SearchSearch

1年ぶりに登場の三浦孝太が1RでKO負け。勝った冨澤大智はRIZINフライ級への参戦をアピール【RIZIN DECADE】

2024.12.31 Vol.Web Original
 RIZINの10回目の大晦日大会となる「RIZIN DECADE/雷神番外地」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で三浦孝太(BRAVE)が昨年大晦日以来の試合に臨むも1RでKO負けを喫した。
 
 三浦は平本蓮率いるBLACK ROSEのメンバーとして朝倉未来の選抜選手、冨澤大智(フリー)とRIZIN MMA特別ルールで対戦した。
 
 1R、サウスポーの冨澤とオーソドックスの三浦。三浦が右ハイも冨澤がかわす。冨澤が関節蹴り。三浦は左フック。冨澤が前蹴り、左インロー。冨澤の前蹴りをキャッチしてテイクダウンを狙う三浦だが冨澤が切る。そして冨澤は左のショート。これで腰が一瞬落ちた三浦。しかしすぐにタックルにいったところに冨澤がヒザを合わせると三浦がダウン。冨澤が追撃のパウンドを落としたところでレフェリーが試合を止めた。

前K-1王者の朝久泰央が2度のダウンを奪ってBreakingDown王者のYURAに判定勝ち。ファイトマネーは全額寄付【RIZIN DECADE】

2024.12.31 Vol.Web Original
 RIZINの10回目の大晦日大会となる「RIZIN DECADE/雷神番外地」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ ※ABEMA PPV等で配信)で前K-1 WORLD GPライト級王者の朝久泰央(朝久道場)とRISEのスーパーライト級でも7位にランクインする、BreakingDownフェザー級王者のYURA(ダイヤタイガージム)がRIZINキックボクシングルールで対戦した。
 
 朝久は2021年7月にゴンナパー・ウィラサクレックを破り、王座を獲得も昨年3月に与座優貴に敗れ陥落。その後、ケガで長期欠場となり、今年10月にKrushで龍華を相手に復帰戦に臨み、判定で勝利を収めた。
 
 YURAはBreakingDownで活躍する一方でRISEにも参戦。昨年12月の「RISE WEST.21」ではねぎ魔神、今年3月には「RISE ELDORADO 2024」というビッグマッチにも出場しKENTAに勝利し、スーパーライト級(-65kg)で7位にランクイン。10月の「FIGHT CLUB.2」では木村“ケルベロス”颯太にTKO勝ちを収めている。また12月8日に行われた「BreakingDown14」ではフェザー級1dayトーナメントで優勝しBreakingDown初代フェザー級王者となっている。

大晦日の第2部は「雷神番外地」として開催。YURAがK-1の朝久泰央にOFGマッチへの変更を要求。安保瑠輝也はBLACK ROSE解体を宣言【RIZIN】

2024.12.22 Vol.Web Original
 RIZINが12月22日、都内で会見を開き「RIZIN DECADE」(12月31日、埼玉。スーパーアリーナ)で詳細が未発表となっていた旧第2部のイベント名と対戦カードを発表した。
 
「雷神番外地」のイベント名でBreakingDownファイターを中心とした朝倉未来の選抜選手とBLACK ROSEを中心とした平本蓮の選抜選手との対抗戦が行われる。ルールはMMA、MMA特別、キックボクシング、オープンフィンガーグローブキックボクシングとカードごとにさまざまなルールが設定された。
 
 会見の冒頭、榊原信行CEOは「未来に相談して、RIZINとは違う世界観でヒリヒリする試合をマッチメイクしたりプロデュースするのに力を貸してくれ、とお願いした。未来も“やりましょう”と答えてくれてこの場に至っている。さすがというか目ざといというか、いい感性しているなと思ったのが平本蓮。蓮が“じゃあ俺たちBLACK ROSEもそこに関わらせてくれ”ということで手を挙げて、14日にK-1に行って“誰か俺たちと一緒に未来軍と”と声をかけた。その旨、未来にも相談して“じゃあ全面対抗戦でいきましょう”となった。チーム未来vsチーム平本蓮の全面対抗戦を発表させてもらいます」とここまでの経緯を説明した。そして「RIZINなんだけどナンバーシリーズでもランドマークでも何でもないということで雷神番外地ということでやる」とイベント名も発表した。
 
 続いて朝倉は「榊原社長が全部喋っちゃったんで何も言うことはないんですけど。大晦日といえば格闘技だと思っていて、助けが必要ということだったので、少しでも盛り上がるカードが組めたらいいかなということで。僕たちは3部を超えるつもりでやってきているので、楽しみにしていてください」と語った。

Krush王者の篠塚辰樹がBreakingDownの冨澤大智から2度のダウンを奪っての判定勝ちもKOできず「王者として恥ずかしい」【RIZIN.45】

2023.12.31 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)でともにRIZIN初参戦となるKrushフェザー級王者の篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)とBreakingDownの冨澤大智(フリー)がRIZINキックボクシングルールのオープンフィンガーグローブマッチ(OFGM)で対戦した。篠塚が2つのダウンを奪って判定勝ちを収めた。。

 1R、篠塚が左藪、右インロー。サウスポーの冨澤が仕掛けるが、篠塚はさばく。篠塚左ジャブからのワンツー。そして圧をかけて左フックでダウンを奪う。立ち上がった冨澤が前に出るがバッティングとなり一時中断。前に出る冨澤に左フックの篠塚。篠塚は左ジャブ。冨澤は入りにくい。冨澤がパンチで前に出るが篠塚は当てさせない。篠塚は左ジャブからワンツー。冨澤の左ハイは受け止め、押し返す。冨澤は鼻から出血が見られる。

 2R、圧をかける篠塚。冨澤は前蹴り、左フックも篠塚は受け流す。篠塚は左ジャブ。冨澤のワンツーをかわす篠塚。篠塚は左ボディー。冨澤が3連打からヒザ。篠塚はしっかり見て、左ボディー、右ストレートを当てていく。篠塚の左ジャブに手こずる冨澤。冨澤の顔がはれる。

Krush王者の篠塚辰樹「いじめて顔の形を変えてやる」、BreakingDownの冨澤は「打ち合いになったら絶対に負けない」【RIZIN.45】

2023.12.30 Vol.Web Original

「RIZIN.45」(12月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナ)の前々日インタビューが12月29日、都内で開催された。Krushフェザー級王者の篠塚辰樹(MASTER BRIDGE / 剛毅會)が対戦相手のBreakingDownの冨澤大智(フリー)を「いじめます。本当の強さを見せます」と圧倒的な勝利を約束した。

 冨澤とはRIZIN キックボクシングルールのオープンフィンガーグローブマッチ(OFGM)で対戦する。

 篠塚は冨澤について「ただプロから逃げた奴なので、プロの厳しさを教えます」、試合については「始まってずっと俺がいじめていじめて、で、1Rの最後にぶっ倒します。いじめます」と語る。先にインタビューを行った冨澤が「俺は1分ならマジで強い」と1分勝負を望んだことに対して「1分で倒してもいいんですけど、いじめたい。こつこつ当てて当てて、いじめていじめて最後ぶっ倒す」と1分勝負には乗らない姿勢を見せた。

 その後も「あいつは普通になめている。普通だったら試合も組まれない。BreakingDownで知名度だけはあるから組まれているだけ。だから“お前は弱いよ”って教えてやる」「いじめます。本当の強さを見せます」「キックルールだったら勝てるわけがない」などと辛辣なコメントを続けた。

ピーター・アーツが新団体「LEGEND」旗揚げ。ミルコ、サム・グレコ、バンナらかつてのライバルたちが協力を約束

2023.12.13 Vol.Web Original

「K-1 GRAND PRIX」の1994、95、98年の王者でキックボクシング界のレジェンドであるピーター・アーツが12月13日、都内で会見を開き、長年の夢であった新団体の旗揚げを発表した。団体名は「LEGEND」で第1回大会は来年3月24日に東京もしくは東京近郊で開催される。

 会見には団体のCEOを務めるアーツとゼネラルプロデューサーを務める大成敦氏、途中からアーツの長女でキックボクサーでもあるモンタナ・アーツが登壇した。

 冒頭、アーツが「キックボクシングは私の生きがいです。キックボクシングの新団体を作ることは長年の夢だった。今日、その夢がかない皆さんの前で発表することになりました。新団体の名称は『LEGEND』。私は長い間、日本で試合をしていました。K-1ではすべてのトーナメントに参戦し、3回王者になりました。日本は私にとって第2の故郷。特に日本の武士道精神やお互いを尊重する精神が大好きです。私はこの新団体を通して、レジェンドとなる伝統的なファイターを育て上げ、偉大な団体にしたいと思っています。新団体ではキックボクシングが主になるが、同時にムエタイや空手の試合も組んでいく予定です」などと挨拶した。

 大成氏は「海外にたくさんのネットワークを持つピーター・アーツさんがたくさんの魅力ある選手を日本に呼んでくる。その世界各国から来た強豪と日本の強い選手を戦わせるというのが僕の仕事になる。皆さんからも“こんな試合が見たい”とか“あんな選手の試合が見たい”というようなご要望があればお聞かせいただければと思っています」などと語った。

YA-MANがOFGMの新イベント「FIGHT CLUB」立ち上げ。「BreakingDownは素人、こっちはプロ」と差別化図る

2023.10.19 Vol.Web Original

 初代RISE OFGM -65kg級王者のYA-MAN(TARGET SHIBUYA)が10月19日、都内で会見を開き、自らがプロデュースする新たな格闘技イベント「FIGHT CLUB」の立ち上げを発表した。第1回大会は11月19日に開催。大会の模様は「ABEMA PPV ONLINE LIVE」で全試合独占生中継される。

 試合は全試合がオープンフィンガーグローブ(OFG)の3分3Rのキックボクシングルールで行われる。

 会見にはRISEのOFGM戦線で活躍する山口裕人と山口侑馬(ともに道化俱楽部)の山口兄弟も登壇。他の出場選手についてYA-MANは「面白い試合をする選手だけを呼びたい。勝ちに徹するつまらない試合をするような選手は呼ばない。勝ち負けより魅せることを念頭に置いている選手を呼びたい」と語ったのだが、これは「オープンフィンガーって何もない奴が成り上がるためのコンテンツ」という自らの信念から来る条件。

“胸毛ニキ”八須拳太郎の提案でバトルロイヤルが「シン・胸毛ニキ決定戦」に【PPPTOKYO】

2023.04.24 Vol.Web Original

 博報堂出身の異色プロレスラー・三富兜翔率いる新進気鋭のプロレス団体「PPPTOKYO」の後楽園ホール初進出となるSOD×PPPTOKYO「THE PARTY~宴~」(5月16日、東京・後楽園ホール)についての会見が4月24日、東京・五反田にある「HOTEL SARA GRANDE 五反田」で開催された。同所は昨年5月に同団体が前代未聞の「ラブホプロレス」を開催した縁の場所。

 同大会では「BreakingDown」での活躍で一気に名を広めた“胸毛ニキ”こと八須拳太郎とかつての師匠ともいえる存在の日高郁人のシングルマッチが決定していたのだが、八須が「Breaking Down 7.5」でアゴを骨折してしまい、今大会を欠場。日高戦は八須の復帰後に改めて行われることとなった。

 この日、会見に出席した八須はPPPTOKYO初の後楽園大会に少しでも貢献したいということで、すでに発表されている「PPPTOKYO杯争奪★スペシャルバトルロイヤル」について「勝者に2代目胸毛ニキを継承してもらいたいと思っている。胸毛をそって植毛させていただくので、僕の欠場中は2代目胸毛ニキに頑張っていただきたい」と提案。三富が認め、この試合は「シン・胸毛ニキ決定戦」として行われることとなった。

復帰のぱんちゃん璃奈に相手を務めた“土木ネキ”坂本瑠華が「もう一度KNOCK OUTのベルトを獲って」とエール【KNOCK OUT】

2023.03.06 Vol.Web Original

 前KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級王者・ぱんちゃん璃奈(フリー)が新生KNOCK OUT初のビッグマッチとなる「KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”」(3月5日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で「BreakingDown」で活躍中の“土木ネキ”坂本瑠華(スナイパーセキュリティー)を相手に2分2Rのエキシビションマッチで約1年ぶりのリングに上がった。

 ぱんちゃんは昨年3月に喜多村美紀を破りBLACK女子ミニマム級王座を獲得も練習中に前十字靭帯を断裂して長期欠場。6月に行われた「THE MATCH 2022」のポスターに自らの手で那須川天心と武尊のサインを書き、2人のサイン入り限定ポスターと偽ってインターネットオークションに3点出品。3人の落札者から計9万9900円をだまし取ったとして、詐欺容疑で兵庫県警垂水署に逮捕された。今年1月23日に自らのYouTubeチャンネルで謝罪動画をアップ。2月17日に会見を行い、謝罪したうえで今大会でエキシビションマッチを行うことが発表された。

エキシビションで復帰のぱんちゃん璃奈「必ず4分で倒す」、大抜擢の土木ネキは「半分夢がかなった」【KNOCK OUT】

2023.03.04 Vol.Web Original

 新生KNOCK OUT初のビッグマッチとなる「KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”」(3月5日、東京・国立代々木競技場第二体育館)の前日計量と会見が3月4日、都内で行われた。

 エキシビションマッチで対戦するぱんちゃん璃奈(フリー)と「BreakingDown」で活躍中の“土木ネキ”坂本瑠華(スナイパーセキュリティー)はともに52.75kgで計量をクリアした。

 試合は2分2Rで-53.0kg契約。パンチのみの特別ルールで、グローブは8オンスを使用。シューズ着用は任意。勝敗決定、および判定は行わないが、試合の中でいずれかの選手が試合続行不可能となった場合、その時点で試合は終了する――というルールで行われる。

 会見で坂本は「急きょ、こんな大舞台に立たせてもらうことになって、ちょっとびっくりしているが、こんな機会はめったにないことなので明日は全力で楽しみたい」と語った。オファーが来た時の心境については「夢かなと思いました」と語ったうえで「私はもともとぱんちゃん璃奈さんと戦いたいと生意気に言ってきていて、明日、エキシビションなので半分夢がかなったかなと思っている。今、こんな時代ですので、自分の夢や目標をあきらめている人たちにに、自分を貫き通せば夢って叶うんだぞというところを見てもらいたい」とファンにメッセージを送った。

ぱんちゃん璃奈の復帰エキシビションの相手は「BreakingDown」の“土木ネキ”坂本瑠華に決定【KNOCK OUT】

2023.02.27 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”」(3月5日、東京・国立代々木競技場第二体育館大会)でエキシビションマッチでの復帰が発表されていたぱんちゃん璃奈(フリー)の対戦相手が、坂本瑠華(スナイパーセキュリティー⦆となることが2月27日、発表された。

 坂本は“土木ネキ”のニックネームを持つ「BreakingDown」で活躍中のファイター。BreakingDownでの戦績は3戦2勝1敗。

 試合は2分2ラウンド(インターバル1分)で行われ、試合形式については現在調整中で決定次第発表される。

 昨年12月5日に詐欺の疑いで兵庫県警垂水署に逮捕されたぱんちゃんは今年1月23日に自らのYouTubeチャンネルで謝罪動画をアップ。2月17日に会見を行い、謝罪したうえで同大会でエキシビションマッチを行うことが発表されていた。

Copyrighted Image