ラジオで日本を元気にする 『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!
毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。
ラジオで日本を元気にする 『JAPAN MOVE UP supported by TOKYO HEADLINE』
「日本を元気に」を合言葉に毎週土曜日午後9時30分からTOKYO FMで放送中。
「JAPAN MOVE UP」では、日本から世界へ発信するコミュニケーションによる社会課題解決に向けた「SDGsピースコミュニケーション」を推進中!
毎回ゲストの皆さんに「SDGsピースコミュニケーション宣言」を聞いていきます。
「Krush.159」(3月30日、東京・後楽園ホール)の前日計量が3月29日、都内で行われた。メインイベントで行われる「Krushスーパー・バンタム級タイトルマッチ」で対戦する王者・璃明武(K-1ジム総本部チームペガサス)は55.0kg、挑戦者の倉田永輝(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)は54.9kgでともに規定体重をクリアした。
今回のタイトル戦は当初は岩尾力(POWER OF DREAM)が挑戦の予定だったのだが、ケガのため2週間前に倉田に挑戦者が変更になっている。璃明武は昨年7月に永坂吏羅を下し初防衛に成功。今回は2度目の防衛戦となる。倉田はプロ戦績が14戦8勝(5KO)5敗1分。2022年2月の愛瑠斗戦から3連勝(2KO)、昨年2月に内田晶に判定負けを喫し連勝ストップも、“狂拳”迅、龍翔を相手に再び連勝。上昇気流に乗ったなかで今回の挑戦のチャンスを得た。
「Krush.159」(3月30日、東京・後楽園ホール)の前日計量が3月29日、都内で行われた。
今大会では「初代Krushミドル級王座決定トーナメント」の準決勝2試合が行われる。準決勝第1試合に出場する谷川聖哉(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)は75.0kg、交通事情で到着が遅れたブハリ亜輝留(WSRフェアテックス幕張)は前日会見前に計量を行い74.9kgで規定体重をクリア。同第2試合に出場する神保克哉(K-1ジム目黒TEAM TIGER)は74.9kgでクリアしたものの、YOHAN(T.K.F)は1回目の計量では75.15kgでクリアできず。しかし再計量で75.0kgでクリアした。
計量後に行われた会見でブハリは「過去最高の自分を作ってきたので、それを見せられるのが今からすごい楽しみ。クルーザー級から落としてきて、全く新しい谷川選手と倒すか倒されるかの、スリリングな“これがミドル級だ”という試合をしてKOで倒したい」とKO勝ちを誓う。
元K-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者の木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle-Box)が「RIZIN LANDMARK 9 in KOBE」(3月23日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)で昨年6月の「RIZIN.43」以来のRIZIN参戦を果たした。
木村はその6月大会でロクク・ダリと対戦し、1R1分8秒で豪快なKO勝ちを収めたものの、試合前に行っていたドーピング検査で陽性判定が出たことから試合はノーコンテストとなっていた。
木村はこの日、K-1 WORLD MAX世界トーナメントを2004年と2006年に制したブアカーオ・バンチャメーク(タイ/バンチャメーク)と対戦。ブアカーオは昨年5月の「RIZIN.42」でRIZIN初参戦を果たし、安保瑠輝也とドローに終わっている。
K-1 WORLD MAX 2004・2006世界王者のブアカーオ・バンチャメーク(タイ/バンチャメーク)が3月21日、「K-1 WORLD MAX」(7月7日、東京・国立代々木競技場第二体育館)で行われる「K-1 WORLD MAX 2024 -70㎏世界最強決定トーナメント」の決勝ラウンドでのワイルドカード枠に興味を示した。
この日は「RIZIN LANDMARK 9 in KOBE」(3月23日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の前々日インタビューが大阪市内で行われた。ブアカーオは大会の5日前となる18日に木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle-Box)と対戦することが発表された。
K-1は前日の20日に行われた代々木大会でトーナメントの1回戦7試合を開催。前K-1 WORLD GPスーパー・ウェルター級王者の和島大海(月心会チーム侍)ら日本人3選手が揃ってKO負けを喫した。大会の総括ではK-1の創始者で現在はアドバイザーを務める正道会館の石井和義館長が主催者推薦となるワイルドカード枠について「誰もが納得するような選手を選ばなければ」と魔裟斗氏、ブアカーオの名も挙げていたのだが、この話を聞かされたブアカーオは「もちろん興味はあります(笑)」と笑顔を見せた。
出場はともかく、こうして世代を超えて石井氏からまだ名前を挙げられたことについては「とてもうれしく思います。以前は有名な大会でレジェンド的に、そこで名前が挙がることはすごくうれしいですし、石井アドバイザーから何かお話があったらとても喜ばしいことです」などとも語った。
「RIZIN LANDMARK 9 in KOBE」(3月23日、兵庫・神戸ワールド記念ホール)の前々日インタビューが3月21日、大阪市内で行われた。
大会の5日前となる18日にブアカーオ・バンチャメーク(タイ/バンチャメーク)との対戦が電撃発表された木村“フィリップ”ミノル(ブラジル/Battle-Box)が「ここで対戦できるのは光栄。人生で一番頑張りたい」とブアカーオ戦への意欲を見せた。2人はRIZINキックボクシングルール3分3R、74.0kg契約で対戦する。
木村は昨年6月24日の札幌大会でRIZINに約6年9カ月ぶりの参戦を果たし、ロクク・ダリとキックボクシングルールで対戦し、1RKO勝ちを収めるも試合前に行っていたドーピング検査で陽性の判定が出たため、試合はノーコンテストに。そして試合日を起点とした半年間の出場停止処分が下されていた。その期間が明ける予定の昨年大晦日には安保瑠輝也(MFL team CLUB es)との試合が発表されたものの、発表前に受けていた検査でまたも陽性判定となり、試合は消滅していた。
今回は両選手に試合前にドーピング検査を義務付け、木村については計量オーバーした場合にも厳罰が処される厳しい中での試合となる。
木村は「コンディションは作れたし。ブアカーオ選手ということで、できる限りの気合を入れて仕上げてきた」と自信のコメント。現在の体重は「77kg」とあと3kg。「今日は動かなくてもいいんだけど、ベストなコンディションで行きたいんで、今日も夜に練習して体重を落として、という感じで行こうと思う」とぎりぎりまでコンディションを上げてブアカーオに臨むつもり。
K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級とライト級の2階級制覇王者である卜部功也(ALONZA ABLAZE)が「K-1 WORLD MAX」(3月20日、東京・国立代々木競技場第一体育館)で約2年8カ月ぶりの復帰戦に臨んだ。
卜部は今回から階級をスーパー・ライト級に上げて鈴木勇人(K-1ジム五反田チームキングス)と対戦し、先制のダウンを奪ったものの、激しい打撃戦を展開した末にダウンを奪い返され、逆転の判定負けとなった。
1R、ともにサウスポーの構え。鈴木は得意の左ミドルを放つと卜部はすぐに右ミドルを返す。卜部は左カーフ。そして左ミドル。卜部の左カーフに鈴木がぐらつく。そして卜部は左カーフ、右ミドル、左ボディーストレートを打ち分ける。左カーフで鈴木がダウン。立ち上がった鈴木が反撃も卜部は左カーフ。しかし鈴木は左のストレートでダウンを奪い返す。立ち上がった卜部に襲い掛かる鈴木だったが、卜部がしのぐ。
KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級とKNOCK OUT-BLACK女子アトム級の元王者であるぱんちゃん璃奈(フリー)が「K-1 WORLD MAX」(3月20日、東京・国立代々木競技場第一体育館)でK-1初参戦を果たした。ぱんちゃんはRISEのトップ戦線で活躍する平岡琴(TRY HARD GYM)と-47.5kg契約で対戦し、2-0の判定で勝利を収めた。
試合は1R、ともにオーソドックスの構え。ぱんちゃんが圧をかけて、左ハイ、左ジャブからローキック。平岡も左インロー、右ストレート、右ハイ。リーチで劣る平岡は飛び込んでのパンチを狙うが距離が詰まって組み付く場面が増える。
2R、中に入りたい平岡だが、ぱんちゃんの前蹴り、ワンツーでなかなか入れない。入ってもぱんちゃんに組み止められ、パンチを当てることができない展開が続く。それでもローキック、バックブローで局面の打開を図る。ぱんちゃんの左ミドルに右のパンチを合わせに行く平岡。
「K-1 WORLD MAX」(3月20日、東京・国立代々木競技場第一体育館)で玖村将史(K-1ジム五反田チームキングス)が昨年9月に金子晃大に敗れて以来の再起戦に臨んだ。
玖村はWAKOの世界バンタム級とフェザー級の2階級制覇を成し遂げたルカ・チェケッティ(イタリア/Kick and Punch Milano)と対戦し、2-0の判定で勝利を収めた。
1R、オーソドックスの玖村にサウスポーのチェケッティ。玖村は圧をかけて右ミドルを蹴っていく。チェケッティもミドルを返すが玖村は下がらず、ミドルを蹴って、ワンツー。互いにミドルを蹴り合うが、玖村はきっちりガード。玖村の右ミドルにパンチを合わせに行くチェケッティ。圧をかける玖村は右三日月蹴り、右ボディーストレート。チェケッティはボディーを効かされ嫌がる素振り。チェケッティもパンチを返すが、玖村はバックステップ。玖村はミドルでボディーに気を寄せてから右ハイキック。
「K-1 WORLD MAX」(3月20日、東京・国立代々木競技場第一体育館)で「K-1vsRISE対抗戦」の5試合が行われた。
両団体は今大会と「RISE ELDORADO 2024」(3月17日、東京・東京体育館)の2大会に渡り、5試合ずつの10対10の対抗戦を開催。17日の大会ではK-1が3勝2敗で勝ち越している。
この日の対抗戦の第4試合ではK-1 WORLD GP女子アトム級王者の菅原美優(K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ)とRISE QUEENアトム級王者の宮﨑小雪(TRY HARD GYM)の現王者同士の対戦が行われ、延長にもつれ込む接戦の末、宮﨑が判定勝ちを収めた。
「K-1 WORLD MAX」(3月20日、東京・国立代々木競技場第一体育館)で「K-1vsRISE対抗戦」の5試合が行われた。
両団体は今大会と「RISE ELDORADO 2024」(3月17日、東京・東京体育館)の2大会に渡り、5試合ずつの10対10の対抗戦を開催。17日の大会ではK-1が3勝2敗で勝ち越している。
この日の対抗戦の第5試合ではK-1 WORLD GPフェザー級王者の軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)とRISEフェザー級王者の門口佳佑(EX ARES)の現王者同士の対戦が行われ、延長にもつれ込む接戦の末、軍司が判定勝ちを収めた。
1R、オーソドックスの軍司とサウスポーの門口。軍司がローを飛ばすと門口はスイッチを繰り返す。軍司が距離を詰めると門口は右カーフ。軍司は左インロー。軍司はノーモーションの右ストレート。軍司がパンチの連打を放つと門口も応じ、打ち合いに。軍司はボディーにヒザ。門口も押し返しパンチの連打からテンカオ。軍司はガードを固めしのぐと右アッパー。同じく右アッパーを返す門口。足を止めて打ち合う両者。門口が終了際に左ミドルから右ストレート。