SearchSearch

工藤公康氏が31回目の野球教室開催「少しでも長く、自分の夢をかなえられるように野球を楽しんで頑張って」と子どもたちにメッセージ

2024.12.08 Vol.Web Original
 プロ野球、福岡ソフトバンクホークスの前監督である工藤公康氏らが講師を務める、小学生を対象にした野球教室「チャリティ・キッズ・ベースボール・スクール 2024」が12月8日、東京・明治神宮外苑室内競技場で開催された。
 
 この野球教室は21世紀における人材創りを目的に1987年に設立された団体「二十一世紀倶楽部」の会員である工藤氏の「野球を通じ次世代を担う子どもたちの人材育成を」という思いから始まったもの。1994年にスタートし、今回が31回目となる。
 
 今年は少年野球チーム11チーム約95人が参加。工藤氏の他に大江竜聖(巨人、投手)、市川友也(巨人コーチ)、武岡龍世(ヤクルト、内野手)、並木秀尊(ヤクルト、外野手)、十川孝富(巨人OB、外野手)、鈴木尚広(巨人コーチ)、織田淳哉(巨人OB)が講師を務めた。
 
 工藤氏は練習に先駆け「みんなに会えるのを楽しみにしてきました。楽しい野球教室にしましょう」と挨拶。他の講師たちも「短い時間ですけど、楽しい時間を過ごせたら」(大江)、「短い時間ですけど上手くなるように頑張りましょう」(武岡)などと子どもたちに呼びかけた。また現在、巨人のスカウトを務める織田氏が「今日はいい選手を探しに来ました」と挨拶すると子どもたちは笑顔に。

関口メンディー「プロ野球選手になるという夢はかなわなかったが今でも野球には感謝」

2024.04.05 Vol.Web Original

 関口メンディー(EXILE、GENERATIONS)が4月5日、東京・表参道で行われた「BOSS × SHOHEI OHTANI CAPSULE COLLECTION & POP UP STORE LAUNCH EVENT」にゲストとして登壇した。

 このイベントはロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平がブランドアンバサダーを務めるBOSSが大谷のカプセルコレクション発売を記念したポップアップストアを期間限定でオープンすることをPRするもの。ポップアップストアは4月6日から5月12日までOMOTESANDO CROSSING PARKでオープンする。

 関口は元高校球児で2018年6月に行った巨人vs楽天での始球式では当時の芸能界最速となる133キロを記録。「野球がきっかけでテレビ番組に出られたり、始球式もやらさせていただけたりもしたので、そういった意味では野球を続けてきたことにとても感謝しています。もちろん“プロ野球選手になりたい”という思いでずっとやってきたんですが、その夢はかなわなかった今でも野球がまた新たな夢を与えてくれているというところで、とても野球には感謝しています」と野球への感謝の言葉。

石橋貴明と川﨑宗則が大谷翔平にエール。50本塁打50盗塁とワールドシリーズ優勝に期待

2024.04.05 Vol.Web Original

 とんねるずの石橋貴明と元メジャーリーガーでBCリーグ、栃木ゴールデンブレーブスの川﨑宗則が4月5日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平にエールを贈った。

 2人はこの日、東京・表参道で行われた「BOSS × SHOHEI OHTANI CAPSULE COLLECTION & POP UP STORE LAUNCH EVENT」にゲストとして登壇した。このイベントは大谷がブランドアンバサダーを務めるBOSSが大谷のカプセルコレクション発売を記念したポップアップストアを期間限定でオープンすることをPRするもの。ポップアップストアは4月6日から5月12日までOMOTESANDO CROSSING PARKでオープンする。

 シーズン中の大谷は不在とあって、まずは川﨑が「翔平さんとコラボしているだけあって、このまま試合に出られます。このまま盗塁できますし、ストレッチ素材なのでこのまま投げられます」などと大谷に代わり、ウェアの着心地の良さをPR。

今年で63歳 石橋貴明の目標は「あぶさん超え。来年のスポーツ王でヒットを打つ」

2024.04.05 Vol.Web Original

 とんねるずの石橋貴明と元メジャーリーガーでBCリーグ、栃木ゴールデンブレーブスの川﨑宗則が4月5日、東京・表参道で行われた「BOSS × SHOHEI OHTANI CAPSULE COLLECTION & POP UP STORE LAUNCH EVENT」にゲストとして登壇し、トークセッションで野球談議に花を咲かせた。

 このイベントはBOSSがブランドアンバサダーを務めるロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平のカプセルコレクション発売を記念したポップアップストアが期間限定でオープンすることをPRするもの。ポップアップストアは4月6日から5月12日までOMOTESANDO CROSSING PARKでオープンする。

 大谷にちなんだ「自分なりに二刀流で頑張っていること」というテーマに川﨑は「翔平さんがホームランを打ったら僕はテレビなどに呼んでもらえる。試合中にマネジャーが“打ちました”って連絡が来ると“今日、打ち合わせが来るな”っていう感じでやっている。これもまあまあの二刀流。あまりいない野球選手。試合中、守りながら“今日はどんなホームラン打ったのかな”とか考えながら守っている」などと現役選手とコメンテーターの二刀流を挙げる。

3年目の日本ハム・新庄剛志監督「最低でもCS」「最下位、最下位からの日本一のイメージできている」

2024.03.27 Vol.Web Original

 

 プロ野球・北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が3月26日、都内で行われた「壱角家・山下本気うどん 新商品発表会」に登壇、新しいメニュー同様に、「今年はファイターズがプロ野球を盛り上げる」と意気込みを語る場面があった。

 イベント終了後の取材でこの日のイベントの感想を聞かれると、「今年は勝負の3年目。キャンプが始まってからずっと緊張感ある日々を過ごしてきました。今日のイベントでリラックスできた」と笑顔。

 29日に開幕。イベントにちなんで、チームで本気で取り組みたいことを聞かれた監督は「この2年間、1軍以外の選手をたくさん試合で出して、控え選手のレベルも上がって、チーム全体がレベルアップした。3年目は全員野球。かなりいいチームになったので、最低でもクライマックスに行って頂点を目指していきたい」と語った。

工藤公康氏が恒例の野球教室「みんなと一緒に野球をして楽しく過ごして」

2023.12.04 Vol.Web Original

 

 プロ野球の前・福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏が12月3日、東京・明治神宮外苑室内競技場で、小学生を対象にした野球教室「チャリティ・キッズ・ベースボール・スクール 2023」を開催した。野球教室には少年野球チーム7チーム約70人が参加、工藤氏をはじめ現役プロ野球選手らから直接指導を受け、ボールがグローブに吸い込まれる心地よい音と元気な声を会場に響かせた。

 工藤氏のライフワークである野球教室で、今年で30回目の開催。活躍中のプロ野球選手たちも参加することで知られており、今年も読売巨人軍の赤星優志、喜多隆介、ヤクルトの武岡龍世、そして読売巨人軍OBで職員の十川孝富氏が参加した。

 「一つ二つでも覚えて身につけてほしい。そして、練習を繰り返して上手になってほしい」という工藤氏の挨拶で始まった野球教室は、キャッチボールからスタートし、投手、捕手、内野手、外野手とポジションに分かれてグループ練習が行われた。

来日中のヌートバーが日本を満喫。「ラーメン、餃子、かつ丼を食べた。大阪、京都、福岡、全ての街がきれい」

2023.10.24 Vol.Web Original

 メジャーリーグのセントルイス・カージナルス所属のラーズ・ヌートバーが10月24日、都内で元プロ野球選手の斎藤佑樹氏とトークイベントを行った。

 2人の間には斎藤氏が日米親善高校野球大会の日本代表として2006年に米国に遠征した際、当時8歳だったヌートバーがバットボーイを務め、肩を組んで写真を撮ってもらったという縁もあるのだが、斎藤氏は「仲間のホームステイ先がラーズの家。その時に彼もグラウンドに来て仲良くしていた。バットボーイをしていたが、その時から笑顔で変わらないなという印象。あの時の少年が野球選手としても人としても素晴らしい青年になったというのがすごくうれしい」と目を細めた。ヌートバーは「少年の時に非常に影響を受けた。斎藤さんに憧れて、彼らのように僕も日本代表でプレーしたいと強く思った」と当時を振り返った。

 この日のトークショーはともに森永製菓のCMに出演しているという縁で行われたもので、話題がシーズンオフの食事になると斎藤氏は「最近はシーズンオフに休む選手があまりいなくなったのでシーズン中もオフもあまり食生活は変わらないが、僕は焼き肉やラーメンだったり、お菓子も好きなのでチョコとか甘いものがオフには食べたくなりました」などと現役時代を振り返った。

磯山さやかが日本シリーズ進出の阪神タイガースにエール「ダントツで優勝したので頑張ってほしい」

2023.10.21 Vol.Web Original

 タレントの磯山さやかが10月21日、前日に日本シリーズ進出を決めた阪神タイガースにエールを送った。
 
 磯山は2006年に東京ヤクルトスワローズ公認女子マネジャーを務め、現在はCS放送のフジテレビONEで放送中の「プロ野球ニュース」でMCを務めるなど野球ファンとしては万人が知るところ。

 この日、磯山は20日に発売した30代最後の写真集「and more」の発売記念会見を都内で開催。野球ファンということでタイガースに関する質問が飛ぶと「本当におめでとうございます。夏場以降もタイガースは強くて。スワローズファンとしては若手の先発投手があれだけ揃っているというのはうらやましいなと思いました。短期決戦だと余計に投手陣が大切になってくる。日本シリーズはパ・リーグはどこが出てくるか分かりませんが、セ・リーグを応援している身としてはダントツで優勝したので頑張ってほしい」とスワローズファンとしての悔しさをちょっぴりにじませながらもタイガースにエールを送った。

ティモンディ高岸所属の栃木が開幕戦で3-4の逆転負け。高岸は1回を0封【BCリーグ】

2023.04.08 Vol.Web Original

 プロ野球の独立リーグ「BCリーグ」が4月8日、2023年シーズンの開幕を迎えた。お笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行が所属する栃木ゴールデンブレーブスはホームの栃木県総合運動公園野球場で神奈川フューチャードリームスと対戦し、3-4の逆転負けを喫し開幕戦を勝利で飾ることはできなかった。

 栃木は先発の大宅が2回までに4三振を奪う好調な立ち上がり。3、4回は満塁、5回も無死二塁のピンチを迎えるも要所を締め、5回を無失点に抑える。神奈川の先発・石井も3回まで3三振を奪う順調な立ち上がりも、栃木は4回に3連打で一死満塁のチャンスを迎えると7番・富山の右犠飛で先制。神奈川のライト、カレオンの三塁への送球が悪送球になる間に二塁ランナーもかえり、2点を先制した。

侍ジャパンが米国に競り勝ち14年ぶり3度目の優勝。MVPの大谷「栗山監督を優勝させることができて良かった」【WBC】

2023.03.22 Vol.Web Original

 野球の世界一決定戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の決勝が3月21日(日本時間22日)、米フロリダ州マイアミのローンデポ・パークで行われ、日本代表(侍ジャパン)が3-2でアメリカ代表を破り、3度目の優勝を果たした。アメリカ代表は前回大会に続く連覇はならなかった。

 日本は2006年の第1回、2009年の第2回と連続優勝。2013年、2017年と準決勝で敗れ連続3位。今回は3大会ぶり、そして14年ぶりの優勝となった。

 この日の決勝、日本は今永が先発。初回こそ0に抑えたものの、2回にターナーのソロホームランで先制を許してしまう。しかし日本はその裏、先頭打者の村上が右中間への同点ホームランですぐに追いつくと、一死満塁にまでチャンスを広げ、1番のヌートバーのファーストゴロの間に1点を勝ち越す。

 日本は3回から戸郷が登板し2イニングを0に抑えると4回裏には先頭の岡本が左中間へのソロホームランで3-1と突き放す。日本はその後、高橋宏、伊藤、大勢とつなぎ5~7回をゼロに抑える。8回からダルビッシュを投入し、逃げ切りを図るもシュワーバーにソロホームランを浴び、3-2に詰め寄られる。続くターナーにセンター前ヒットを打たれ一死一塁となり嫌なムードが漂うが、続く2人を打ち取り、1点リードをキープ。

“令和の三冠王”村上宗隆が同世代の若者にエール「目標に向けて何をすればいいかということを見失わずに」

2023.01.25 Vol.Web Original

“令和の三冠王”村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)が1月25日、今春に新社会人となる同世代の若者にエールを送った。

 村上はこの日、自らがアンバサダーに就任した「Lark新CM発表会」に出席した。トークセッションの中で今後、さまざまなプレッシャーや困難にぶち当たるであろう同世代の若者に「人はどんな時も不安な気持ちになる。結果が出ないと辞めたいなとか、つらいなという時があると思うが、大きな目標を掲げて、そのためには何をすればいいか、いろいろな課題が出て、その課題を潰していって成長するということが大事になってくると思う。最終的にはその大きな目標に向けて自分がどんなことをすればいいかということを見失わずにやれば、どんな苦悩やきついことでも一生懸命できるんじゃないかと思う」などと自らの体験をもとに語った。

Copyrighted Image