SearchSearch

竹下幸之介がクリス・ブルックスとの死闘を制しKO-D無差別級王座初V。「『D王GP』絶対王者として僕が優勝したい」【DDT】

2021.09.27 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月26日、東京・後楽園ホールで「Who’s Gonna TOP? 2021」を開催。KO-D無差別級王者の竹下幸之介が挑戦者クリス・ブルックスとの29分超えの死闘を制して、初防衛に成功。試合後には、11月3日に東京・大田区総合体育館で開幕するDDT最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX 2021 Ⅱ」での優勝を早くも宣言した。

 序盤はグラウンドでのレスリングの攻防でスタートしたが、5分過ぎ、クリスは場外に戦場を求めた。クリスが腕を攻め、チョップの連打をたたき込めば、竹下もジャンピングラリアット、トップロープ超えトペコンヒーロなどで応戦。竹下が雪崩式パワーボムを見舞えば、クリスは雪崩式ダブルアームスープレックスで逆襲し消耗戦に発展。25分過ぎ、竹下がエプロン、場外でのジャーマンを繰り出してダメージを与えると、ザーヒー、グラウンド状態でのラリアットからPlus Ultraで絞め上げてギブアップを奪った。

竹下幸之介が保持するKO-D無差別級王座に挑戦するクリス・ブルックスが前哨戦で猛アピール「9・26後楽園でも、私がもう一度勝つ!」【DDT】

2021.09.19 Vol. Web Original

 DDTプロレスが9月18日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Who’s Gonna TOP? 2021 TOUR in YOKOHAMA」を開催。同26日の東京・後楽園ホールで竹下幸之介が保持するK0-D無差別級王座に挑戦するクリス・ブルックスが王座獲りを猛アピールした。

 この日のメインイベントでクリスはHARASHIMAと組み、竹下、中村圭吾組と対戦。クリスと竹下が先発し、序盤はレスリングの攻防。スタンドになると、竹下がラリアット、ブレーンバスターを繰り出してPlus Ultraを決めるもカットされた。10分過ぎ、クリスは竹下の腕にダブルニー、オクトパス・ストレッチで逆襲。竹下も強引にジャーマンで投げ捨てるなど応戦。その後、HARASHIMAと中村が強烈なミドルキックの応酬に。打ち勝ったHARASHIMAはハイキックから蒼魔刀をたたき込んで中村から3カウントを奪った。

 竹下組から勝利を挙げたクリスは「タケちゃん、今日はサウナカミーナじゃない。私が勝ったでしょ。9月26日、後楽園、KO-D無差別級もタケシタ・オンリー。サウナカミーナじゃない。私、もう一度勝つよ」と日本語で王座奪取を誓った。

今成夢人が加入したフェロモンズの猛威止まらず。ゴリ押しでKO-D6人タッグ王座決定戦に出場へ【DDT】

2021.09.19 Vol. Web Original

 DDTプロレスが9月18日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Who’s Gonna TOP? 2021 TOUR in YOKOHAMA」を開催。3人目のメンバーである今成“ファンタスティック”夢人が加わったフェロモンズの猛威が止まらず。11月3日、東京・大田区総合体育館で行われるKO-D6人タッグ王座決定戦にフェロモンズが出場することが決まった。

 男色“ダンディ”ディーノ、飯野“セクシー”雄貴の2人でスタートしたフェロモンズだが、16日の東京・浅草花劇場で今成が加入。横浜大会では、この3人のトリオで初出陣し、勝俣瞬馬、上野勇希、平田一喜組と激突。

 この日も、ディーノの男色殺法、飯野の妖しいセクシーな動きは変わらず。DDTグループ映像班も兼ねる今成は白のブリーフに、ビデオカメラで撮影しながら試合をするという、かのセクシービデオの著名監督をほうふつさせる格好でファイト。

 試合はフェロモンズのペースにはまりそうになりながらも、勝俣組もなんとか反撃。平田がダンスを踊ろうとすると場内が暗転。すると、ディーノは尻を出し、飯野もツーショルダーのコスチュームを脱いで、尻が露出したアンダータイツ姿で登場。ディーノが平田にリップロックを見舞うと、ディーノと飯野が2人がかりで平田の顔面を生尻でローリングしながらサンドウイッチ攻撃。すかさず今成がビデオカメラを持ったまま、SEXテープ・プレス(テーズ・プレス)を決めて3カウントを奪った。

UNIVERSAL王者・佐々木大輔が「D王」をボイコット宣言。「それどころじゃない。俺にも生活がある」【DDT】

2021.09.19 Vol. Web Original

 DDTプロレスが9月18日、神奈川・横浜ラジアントホールで「Who’s Gonna TOP? 2021 TOUR in YOKOHAMA」を開催。DDT UNIVERSAL王者の佐々木大輔がDDT最強決定リーグ戦「D王 GRAND PRIX」(11月3日、大田区総合体育館で開幕)をボイコット宣言した。

 この日のセミファイナルで佐々木は高尾蒼馬と組み、塚本拓海(BASARA)、ヤス・ウラノ組と対戦。当初、10月12日に後楽園ホールで行われるUNIVERSAL王座戦の前哨戦として、藤田ミノル、ウラノ組との一戦がマッチメークされていたが、藤田が新型コロナウィルスの濃厚接触者の認定を受けたため欠場となり、代わりに塚本が入った。

 試合は一進一退の攻防となり、高尾がエンドレスワルツで決めようとしたが、ウラノが逆さ押さえ込みで切り返した。高尾はカウント2で返したが、ウラノがモダンタイムスでガッチリ固めてピンフォールを奪った。

 前哨戦が消滅した上、試合にも負けてしまった佐々木は「俺は藤田ミノルの自伝が書けるくらい研究してる。今日対戦した塚本も面白いんじゃないの。藤田の次は塚本だ。アイツのベルト(ユニオンMAX王座)に挑戦する」と話した。続けて「『D王』、今年は出ない。ダムネーションは解散して、UNIVERSALの防衛戦もある。それどころじゃないだろ。俺にも生活がある」と出場を拒否。本来、「D王」には各シングル王者も参加するのが通例となっているが、果たして佐々木のわがままは通用するのか?

9・26後楽園で「終末のワルキューレ コラボマッチ~神vs人類~」が実現。関本、樋口、納谷、彰人が神に扮す【DDT】

2021.09.16 Vol.Web Original

特別ゲスト解説に長州力さん

 DDTプロレスが9月15日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、26日の東京・後楽園ホールで「終末のワルキューレ コラボマッチ~神vs人類~」が行われることを発表した。

 同作は「月刊コミックゼノン」で連載中の人気漫画で、今年6月にはアニメ化されて、動画配信サイトNetflixで全世界に向け配信開始。10月からはTOKYO MXなどでテレビ放送がスタートし、11月には実写舞台化される。

 通称「ラグナロク」といわれる神vs人類の最終闘争で、人類は神を超え、終末を阻止できるのか? 人類の存亡をかけた、全世界の神代表vs人類代表のタイマンのガチンコバトルが開幕するとの設定だ。

 対戦カードは、〈神〉関本“ゼウス”大介(大日本プロレス)、樋口“ベルゼブブ”和貞、納谷“スサノヲノミコト ”幸男、“アポロン”彰人組vs〈人類〉勝俣瞬馬、上野勇希、MAO、中村圭吾となり、この試合の特別ゲスト解説を長州力さんが務める。

KO-D無差別級王者・竹下幸之介がクリス・ブルックスとの初V戦に闘志「かつての飯伏vsケニーを超えるような戦いをしたい」【9・26 DDT】

2021.09.15 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月15日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、26日の東京・後楽園ホールで挑戦者クリス・ブルックスを迎えて初防衛戦を行う、KO-D無差別級王者の竹下幸之介が闘志を燃やした。

 竹下は8月21日の富士通スタジアム川崎で、難攻不落の王者・秋山準を破り、約2年ぶりに王座を奪還。試合後、シングル戦で竹下に3連勝しているクリスが挑戦を表明し、新王者が受諾した。

 2019年7月21日、後楽園で当時、王者だった竹下に挑戦して以来、約2年ぶりに同王座に挑むクリスは「会見ではふざけたことをすることもあるけど、そういう日ではない。私のキャリアで最も重要な試合になる。プロレスキャリア14年の集大成であるとともに、この2年間、家族、友達とも離れて暮らし、そこまでして日本に残ってプロレスをした。それが正しかったのか試されることになる。貴重な機会をムダにすることはありません。確実にこのチャンスをモノにして、無差別級チャンピオンとして、皆さんの前に立ちたい」と王座奪取を誓った。

 一方、竹下は「今回、タイトルマッチの対戦相手がクリスに決まって、今までチャンピオンとして何度もタイトルマッチを経験してきましたけど、そのどれよりも“楽しみにしてます”と声を掛けてもらった。何度かシングルをしているし、そのなかでクリスがこの2年くらいで積み上げた経験、日本に来る前に築き上げた経験がある。僕もこの1年苦しい思いをしたけど、秋山準に勝って、ベルトを巻いてる経験は、ほかのどのレスラーも経験できない経験をしてきた。お互いに築き上げたものが最高潮になってると思います。竹下のブランド、クリスのブランド。もっと言えば、それぞれが築き上げたブランドがある。それが最高峰に来てる」と胸中を吐露。さらに「比べるモノではないけど、かつてDDTで飯伏幸太vsケニー・オメガがそうだったように、僕たちもその存在を今のDDT代表として、超えるような戦いをしたい。かつての竹下vsクリスを超える一戦になるので期待してください」と胸を張った。

竹下幸之介&勝俣瞬馬がフェロモンズをなんとか退けてKO-Dタッグ王座V2。10・12後楽園でHARASHIMA&吉村直巳が挑戦へ【DDT】

2021.09.13 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月12日、福岡・西鉄ホールで「TENJIN WARS 2021」を開催。メインイベントではKO-Dタッグ王者のサウナカミーナ・竹下幸之介、勝俣瞬馬組が、フェロモンズ(男色“ダンディ”ディーノ、飯野“セクシー”雄貴)をなんとか退けて2度目の防衛に成功。10月12日、東京・後楽園ホールでディザスターボックスのHARASHIMA、吉村直巳組とのV3戦に臨むことが決まった。

 序盤、ディーノの男色殺法、飯野のなんとも妖しいセクシーな動きに勝俣が幻惑され、王者組は苦しい展開となった。その後も、フェロモンズはアース・キスからディーノがリップロックを決めるなど、王者組はたじたじ。さらに、勝俣の顔を飯野の尻に当ててチャージさせると、竹下にリップロックをさせる荒技アース・キス2を見舞った。それでも立ち上がった竹下は飯野、ディーノをジャーマンで投げ捨てた。粘るディーノは勝俣に男色ドライバーを決めるもカウントは2。ここで、飯野がセカンドロープを渡ってバドンカドンクを繰り出すも、ディーノに誤爆。すかさず竹下組は合体技のMADMAXを決め、勝俣がディーノからピンフォールを奪った。

平田一喜になりきった青木真也が平田の得意技で変則ルールマッチのEXTREME王座を防衛【DDT】

2021.09.13 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月12日、福岡・西鉄ホールで「TENJIN WARS 2021」を開催。第5試合で青木真也が「人類みな平等!平田一喜デスマッチ」で平田一喜を破り、DDT EXTREME王座のV2に成功した。

 この試合形式は両者が“平田一喜”として試合を行い、平田が使用しないであろう技を使ったり、平田らしくない動きを見せた場合、試合は一時ストップとなる。平田らしいか、らしくないかは審判を務めた今林久弥GM、大鷲透の2名がジャッジするもの。

 平田と同じガウン、コスチュームで登場した青木は得意のキック、関節技を繰り出すも、平田が使わない技として審判にことごとく止められた。青木がドロップキック、ブレーンバスター、ダイビングボディープレスとたたみかけるも、平田はなんとか返す。平田がダンスを踊ろうとすると、背後から青木がスリーパーで絞め落としたかに見えたが、審判の「平田さんでは小学生でもスリーパーで絞め落とせない」との判断で無効に。戦前には「ダンスを踊らない」と発言していた青木だが、意を決してダンスを踊ると、平田がスクールボーイで丸め込むもカウントは2。青木の“奇跡を呼ぶ一発逆転首固め”を返した平田は、“奇跡を呼ぶ一発逆転首固め”でやり返したが、これを青木が同じ技で切り返して3カウントを奪取した。

勝った赤井沙希がガンジョのまなせゆうなをついに認める「もっと暑苦しくなってパワーアップしたら、またシングルやってあげてもええ」【DDT】

2021.09.13 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月12日、福岡・西鉄ホールで「TENJIN WARS 2021」を開催。第4試合で、赤井沙希が、対戦を熱望してきたまなせゆうな(ガンバレ☆プロレス/ガンバレ☆女子プロレス)に勝利し、戦いを通して、ついにその存在を認めた。

 赤井は得意のキック、サブミッションで優勢に進めるも、まなせもラリアット、ショルダータックル、バックドロップなどを繰り出して食らいつく。しかし、赤井はビッグブーツ、バズソーキックをたたき込むと、強烈な「新人賞」を見舞って完全無欠の3カウントを奪った。

 これまでガンジョらしく熱く挑発してきたまなせに対し、終始クールな反応を見せていた赤井はマイクを持つと「アンタ、メチャクチャ暑苦し過ぎ! うるさ過ぎ! 私、そういうの大嫌い。でも、ウチらの世代がもっとプロレスの新しい可能性とか、新しいお客さん引き入れて、プロレスを大きくしないとあかんのちゃうの? ガンバレ☆プロレス女子を背負ってるらしいやんか。アンタは、このままもっとその暑苦しさで突き抜けて、ガンジョのテッペン獲ったるくらいの気持ちでいとけ! もっと暑苦しくなって、もっとパワーアップしたら、またシングルやってあげてもええわ! 約束じゃ!」と語りかけ、まなせと指切りして再戦を誓った。

9・12福岡で一騎打ちのまなせゆうなが挑発も赤井沙希は動ぜず【DDT】

2021.09.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月9日、東京・渋谷区のAbemaTowersで12日の福岡・西鉄ホールに向けた記者会見を開いた。同大会で一騎打ちを行う赤井沙希とまなせゆうな(ガンバレ☆プロレス/ガンバレ☆女子プロレス)が会見に臨んだが、再三挑発するまなせに対し、赤井は余裕の姿勢を崩さなかった。

 この一戦はまなせが赤井に果たし状をたたきつけたことで決定し、8・29仙台PIT大会ではタッグでの前哨戦も行われた。

 まなせは「仙台で赤井沙希がやっと、まなせゆうなと戦う心の準備ができたようだ。一つ怒ってることがあるんだ。今回のポスター、真ん中でそびえ立ってる赤井沙希! “赤井沙希勝てって”やってるようなもんじゃないか。でも、その赤井沙希を倒したら、私がメッチャおいしい。だから私が勝つ。今回、この試合をするにあたって、たくさんの取材を受けてきた。赤井沙希のところには行ってないようだ。本日24時から『木曜The NIGHT』に誰が呼ばれた? 赤井沙希じゃない、まなせゆうなだ。そして、SNSで毎日このDDTのビッグマッチを宣伝してるのは赤井沙希じゃない、まなせゆうなだ。だから私がしっかり勝って、DDTのビッグマッチをハッピーエンドにして、リングの中央で集会をやってやる!」と絶叫。

9・12福岡での青木真也vs平田一喜のEXTREME選手権戦は「人類みな平等!平田一喜デスマッチ」【DDT】

2021.09.10 Vol.Web Original

 DDTプロレスが9月9日、東京・渋谷区のAbemaTowersで12日の福岡・西鉄ホールに向けた記者会見を開いた。同大会で行われる、王者・青木真也vs挑戦者・平田一喜のDDT EXTREME選手権戦は「人類みな平等!平田一喜デスマッチ」ルールで実施されることが決まった。

 同王座戦は、本来は王者が希望するルールを指定できるが、今回は青木の同意があったため、挑戦者の平田が望むルールで行われることが事前に決まっていた。

 冒頭、平田はそのルールを「人類みな平等!平田一喜デスマッチ」と発表。これは両者が“平田一喜”として試合を行い、平田が使用しないであろう技を使ったり、平田らしくない動きを見せた場合、試合は一時ストップとなる。平田らしいか、らしくないかは審判の今林久弥GM、X(黒肌のオールバック)の2名が判定する。

 平田は「普通に青木真也と平田一喜がやったら、どっちが勝つと思いますか? 青木真也の戦闘力が53万だとしたら、僕はせいぜい20くらい。そんなの勝てるわけがない。平田一喜はプロデビュー12年目。でも、青木真也が平田一喜として初めて試合をしたらデビュー戦みたいなもので、戦闘力20もいかない可能性がある。たとえば、青木さんがコブラクラッチをしたとします。そんな技術、平田にありますか? そういう技は一切禁止。平田一喜ができる範囲、使ってる技のみしか使えません」と説明。

Copyrighted Image