SearchSearch

Dream Ayaのフォトコラム【フォトバイアヤ】第81回 山登りという新たな趣味ができました

2021.06.04 Vol.Web Original

最近山登りににハマり始めています。

事の発端は神社のお参り。

三峯神社と言う神社がありまして、そこの奥宮でお参りすると良い!と聞き(この事を知るだけでもう三峯神社に呼ばれているらしいですよ!!

行ってみたのです。

本宮まではすぐなのですがお参りの肝は〝奥宮〟!!!

この奥宮にたどり着きお参りしないとダメ!!と、聞いたのでがんばって奥宮を目指したのですが、すぐに着くだろうと思い

靴もインソール入りのコンバース。

なめてました。

普通に山登り。

登りくだり合わせて約二時間かかりました。

でもでも、、、目覚めてしまったのです。

山頂に着いた時に見える絶景と達成感。

この達成感は私生活では中々得られないものでした。

そんなひょんなことから山登りにハマってしまい

先日山登り大好き人間のatmosコーヘーさんとモデルのkaio君に混ぜてもらい

靴やリュックなどなど、ちゃんと揃えて行ってきました。。

 

赤城山 黒檜山・駒ケ岳コース

標高約1822m 距離は5km タイムは4:45(山頂で過ごした時間も含まれています)

ほぼほぼ初めての山登りに近かったので私には過酷だったのですが

めちゃくちゃ楽しかった。

山頂ではサンドイッチを食べて下山のエネルギーを注入。

山頂で食べる朝ごはんがもの最高すぎました。

次回は少し緩やかな傾斜の山を狙っています。

 

割れた器を一つ上のランクで生まれ変える「金継ぎ」の自宅用キット

2020.08.27 Vol.web original

愛する器に第二の人生を!金継ぎの魅力

「金継ぎ」とは、欠けたり、割れたりしてしまったけれども、修繕して大切に使い続けたい、思い入れがあって捨てられない……そんな器を蘇らせるための伝統的な技法。ひびや欠けなどの破損部分をうるしでつなぎ合わせ、その上から金の粉などをまいて飾ることでつなぎ目を美しく装飾するといったもの。室町時代に確立されたと言われており、茶の湯文化とともに茶器修復のために施されてきた。最近ではその見た目の華やかさから、茶器だけではなく日常使いの食器を修復したり、アクセサリーに応用してデザインを楽しむ人が増えている。

Copyrighted Image