SearchSearch

17歳の久井大夢が2階級制覇成し遂げ「今年、僕にもう一つ何か挑戦させてください」とアピール【KNOCK OUT】

2023.09.17 Vol. Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)のセミファイナルで行われた「KNOCK OUT-BLACKライト級 王座決定戦」で大谷翔司(スクランブル渋谷)と久井大夢(TEAM TAIMU)が対戦し、久井が判定勝ちを収め、王座を獲得した。

 久井はKNOCK OUT-REDスーパーフェザー級王座を返上し階級を上げての王座決定戦。この勝利で17歳にして2階級制覇を成し遂げた。この日までの戦績は6戦5勝(3KO)1敗。前戦は7月のK-1両国大会で行われた対抗戦で、Bigbangフェザー級王者の龍斗に判定勝ちを収めている。

 大谷は元JAPAN KICKBOXING INNOVATIONライト級王者。大谷は2020年12月にノンタイトル戦で当時、KNOCK OUT-BLACKライト級王者だったバズーカ巧樹に判定勝ちを収め、2021年5月に王座挑戦にこぎつけるも返り討ちに遭い、王座獲得はならず。今回は悲願のKNOCK OUT王座獲得を目指しての一戦だった。

1Rにダウンを取られたバズーカ巧樹が逆転で良太郎との流血戦を制し2階級制覇【KNOCK OUT】

2023.09.17 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)のメインイベントで行われた「KNOCK OUT-REDスーパーライト級王座決定戦」でバズーカ巧樹(菅原道場)が延長にもつれ込む接戦の末、良太郎(池袋BLUE DOG GYM/team AKATSUKI)に逆転勝ちを収め王座を獲得した。

 良太郎はKNOCK OUT-BLACKウェルター級王座、バズーカはKNOCK OUT-BLACKライト級王座を返上しての今回の王座決定戦。バズーカは2階級制覇となった。

 1R、ともにオーソドックススタイル。ロー、前蹴りで探り合い。パンチが交錯も組み合うと良太郎がヒザ。バズーカの蹴りに良太郎が右フックを合わせ、いきなりダウンを奪う。バズーカが前に出てパンチ。良太郎は組み止めヒザ。良太郎は前に出てワンツー、そしてヒジを放つ。バズーカも左右の縦ヒジを放つ。良太郎は前蹴りで牽制。バズーカの左ミドルをキャッチの良太郎。終了間際バズーカが強烈な左ミドルも良太郎は右ボディーを返す。

メインで王座決定戦の良太郎が「血生ぐさい試合」を予告。対戦相手のバズーカ巧樹は「火薬は満タン」【KNOCK OUT】

2023.09.15 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)の前日計量が9月15日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会では3つの王座決定戦が行われる。

 メインでは「KNOCK OUT-REDスーパーライト級 王座決定戦」で良太郎(池袋BLUE DOG GYM/team AKATSUKI)とバズーカ巧樹(菅原道場)が対戦する。この試合にあたり、良太郎はKNOCK OUT-BLACKウェルター級王座、バズーカはKNOCK OUT-BLACKライト級王座を返上。前王者同士の対戦となる。

 計量後の会見では「倒して勝ちます」「どう来られても勝つ」といつものように寡黙なバズーカ。

 良太郎は「メインなので、いい試合をして3階級制覇をしたい。こんなきれいな会見場でどんちゃか騒ぎなんて誰も見たくないでしょ(笑)」と一見大人の発言も「唯一のREDルールなので、他の試合と違った感じで血生ぐさい感じになってくれれば」と試合については流血戦を予告。これにバズーカは「(火薬は)満タンです」と返すなど激闘を予感させた。

 良太郎はこれまでREBELS-REDライト級、KNOCK OUT-BLACKウェルター級王座を獲得しており、今回勝てば3階級制覇となる。バズーカは勝てば、REBELS-BLACKスーパーライト級、KNOCK OUT-BLACKライト級、MA日本スーパーライト級に続き4本目のベルト獲得となる。

玖村修平の「K-1ファイターの僕が一番盛り上げたい」に栗秋祥吾「KNOCK OUTのリングに沈める」【KNOCK OUT】

2023.09.15 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)の前日計量が9月15日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会にはK-1グループから前Krushフェザー級王者の玖村修平(K-1ジム五反田チームキングス)が参戦し、栗秋祥梧(クロスポイント吉祥寺)と対戦する。6月から始まったKNOCK OUTとの対抗戦にK-1側からタイトル獲得歴のある選手が出てくるのは初めてとなる。7月19日に行われたカード発表会見で栗秋はK-1グループの選手と対戦をアピールしていた。

復帰2戦目のぱんちゃん璃奈が「ディフェンスからのカウンター」に自信【KNOCK OUT】

2023.09.15 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.4」(9月16日、東京・後楽園ホール)の前日計量が9月15日、都内で開催され、全選手が規定体重をクリアした。

 今大会は昨年10月から「KNOCK OUT STYLE」を放送する地上波のTOKYO MXが19時~21時30分まで生中継。ぱんちゃん璃奈(フリー)の試合が放送の口火を切る。

 ぱんちゃんはKNOCK OUT-BLACK-49kg契約でチャッキー(台湾/Power Punch)と対戦する。チャッキーは台灣ボクシング全国總統盃48kg金メダリスト。プロ戦績10戦8勝2敗の29歳。ぱんちゃんと同い年だ。

 ぱんちゃんは「明日は倒せるように頑張ります。トレーナーさんが変わって、自分が選手として変われたと思っているので、それを証明したい。倒したい」とKO勝ちを目指せばチャッキーは「自分の全力を尽くす。チケットを買う人たちが失望しないように最高の状態で戦う。日本人に台湾人の強靭さを見せたい。簡単に倒されることはないと思う」と打たれ強さをアピールした。

小笠原瑛作がヒジありのOFGマッチで強豪タイ人と対戦へ。他団体の王者クラスの選手との対戦にも興味【KNOCK OUT】

2023.09.11 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.5」(11月5日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が9月11日、都内で行われた。今大会では全試合がオープンフィンガーグローブ(OFG)着用でヒジありのREDルールで行われ、メインではKNOCK OUT-REDフェザー級王者の小笠原瑛作(クロスポイント吉祥寺)がムエタイの強豪と戦う。

 小笠原は「ONE FRIDAY FIGHTS 30」(8月25日、タイ・バンコク/ルンピニースタジアム)でONE Championshipに初参戦し、OFGマッチでヨッドウィッタヤ・ペッチョンプー(タイ)に1R31秒でKO勝ちを収め、35万バーツ(約140万円)のパフォーマンスボーナスを獲得。今回は凱旋試合となる。

 会見では山口元気代表が「僕は20年前くらいから、誰も言わないなか“ムエタイルールはオープンフィンガーでやるのが一番いい”と唱えていた」と明かし「組むときにボクシンググローブだと組めないが、オープンフィンガーだと組みやすい。しかも組めた中で、組みを阻止してヒジやパンチを打ちやすい。どっちにとってもスリリングな展開になるのがオープンフィンガーのムエタイ」などとその理由を説明した。そしてONEでの小笠原の試合を見て、オープンフィンガーグローブの導入とKOボーナスの設定を決断したことも語った。

11月大会でオープンフィンガーグローブ着用のヒジありルールで全試合を開催。メインのKOボーナスは100万円【KNOCK OUT】

2023.09.11 Vol.Web Original

「KNOCK OUT 2023 vol.5」(11月5日、東京・後楽園ホール)のカード発表会見が9月11日、都内で行われた。今大会では全試合がオープンフィンガーグローブ(OFG)着用のヒジありのREDルールで行われることが発表された。

 この日の会見は2部制で行われ、第1部では2020年10月からプロデューサーを務めていた宮田充氏の退任を発表。今後はKNOCK OUTの運営会社である株式会社Def Fellowの山口元気代表が宮田氏に代わりマッチメイク等、団体の運営を手掛けていくことが合わせて発表された。山口氏は宮田氏の就任前はKNOCK OUTとREBELSのプロデューサーを務めていた。

 第2部の会見で山口代表は「がらりと今までの大会とはコンセプトを変えて実施しようと思っている。11月5日の大会は全試合、オープンフィンガーによるREDルール。そしてKOボーナスを全試合につけた大会とさせていただく」と発表した。

 山口氏は「僕は20年前くらいから、誰も言わないなか“ムエタイルールはオープンフィンガーでやるのが一番いい”と唱えていた。その時は誰も参戦してくれる人がいなかったが、だいぶ時代の流れが変わり、オープンフィンガーグローブでやりたいという声が増えてきたというか認知されてきたと思っていて、いつかやりたいと思っていた。宮田さんが辞められた、このタイミングが一番いいかなというのと、この間、瑛作がONEでオープンフィンガーで戦ったが、そこにKOボーナスをつけることで試合内容が格段に面白くなっていくのと、初めてあの試合を見た日本人の観客が喜んでいるのを見たりしたなかで、瑛作の試合が終わった時にこのコンセプトで行こうと思った」などと今回の取り組みに至った経緯を説明した。

宮田充氏がプロデューサーを退任「やりがいのある3年間だった」【KNOCK OUT】

2023.09.11 Vol.Web Original

 KNOCK OUTが9月11日、都内で会見し、宮田充プロデューサーが9月末をもって退任することを発表した。

 宮田氏は8月8日に行われたK-1グループの会見において、Krushプロデューサーに復帰することが発表されていた。その際に、当面はKNOCK OUTプロデューサーも兼任することも合わせて発表されていた。

 今後はKNOCK OUTの運営会社である株式会社Def Fellowの山口元気代表が宮田氏に代わりマッチメイク等、団体の運営を手掛けていく。山口氏は宮田氏の就任前はKNOCK OUTとREBELSのプロデューサーを務めていた。

 会見には山口氏と宮田氏が揃って登壇。

 宮田氏は「僕も全日本キックから仕事を始めて、KrushとかK-1をやり、Def Fellowさんという運営会社でやらせてもらった3年というのはすごく楽しいというか、やりやすいというか、気持ちよく仕事をやらせてもらったと思っている。感謝をしている。こういう時間があったから僕も違う活力をいただいた。選手、ジム、関係者の皆さん、森恒二先生、MAROOMSさん、手厚いサポートをしてくださる協賛の皆さんと仕事をさせていただいた時間は僕の中ではやりがいのある時間だった。改めて感謝しています」と周囲への感謝の言葉を述べた。

海人が無念の判定負けで世界王座獲得ならず。ベスタティに距離を制されいつもの戦いができず【GLORY】

2023.08.20 Vol.Web Original

「GLORY 87」(現地時間8月19日、オランダ・ロッテルダム/アホイアリーナ)のセミファイナルで行われた「GLORY世界ライト級(70kg)タイトルマッチ」でSB世界スーパーウェルター級王者・海人(TEAM F.O.D)が王者ティジャニ・ベスタティ(モロッコ)に挑戦するも0-5の判定で敗れた。大会の模様はU-NEXTにて生配信された。

 シュートボクシングのSB世界スーパーウェルター級のほかにKNOCK OUT-BLACKスーパーウェルター級、RISEミドル級王座を保持する海人は計量時同様、「SHOOTO BOXING、RISE、KNOCK OUT」と胸にプリントされた黒地のTシャツで、ベスタティは自らデザインしたという白をベースとした衣装で入場。

 試合は一つのラウンドに3つのダウン、または1試合に4つのダウンでTKOとなるルールで行われた。

軍司泰斗が龍聖の対戦アピールに「名前を出したんならK-1でやるのが筋。どうなんですか?宮田さん」【K-1】

2023.08.12 Vol.Web Original

 新生K-1第2章の幕開けとなる「ReBOOT~K-1 ReBIRTH~」(9月10日、神奈川・横浜アリーナ)の追加カード発表会見が8月12日、都内で開催され、K-1 WORLD GPフェザー級王者の軍司泰斗(K-1ジム総本部チームペガサス)が7月の両国大会に続き参戦することが発表された。

 軍司はISKA世界ライト級王者のアンジェロス・マルティノス(ギリシャ/FFK-POLITIS TEAM)と対戦する。

 マルティノスは21歳にして31戦28勝(8KO)3敗の戦績を誇る好戦的なファイター。軍司はこれまでアルゼンチンのファイターとの対戦はあるが、ヨーロッパの選手との対戦は初めてとなる。

 軍司は「K-1が新体制となって初の大会に出られること、世界で戦っていくという、その初戦でISKA王者とやらせてもらえるということに感謝している。新体制の初戦なのでしっかりK-1らしい試合ができればと思っている」と意気込みを見せた。

 対戦相手については「61kgでやっているのでパワーもあって、パンチだけでなく蹴りもできるバランスのいい選手」と語り、階級が上の選手であることについては「フェザー級に上げてからはパワーで劣ることはなかった。1階級上でパワーのある選手なので打ち合いをしてくれることを期待している」とむしろ好都合といった感じ。

宮田充氏がK-1グループに電撃復帰しKrushプロデューサーに就任。KNOCK OUTプロデューサーとしばらく兼任【K-1】

2023.08.08 Vol.Web Original

 K-1が8月8日、都内で会見を開き、現在、KNOCK OUTのプロデューサーを務める宮田充氏がKrushプロデューサーに就任することを発表した。

 宮田氏はKrushで長くプロデューサーを務め、2014年からスタートした新生K-1では2016年11月から2018年12月までプロデューサーを務めた。その後、2020年6月にK-1グループを離れると9月にKNOCK OUTとREBELSのプロデューサーに電撃就任。今回は約3年ぶりのK-1グループ復帰となる。

 宮田氏は今回の復帰について「今回、K-1さんからお話をいただき、(KNOCK OUT運営会社の)Def Fellowさんに申し出て、ご理解、ご了承をいただき、Krushプロデューサーという役に就かせていただくことになりました。現在務めているKNOCK OUTプロデューサーは当面の間、兼任という形でやらせていただくことになりました。ご理解、ご了承いただいたDef Fellowさんには本当に感謝しています。立ち技格闘技のさらなる盛り上がりのために頑張っていきますのでよろしくお願いします」と挨拶した。

Copyrighted Image