや、ルシファー役の藤原竜也、梵天役の賀来賢人らのキャラクターパネルが運び込まれ、松山と染谷も「今日、全員そろうって聞いてたけど…」と首をかしげつつ、「タキシード着てきたのに並ぶと負けちゃう」とクセの強すぎる神々パネルに苦笑。

 豪華な共演陣の怪演も大きな見どころ。松山が藤原のパネルを、自身が演じたイエスのパネルと並べると、染谷が「『デスノート』の2人(笑)。月(ライト)ってこんな感じだったもんね」、松山も「Lも…言われてみれば似てるな」。

 最後は松山が藤原のパネルを横倒しにしたり、自分たちのパネルを振り回して他のパネルをなぎ倒したりと、会場も“イエスとブッダ”の暴走に大爆笑。最後に染谷は「ただただ笑ってほしい」、松山も「笑って笑って何も残らない映画。大変だったことも消えてくれれば」とアピールしていた。

神キャスティングでのドラマで話題!“聖”なグッズが大集合/11月26日(月)の東京イベント

2018.11.26 Vol.Web Original

 講談社「モーニング・ツー」にて連載中の中村光による大人気コミック『聖☆おにいさん』が、製作総指揮・山田孝之、監督・脚本を福田雄一のゴールデンコンビのもと、イエス役に松山ケンイチ、ブッダ役に染谷将太という神キャスティングでドラマ化(ピッコマTVにて絶賛配信中)! 

 ドラマ「聖☆おにいさん」配信を記念し、POP UP SHOPが池袋パルコにて期間限定オープン。会場ではオリジナルグッズに加えて会場限定商品を販売。

 立川を越えて池袋へもバカンスにきたブッダとイエスの世界を楽しんで!

森山未來×星野源『聖☆おにいさん』声優として降臨!

2013.04.19 Vol.589

20130419b.jpg アニメーション映画『聖☆おにいさん』の完成披露舞台挨拶が18日、都内にて行われ、声優を務めた森山未來と星野源が登壇した。


 本作は、講談社発行コミック誌『モーニング・ツー』で連載中の大人気コミックのアニメ映画化。ダジャレやお笑いをこよなく愛し、新しいモノ好きな浪費家・イエスと、自分とお金に厳しく、シルクスクリーンでTシャツを作るのが大好きなブッダが、東京・立川のアパートをシェアし、下界の生活を楽しむというストーリー。アニメではイエスの声を森山未來、ブッダを星野源が演じる。


 実は、ともに本作が声優初挑戦だという2人。森山は「なぜ声優さんでなく役者である僕らなのか、ということを監督ともよくお話して、結果、声優でない僕らにできることをやろうという気持ちで挑みました」と語り、星野は「普段は役者としてお芝居をやっている者がアニメーションに声をあてるハードルの高さも感じていたけど、本当にずっとあこがれていた世界だったので、お引き受けしました」と、声優に挑戦できた喜びを語った。


 イベントでは、ブッダの趣味にちなみ、互いに相手をイメージして制作したシルクスクリーンTシャツをプレゼント。森山が星野に送ったTシャツには"腹痛"の文字。理由は「源ちゃんはおなかが弱いというのを聞いたことがあったのと、ブッダももともと胃腸が弱かったという説もあることから、愛を込めて」。星野が森山に送ったTシャツには"野宿"。その理由を「先日、一緒の取材の時に唐突に(森山が)"俺しばらく野宿してたんだ"って言い出して、なんで?と聞いても"なんとなく"とか言うから、すげーなって(笑)」と明かし、会場の笑いを誘った。


 アニメ映画『聖☆おにいさん』は5月10日より全国公開(東宝映像事業部配給)。
(c)中村 光・講談社/SYM製作委員会

Copyrighted Image