SearchSearch

EXILE MAKIDAI「自分たちの歩みを分かりやすく」EXILEを深堀りする『EXILE MUSIC HISTORY』を発売

2023.02.17 Vol.Web Original


 EXLE MAKIDAIがEXILEの歴史を深堀りする書籍『EXILE MUSIC HISTORY』(blueprint)を上梓、17日、その刊行を記念したイベントを都内で行った。

 21周年を迎えたEXILEが生み出し届けて来たエンタテイメントを、楽曲や作品、パフォーマンスなどクリエイションから紐解いていく本。

  MAKIDAIは、「EXILEは21周年イヤーに入りました。20年以上の時が経つと、この1曲でとか1回のライブでEXILEを説明するっていうのはなかなか難しいことかもしれないなと思っています。この『EXILE MUSIC HISTORY』でEXILEのクリエイティブに携わってくださった方々との対談を通して、またディスコグラフィを形にすることで、自分たちの歩みを分かりやすくお伝えできるのではないか思いました」。また、「最近になって、EXILEやEXILE TRIBEを知ってくださった方が、もともとこういう歩み、ストーリーがあって今があるんだと思っていただけたら」と付け加えた。

白濱亜嵐、もうひとつの故郷フィリピンの観光大使に「魅力を全力で紹介したい」 

2023.02.09 Vol.Web Original

 白濱亜嵐(EXILE / GENERATIONS / PKCZ)がフィリピン観光大使を務めることになり、9日、任命式が行われた。フィリピン観光大使を男性が務めるのは初。

 フィリピン人の母と日本人の父を持つ白濱。来日中のフラスコ観光大臣との任命式では、フィリピンのお気に入りの飲食店について英語やタガログ語を交えて対話し、フィリピンへの愛を伝えた。その後行われた観光業界の会合にも出席し、同じく来日中のフィリピン共和国のマルコス大統領にも挨拶した。

 白濱は、「故郷でもあるフィリピンの観光大使にご指名いただき本当に光栄」としたうえで、「僕は母親がフィリピンでの血を引いている事をとても誇りに思っています。日本での活動を通じて、フィリピンが持つ雄大な自然の美しさ、新旧のカルチャーはもちろんのこと、人々のあたたかさや明るさなど、フィリピンの魅力を全力で日本の皆さんにご紹介して、『フィリピンに是非行ってみたい!』と思ってもらえるよう、僕らしく大使としての活動に励みたいと思います!」と、コメントを寄せている。

PKCZが東京の魅力を発信! JR東日本の「FUN! TOKYO!」の応援隊長に就任

2022.12.14 Vol.Web Original


 クリエイティブユニットのPKCZが、山手線沿線を中心とした東京エリアの魅力発信プロジェクト「FUN!TOKYO!」の応援隊長を務めることになり、13日、東京駅で開催された任命式に白濱亜嵐が出席した。JR東日本が運営する「FUN!TOKYO!」とPKCZの「東京をもっと盛り上げたい」という共通の想いから実現したもので、両者は今後共同で東京エリアの魅力やまちの楽しみ方を発信し、東京を盛り上げていく。

 東京駅の百瀬孝駅長は、白濱の応援隊長就任にあたり「PKCZの皆さんの東京に対する想い、そして新曲『T.O.K.Y.O.』のエネルギッシュなパワーに大いに期待しています。一緒に東京を盛り上げていきましょう!」とコメント。白濱は「この楽曲(『T.O.K.Y.O.』)とともに、東京というまちを世界に誇れるまちだと精一杯盛り上げていきたいと思います」と意気込みを語った。

PKCZ、初の単独ライブが決定 新曲「T.O.K.Y.O.」のMV再生回数がリリース前に100万回を突破 

2022.12.04 Vol.Web Original


 クリエイティブユニット、PKCZのグループ初の単独ライブの開催が決定した。新曲「T.O.K.Y.O.」のミュージックビデオが、12月14日の配信リリースを前に100万回再生を達成したもの。ライブは、2023年に開催される。

 ユニットは先日ミュージックビデオを公開した際に「ミュージックビデオの公開から2週間で100万回再生を達成したら、来年PKCZ初の単独LIVE開催!」を公約として掲げ、それを公開10日で達成した。

 新曲「T.O.K.Y.O.」は、2018年にリリースされ国民的大ヒット曲となったDA PUMPの「U.S.A.」からインスパイアを受け制作された楽曲で、DA PUMP公認のアンサーソング。第65回グラミー賞の最優秀グローバルミュージックアルバムでノミネートされたMasanori Takumi が⼿掛けるハイエナジーなトラックに、「U.S.A.」の作詞者shungo.による「パンチライン」多めな歌詞をPKCZ流に昇華させたパワフルな楽曲だ。

PKCZが「U.S.A.」にアンサーソング 新曲「T.O.K.Y.O.」をリリース DA PUMP公認

2022.11.21 Vol.Web Original

 

 クリエイティブユニットのPKCZが、新曲「T.O.K.Y.O.」を12月14日に配信リリースする。2018年に社会現象的なムーブメントを起こしたDA PUMPの「U.S.A.」にインスパイアを受けて制作したDA PUMP公認のアンサーソングで、DA PUMPのメンバーはミュージックビデオにも参加している。

「T.O.K.Y.O.」は、グラミー賞にノミネート経験もあるMasanori Takumi が⼿掛けるハイエナジーなトラックに、「U.S.A.」の作詞者であるshungo.によるパンチラインの多めな歌詞をPKCZ流に昇華させており、「リスナーのテンションを爆アゲする」パワフルな楽曲となっているという。

メンバーの白濱亜嵐は「日常生活の悩みやモヤモヤを確実に吹き飛ばして、自然に身体が乗ってしまうハイエナジーな楽曲なので何も考えずに、年末・年始にこの曲で、盛り上がって下さい」とメッセージを送る。

三代目JSB ELLY主催のフェスに AK-69、EXILE NAOTOら 出演ゲストを追加

2022.08.24 Vol.Web Original


 三代目 J SOUL BROTHERSのELLY/CrazyBoyが主催する夏のお祭りLIVEフェスティバル 「NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~」 の東京公演の出演ラインアップに、AK-69、EXILE NAOTO、Happiness、瀬口黎弥(FANTASTICS from EXILE TRIBE)が追加された。

 すでに発表済みのKING & KING(EXILE SHOKICHI&CrazyBoy)、PKCZ(EXILE MAKIDAI&DJ DARUMA)、iScreamとともに、夏の一夜を盛り上げる。

「NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~」は、8月30日に東京ガーデンシアターで開催される。

三代目 ELLY/ CrazyBoyの主催フェスにPKCZ、SWAY、iScreamが出演

2022.08.10 Vol.Web Original

 
 三代目 J SOUL BROTHERSのELLY/CrazyBoyが主催する夏のお祭りLIVE フェスティバル 「NEOTOKYO presents ~SUMMER ISLAND 2022~」の第1弾ゲストが10日発表された。

  出演がアナウンスされたのは、EXILE MAKIDAI&DJ DARUMA(PKCZ)と、CrazyBoyの盟友であるSWAY、そしてガールズグループのiScreamの3組。EXILE MAKIDAI&DJ DARUMAとiScreamは、8月23、24、30日に出演。SWAYは23日のみ。フェスには、CrazyBoy、EXILE SHOKICHIを迎えた「KING & KING」の出演がすでに発表されている。

 フェスの日程は、大阪公演が8月23、24日でオリックス劇場。東京公演が、30日で東京ガーデンシアター。

 今後、第2弾ゲストの発表も予定されている。

 発表は、LDHの動画配信サービス「CL」の2周年を記念した25時間番組『CL 2nd Anniversary CL25 ~Dream For All~』内で行われた。

 

EXILE MAKIDAIが『ABEMAMIX』でレギュラーDJ「最高の音楽で’お楽しみタイム’を」

2022.07.07 Vol.Web Original

 

 EXILE MAKIDAI (PKCZ) が、ABEMA HIPHOPチャンネルのDJ LIVE番組『ABEMAMIX』”GOLD SCHOOL”(隔週火曜19時~)でレギュラーDJを務める。登場するのは7月12日。

 EXILE MAKIDAIは「皆さんと最高の音楽で’お楽しみタイム’を共に過ごせたらと思います。火曜日の夜を楽しみましょう!!」とコメントを寄せている。

『ABEMAMIX』は、注目のDJによるLIVE MIXや、話題のアーティストによるライブパフォーマンスを生中継で届けるオリジナル番組。2017年にスタートしてから、多くの人気アーティストが『ABEMAMIX』でしか見られないプレミアムライブで視聴者を盛り上げてきた。

 ”GOLD SCHOOL”は、80’s~90’sのHIP HOP黄金期の名曲が中心で、EXILE MAKIDAIの他、レギュラーDJは、DJ WATARAI、DJ KENTA、doooo。

PKCZのインスト曲、「news every.」のお天気コーナーのテーマソングに

2022.06.06 Vol.Web Original

 

 クリエイティブユニット、PKCZのインスト曲「晴れときどきドキドキ」が、ニュース・情報番組「news every.」(日本テレビ系)のお天気コーナーのテーマソングに決定した。放送は8月までの3カ月間。

 メンバーの白濱亜嵐は「PKCZの音楽はギラついたり、ファニーな表情を見せたりすることが多いのですが、今回は穏やかで晴れやかな気持ちになるような曲になったと思います。どんな天気でもポジティブに捉えて、誰もが同じ大きな空の下、毎日にドキドキしてもらいたい。そんな気持ちで制作させてもらいました。この音が聴こえたら、日本中の人が明日の空を思い浮かべるキッカケになるとうれしいです」とコメントを寄せている。

白濱亜嵐のマッシュルームプロマイド、浅草・マルベル堂で期間限定で発売 白濱は「謎のマッシュルーム」目指す?

2022.05.19 Vol.Web Original

 白濱亜嵐のプロマイドが期間限定で浅草のマルベル堂で販売されることになった。先日、サプライズ配信された、クリエイティブユニット・PKCZの新曲「もういいじゃん」ジャケット写真になっている、マッシュルームヘアの昭和歌謡テイストなジャケット写真など3種の「マッシュルーム亜嵐」で、「マルベル堂のプロマイド」として5月20日から1週間限定でマルベル堂の店頭とオフィシャルECサイト「プロマイドのマルベル堂 昭和スター倶楽部」にて販売する。店頭購入者限定でくじ引きイベントもある。

 白濱は「マルベル堂でプロマイドを発売できるなんて夢のようです。1週間限定発売ではありますが、爆発的に売れて、その後もずっと売られ続ける“謎のマッシュルーム”となり、令和の時代もその次の時代も超えて、いつか僕の玄孫辺りがマッシュルームの僕を求めてマルベル堂を訪れるという日が来ることを楽しみにしています」とコメントを寄せている。

 マルベル堂は、大正10年創業の浅草にある日本唯一のプロマイド店。

PKCZが新曲「もういいじゃん」を配信 トレンド入りの白濱亜嵐のマッシュルームヘアはジャケット写真だった

2022.05.12 Vol.Web Original

 

 クリエイティブユニットのPKCZが12日、新曲「もういいじゃん」を配信する。 

 同曲は、人気プロデューサーのChaki Zuluによる、ギターサウンドがエモーショナルな楽曲で、作詞にはPKCZの白濱亜嵐はもちろん、BTSの日本語詞やPKCZ「GLAMOROUS」の作詞も手掛けたKM-MARKITが参加している。

 今作のジャケットに登場しているのは白濱。白濱自身が昭和歌謡にインスパイアされ、プロマイドの老舗として知られる浅草の「マルベル堂」で撮影を敢行した。こだわりのマッシュルームヘア、表情、ポーズと、昭和の歌謡スターの雰囲気を醸し出している。

 白濱のマッシュルームヘアのビジュアルは、しばらく前から、白濱がインスタグラムのアイコンをマッシュルームヘアに変更して話題になり、ツイッターでもトレンド入りしていた。

 12日20時には、白濱が出演するリリック・ビデオがYouTubeにてプレミア公開される予定。

Copyrighted Image