SearchSearch

GEZAN、野外イベント『Road Trip To 全感覚祭』の開催を発表! マヒトゥ・ザ・ピーポー「11/18、夜中待ってる」

2023.10.26 Vol.Web Original


 ロックバンドのGEZANが主催するレーベル「十三月」が、11月18日の深夜に野外イベント『Road Trip To 全感覚祭』を開催することを発表した。場所は“
Somewhere in Kawasaki”(川崎のどこか)。

 全感覚祭は、GEZANと「十三月」が “面白さの価値は自分で決めてほしい” というコンセプトのもとで、入場フリーの投げ銭制で開催してきた野外フェス。これまでに6回開催され、全国各地からジャンルレスなバンドやアーティストが集まってアート展示などを行っている。最後に開催されたのは2019年の千葉公演だが、台風の影響で野外開催が中止となったことで、急きょ渋谷のライブハウス数カ所を深夜に貸し切りサーキットイベントとして開催されて話題を集めた。

聴けば、アガル♪♪ MUSIC 4選【miwa、GEZAN with Million Wish Collective、iScream、THE WAEVE】

2023.02.08 Vol.753

『バレンタインが今年もやってくる』miwa

 シンガーソングライター、miwaの最新音源。バレンタインをコンセプトにしたEPで、「2月14日 feat.川崎鷹也」を筆頭にコンセプトに沿って制作された「一番会いたい人」「Love me」、そして「片想い」のアコースティックギターアレンジバージョン「片想い 〜A.Guitar ver.〜」の4曲を収録した。初回生産限定盤のブルーレイには、ライブ「miwa special concert 2022“REVIVAL” – LIVE at 東京国際フォーラム ホールC」を収めた。バレンタインデー周辺のドキドキやほっこりした気持ちに寄り添ってくれる作品。

THE YELLOW MONKEYのライブ出演決定! 13日の無観客スペシャアワード

2020.03.12 Vol.Web Original

 日本最大の音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」主催の音楽の祭典「SPACE SHOWER TV 30TH ANNIVERSARY SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」(13日開催)に、結成30周年を迎えたイエモンことロックバンドのTHE YELLOW MONKEYがライブ出演することが発表された。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、授賞式は無観客で行われる。

新しい何かを始めたくなるサウンド【オススメMusic 4選】King Gnu、QUEEN 他

2020.01.15 Vol.726

「CEREMONY」King Gnu

 年末には紅白歌合戦にも出演を果たすなど、2019年最もブレイクしたアーティストの一組である、4人組ミクスチャーバンドのKing Gnu(キング・ヌー)の最新作。「CEREMONY」、儀式というなんとなく神聖で荘厳なイメージを受ける本作には、「白日」「飛行艇」「傘」など、力強さだったり繊細さだったり楽曲ごとだったり、ひとつの曲のなかでさえも異なるバンドの表情を見せるキラーチューンを含めた全12曲を収録している。アルバムではすでに“キング”の風格を聴かせる作品。2月末から全国ツアーもスタートする。バンドはさらに大きく成長を遂げることは間違いない。

[J-POP ALBUM]アリオラジャパン 1月15日(水)発売 Blu-ray Disc付き初回限定盤4500+税 通常盤2900円+税

SIA、微動だにしない衝撃【FUJI ROCK FESTIVAL ’19 ダイジェスト リポート!】

2019.08.12 Vol.721

SIA、微動だにしない衝撃

 先に報道されているように、2019年のフジロックフェスティバルは豪雨に見舞われた。フェスサイトは部分的に冠水、テントが水没して体を休める場所を失った参加者もいる。それが2日目の夜だった。

 2日目のヘッドライナーを務めたSIA(シーア)。彼女がステージに立った時、苗場は土砂降りだった。文字通り車軸のような雨が地面を叩きつけるなか、オーディエンスはただじっとステージを凝視する。演出上のスモークか、それとも雨によるもやなのか——。幻想的な雰囲気のなかで、セットをスタート。すると、大きなリボンを頭に付けた彼女はじっと立ったまま。ステージ奥を1ミリも動かず、ただ歌うことだけに集中する。“その代わりに”とでもいうかのように、ステージの上で跳ねたり跳んだり、表情の筋肉まで総動員して表現し、ダンサーたちが動き回る。SIAのなかでぐるぐるととぐろを巻いているであろういろんな感情を放出するかのように、情熱的でエモーショナルなダンスパフォーマンスを繰り広げる。彼女のヒット曲のひとつ「Cheap Thrills」のミュージックビデオ、あの雰囲気を豪雨の苗場で、それもライブでやってのける。

 SIAのライブパフォーマンスがこのように展開されることは彼女を追っているファンのあいだでは既に知られているところ。とはいえ、何の情報も持たずに、ふらりと通りかかったと見えたオーディエンスさえも、彼女の不思議なステージに即座にくぎ付けに。雨は強くなっても引き揚げる様子はなかった。

「Alive」「Reaper」「Big Girls Cry」「Cheap Thrills」……序盤から彼女の代名詞ともいえる楽曲を次々にプレー。会場はどんどんヒートアップしていくが、SIAはといえば、変わらずにただじっと歌っていた。本編を締めくくったのは「Chandelier」。彼女の伸びやかな声は、荒れた天候にもかかわらず、苗場の山にこだましたように感じた。

 アンコールの「The Greatest」で幕。カバーを含めて全15曲を披露した。最後まで幻想的なステージだったが、歴史に刻まれるステージになったことは間違いない。

この気持ちを伝えたい・ぶつけたい!

 フジロックのステージに立ったアーティストらは、それぞれの思いをオーディエンスにぶつけた。それぞれの言葉の一つひとつは胸に突き刺さった。

Copyrighted Image