SearchSearch

甲子園が春夏連続で史上初の中止。渡辺会長「晴れの大舞台の夢を絶ってしまい、大変無念」

2020.05.20 Vol.Web original

 日本高校野球連盟は20日、8月10日から甲子園で開催を予定していた「第102回全国高校野球選手権大会」の中止を決定。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、高校野球史上初めて春夏連続での中止となった。

 日本高野連は20日、選手権運営委員会と理事会をオンラインで開き、夏の甲子園大会の中止を決定した。代表49校を決める地方大会も中止となった。

 午後6時から行われた記者会見で、渡辺雅隆大会会長は中止の理由を説明。夏の甲子園は、全国大会と地方大会が行われて成り立つひとつの大会だとし、6月下旬から行われる地方大会の開催可否を注視したとした。

 その上で、これまで休校や部活動停止などで練習が十分でない選手の怪我などの増加、学業との両立、運営スタッフや審判員、医療スタッフの確保、公的施設の使用制限などの可能性も考慮し、約3800校・約250球場規模の地方大会での感染リスクを、完全になくすことはできないと判断した。

 これまで無観客試合や抽選会の取りやめ、滞在日程の短縮など、あらゆる可能性を検討したが、大会実現には至らなかった。

 渡辺会長は、「全国の高校球児の皆さん、晴れの大舞台を目指した夢を絶ってしまうことになって、大変無念でもあります。球児を支えてこられたご家族、監督、学校関係者、球場での熱戦を心待ちにされていた高校野球ファンの皆様の期待にお応えできなかったことに、心苦しく、残念に思っているところです。高校野球生活最後の夏を迎える3年生のためにも、集大成となる試合の機会をなんとか設けることはできないか、ぎりぎりまで検討してまいりましたが、感染拡大防止の取り組みが長期化し、第2波、第3波への警戒も指摘する専門家もいる中で、選手や関係者の安全を最優先に考えた上での判断となりました」と、苦渋の決断に理解を求めた。

 また、夏の甲子園の代替大会の有無について、委員会は、感染症の収束が見えない現時点では考えられる状況にないとした。

選抜高校野球は無観客で開催へ。11日に最終決定

2020.03.05 Vol.728

 日本高野連は3月4日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、19日に甲子園球場で開幕予定の第92回選抜高校野球大会を通常通り実施することを断念した。無観客開催の方向性を固め、開催の可否は11日の運営委員会で最終判断する。100年近い選抜大会の歴史の中で、戦中・戦後の中断期間を除けば開催中止も無観客での開催も初めてとなる。

 高野連は2月19日の理事会で予定通りの開催へ方向性を決めたが、その後、政府が大規模イベントの自粛や小中高の臨時休校を要請したことで状況は一変。大会期間中は多い日で4万人を超えるファンが甲子園球場に訪れるため、通常開催は困難。高校の春休みに開催される選抜大会を延期することは難しく、「無観客」か「中止」の方向で議論を進めた。

 この日、大阪市内で開かれた選抜大会の運営委員会と臨時理事会で、出場校には無観客開催に向けて準備を要請するが、選手に感染者が出た場合をはじめ、今後の国内の感染状況によっては中止となる可能性があること、開催した場合も開会式は行わず、家族や応援団によるスタンドでの応援も認めないことなどを決めた。また13日の組み合わせ抽選会は主催者による代理で実施する。

Copyrighted Image